2013年17スキースノボ62: 宮城のスキー場たったゃ5ぐらい (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そろそろ、大山について語っていいんじゃない?9 (827)
【高鷲】超kooolな奥美濃を語る85本目【白鳥】 (100)
【岐阜】今年も関西人が猛威を振るう2人目【長野】 (145)
【チョワワワーン規制】 関越高速道路 14 【1000円】 (117)
□■□■夏油高原スキー場 part9□■□■ (830)
【KJ】ガールズスノボ総合【キャバクラ】part3 (584)

宮城のスキー場たったゃ5ぐらい


1 :2012/01/27 〜 最終レス :2013/09/15
前スレ
宮城のスキー場だっちゃ4ぐらい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1228042227/

2 :
1ゲット
今日ジャングル行く!

3 :
俺も!

4 :
たったゃってなんぞ?

5 :
1000竜のいる県W

6 :
変換しづらいなぁ、たったゃw

7 :
行きたいなぁ〜
風邪酷くて、、早く治ってくれ〜

8 :
TとD間違えるかね?

9 :
明日どこへ行くか考え中

10 :
今日のジャングルは良かった〜!脛〜膝のドライパウダー!

11 :
金欠で・・・

12 :
バレーって平日もたいてい小学校のスキー教室みたいなの来てる?この間初心者連れて行ったら平日なのに多くて

13 :
age

14 :
昨日の泉ヶ岳は上部の圧雪コースで、ちょっとだけブッシュが出ていた以外は本当に最高でした。
そして200円とゲレ食としては激安ともいえる豚汁がなかなかうまかった。
高速無料と、2000円のありがとうプライス(+駐車場無料)のおかげで、例年より客が多かったね。
でも、仮設トイレはペーパーがなかったり、凍っていて洗浄液が流れてこなかったりで
みんなが文句を言っていて、やっぱりというか、10代から30代ぐらいの女はほとんどいなかった。

15 :
平地は晴れているのに、近場の泉ヶ岳を含め
ゲレンデは毎日雪なんて幸せ過ぎますね

16 :
そーなんだよ!そんな絶好のコンディションなのに
今月は全週末仕事と用事で埋まっているとは、
なんというバイオリズムの不一致!!

17 :
泉ヶ岳ってトイレ今仮設なの?

18 :
今日のバレーは車登らなかった…

19 :
>>18
うっそ!?
週末FFで行こうとしてるんだけど、心配でたまらん。

20 :
FFなのに心配とか言うしょぼいやつは
みんなに迷惑をかける可能性があるからくんな!

21 :
センメリに高速で行ったほうが安全

22 :
目の前のBbも登らなくなってたし今日みたいに雪降って前日気温かなり下がった時は無理かなと思ったね…

23 :
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今日も大雪か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

24 :
ボード始めたいんだけど
仙台から日帰りで行ける所でスクールとかいいところあったら教えて下さい。
車は無いので公共交通機関か直行バスがある所じゃないと行けないです

25 :
>>24
えぼし
http://www.eboshi.co.jp/access/ski-bus
スプリングバレー
http://www.springvalley.co.jp/contents/access.html

26 :
今日の泉ヶ岳は最高だったろうな...

27 :
こんな日のローカルスキー場は営業諦めてたりするからひょっとして…!

28 :
マジか!!
といっても明日も無理だ...

29 :
今朝の澄川あとみはフルリセットだった

30 :
明日だけど、さすがに2駆の人は自粛したほうがいいよね

31 :
今朝二駆で上がれた。たぶん大丈夫だろうけど心配なら麓でチェーン装着推奨

32 :
運転がド下手じゃなくて、そこそこのスタッドレスをはいていれば
休日昼前の泉ヶ岳渋滞の登りや澄川以外は、基本的にFRでも余裕
心配なら早起きして、交通量が少ない朝に移動しろよ
しっかし、超ノロノロ運転をするヤツはウザ過ぎ!マジでくんな!

33 :
>>32
うわー、ひくわ。
何様なわけ?笑

34 :
>>33
よくある話。
自分が遅いと思ったらウインカー出して道譲れ。
お前の道でもない。
まぁ、譲らないのは大概50〜60代のオッサンだけどな。

35 :
別に

36 :
センメリで小雨かよ(ガックシ

37 :
>>34
よくある話なんだー。笑

38 :
>>32
すまん
それ俺かも

39 :
>>38
いやオレだよ

40 :
事故るよりましだろていnう

41 :
>>39
じゃあオレが

42 :
>>41
どうぞどうぞ

43 :
お約束ワロタ

44 :
ツマンネ

45 :
・バレーとえぼしのHPは嘘つきで都合の良い事しか言わないインチキ
・センメリのHPはアホなほど正直すぎで、日曜のみナイター無しというやっぱりアホ
・雪がたっぷりある時は泉ヶ岳が県内ではずば抜けて一番楽しい
 でもポコジャンすら無いのはつらい

46 :
なんか色々ちっちゃい奴だな

47 :
今週末は.com?

48 :
tabun.com

49 :
majide.com?

50 :
古いはツマンネーわで最悪だな
えぼしスレもここもお前の連投か?

51 :
流れ的に
44=45=50


52 :
14:46

53 :
しっかし寒いな

54 :
もう二度とセントメリーになんか行かない

55 :
どして?

56 :
オニコウベどうだろ?ガチガチかなー行ってみるかなー

57 :
金曜日
セントメリー 5時間
土曜日
ジャングル 6時間
日曜日
えぼし 4時間
足が・・・

58 :
セントメリーのハードパックは上手くなるぞ

59 :
ちびっこレーサーって何者なの?どこから沸いてくるの??

60 :
バレーのS字が最近楽しいわ

61 :
あいつらは雪山の妖精みたいなもんで
雪山に住み着いてるんだよ
見えないヤツもいるらしい

62 :
>>57
3日も滑れるなんて羨ましいw

63 :
オレなんか、今シーズンの延べ滑走日数、まだ1日(しかも3時間)だってのに。。。

64 :
なんだ全然滑ってないな
おれなんか2日5時間も滑ってるぜ

65 :
>>64 負けたw

66 :
俺も2日だけ
何かやっぱ震災後の自粛ムードあるよな
自粛ってか節約か

67 :
俺は逆、後悔しないように積極的に行っている。スキー場潰れて欲しくないしな。

68 :
そういや自衛隊は今年も泉ヶ岳、白石来てる?

69 :
山形、赤倉には、自衛隊大量発生
例年どおりか

70 :
自衛隊のスキーはいつカービングになるんだろう

71 :
>>66
自粛っていうか、、なんだかそういうムードなんだよなあ

72 :
俺はリアルに金無いだけf^_^;
センメリで少数だけど自衛隊見た
なんかいつも泉ヶ岳で見かけるグループと違う感じがした

73 :
特殊部隊じゃね?

74 :
今週末はいい予報が出ていたから期待していたのに
たいした事がなさそうですね

75 :
IYH

76 :
いつも週前半が天気良くて、週末が天気悪い。という気がする。

77 :
あと風が強い

78 :
>>76
天気って3〜4日の周期で繰り返すから、一度そうなるとしばらく
そういうローテーションになっちゃうんだって
>>77
ここしばらくはそうだったけど、前シーズンあたりから若干穏やかになったような?

79 :
雨だね。そろそろシーズン終わりかなー?
今週末いっても楽しめなさそう。

80 :
週末はもうアレだねw

81 :
>>79
終わりなわけねーだろ
3月でも数回はパウダーを食うことができる

82 :
今日セントメリー行った。これで3日連チャンでボード。明日もジャングルに行く予定してたけど流石に4日連チャンだと嫌いになりそう

83 :
>>82
1ヶ月滑りに行けてない俺はオマイを嫌いになりそうだ。

84 :
>>83
ざまぁw
どんなに忙しかったとしても1ヶ月の間ずっと時間を作ることが
できなかったというお前の今後は知れてるな

85 :
>>84
勝ち組ですね
わかります

86 :
>>82 高速通行止めで286大渋滞で大変じゃなかった?

87 :
今年は全然だな

88 :
今年が普通。太平洋側もコンスタントに降り続けた去年が珍しすぎるだろ。

89 :
高速無料化やめてくれ、まじで
混んでたまらん

90 :
今月いっぱいで終わりだろ?

91 :
今週末の日曜日しか空いてないので子供連れてスキーに行く。
って計画してたら、1周年の11日なんだな。昨日気づいた。
巷は鎮魂ムードで自粛気味だが、それでもオレは行くぜ。
普通にスキーを楽しむ。それこそが鎮魂だ!

92 :
今雨だけど明日以降は雪らしい
今の時期だとガリガリ+ふわふわとはいかず、べしゃべしゃかもね

93 :
センメリのナイターは今日がラストだぜー
花火より滑れー

94 :
仙台フジテレビ抗議デモ
【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)
【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/

95 :



              終了



96 :


97 :
だいたいどこも明日で終了なんでしょ。
オレなんか、結局今シーズンは3回しか行けなかったよ。
自粛したわけじゃないんだが。

98 :
>>97
県外ならGWまで滑れるところもあるけど、それぞれ事情あるしな。スキー場も雪も逃げないから来年は今年より行くんだ!って自分のモチベーションにするしか。
来年まで待てないなら月山行くか回数行けない分のお金をウェアとかに回して物欲を満たすか。

99 :
>>97
まだ滑れるところはあるよ
えぼし、スプリングバレーは4月1日、スミカワ、オニコウベは4月8日まで
ただしオニコウベは4月2から6日はお休みだ

100 :
>>97
例年2-30日は滑ってるんだけど
俺も2日だけ...

101 :
今シーズン高速無料だから
茨城からすみかわに泊まりで行こうと思ったけど
収入が少なかったのでまた来シーズン。
すみかわはいつ頃大きなキッカーできますか?
あとサイズも教えてください。

102 :
>>101
今頃に後見に出来る

103 :
>>101
サイズは年によって違うが、今年は17mくらいの2連
わりと抜け台だけどな。

104 :
結構大きなサイズのキッカーができるんですね。
ありがとうございました。

105 :
てす

106 :
今年のシーズン終盤は酷いな…
3月は毎週末、土日雨
ラストに行こう行こうとタイミング見計らってたら今週も雨だろ?行けないまま終わった…うんこ

107 :
すみかわがあるさ

108 :
●いわき市で政府発表の200倍のプルトニウム
http://blog.goo.ne.jp/hialai1829m1843m/e/e20546da8f2acfc6c6c555b76abb7a4a
●ヨウ素131による広域大量被ばく いわき市経由で関東に
http://www.dailymotion.com/video/xpdtqn_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
http://www.dailymotion.com/video/xpdu5p_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
●福島第1原発2号機で毎時7万2900ミリシーベルト。6分間いただけで人は100%死亡!
http://news.livedoor.com/article/detail/6411364/
●福島市の茶葉から暫定規制値(1キロ当たり500ベクレルを上回る同2万4700ベクレルの放射性セシウム。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120323ddlk07040134000c.html
●飯舘村のヤマメから暫定規制値を大きく超える1万8700ベクレルの放射性セシウム。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000114-mai-soci
米も牛乳も仙台湾の魚も高濃度に汚染されている。
「混ぜて薄めてハイ安全♪」「調査しないでハイ安全♪(宮城県)」「100ベクレル以上は低レベル放射性廃棄物だけど食べても安全♪」???
福島県や隠蔽仙台の宮城県に住んでると数年後に後悔しそうだね。
かといって名古屋みたく福井から放射能が流れてくるうえに三連動地震で壊滅する所も危険だけど。

109 :
今シーズンもおしまいだな
数えるほどしかいってないけど
また来年も行けますように

110 :
ほんと明日がままならない。

111 :
せやな

112 :
おととしは暇は有り余っていたが金がなくてほとんど行けなかった
職に就いた今年は金は有り余っていたが暇がなくてほとんど行けなかった…

113 :
ローカル番組でホワイトセックスを見るとなんか楽しいね

114 :
>>112
結婚すると暇も金もなくなるから安心しろw
で、暇と金ができる頃には体がついてこない...

115 :
捕手

116 :
シマ

117 :
投手

118 :
まー君

119 :
ファースト

120 :

山に行くか
あと4ヶ月も我慢なんて出来やしません

121 :
山はいいぞ
と、最近登山にハマりそうな俺が言ってみる

122 :
すみかわ、早割始めるんだな

123 :
最高気温18度だからな

124 :
えぼしとスプリングバレーどっちのシーズン券買った方がいいと思う?

125 :
お前の状況がさっぱりわかんないのに
答えようが無いだろ
両方買えよ

126 :
エボシは1日券高いしそこそこ回数行くなら駐車場代無料になるシーズン券もお得感あるかな
キッカーとかアイテムで選ぶんならどっちもどっち ナイターならスプリングバレーか
後は各人の交通の便次第で好きな方選べよ

127 :
ウィンターフェスティバル今年もやんのかな?

128 :
誰か泉ヶ岳ロッジの建て替えがどうなっているか知りませんか?

129 :
来週の勾当台公園でやる雪フェスってイベントで、すごくお得なチケットあるみたいね

130 :
>>128
先月行った時は全くの手つかず
普通に考えて今年も無理だろうな

131 :
>>130
情報ありがとう
って事は今年も去年に引き続いて1日券が2000円で買えるのかな?
そっちの方が個人的には嬉しいです

132 :
でもせめてトイレと更衣室だけでもちゃんとしたの作ってほしい

133 :
>>129
ググったけど情報がなかったよ
毎年やっているウィンターフェスティバルとは別もの?
kwskお願いします

134 :
>>133
ほれ
http://www.miyagisnow.com/

135 :
どうもありがとう

136 :
共通一日券4枚で6000円は安い!!

137 :
えぼしは2枚必要って
ぜってーいかねー

138 :
確かに2枚消費はもったいない感が…でも周りのボーダーはエボシ行きたがりなんだよな〜

139 :
>>138
それならエボシの前売り券でいいじゃん
雪フェスで並ぶ必要もないよ

140 :
今年の雪フェス良かったな
仮設パーク作って、てっちんとか来てたし。
17日18日?は夢メッセで冬スポあるね

141 :
宮城に今月オープンは無し?
岩手行ってくるかな

142 :
岩手はもう滑れるの?

143 :
>>142
ほれ
夏油HPより
11/23(金) 24(土) 25(日)の3日間、プレオープンいたします
11月18(日)からの降雪で、今週末の11/23(金),24(土),25(日)の3日間、プレオープンいたします。
運行リフトは第2ペアリフト(9:00〜15:00)。
解放コースはA5コースのみとなります。
料金は大人1,500円、子供1,000円です。
今シーズンの初滑りに夏油高原スキー場へ是非お越しください。
お待ちしております!

144 :
泉ヶ岳は要望に応えて更衣室?作ったっぽいね
HPに書いてあったからとりあえず営業するだろう

145 :
>>143
A5だけってのがな
パスだな

146 :
初物にケチつけるたぁいい度胸だ

147 :
>>143さん
やばっ!マヂ情報ありがとう(o^∀^o)

148 :
それで誰か、夏油行ったのかな?
初日は雨で100人くらいとニュースでやってたけど
A5だけなら経費かけていくまでも無いとパスした
1日2日もやるらしいから、更なる積雪に期待。

149 :
>>148
1,2日はゴンドラ予定してたけど今の調子ではゴンドラは期待出来ない

150 :
揺れ
大丈夫だった?

151 :
鮎川で津波1mって何気にデカイと思うんだけど
大丈夫だったのかね?

152 :
誰かどっかで滑ってきたのか

153 :
だれかオニコウベいった??

154 :
だれか七ヶ宿行った?

155 :
セントメリー行ってきた!パウダーとアイスバーンのイリュージョンだったぜ!

156 :
県内のスキー場で一番滑走距離の長く取れるのはどこなんだろう??

157 :
えぼしかな?

158 :
えぼしだろうね

159 :
えぼしか
ありがとう。

160 :
ウェルカム
泉が竹

161 :
アシタアサイチハサイコウナンダロナ
アアウラヤマシイ

162 :
>>161
平地はベタ雪だったからなんとなく県内は避けて
これからジャングルに行ってくるぜ!
無職で良かったぜ!


いや
良くないぜ!!

163 :
仕事サボって滑りに行きてー

164 :
木曜日に青森から出張で仙台行く。、金曜日に休みとるんで
宮城県内で滑ってこようと思うんだけど、どこのスキー場お勧め?

165 :
エボシかな
もう少し足を伸ばして山形蔵王もありかなと

166 :
>>165
サンクス
ちなみに、ナイターゲレンデに行きたいとなると、どこがお勧めですか?

167 :
>>166
スキー?スノボ?

168 :
>>167
両方持っていきますが、今回メインはボードです。

169 :
エボシはゴンドラで楽チン、ロングコース、融雪道路
スプリングバレーはエボシよりキッカーが大きい&パークが充実

170 :
宮城ならえぼしだけど、仙台駅からなら山形蔵王もえぼしも距離は変わらない。
えぼしは県内ではいいゲレンデ。初めての印象は今日は長く滑れて楽しかった。
山形蔵王は全国的に有名なゲレンデ。初めての印象こんな雪質も良くて最高なゲレンデは初めてで感動した!

171 :
>>166
したら、仙台から近くて10時までやってるスプリングバレーがオススメ
でも、昨日20台がからむ玉突き事故起きたばっかりなので、注意が必要

172 :
えぼしはナイターでゴンドラ動くのがいいね

173 :
>>171
ありがとうございます。
スプリングバレーは平日のナイターの人出は多いのですか?
事故があったというのがちょっと怖いですね。

山形蔵王と宮城蔵王は今回は見送ります。帰りが遅くなってしまいますので。
ありがとうございました。
さっそく、木曜日の晩の宿を確保することにします。

174 :
>>171
その事故怖い

175 :
>>173
平日、とりわけ金曜だと中々の人入り
おそらく私も今週金曜のナイター(8時からの二時間だけというチケットがある)は行くであろう
とは言え関東圏のようなパーク待ちの列ができるほどではない
ちなみに今週の土曜はオールナイトをしている

176 :
>>174
ちなみに私はその日別のスキー場(すみかわ、と言う中々のハイレベルな小さいスキー場)で滑っていたが、そこで当日二人行方不明者が出ている
危険をはらんで遊んでいることを再確認しなければならない

177 :
その二人救助されたんだな
死ななくてよかったよ

178 :
無茶するのもいいけど
人に迷惑掛けない程度にな

179 :
今日からやっと泉ヶ岳の上まで行く右側のリフトが稼働開始だってよ
あと、ロッジが無かった昨シーズンみたいに一日券が2,000円というのは終了で
ヴェールハウス??というのが出来たらしく通常料金に戻っちゃった

180 :
明日やっと今シーズンの初滑りに行けるわ
天気も良さそうだし、かなり楽しみ

181 :
>>179
通常料金でも安いからな〜

182 :
蔵王白石今日行ったけど混み過ぎて
つまらんかった。
リフトも風で止まるし。

183 :
センメリに行くと一日券の半分も使う前に飽きてくるから
スプリングバレーに行くと中途半端な一枚バーンに飽きて
ミルキーウェイコースみたいな急斜面が滑りたくなるから
仕方なくコースが豊富なえぼしに行くとそもそも気持ちよく
フルカービングできるコースが無いので泉ヶ岳に行くと雪がない

184 :
泉がだけ、途中の坂を車が上がれませんでした。Uターンしたあと、ズルズルすべって接触してる車もありました。昨年から何度か行きましたが初めてでした。スキーするなら四駆の方が安心ですね。

185 :
>>183
確かにミルキーウェイみたいな1枚急斜面バーンと1日飽きないゲレンデを兼ね備えてる宮城県から近いスキー場はありそうで無いかもね。
栗子のレインボーもいいがそこだけだし宮城県からの距離を気にしないなら田沢湖、ジュネス、安比、岩手高原あたりが飛ばして気持ちいいコースかな。
夏油、アルツ、蔵王、ジャングル、オニコウベ、雫石はタイプ的にはエボシかな。
穴場ねらいなら赤倉、下倉、奥中山、とかオススメだがさすがに1日は飽きるか。

186 :
降雪直後の朝イチ泉ヶ岳がお気に入り
温泉入ってお好み焼き食って昇天

187 :
明日は、今シーズンであと何回あるか分からないくらいの極上日だな

188 :
>>187
嘘こぐなよ!
明日は強風でリフト減速かストップだべっw

189 :
練習目的なら
セントメリーのミルキー
山県だけど赤倉、朝日自然観

190 :
ミルキーは手強いな
明日仕事だから俺の分も頼む

191 :
日頃の行いがいいからオレ様は今日休みだぜ!
これから準備してそろそろ出発するぜ!
明日は暖かいらしいからお前らの分の上質な雪は残ってないよ
お前らくだらなくてつまらん仕事がんばれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

192 :
シシシシシシシシシシシ

193 :
オニコウベ行きたいけど
遠いし道路の凍結と雪崩がこわい

194 :
俺生まれて初めてスキーしたのがオニコウベだった
あれから20数年
そろそろもう一度行ってみようかと思ってる

195 :
オニコウベは初中級ぐらいまでしか楽しめない
ほぼおんなじコースが2つ並んでいる意味が分からない

196 :
おいっ!昨日の雨!今日の風!

197 :
今年風で運休多すぎじゃね?

198 :
県内は明日で実質終了っぽいので、来週は岩手高原とナクアへ旅に行ってきます
ついでにタケダスポーーーツ!(知ってる?)でこの時期恒例の展示品激安投げ売りを
あさってきますよ

199 :
来週の東部仙台の予想最高気温15℃とか涙が出てくる
名残惜しいよ
だが、年によっては3月末に超パウダーが降る事もある
まだまだかもわからんよ

200 :
今日はセンメリだけみたい

201 :
>>197
エボシはな。センメリが完全クローズは無かったはず。

202 :
県内でまだナイターしてるとこはどこ?

203 :
すぷりんぐばれー

204 :
今年は春前のドカ雪無しなのか?
もう春だよな

205 :
宮城近郊で、今シーズンポールバーンある所はありますか?あったら教えてください。

206 :
すぷりんぐばれー

207 :
www

208 :
バレーのポールバーンはすのぼの大会でもうないぞ

209 :
シーズン券情報ない?

210 :
>>209
天元台はもう発売してるよ

211 :
とおいっす

212 :
http://snoway.jp/news/article/1384/
シーズン券情報プリーズあげ

213 :
あと3か月でシーズンイン!
なんだが1年って早いよな

214 :
はよすべりたいぜ

215 :
今年はウィンターフェスタやらないの?

216 :
放射能大丈夫なの?もう東北のゲレンデは全部廃業してもらいたい

217 :
>>216
完全に我々のコントロール下にあるので問題ない

218 :
>>215
10/20に錦町公園であるみたい

219 :2013/09/15
>>218
ありがとー
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遭難】鬱のスキーヤー・スノーボーダー【危険】 (583)
【高鷲】超kooolな奥美濃を語る85本目【白鳥】 (100)
【クロス】SnowBoardCross Round10 (SBX,BX,SX) (815)
グラトリ総合スレ 33 (620)
【チョワワワーン規制】 関越高速道路 14 【1000円】 (117)
【ハツカ石】石打丸山スキー場6【中央・観光】 (605)
--log9.info------------------
相棒〜426杯目は9係の予告を見ながら (122)
こんな「半沢直樹」は嫌だ!★2 (376)
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ23【松重豊】 (168)
【ジャニAKB厳禁】2013年10月期ドラマ展望スレ 2 (443)
【火9→水10】リーガルハイ -第54回公判- (270)
○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第73崖 (884)
ベム役は嵐の松本の方がよかった気が (156)
【水谷】相棒の新パートナー【誰2】 (689)
【TBS金10】なるようになるさ。Part3【浅野温子】 (446)
NHK連続テレビ小説 視聴率スレ 2 (479)
【木9】ぴんとこな part6 (900)
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part2 (172)
【ネタバレ可】NHK「あまちゃん」展開予想スレ 8 (582)
相棒のゲストになってそうでなっていない役者 (915)
【主婦の勘】木曜ミステリー「京都地検の女」第八勘 (274)
山下智久人気女優長澤香里奈戸田に寄生してサマーヌード (313)
--log55.com------------------
姓名判断で 【 45画 】 の人のスレッド
【糞デブ肉まん】五上竜尋【少女フィギュア】
--易占い実践スレ○政治、経済、国際○その他○
姓名判断で【48画】の人
姓名判断で【7画】を持っている人
姓名判断で【42画】を持っている人
■姓名判断で22画を持っている人■part2
MBTI 性格相性占い・心理テストを語ろう