2013年17スキースノボ9: 【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】47落下目 (283) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘルメット総合スレ part9 (855)
ゴーグル・サングラス総合スレッド 24 (666)
【六日町】スキーリゾート・八海山 Part1 (291)
クロスカントリー 3周目 (324)
【八方五竜47栂池】白馬総合49【大町・白馬・小谷】 (510)
モバゲーで女を漁るエロボーダーって? (246)

【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】47落下目


1 :2013/09/08 〜 最終レス :2013/09/16
前スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】46落下目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1376010721/
まとめwiki
http://www54.atwiki.jp/saj_edu/

2 :
ドヤ顔
http://www.sak.or.jp/report/2006/kensyu-riron/s/DSC01002-fw300.jpg

3 :
>>1
とりあえずまとめwikiの過去スレリスト更新しといた。

4 :
もう直ぐ消える内足主導
http://www.sak.or.jp/report/2005/kensyu-riron/s/041113_152852_0-w300.jpg

5 :
てすと

6 :
そこの爺さんの脳内具現化に勤めた全てのキソスキーヤーに捧ぐ。
葬送行進曲 ショパンで行こうか。
たーたーた たん たりらりら〜♪
以下続く

7 :
教程派の皆さんへ!!!
敗北宣言承りま〜す♪♪
(σ≧▽≦)σ < 詳しくはWEBで!

8 :
懲りもせずに、また突然の勝利宣言をやってるのかww
こいつらが新しい出版物を見た時にどういう反応をするか今から楽しみだww

9 :
おっと、こいつらが直接見る事は無いなw
ネットで聞き囓って脳内教程を作るんだったw

10 :
そんなあなたにお勧め。
植木毅 アルペンシュテム
www.youtube.com/watch?v=93sB9Q4gj7w

11 :
教程派の皆さんへ、
誰でも無料で読めるカナダ教程を越えたら驚いてあげます。
あと1ヶ月。頑張ってくださいねw
ご健闘をお祈りしておりますw

12 :
>>10
動画のコメントにワロタw
こんなとこにも...w

13 :
>>7
禿てんのか? ガンガレ!!!
理論派はもう無理だなw
俺ならこっちに興味あるがな。。
https://www.youtube.com/watch?v=6-gQonzDKHs&feature=youtube_gdata_player
全肯定じゃないが…大体こんな感じ。

14 :
否定派鼻毛涙目w
www.youtube.com/watch?v=07rBDeBh-4Y

15 :
>全肯定じゃないが
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :
>>13
まともにするための過渡期としては、大体いいんじゃないか?
俺も全肯定じゃないし、ストックで前後動の加速の説明は笑えるが、
まともにするための過渡期としてなら許容範囲かな。
あとは無用な今までの基礎風味を消したら、もっと良くなると思うが。

17 :
教程派ってほんと粕に見えてきたわw
プップー! じゃまなんでどいて下さいw

18 :
www.youtube.com/watch?v=07rBDeBh-4Y
否定派ハナゲ達がレースの滑りだと主張してたのが尽く全て否定されているな(笑)
「そりゃブレーキを掛けながらゆっくり滑るやり方だ」と(笑)

19 :
www.youtube.com/watch?v=pRlhGdovyr4
否定派ハナゲ達完敗ww

20 :
https://www.youtube.com/watch?v=07rBDeBh-4Y&feature=youtube_gdata_player
一つの絵だけ見てこれだ!!って得意がるのが教程派のそもそも間違いない。それが何に繋がるのか?最初の内足主導の動きは外足に骨盤を付ける為に…と言う基本動作。それだけではプライズテト、選手権、各レース当で結果は出ない。アンダスタン?

21 :
骨盤を付けるのはOK。内足をどうするか?が問題。内足主導→体幹主導→外足荷重と何故変わっていくのか?やっと教育部も気が付いたみたいだがw
とにかくアルペン選手の為に速く誤りを正して欲しい。
解らん奴は粕!!!

22 :
一つの絵だけ見てこれだ!!って得意がるのが教程派のそもそも間違いない。

23 :
一つの絵だけ見てこれだ!!って得意がるのが教程派のそもそも間違いない。キリッ

24 :
オイ、上げて粕連呼!
お前が得意気に言ってた、論文で実証されたと豪語してた『実は両足は内輪差の関係で内足側が走ろうとする。
だからターン前半は内足は浮かす。
フォールラインから後半を両足。
切り替えをポンと片足にして、そのままターン前半に入る。ターン前半は外片足な。』とは全然違うぞ。
なのに>>20-21の言い草かwwwwwwwwww

25 :
この動画に”歩行滑走”という名称で出てきているトレーニングが植木毅さんの
アルペンシュテムと基本的に同じものだ。
わかったか?上げて粕連呼よw

26 :
成り済ましに引っ掛かってる奴はおめでた杉だわw 粕!!!
俺のせいじゃありませんので成り済まし(教程派)にいってね

シニア、ジュニア、2級ちゃんは基本でOK♪
しかしそれ以上は実践重視。
実際この動画の実践滑降ではターン前半に内足に乗っかってない。フォールラインあたりから両足。。まぁ、粕には解らんわなw ップw

27 :
>実際この動画の実践滑降ではターン前半に内足に乗っかってない。フォールラインあたりから両足。。まぁ、粕には解らんわなw ップw
でたあああああああああwwwwwwwwwwwww
じゃあ、なんでターン前半に内スキーが撓んで雪面にシュプールが付いて雪煙が上がってんだ????
内足に乗っかってなくて浮いた状態でもたわんでシュプール付いて雪煙あがるのかよww、

28 :
上げて粕連呼ってヒス並みの大馬鹿だなw

29 :
そもそも内輪差って、車なんかで、後輪が前輪よりも内側を通るという話であって、
>実は両足は内輪差の関係で内足側が走ろうとする
という話ではないのに、何で、持ち出してくるかな?
「内輪差」の意味を最初に間違って使ったのは、例によってイチノだろうがね。

30 :
>>29
スキーでいう”内輪差”という言い方はかなり昔、
カービング板が出る前、市野氏よりはるか前から
使われてる。
知らないの?

31 :
>>27
悔しんだね♪
わかります♪♪

32 :
俺は解らん奴が粕だって分かったぞw

33 :
>>30
証拠は?
車輪もないのに内「輪」差とかぬかした馬鹿は誰だ?

34 :
>>30
えっ、だれだれ?教えて!
市野だけじゃないのそんなアホは?

35 :
そんなの誰が言い出したかなんて、解るわけねーだろw
しかし誰が言い出したか不明だが、カービング板が出るはるか
昔からそういう言い方をしてたのを知らないのかよw

36 :
教程厨は、テキトーな嘘言ってごまかすからねぇ

37 :
>>35
だから、教程厨の大好きな証拠とやらは?

38 :
>>36-37
そんな昔の事をどうやって証拠をだすんだあああ???
ならば先に、市野氏が言い始めたと言ってるお前らが
”先に”証拠を出すのが筋だ!

39 :
ネットさえも無い時代の事を実際に調べるとなれば、スキー雑誌のバックナンバーを
遡るとかだろうが、そんなことは現実的に不可能だって理解できないのか?

40 :
否定派って、ホント頭悪いよな。

41 :
基礎って糞ださいよね(笑)

42 :
スキーって糞ださいよね(笑)

43 :
イチノが言い出したのはすぐに見つかる。
イチノ以前から言われていたって言い出したやつが、イチノ以前から言われていたという証拠を出しな

44 :
>>39
つまり、出鱈目言ってもばれないから出鱈目言ってるということだな

45 :
教程君は目が腐ってるようだw

46 :
>イチノが言い出したのはすぐに見つかる。
だったら出しなよw

47 :
いやいや、イチノ以後に出てきてるのは、あんたも>>30も認めてるんだから、
イチノ以前にあるのかどうかが問題だろ
>>30
>スキーでいう”内輪差”という言い方はかなり昔、
>カービング板が出る前、市野氏よりはるか前から
>使われてる。
イチノよりはるか前に言われていた例を出してきなよ

48 :
1990年代に、サブちゃんが言ってるのは聞いたことがあるな
あと伍藤伯文とか

49 :
だから、証拠は?

50 :
>>47
だから〜〜
>イチノが言い出したのはすぐに見つかる。
その証拠は?
市野氏が最初という証拠は?
直ぐに見つかるというなら、先に出しなよ。

51 :
否定派には、日本語が通じないから困るw

52 :
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2004/kaigi/part01-02-1004.html
後半になりますと、斜面はまわりこんでいきますと、外足が低くなります。
これが大変。電車や自動車でも外側が低いなんて走れない。
スキーは外側が低くなります。
 外側のスキーが低くなっているのに、内側へ落ちるちからを作り出さないといけない。
外側の股関節の働きが重要。
 問題は外側であり、2つのレール同じ角度なら、内側より外側のほうが長い距離になる。
とうぜん、外側のほうを早く回していかなければいけません。
車も同じです。外側が置いてきぼりになる。そんな現象もでています。

53 :
教程派には、日本語が通じないから困るw

54 :
>>52
ホント否定派って頭悪いよなww
なんでこんなに知能が低いんだろうww
その引用では市野氏は”内輪差”という言葉を使ってないな。
たとえ使ってたとしても、それがスキー業界で市野氏が”最初”に使ったと
いう証拠にならないぞ。
単に市野氏もその言葉を使ったという証拠にしかならない。
>イチノが言い出したのはすぐに見つかる。
と言い切ってるんだから、早く出しなよ。

55 :
しかし否定派バカ連中てスキーの経験年数が凄く少ないっていうのが
判明したな。

56 :
別にイチノが最初である必要はないが、イチノ以前から使われてたってんなら、それを出しなよ
いずれにしても、教程厨が世の中の常識を知らないってことは確かなんだね
>内輪差(ないりんさ)とは、4輪ないしそれ以上の車輪を持つ車両がカーブを曲がる際に、回転中心側(=内輪)の前輪と後輪が描く円弧の半径に生じる差のこと。または、そのような差が生じる現象のことも指す
前輪と後輪の描く半径の差であって、外輪と内輪の描く半径の差ではないからな

57 :
まったく否定派は鼻毛だww
ちょろちょろ出てくるとは恥ずかしいww
>イチノ以前から使われてたってんなら、それを出しなよ
バカなのかw
何度同じことを言わせるんだww
そんなのは出しようがなと言っただろww
それと証拠をいうなら先に主張したのが先に出すのがスジ。
しかも直ぐに見つけられると豪語したんだから、その通りに出しなよ。
それと俺自身はスキー業界で”内輪差”という言い方をするのは否定的に見てるぞ。
だからいスキーの技術を話すときにその言葉は使わない。
ここでも使ってるのは否定派の上げて粕連呼だ!

58 :
だから市野はツリスやインラインスケート、グラススキーの発想から教程を作り上げたんじゃねぇ?時代が同じだし。。
俺が言った内輪差はインラインスケートの話。。スキーは摩擦で滑るので関係ありません。突っ込むなよ教程厨♪♪

59 :
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2003/saj-demo/saj-demo-riron.html
車も一緒です。ハンドルを右に切ると、
外側である左になるの外輪は早く回るようになっているわけです。
だから回れるわけです。スキーヤーで言えば、
内向していくことがターンがスムーズになるわけです。

60 :
新教程の発刊・・・平成26年度末発刊予定(平成26年7月31日) 
― 内  容 ―
・子供から高齢者までの幅広い年齢層を対象とする
・スキー愛好者から競技嗜好者までを広く包含できるベーシックなメソッド
・カリキュラムである
・競技本部との連携を取って技術と指導の組立てを行う
10月発刊予定の「2014スキー指導と検定」を暫定教程とする
・外スキー主導を基本としたカリキュラムに変更
・検定種目の変更
○指導者検定関係
ステージの名称を削除
◎単位制の廃止、検定内容は実技と理論とする
実技・・・基礎課程4種目
☆プルークボーゲン、緩斜面整地
☆基礎パラレルターン大回り、緩中斜面整地
☆基礎パラレルターン小回り、中斜面ナチュラル
☆横滑りの展開、中急斜面ナチュラル
    実践課程4種目
☆シュテムターン、中急斜面ナチュラル
☆パラレルターン大回り、急斜面ナチュラル
☆パラレルターン小回り、不整地
☆総合滑降リズム変化、総合斜面ナチュラル
 基礎課程4種目中3種目、実践課程4種目中3種目 640点以上
 理論・・・200点60パーセント以上

61 :
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。

62 :
上げて粕連呼
へ〜、インラインには車と同じ”内輪差”があるのかww
>>59は、そのコピペで何を言いたいんだ?
それより早く、市野氏が業界で最初に”内輪差”を使い出したって証拠をだしなよww

63 :
出た!!!内向♪
つくづく教程って粕だと思うぜw
次は向心力だよなw
だから教程派のスキーは走らないんだよ!!!粕!!!
内足でも外足でもいいから一本でスキー滑ってみ♪♪
話はそれからだ!!!
サービス無し!!!

64 :
スキーで内輪差の間違った使い方が始まったのはイチノ以後
イチノ本人は内輪差って単語さえ知らなかったって可能性もあるから、
使い始めたのはイチノの取り巻き連中かもな
それ以前から使ってたとかいうのは、出まかせ、出鱈目、嘘ってことだね。
嘘じゃないってんなら、証拠探してきな

65 :
>>30
>スキーでいう”内輪差”という言い方はかなり昔、
>カービング板が出る前、市野氏よりはるか前から
>使われてる。
>知らないの?
このように、最初に主張したのは>>30だから、30が証拠見つけてくるんだな

66 :
>>62
インラインやったことない脳内はママのおっぱいでもすってなさい←(何故か変換出来ない)
解らん奴は粕!!!

67 :
先に”市野氏が最初に言い出した”と言ったのが否定派。
だからその証拠を出しな。
簡単に見つかるんだろww

68 :
>>29
>「内輪差」の意味を最初に間違って使ったのは、例によってイチノだろうがね。 <--推測
>>30
スキーでいう”内輪差”という言い方はかなり昔、
カービング板が出る前、市野氏よりはるか前から
使われてる。                                          <--断定
知らないの?


先に断定したのは>>30
これ豆知識な。

69 :
>>68
では、否定派は根拠なく適当に”推測”で言ったのか?
>イチノが言い出したのはすぐに見つかる。 と言い切ってるのは嘘か?

70 :
>>69
「先に断定した」のは>>30
これ豆知識な。

71 :
>>70
そかw
じゃあ否定派は根拠もなく適当に言ったし
>イチノが言い出したのはすぐに見つかる  と言い切ってるのは嘘だったって
のを認めるわけかww

72 :
ならば先に断定した>>30
”先に”証拠を出すのが筋だ!

73 :
>>72だから何度同じことをw
そんなネットもない時代のをどうやって証拠を出すんだ?
俺は最初から証拠を出すのは不可能と明言してるぞ。
それで否定派は根拠もなく適当に言ったし
>イチノが言い出したのはすぐに見つかる 
と言い切ってるのは嘘だったってのを認める
わけかww

74 :
>>73
先に断定した>>30
”先に”証拠を出すのが筋だ!

75 :
だから何度同じことをw
そんなネットもない時代のをどうやって証拠を出すんだ?
俺は最初から証拠を出すのは不可能と明言してるぞ。
それで否定派は根拠もなく適当に言ったし
>イチノが言い出したのはすぐに見つかる 
と言い切ってるのは嘘だったってのを認める
わけかww

76 :
先に言い出したした>>29
”先に”証拠を出すのが筋だ!

77 :
また教程君は無限ループ逃げかよw
先に「断定」した>>30
”先に”「証拠」を出すのが筋だ!
これ君の論理だぜ?w
じゃ、えんがちょ切るからなw

78 :
>>77
また堂々の逃げ宣言かww

79 :
>>75
ネットのない時代のものは、何一つ見つけられないと?
あほや

80 :
>>79
誰もそんなことを言ってないぞ。
>>39を見ろ。
なんで、こう否定派って頭の悪い連中の集まりなんだろうねw

81 :
否定派って日本語不自由のうえにタイピングも不自由w
すってなさい←×
すう→吸うすら出来ないw
なんて幼稚なんだwww

82 :
ま、>30が嘘吐きで、>>80が馬鹿だってことは確定
>>39なら、フツーの人間には、充分可能だよな
グダグだぬかす前に探してきな

83 :
>>81
例によって威張り逃げ

84 :
>>39なら、フツーの人間には、充分可能だよな
馬鹿か、スキー雑誌のそれも10年以上前のバックナンバーを過去にさかのぼって
幾冊も保存してる奴が「フツーの人間」でいると思ってるのかよ(笑)
否定派って、頭悪いよねw
吸ってなさい も変換できないバカだもんねw

85 :
「証拠はHDDの中だ」で済むんだから、「証拠は見た(聞いた)ことがある」でいいんじゃね?

86 :
リンク出すまでしつこく他人には要求してたから、自分はもっとまともな証拠だすんじゃね?w

87 :
そしてリンクの論文が否定派の主張と噛み合わなかったというw
証拠にならないものを「証拠だ!」と言い張ってもいいんじゃね?w

88 :
そうだな。まあ、>>30がどんな証拠を持ってくるのか、楽しみに待とうw

89 :
ただ待つだけではスルーされるだけじゃね?

90 :
相変わらずやってるのかw
教程だ市野だ以前に、ここのアスペで重度の精神患者である教程君は生きている価値もないし、臭いから息しないでそのまま逝ってくれ。
これは教程の賛否以前に、スキーヤーすべてが望むこと。

91 :
スキーの内輪差も知らないのが喚いているのかw

92 :
教程派の皆さんへ、
誰でも無料で読めるカナダ教程を越えたら驚いてあげます。
あと1ヶ月。頑張ってくださいねw
ご健闘をお祈りしておりますw

93 :
教程君=鼻毛

94 :
...うわあ
必死だw

95 :
>>91
うん、スキーに車輪があるとは知らなかった。
グラススキーとか、グレステンとかに車輪があるのは知ってたが。

96 :
>>95
くだらないこと言って自分の無知の言い訳する前にくぐってこい。

97 :
だから、スキーで内輪差とか言ってるのは馬鹿だってことだろ

98 :
>>97
つまり上げて粕連呼がヤバいってことかw

99 :
(´・ω・`)/~~~~~~~>°>>81))))彡
一匹釣れた♪
馬鹿に釣られた奴って…
ップップw
1回サービス♪♪

100 :
ターン前半でとらえて、強く加重。 後半は構えで流す。

101 :
(´・ω・`) 二匹だった?
/ ~~~~>°>>81))))彡~~>°>>84))))彡

102 :
(´・ω・`) 二匹だった!!!
/ ~~~~>°>>81))))彡~~>°>>84))))彡
まぁ餅つけw

103 :
カッパーもターン前半は内足に荷重はほとんどしてないね
https://www.youtube.com/watch?v=TTboYL8CjaU&feature=youtube_gdata_player
上げて粕連呼の言う通り内足浮いている選手もいる
今になって理解出来たよ

104 :
>>97
自分の無知を棚に上げるなカス。

105 :
無知ってのは、
内輪差ってのが、前輪と後輪の行程差の事だとわかってない奴の事だね

106 :
右と左じゃね?
粕!!!

107 :
>>105
上げて粕連呼の事かw

108 :
>>105
wikiでも調べてみな

109 :
971 956 age 2013/08/22(木) 01:14:05.57
深回りで加速出来れば、スキーは変わる。
インラインでも一緒。。
とにかく、内足は使わず、外足だけでターンしろ。。
その外足だけで、どのタイミングでどの位置に過重すれば走るかをまず体に叩き込め。。
次に、今度は内足だけでターンしろ。。ポイントは両足をピタッとくっ付けて一本にする事。これで無駄な上体の前傾に気が付くはず。
それが出来たら両足。。
実は両足は内輪差の関係で内足側が走ろうとする。だからターン前半は内足は浮かす。
フォールラインから後半を両足。
切り替えをポンと片足にして、そのままターン前半に入る。ターン前半は外片足な。
次の課題はまだあるが、まずはこれをやること。。
全部深回りな。
話しにはそれからだ。。
逃げんなよ、理論派 !!!

110 :




(゜▽゜*) ?

~~~~~sanks!

111 :
ああ俺はどうせバカだよ 
スキー下手だよ
それがなんだってんだよ
文句が有る奴は俺みたいに粕にになってみろ
ップップw 1回サービス♪♪ sankus

112 :
ヘタレすぎ(笑)

113 :
結局理論派は教程派?

114 :
ババ抜きのババ

115 :
>>113
何派でもないよ。
他人を見下すために誰にでも媚を売るだけだから。
そこに統一した立場などなにもない。

116 :
で、実際のところ、内輪差とか言い出した馬鹿は誰なんだ??

117 :
市野に決まってるだろ
ホラカワを納得させるためにトヨタ博物館に連れて行ったのは有名な話

118 :
トヨタ博物館で、市野は何を説明してホラカワは何を納得した(騙された)の?

119 :
>>111
俺は上げて連呼
俺の言うことが解らん奴が粕!!!
俺の称号使うには真面目杉w
釣りをマジレスするのは粕の証w 68点…無理です。。
敗北宣言承りま〜す♪♪

((φ( ̄ー ̄ )/◇

120 :
昨日、関係者から聞いた話によると来年の教程では今の「自然で楽な」は上級者の技術と
位置付けて2級程度までの下級者は、外足をまず習得。
1級程度を過度期とするらしい。
シュテムターンついては、従来のタイプと別のタイプの2種類にするか従来のだけにするか
まだ確定していないと言っていた。

121 :
山開きと谷開きの2種類のシュテムなら、まあいいけど、
従来のタイプと別のタイプって、アルペンシュテムのこと?w
あれを、上級者のテクニックと位置づけるなら、何処で使うかを整理したほうがいいだろうねw
何故パラレルでなくシュテムなのかもw

122 :
アルペンシュテムとか、動画で出てきた歩行滑走のようなのだが、
名称も含めて検討中ということで、何に使うかって「自然で楽な」
(これも名称を変更するらしい)を修得する技術としてだよ。
2級までに従来のシュテムターンを習得、これは確定。
それ以後に別のシュテムターンを練習メニューにいれるかどうか
検討中といってた。
だから今、プラスノーでデモのキャンプにいくと複数のシュテムを
やらされるってさ。
それと1級の横滑りは、現教程ができた時にあった横滑りな。

123 :
>>117
いや、>>52で紹介された記事でも
ttp://www.sak.or.jp/report/2004/kyouiku-kenshukai/kensyukai1108-02.html でも、
イチノは「内輪差」という単語自体は使ってない。
イチノのこの辺の発言をもとに、教程厨の誰かが言い始めたんじゃないかと疑っているんだが…
実際、 
ttp://www.geocities.jp/chacchan3/carving.html
辺りで、何処かのスクールでない離散と言われて様な内容が出てくるし。

124 :
ない離散→内輪差 ね

125 :
外足よりも内足が前にでる現象は当然カービングスキーでなくてもあって、
その細い板の時から、その現象を誰ともなく”内輪差”と言うようになった。
おまえらてカービングスキーになって、初めてその現象が出るようになった
とでも思ってるのかよww
市野氏は寧ろ、その言葉を使うのを避けた方だ。

126 :
>>120 >>122
1級までの内容については、ここでの「自然で楽教程否定派」の主張と同じになったという理解で良いですかね。
変な滑りは、それ以上を目指す場合のバリエーショントレーニングという位置づけですね。
それならば様々な滑りがありうるし、位置づけさえ明確で妥当なら、それで良いと思います。
グリュニゲンターンだって、それを基本というからおかしいので、バリエーショントレーニングとしては、有効な練習法ですから。
その辺が、どう位置づけされていくかが見物ですねw

127 :
>>122
似たような形の練習メニューでも上級向けなら目的が違うので
「自然で楽」の名称は偽りありですからねw
変えるのは良いことです。
他に**主導という用語も、既に悪いイメージが定着していますから、
全部、中身に合致した分かりやすい言葉に変えると良いと思います。
それと、順ひねりと逆ひねり。
実用的なのはどちらでもない、その中間でしょうねw
そのことを踏まえた表現も考えておくと良いともっと良くなると思いますよw

128 :
あ、**主導だけでなく、**主体、**主動、**従動などもねw
できるだけ普通の言葉で。

129 :
あと、軸という用語が問題かな。
荷重や内傾の話では荷重点と重心を結んだ線を、
回旋の話では、頭と重心を結んだ線を、基準にすると、
分かりやすいと思いますよw
両者を混同した「軸」の用語が無用な混乱を生んでいると思います。
ある程度スキーがうまくて、スキーで加速の力学的な議論ができる方なら、
理由を書かなくても、これで意味が通じると思っていますw
教程派の皆さん、
あと1ヶ月。頑張ってくださいねw
ご健闘をお祈りしておりますw

130 :
順ひねり=上体の捻りこみ=内向
逆ひねり=下半身の捻りこみ=外向
内向と外向の中間=正対
w

131 :
>>125
>外足よりも内足が前にでる現象は当然カービングスキーでなくてもあって、
>その細い板の時から、その現象を誰ともなく”内輪差”と言うようになった。
嘘はいい加減にしな。
少なくとも、イチノ以前にそんな馬鹿ぬかしたやつはいなかったね。
だいたい、車の免許取りに行ってれば、内輪差が前輪と後輪の行程差のことだってことくらい、知ってるだろ。

132 :
>>130
そういう子供の発想じゃ駄目ねw
>>127は位相(数学用語じゃない方)という言葉を理解している
大人向けの表現だからw

133 :
市野以降にそんなことを言い出したのは誰?

134 :
>>132
大人向けの表現w
なんだ、反論出来ないだけか

135 :
内輪差の意味がわからない奴
971 956 age 2013/08/22(木) 01:14:05.57
深回りで加速出来れば、スキーは変わる。
インラインでも一緒。。
とにかく、内足は使わず、外足だけでターンしろ。。
その外足だけで、どのタイミングでどの位置に過重すれば走るかをまず体に叩き込め。。
次に、今度は内足だけでターンしろ。。ポイントは両足をピタッとくっ付けて一本にする事。これで無駄な上体の前傾に気が付くはず。
それが出来たら両足。。
実は両足は内輪差の関係で内足側が走ろうとする。だからターン前半は内足は浮かす。
フォールラインから後半を両足。
切り替えをポンと片足にして、そのままターン前半に入る。ターン前半は外片足な。
次の課題はまだあるが、まずはこれをやること。。
全部深回りな。
話しにはそれからだ。。
逃げんなよ、理論派 !!!

136 :
バリエーショントレーニングならシュテムの変形もあって(無くても)も良いけど、
それより、スイッチ・バターが有ったほうが良いと思うな。
カナダ教程には中級メニューにスイッチとバター入っているし。

137 :
バカだな
シュテムはともかく、スイッチ、バターを入れるのにどんな意味や意義があるんだ?

138 :
>>137
カナダスキー教程を書いたCSIAに言ってくださいw
SAJがCSIAにそんなこと言ったら、世界の笑いものになると思いますがw

139 :
>>138
やっぱり大バカw
いくらCSIAが採用しているとはいえ、意味や意義が見いだせないものを入れる理由はない
それこそただの権威主義じゃねえか

140 :
スイッチもバターもスキーの基本技術だから
カナダでは教科書にも乗るし、そこら中で見かけるんでしょw
基本技術に意味や意義を見出せない人と話しても無駄かw
もしアルペンシュテムが基本技術なら、植木さんの時代から40年も経っているんだから、
既にそこら中にあふれているはずでしょ?w
それに似たバリエーショントレーニングをしている人が極わずかいても、
普通に欲見かける、プロペラとかスイッチとかバターとかの方がずっとスキーの基本に近いと思うよw

141 :
あはは、スイッチやバターがスキーの基本技術だって?
CSIAが教程に採用している理由は、基本技術だからじゃねえよ
レーサーだって、トレーニングで積極的にスイッチやバターをやってねえし
おまえ、とことんバカだな
スイッチやバターなんて、やりたきゃ勝手にやれ
教程に採用されなければやれねえもんでもないだろ

142 :
>>141
別に良いんじゃないw
日本のはその程度だってだけの話なんだからw
ところで、アルペンレーサー以外は「上級スキーヤー」として見ていないのねw
君の視野の狭さが良くわかりますw
俺のアドバイスは君みたいな子供向けじゃなく、
君よりは頭の良い教程に関わっている人向けなので、
ガキの相手は終わりにしますねw
では。

143 :
教程が内脚主導(笑)の見本としてあげていた佐々木明なんか
超積極的にスイッチやってるんだけどw
鼻毛は本当にスキーを知らないなあ。

144 :
>>142
はい、逃亡ですかw
CSIAがなぜ教程に採用したのか、わからないほどの低脳に子供呼ばわりされても何とも思わんよ
いや訂正、まともに言い返せずに必死なんだなとは思うよw

145 :
>>143
あいつはフリーライドの志向があるからな
湯浅とか皆川もやってるかい?

146 :
>>145
湯浅や皆川がどれだけやってるかは知らんけど、その「あいつ」が内脚主導の例として
写真で上げられてるわけだけれど。

147 :
>>146
意味わからん
それがスイッチやバターとどんな関係があるんだ?
説明できるなら説明してみろよ

148 :
>>147
だから、内脚主導のお手本としてSAJ教育部自身が写真を上げている
佐々木明は積極的にやっているわけで、「レーサーだって、トレーニングで
積極的にスイッチやバターをやってねえ」というのは理由になっていないと
言う事だよ。
それが無いと、君の言っている事は「CSIAが教程に採用している理由は、
基本技術だからじゃねえよ」だけで、それだけではただの思い込みと言う事。
分かったかな?
勿論、実際には君の言っている事にはしっかりした根拠があるのかもしれないし、
それならばただの思い込みでは無いけれど、そう主張したいなら、じゃあ
CSIAが採用している理由はなぜだか君が言えば良い話。馬鹿とかアホとか
じゃなくて。

149 :
>>148
CSIAが採用している理由?
そんな簡単なこともわからねえのか?
スキーにはフリーライドという楽しみかたがありますよ
カナダの教程ではその楽しみかたも説明します
そのテクニックとしてスイッチやバターがあります
ただそういうことじゃねえか
スキーの基本技術じゃなくて、フリーライドの基本的テクニックなだけだ
わかったか、バカw

150 :
それから>>148の真ん中までは、まるっきり支離滅裂な話だ
内足主導とスイッチになんの関連があるんだ?
内足主導のモデルに使った人間が、たまたまスイッチをするというだけで、どんな目的、理由が
あってやってるのか、それがリンクしなけりゃ意味がない
こんな簡単な理屈もわかってない酷い作文をわかれという方が無理な話だ

151 :
スイッチ/バタースライドをスキーの基本技術というバカがいるぞw
そりゃ体の動かしやバランスのトレーニングとしてやっても、なんで基本技術に
なるんだ?
佐々木がやるのは、彼がそういうのを好きだからトレーニングに取り入れているだけだ。
レーサーは、それが基本技術だから全員なにがなんでもやらなきゃいけないとでも思ってる
のかw
60度はホントお子ちゃまだよな。

152 :
>>149
やっぱり鼻毛には難しいかな?
>ただそういうことじゃねえか
CSIAの教程にはそう書いてないが。君がそう思う理由はなんだい?
SAJで内脚主導の完璧な例として上げられている佐々木明が積極的に
やるのは何でだと思う?
「スキーが上手くなるため」だよ。内脚主導だの、クラウンだのとは
関係ない「スキー」が上手くなる為なんだな。まあ君には分からんかも
しれないが。

153 :
>佐々木明が積極的にやるのは何でだと思う?
あのね〜、何勝手に佐々木明の代弁してんだよw
彼はそうい言うのが好きだからやるんだよ。
実際、彼のレッスンビデオでそう発言してぞ。

154 :
やっぱ60度ってバカだよなw
スイッチ/バタースライドがスキーの基本技術だってwwwwww

155 :
>>152
おまえは、自分の意見に与しない奴は全て教程派と思うんだな
それとも教程派は関係なしに自分の気に入らない奴は全て鼻毛か?
スイッチやバターがスキーが上手くなるのに大切なら、お膝元のカナダのレーサーは積極的に
トレーニングに取り入れてなければおかしいだろ
俺はそんな話は聞いたことがないな

156 :
やっぱ60度ってバカだよなw
スイッチ/バタースライドがスキーの基本技術だってwwwwww
身体能力やバランス感覚を養うとトレーニングの一つではなくて、
”スキーの基本技術”と言っちゃうバカww
60度、おまえ 面白すぎwwwww

157 :
また鼻毛が見えない敵相手に戦い始めたw
まあ鼻毛に実際のスキーの話をしても無駄だわな。

158 :
60度って、自分て”バリトレ”とか言ってシッタカやってるくせに
そのくせ、トレーンングとして行うことと基本技術として練習する事の
区別がついてないよなww
だから、スイッチ/バタースライドがスキーの基本技術だってバカ発言を
平然とやるww

159 :
だいたいそこら辺でよく見るスイッチやバターをやってる奴等だって、スキーが上手くなりたい目的でやってる奴なんて極少数だ
大抵の奴はスイッチやバターが上手くなりたくて、スイッチやバターをしてるんだろ
おまえが本当にスキーが上手くなるために必要だというのなら、スイッチやバターでスキーに必要などんな操作がマスター出来るのか言ってみろよ

160 :
>>157
いいからおまえはこれに答えろ
おまえは、自分の意見に与しない奴は全て教程派と思うんだな
それとも教程派は関係なしに自分の気に入らない奴は全て鼻毛か?
スイッチやバターがスキーが上手くなるのに大切なら、お膝元のカナダのレーサーは積極的に
トレーニングに取り入れてなければおかしいだろ
俺はそんな話は聞いたことがないな

161 :
60度って、自分て”バリトレ”とか言ってシッタカやってるくせに
そのくせ、トレーニングとして行うことと基本技術として練習する事の
区別がついてないよなww
だから、スイッチ/バタースライドがスキーの基本技術だってバカ発言を
平然とやるww

162 :
>>157
>>159にもな
きちんと答えずに逃げてるくせに、威張りまくっているんじゃない

163 :
>スイッチやバターでスキーに必要などんな操作がマスター出来るのか言ってみろよ
これは俺も思った。
基本技術として必要不欠けつなら、いったいスキーのどの技術に繋がると言うんだ?

164 :
ハイ60度はまた逃げたww

165 :
こうやって逃げていながら、暫くすると”突然の勝利宣言”するからなw

166 :
60度って、もしアルペンレーサーがオフトレで相撲やってたら、「相撲は
スキーの基本技術だ レーサーがやってるから間違いなぃ!」と言っちゃう
のかなww

167 :
鼻毛大暴れw

168 :
まあ、いいから、イチノ以前に内輪差とか言ってるのがいたという証拠を探してきなよ

169 :
おい、スイッチやバターの話はうやむやにするのか?

170 :
>>167-168
予想通りだw
分かり易い連中w

171 :
>おい、スイッチやバターの話はうやむやにするのか?

そして、時間が経つと『「スイッチもバターもスキーの基本技術だから」なんて
言ってない』とやり始めるw
毎度のパターンだw

172 :
内輪差の話をうやむやにしたいのか?

173 :
>>172
市野氏が、最初にい出したという証拠は?
簡単に出せると豪語してたよなw

174 :
別に、俺が言ったんじゃねーし。
で、イチノ以前から言われてるという証拠は?

175 :
>>174
な〜〜だw
ただのハッタリかww
>イチノ以前から言われてるという証拠は?
そんなの出しようがないと最初からいってるぞw
おまえらみたく嘘は言わない。

176 :
簡単に出せると豪語してたのは嘘か??

177 :
>>172
教程が変わる方向で動き出しているのだから、内輪差の話はもういい
それよりスイッチやバターだ
俺はそんな枝葉の話より、幹となるべき話が重要だと思うのだが、おまえはどう思う?

178 :
てか、鼻毛君はスイッチ・バターって知っているのだろうか?
昔、佐々木選手の「バック走」って言っていた人いたしw
さすがにスイッチは覚えただろうが、バターはどうなんだろw

179 :
>>178は「バック走」がスポーツでは普通に使われている言葉だって
知らないのかよw
レベル低!!

180 :
>>178
俺も気違いに鼻毛呼ばわりされたが、バターならノーズでもテールでも出来る
ついでに斜度変化を利用したステアの360くらいならバターで入れる
だがいくらそんなことが出来ても、スキーの基本技術とはまた違うな

181 :
有耶無耶にしようとする 逃亡する 突然の勝利宣言をする 幼稚な誹謗中傷をする
言ってないことにしようとする 
毎度毎度繰り返されるパターン。

182 :
内輪差とか言い出したのは、イチノ本人ではないかもしれんが、イチノ系列のバカってことでOKだな
イチノ以前から言われてると言いだしてるのは、バカか嘘吐き

183 :
>イチノ系列のバカってことでOKだな
証拠を出せると言ってたんだから、その証拠をだしなよ。

184 :
たとえば
ttp://wsak.cava.jp/news/192.pdf
とか
ttp://www.geocities.jp/chacchan3/carving.html
イチノ系列のバカが言っててたよな

185 :
>>184は、"昔から使われていた言葉をそのまま使った"と考える力はないのか??

186 :
外足一本で滑らせようとしてた時代に、内輪差とか言い出すはずもなかろう
>>185は、使われてたって証拠見つけてきなよ
無かったに対する反証としては、一例でも見つけてくればいいんだから

187 :
>>152
>CSIAの教程にはそう書いてないが。君がそう思う理由はなんだい?
rockfaceの記事からカナダ教程の中級の部分を拾ってきた
>後ろ向きにスキーすること=スイッチは、違ったスタイルで滑るオプションであり、簡単なコースを楽しくしてくれる。
>逆向きに滑る主な理由は、エアー(ジャンプ)やレール、ハーフパイプでの踏み切りや着地の際にスイッチの態勢になることだ。
しっかり書いてあるじゃねえか
おまえ、読解力に重大な問題があるな
それからバターについてはトリックとしてのバターじゃねえ
>「バターを塗るように」ずらしたターンを使おう。
本当にバカなんだな、おまえ

188 :
>外足一本で滑らせようとしてた時代に、内輪差とか言い出すはずもなかろう
おまえさ〜 交互操作のステップターンから両足同調が主流になったのが市野氏以後だと
考えてるのかよwwwwww
レベル低すぎて話にならない。

189 :
>>187
そうそうバタースライドだろw
60度はもともと日本語力に重大な欠点がある奴

190 :
自分で書いて自分で読めていないというバカw

191 :
内脚でカービングさせようなんてのはイチノ以後だよな
>>188 の自己紹介乙ってやつか

192 :
>内脚でカービングさせようなんてのはイチノ以後だよな
スッゲー 市野氏以前は両足カービングが無くて、だから左右脚の前後差が
できる現象なんてなかったという奴wwwwwwwwwwww

193 :
>>191 ← こいつ超低レベルwww

194 :
結局、
・子供から高齢者までの幅広い年齢層を対象とする
・スキー愛好者から競技嗜好者までを広く包含できるベーシックなメソッド・カリキュラムである
この辺をどこまで本当に目指せるかでしょうねw
少なくともカナダ教程とは比べ物にならないほど、
対象範囲が狭いようですねw

195 :
現教程が谷回り(推進要素 制動要素) → ハイブリッドスキーイング だったのが プルークボーゲン/シュテムターン → 基礎パラレル → ハイブリッドスキーイング(可称)になる。

196 :
>>194
俺は正直、カナダ教程が最良だと思う奴は最初から新教程になど期待せずに、カナダ教程でスキーをすればいいと思う
その方が期待出来ないものを待ってて、やっぱりガッカリするよりは格段にいい
幸い、rockfaceが日本語で記事にまとめてくれてるし
だがそのみんなが認めているというカナダ教程だって、>>152みたいなバカにはなんの意味もない
こんな日本語も読めないバカは鼻毛と一緒で、ただ害悪を撒き散らすだけの糞野郎だ
おまえらも、このスレに馴染みすぎて糞野郎になってるんじゃねえのか?

197 :
>>196
カナダ教程が最良とは思っていないですよ?
単に誰でも無料で読めるからありがたいと思うだけで。
SAJの教程だって、期待できないものを待っても良いでしょ?
ダメなの出てきてもガッカリはしませんし、あ、やっぱりその程度なのねw
と思うだけです。
逆にカナダ教程を越えるようなものが出てきたら、本当に驚きます。
それだけです。
今回は協議部の異見も聞いているそうだから、一部の競技者だけが賛同するものではなく、
すべての競技者が納得するようなものになると良いですね。
ハイブリッドスキーの方向性でそれが目指せるのかどうか、一ヶ月語を楽しみにしています。

198 :
>>152=rockfaceな件w

199 :
>>192
下らん戯言ほざいてる暇があったら、2003年以前に「内輪差」とか言ってる奴見つけてきなよ。
既にイチノ後だが、イチノのトヨタ博物館だか何だかの発言前には、「内輪差」とか抜かしてるバカはいねーんだから。

200 :
教程なんぞより、本当に上手い先生に教わるのが吉。

201 :
だな。教育本部解体が吉。

202 :
>>199
>内脚でカービングさせようなんてのはイチノ以後だよな
低レベル過ぎて話にならない。
俺はずっといい続けている。
否定派鼻毛連中はスキーを知らなすぎるとな。
早く市野氏以降に「内輪差」というようになったとう
証拠をだしなよ。

203 :
>「スイッチもバターもスキーの基本技術だから」
バカ炸裂だなw
なんで否定派=鼻毛連中は、こんなゴミしかいないんだ?

204 :
>「スイッチもバターもスキーの基本技術だから」
バカ炸裂だなw
なんで否定派=鼻毛連中は、こんなゴミしかいないんだ?

205 :
>>202
とりあえず、一例でも見つけてきなよ
2000年以降だったら、充分調べられるだろ、いくら無脳でも

206 :
しかし、外側の車輪(スキー)と内側の車輪(スキー)の回転半径の差を内輪差とか言うって、
どれだけ世の中の常識がないんだ?って話だよな。
>>202 は、車の免許も持ってないってことか

207 :
板をあらゆる方向に滑らすのは、まあ基本だろうな。
それよりも、ゴールを1つとしているのが駄目だな。

208 :
シュテムがシュテムを1種類か2種類かってのは、指導員種目だけか?
ひょっとして、3級・2級も、という話か?

209 :
>>205 
おい!低脳
今年を何年だと思ってるんだ?

210 :
>>206
だな
もし無理やり言葉で説明するなら、左右の板の回転(旋回)半径の差、とかになるんだろう
少なくとも内輪差って言葉は、イメージはしやすいだろうが意味はまったく違うw

211 :
基礎ほど恥ずかしいものはない

212 :
>>206
否定派って、マジで日本語が読めないのなw
悪しき伝統の”内輪差”という言葉が何時頃から使われるようになったかという話を
してるのにになw

213 :
それを、なんで俺が免許持ってないって話になるんだ?????

214 :
みんなスマソ m(._.)m
俺の用語の勘違いだった。。キッパリ
内輪差×→内輪速度差○
教えてくれてありがとね。

215 :
おい!上げて粕連呼
内輪速度差ってなんだ?
内スキーのほうが速いから、前に出ると思ってるのか???

216 :
内スキーの方が速いなら、最初から全部内スキーで滑ればタイム良くなるってことだなww

217 :
>>203
3級・2級のシュテムもアルペンシュテムにしたい人がいるって話じゃないか?

218 :
>>217
違うなw

219 :
>>212 って、>>184 が読めないんだ…
一番最初が誰かはわからんが、2005年、2007年にはそういう誤用をしている馬鹿がいたってことだろ

220 :
あくまでインラインの話。。
スロープ下るとウィールに慣性力が働き、回転距離の短い内足側が走って行く。
スピードが出ないと解らん話。。

221 :
>216
感性がずれてんなw

222 :
理論派のインライン見てると、あれじゃ、スキーの練習にならないってのがよくわかる
インラインって、スキーの練習に向かないんじゃね?

223 :
>>219
バカだねえw

224 :
>>222
それが、平坦では内足乗って外足キックがビシット決まっちゃうんだよな。。
スピードが出るスロープではそれどころじゃない。
俺は否定派なんだが、一部分は使い分けてる。
深雪、腐雪、40°位以上の急斜面は内足っぽい同時。
それ以外はやらない。

225 :
>>224
池沼

226 :
内輪差に関して、最初に使い始めたバカが誰かはともかく、
その間違った用法を教程厨が多用していることは示されてるよな
内スキーを外スキーで滑る距離が違うからどうのこうのってのも、
全部こじつけだしな

227 :
そう、ほんとあの理論は転がる=滑走にこじつけてる。
そして俺達否定派は内足主導やってみて、その上で否定してる訳だ。プライズテストや選手権、スキー競技の絶対的技術とするには弊害が起き、結果が出ない現実が発生してる。
今回の改定?でも上級技術として内足主導?
高速で内足畳むとバウンド吸収で肋骨折れるぜ!!!
呼吸困難で転倒w
転倒はしなかったがこれ俺の実体験 ウッツ!!

228 :
>>227
>高速で内足畳むとバウンド吸収で肋骨折れるぜ!!!
はぁ?

229 :
ネタ落としておくねw
http://www.mmjp.or.jp/wsaj/kakubu/data/20111203_kensyu_gizyutsu.pdf
http://www.mmjp.or.jp/wsaj/kakubu/data/20121201_kensyu_gizyutsu.pdf
ここで教程と言っているのはSAJ教程じゃないから要注意ね。
新日本スポーツ連盟全国勤労者スキー協議会だってさ。

230 :
当たり前すぎてインパクトがない…つか、本来、こうあるべきなんだよな
一子相伝の秘伝じゃ困るんだから

231 :
教程ってどこで売ってんの? 欲しいんだけど

232 :
普通の本屋で買えるよ
在庫が無くて、取り寄せになるかもしれないけど

233 :
>外足一本で滑らせようとしてた時代に、内輪差とか言い出すはずもなかろう
>内脚でカービングさせようなんてのはイチノ以後だよな
>「スイッチもバターもスキーの基本技術だから」
バカ量産爆弾 (-.-)__ (((●〜* (((●〜* (((●〜* (((●〜*

234 :
内輪速度差wwwwwwwwwwwwwwwww

235 :
>>233 そりゃ、イチノ教程のことか
ま、これから先、スキーで内輪差とか言ってくる連中は、思いっきりバカにしてやればいいってことやね

236 :
内足と外足の前後差は言われてたけどね
内輪差は記憶にないなぁ

237 :
>>229
wsajか。
まともだよな。

238 :
田島3んp動画は良かった。
竹田征吾&田島あづみの1と2も良い。
あれ見れば、内足主導はスキーが走らないとか言ってる連中は、どういう了見してるんだ?
内足側に重心が移動していくので、外足は重心より離れて行って角付けが出来るんだが。

239 :
重心が外足の上に乗り続ければ、角は立たなくて、捻ってスキーを横にして迎え角を作ってターンしていくだけなのだが。

240 :
話にならん。
消えな!!! ボケ!!!

241 :
>>240
内輪速度差w

242 :
>高速で内足畳むとバウンド吸収で肋骨折れるぜ!!!
ばか丸出しw

243 :
>高速で内足畳むとバウンド吸収で肋骨折れるぜ!!!
つまりこのバカは高速では内足を畳まずに伸ばしたまま滑るか、もしくは
ちょこっと浮かして滑ると言ってる訳だw

244 :
DH、SGSでは、さぞ骨折しまくりだろうなぁ。

245 :
GSでもSLでもねw

246 :
あんな動画に出た竹田もさぞや骨折しまくったんだろうなぁ。

247 :
まだ夏休みの宿題残ってんだろ♪♪
速く終わらせないと先生に叱られるよ♪♪
厨厨房!!!

248 :
一方、何ら社会と関わりを持たない>>247には、どこにも提出するものも相手も居ないのであった
〜完〜

249 :
2級ちゃん相手に緩斜面で内足乗って外足キックの教程巡視ちゃんじゃ解らんわなw
ップップw
1回サービス♪♪

250 :
真面目な話、>高速で内足畳むとバウンド吸収で肋骨折れるぜ!!!などと言う
上げて粕連呼は、殆どスキーが出来ないはず。
>高速で内足畳むとバウンド吸収で肋骨折れるぜ!!! を実体験と言ってるから
おそらく本人が高速で滑ってるつもりの時に転倒して、>内足畳むとバウンド吸収で
肋骨折れるぜ!!! になったああああああああああ と思ったんだろうな。

251 :
>>187
カナダスキー教程に、
>Tactics
>・Inside ski turns - carved or skidded.
>・Single ski sequences..
>・Buttering, sliding to swich on alternate sides.
>・Carved switch sking.
と、しっかり書いてあるよ。
カナダ教程では、内足ターン・片足ターンと、スイッチカービング・バターは、
同程度の基本的な練習メニュー。

252 :
>>251
おまえトリックのバターとバタースライドの区別が付いていないのな。
それと、基本技術の習得と能力を高めるトレーニングと部分強化練習とも
区別がついていないのな。
お前があげたのは能力を高めるトレーニングであったり部分強化練習であったりで
”基本技術”では無いんだよ。
こんな小学生でも解る話が通じないお前は、前から言ってるように幼稚園レベルだ。

253 :
板をあらゆる方向に滑らすのは、まあ基本だろうな。
それよりも、ゴールを1つとしているのが駄目だな。

254 :
まあ、板をあらゆる方向に滑らすのは、アルペンシュテムよりは、ずっと基本だなw

255 :
>>251
ずいぶん欺瞞的なレスだな
カナダ教程の中級メニューの話しをしていたのに、上級メニューを持ってきたり
「スキーの基本技術」と主張していたものを、こっそり「基本的な練習メニュー」なんて言い直したり
話しをずらして誤魔化そうとするんじゃねえよ、この詐欺野郎
>>136で、カナダ教程の中級で話しを始めたのなら、その流れに沿って話を進めろ
根拠になる部分を変えたいなら、今までのお前の間違いを認めてからだ
もしおまえが>>136じゃないなら、今までのレスも読めていないということだから引っ込んでろ

256 :
>>251
アンカーが不適切だと怒っている人がいるよw
中身は正しいねw

257 :
>「スイッチもバターもスキーの基本技術だから」

バカぶりに大笑いwwwwwww

258 :
ここ全員バカ

259 :
>>254
そういうことだね

260 :
バカなのは否定派

261 :
>>259
そうだね。

262 :
自分はインラインのインストラクターを取るつもりのものだが、インラインは緩斜面へ平地ではスケーテイングの要素が大となるが、連呼中が言うように、内足に乗って、外足キックが大いに使える。
しかし、ある程度斜度があって、スリッピーなところだと、スケーテイングが使えずに、重心移動とスキーに対して垂直な荷重が求められる。
切り替えでステップしたり、内足持ち上げる操作はご法度だ。

263 :
理論派にもダメ出しされる上げて粕連呼w 惨めだw

264 :
補足
外足キックは谷回りでなら、結構急な所でも使える。
タイミングも重要で、谷回りのフォールラインに差しかかるところで有効。
山回りだと蹴ったとたんにズリッとなるからね。
実は谷回りでの外足キックは内足主導そのものなんだけど。

265 :
>実は谷回りでの外足キックは内足主導そのものなんだけど。
これは違う。

266 :
前から言ってるが、スキーは上手い奴が正しいんだよ。
ヘタクソがいくらご託宣を並べたところで、まるで説得力がないw
で、このスレで誰が一番上手いんだ?

267 :
>>262 >>264
インラインとスキーは根本的に違うモノだという事をまず理解しよう。
その上で、オフに、スキーでの滑走中のバランス感覚が鈍らない様に維持するのを主な目的に活用する程度にしておくべき。
インラインの滑走感覚や操作方法をスキーにそのまま取り入れようとするのは完全な勘違い。
「違い」を理解して、スキーに有効な活用法に、あえて、留めておくのがマトモな発想。

268 :
>>266
σ(゚∀゚ )オレ

269 :
>>268
いやいや、一級さんのオレで決まり!

270 :
理論派は2級が怪しい。

271 :
>>265
どちらも重心を谷足の上に置いて、外足で加圧していくことは同じだぞ。
内足主導では外足を持ち上げないでやるけど、外足キックはステップするから雪面から離れる。
>>267
その考えがそもそも間違い。
インラインでオフの間に新しい操作感覚や操作法を学んで、あつは雪上で実践するだけ。
操作は同じ、ただローラーと雪の操作感覚が違うだけ。
足元以外はすべて同じ。
上体の構え、ストックワーク、又関節、膝関節の使い方など、まったく同じ!
雪とローラーの操作感覚が違う。
もちろん斜度やスピードは違うが、タイミングの取り方で解決できる。

272 :
過去の俺
せっかくインラインで良い感覚つかんだのに、やはりスキーは外足、角立てて、踏み込んでターン仕上げるという風になり、
インラインで得た感覚台無しにしていた。

273 :
だから
>どちらも重心を谷足の上に置いて、外足で加圧していくことは同じだぞ。
>内足主導では外足を持ち上げないでやるけど、外足キックはステップするから雪面から離れる。
これがもう内脚主導と違うんだって。
こんな考えだから、あの変なフォームや滑りになるんだな。

274 :
両脚の角度が揃えられないレベルで反省もしないような奴は
夏まで頑張って腐れフォームを固定するよりは
寝てた方がマシだろw

275 :
理論派はインラインで冬の悪い癖を固定してるし、一方で悪い癖を
インラインで作っている。
動画を撮影していながら、なんで自分の悪い癖に気が付かないのかと
不思議だよな。

276 :
>>273
君は以前より具体的な指摘しないで、反論ばかりだね。
主張したいことあるの?
ただ他者をディスって、優越感に浸りたいだけでしょう。
反論だけで、具体的な事実の提示がないんだよな。

なにも無いので、出来ないのは分かってるけどね。

277 :
ここで取り上げられている「内足主導」って、自分の思ってるのと違うのかな?
切り替えでニュートラルポジション取ったあとで、次の内足(今は谷足)の股関節と膝関節を曲げながら重心を谷側のスキーに近づけていく。
すると、外足と内足の脚長の違いにより角付けが生じて、ターンが始まると認識していたんだが。

違うのかな?
違うから、違うというのはなしなw

278 :
>>277
足りない。インラインじゃ分からんよ。なんせブレードが短すぎるからな。

279 :
ブレードの長さは関係ない。
左右の脚長差により角付けが生ずるから。
インラインでもスキーでも同じ。

280 :
>>279
インラインでは、スキーでのターン始動の感覚は体感できないよ。なんせブレードが短すぎるから。

281 :
どのようにでも曲げられるインラインと、スキーを一緒にするのは間違い
逆にインラインで曲がらない、曲げない操作を練習したほうが、スキー操作(というか内足主導)に繋がる

282 :
いまだに内脚主導とか言ってるバカ

283 :2013/09/16
>>282
で?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全日本スキー技術選手権大会 part1 (891)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ【Part66】 (461)
【バブルの始まり】私をスキ?Part12【バブル終焉】 (660)
『ウェアは当然ダボダボ派』って奴集まれ! (402)
【上杉謙信】越後湯沢 Part7【へぎそば】 (616)
会津たかつえスキー場のスレッド6 (300)
--log9.info------------------
誰がなんと言おうと俺は好きなんだってアニメ (305)
続編フラグ散々立てといて爆死したアニメあげていこうぜ (112)
■ 放送予定変更のお知らせ 21 ■ (107)
期待はずれだったアニメ (209)
週刊少年サンデー速報スレッドcomic70 (429)
面白い漫画おしえてけろ (112)
ワンピースはゴミ、NARUTOは最高 (199)
新番組を評価するスレ 7357 (850)
ラノベアニメにありがちな事 (592)
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾五 (175)
アニヲタにネトウヨが多い理由 (546)
ワンピースの作画監督・演出を語るスレ13 (133)
▽新☆パンツの見えるアニメ Part90▽ (865)
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!77 (940)
ID欄にゼーガ関係が出てもentangleするスレ11 (774)
新訳アニメ「妄想バカボン〜あなたでいいのだ〜」 (544)
--log55.com------------------
奈良県「奈良の南にも鉄道があるし人住んでるよ!」奈良の作った地図が死人が出かねない嘘つきと話題
【画像あり】 大手YouTuber(登録者167万人)が生き物を虐待して遊ぶ動画が話題に
『どうする?アイフル』のCMでおなじみの俳優、清水章吾(76) 嫁、子供に壮絶DVの過去
「遺体安置所の妻の躰は車カス飯塚幸三のプリウスに引き裂かれていました。縫うのに3日かかりました」
ネトウヨがまた悪質なデマを広める。川崎の拉致被害者ポスター撤去は条例の影響では無く、貼り直す為
【速報】イラン、米軍基地に攻撃開始
「えたいの知れない集団が沖縄を牛耳っている」元県知事がオール沖縄を痛烈批判
【開戦】第三次世界大戦へ