2013年17ヴィジュバンド112: 摩天楼オペラ〜13〜 (732) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Deshabillz 9 (670)
【LIVE TOUR2012】jealkb 其ノ22【異色薔薇ノ歌合戦】 (902)
【20周年】Dear Loving 【Vol.11】 (909)
【HYDE】VAMPS【K.A.Z】SESSION26 (433)
Psycho le Cemu PLC-106 (305)
LUNA SEA 319 (883)

摩天楼オペラ〜13〜


1 :2013/03/13 〜 最終レス :2013/09/22
摩天楼オペラ13代目スレです。
マターリsage進行。
安置・荒らし・叩き・厨はスルーでお願いします。
女ネタ・ファンネタは荒れる原因になるので、なるべくなしの方向で。
次スレは>>980が立てること。
【公式サイト】
http://matenrou-opera.jp/
(ツイッターやアメブロはここからアクセス可)
10月3日に
Major 3rd Single
「GLORIA」Releace!

2 :
RUSHしていこーぜえーー

3 :
永遠の>>1

4 :
喝采と激情の>>1

5 :
>>1乙たいように>>1乙しちまえばいい

6 :
>>1乙〜full courus〜

7 :
>>1乙 この街を七色に灯そう
実質1種売りで頑張ったな、他のバンドみたいに複数枚買ってイベント
もないし、陰陽座くらいの売上で長く安定してくれたらいい。

8 :
むき出しの>>1に叫ぶぜーぃ


9 :
昨日ファンになったんだけど、もう初回特典無いのね…ユニオンのギター解説DVD欲しかったなあ。

10 :
付箋もらったけど正直いらんわww

11 :
>>9
youtubeはまずいからわかる範囲で教えてあげたいぜ
GLORIA/ Plastic Lover/悪魔の翼/Freesia
CAMEL/Innovatonal Symphonia/永遠のブルー
喝采と激情のグロリア
流石に全部はきついが何曲かならソロTAB作るよ
GLORIAとInnovatinal〜はフルTABできる
あと俺の耳コピレベルでよかったら
落とし穴〜/Psychic Paradise
フルできます。

12 :
本当だユニオンの特典無くなってる…
Jusiceの時は暫く残ってたのに
無料で50分以上収録だから得だよな
>>9がどうして昨日からファンになったのか気になるw

13 :
単純に新譜聴いたからじゃね?
俺はJusticeとかはツタヤで借りて聴く程度にしか関心なかったけど
今回はGLORIA聴いてあまりにもよかったから初めてアルバム買ったもん

14 :
前スレ完走してたのか
さすがにアルバム発売ともなれば伸びるな
合唱推しの今作でプララバみたいな分かりやすい曲はおいしい

15 :
9だけど親切なレスが沢山着いててワロタw
俺はメタルが好きでここ10年位洋楽しか聴いてなかったんだけど、最近のV系バンドは演奏の上手いメタル系のバンドが多いって事なんで何バンドか見繕ってレンタルしてみたらオペラに激ハマりした次第なんよ。
知ったきっかけは落とし穴のPVからなんだけど、インパクトのある曲名とメタルな曲調が気になって歌詞とかも調べたら凄く共感できたんだよね。
特にPVのラストで被害者の青年が加害者を見つけたときに苑がそっと包丁を手渡すシーンには鳥肌が立った。法が許しても云々って事なんだろうけど。
とまあチラ裏な長文すまぬw

16 :
あとTAB作っても良いよって人の心遣いには感謝!
俺なんかの為よりも、自分のサイトで公開とか、動画サイトで弾いてみたとあわせて公開した方が皆のためになるのでは!

17 :
>>16
Welcome to 摩天楼オペラ

18 :
それにしてもv系とメタルの溝もずいぶん小さくなったもんだな
昔dir en greyがburrnとかで取り上げられたりラウパとかに出たりすると
頭の固いメタラーは「異教徒共は殺してやる!」って感じで叩いてたらしい
それが今やnogodやオペラもburrnのレビューで高得点だもんな
期待してたVersaillesが活休になってしまった今、オペラにはこれからも頑張ってほしい
スタンスも理屈っぽいロキノン系みたいな「売れなくてもいい」って奴じゃなく「後世に名を残してやる!」って感じで好感持てたし

19 :
メタル好きだけど、摩天楼オペラから入らせてもらったからなぁ
自分の音楽の原点として応援させていただきます

20 :
溝が無くなったかどうかは微妙だ。
辛辣な意見としては、最近バーンにV系が載るのは所属レコード会社が取り上げてもらえるように金積んでるんだと思う。売り出し中の若手しか載らないもん。
V系側のアプローチも泥臭いけど、メタルファンもアホだから昔Dirがラウパー出たときは叩かれてたけど最近はバーンに載ってるから良いと刷り込まれてる所はあると思う。

21 :
ある程度広告費はどのバンドでも出すだろうけど裏金は基本詰んでないだろう
ディルはKORNやアポカリとツアー回って、ヴァッケンやダウンロードに出たからこそメタラーにも評価されるようになったわけだし
ラウパに出演決定で叩かれはするものの、実際はモッシュピットができるくらい盛り上がってるわけだし
それに日本のメタルバンドで、世界に出て通用するバンドはなかなか少ない
LOUDNESSなんかも日本のメタラーには認知されてるけど世界での知名度なんてたかが知れてる
そういった点でディルアングレイはBURRRN!では日本代表みたいに言ってるんだと思うよ
他のV系は載ってもこじんまりとしてるからそんなに裏金で―ってのは考えられんなー
今でもV系に偏見持ってる奴は沢山いるしバーンに載ったりラウパ出るのに否定的な人もいると思う
昔と比べりゃ大分ましになったと思うけどな

22 :
オペラ麺乙

23 :
ラウパかー
オペラは出ないでしょうな

24 :
ディルのラウパかわからないけど以前なんかのイベントで
バンギャは知らないアーティストでも頑張ってノッたのにメタラーはブーイングしまくった
とかそういう話あったような

25 :
>>21
>LOUDNESSなんかも日本のメタラーには認知されてるけど世界での知名度なんてたかが知れてる
しったか乙
LOUDNESSの世界での知名度は凄いよ
メタラーは頭固いのが多いから、V系というだけで判断しちゃうやつが多い気がする
それでも最近は、WeRockとかにも載って、メタラーにも認知度徐々に上がってるし
バンギャでも対盤とかイベントで、知らないバンドは棒立ちだったりトイレ行ったりする人も多いし
様々だな

26 :
あげまん

27 :
>>25
そっちこそしったか乙
LOUDNESSはいいバンドだけど、海外のメタラーからの知名度という点でいくとディルのが上だよ
信者って言われるかもしれんがアルバム「withering to death」はビルボードで42位になってる
KORN、アポカリプティカとツアー回っててドイツ、アメリカ、アイルランドで日本のバンドといえばディルって答えが80%
Rock am Ring、DOWNLORDやwackenのメインステージに立ったこともあって今もアルバム2枚連続でビルボード200位以内
アメリカで5000人クラスの会場ソールドしててイギリスの大手ロック誌Kerrangの表紙になった事もある
これは金積んでどうこうできる数字ではないし
LOUDNESSがビルボードにのったのって90年代以前の話で、今の知名度なんてたかがしれてる
90年代以降のアルバムは世界では評価されなくなった
ウィキ見ればもっと分かるけど音楽性や技術はともかく、世界での知名度と言う点ではディルのが圧倒的に上だよ

28 :
ドリアンの話はもういい

29 :
ドリアンギター下手すぎる
京が喉直してるうちに専門学校でも言ってくるべき
オペラやノーゴのほうがはるかに上手い

30 :
オペラのスレなのに何でディルやラウドネスの話題が出てるんだ?

31 :
前スレから香ばしい奴らが湧いてるけどなんなんだ
新規が増えたのか

32 :
古参は香ばしくないみたいに聞こえる!すごい!

33 :
ラウドネスはメタルかね?

34 :
お前らアヤクスの太ももでも眺めて落ち着けよ

35 :
ふう…

36 :
このジャンルの日本バンドの海外での知名度なら今でもラウドがXを抑えて一番だよ
そもそもディルはヴァッケンに出てケラングに載ったとは言えファン層がメタラーとは異なるからな

37 :
オペラも海外で人気が出るといいな

38 :
ふぅ…

39 :
まあプラスチックラバーでも聞いて落ち着きましょうや

40 :
メタリオンでオペラのインタビューが載ってたぜ
インタビュアーは藤木だ

41 :
今更ながら喝采のアルバム買ったよー。
金ピカジャケの初回のが手に入って良かった。
アナザージャケはアヤメきゅんでした。太ももー!

42 :
イノヴェがぐう名曲
まさしくV系とメタルの融合やで

43 :
GLORIAツアーくらいから外国人の客がかなり増えた気がする。

44 :
喝采と激情のグロリアの通常版って売ってる?
渋谷のタワレコにはなかったんだけど

45 :
>>44
初回の金ピカのケースに通常版と同じ物が入ってるだけだから初回買ったら

46 :
>>45
なるほど、それは未確認だった
ありがとう!

47 :
Abyssとはなんだったのか
もう一人の花嫁とはなんだったのか

48 :
コールタールとか今聞くとすごい好きだけどなぁ

49 :
コールタールはオペラの中でもかなり好きな曲だな

50 :
タワレコ特典のチケットケースってどう使ったらいいのか分からん

51 :
ダブルクラッチ好き
>>50
同じく

52 :
Coal Tarは良曲だよな

53 :
もっとカラオケでオペラの曲入って欲しい
AGEとか唄いたい

54 :
ヒトカラ行くと、アカペラでもアポートシス歌いたくなる

55 :
アカペラの難易度が高いのはグロリア

56 :
ついついエメラルドソードのメロディになりがち

57 :
喝采PV入ったね
誰か歌った?

58 :
今日歌ってこようかな

59 :
フォーザキーンフォーザラーンエンブレーグローリア
オールザペインアーンハーツパーッドラーゴンフラーイ

60 :
アビスの戦犯曲はフリル。

61 :
いやふたりだろ

62 :
いやいやフリルは良曲だろ。あれきっかけでオペラにどっぷりハマったわ。

63 :
ライブでも盛り上がるしね

64 :
微妙なバラード「フタリ」から微妙なインスト「フィナーレ」で締めるからおかしくなる
聴き終わった後
お…おおん…となる

65 :
そんなの人の好みによるだろ

66 :
てかオペラヲタはCDの曲順をやたらと気にし過ぎ

67 :
いやアルバムにおける曲順ってかなり重要だと思うよ
分かりやすく言うとガゼットのDIVISIONとか初回盤と通常盤で全然印象違うしな

68 :
歌詞見ないで適当に聞いてたけど、
フリージアフリージア、うをぉ〜をぉをぉ〜をぉをぉ〜
の部分はどうにかならんかったのかw

69 :
ペンライトってGLORIAの時しか使わないのかね?

70 :
シンフォニックメタルみたいな世界観も重視するジャンルだと、アルバムそれぞれの曲順もやっぱ大事だと思うよ

71 :
苑はちょっと作詞がなぁ

72 :
えええwな歌詞があるのは否定しないけど
ドキッとする歌詞、キラリと光る歌詞も増えてきたように思う

73 :
プラスチックラバーのストレートの歌詞とか好きだけどなあ

74 :
悲哀の歌詞が好きだなあ

75 :
永遠のブルーとか喝采の歌詞好きだなぁ

76 :
SWORDは燿が作ったのか
燿が携わったのは全部好きな曲

77 :
苑の作詞も少しずつ成長してるじゃないか
少なくとも違和感を抱くことは減った

78 :
>>59
ラプもオペラも余り聴いてないニワカ乙ww

79 :
リアルタイムでエメラルドソード聴いてたよ

80 :
ラプソもオペラも聴いてるがアングラもストラトも初期ソナタもダークムーアもキャメロットもCD持ってるくらいシンフォメロスピ好きなんだけど

81 :
俺かよww

82 :
>>80>>81
俺かよ・・・
初期ソナタってのが分かりすぎる。最近のソナタつまんねw
話違うけどようさんのベース買うと30分個人レッスンとか羨ましすぎる

83 :
ラプソディも摩天楼もどっちも好きだな

84 :
>>82
あんなことやこんなこともしてもらえたりするのかな…
まぁ俺はギターしか弾けないから行かないけど

85 :
ようホモ

86 :
オペラの曲の中で一番楽器が複雑なのってなんでしょうね。
専門知識無いけど、アポトーシスとかかしら?

87 :
あやめちゃんの個人レッスンはまだか

88 :
>>86
紅だああああああ!!

89 :
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫

90 :
>>86
Murder Scope
Innovational Symphonia
Sword
あたりのギターソロはむずかしい
個人的にはFrill・・・シャッフルむずかしい

91 :
あげぽよー

92 :
なんか悠のドラムの音が気になるな

93 :
89には笑った(*´▽`*)

94 :
難しくて音数多いギターソロは、練習すれば弾ける
練習しても、anziのように弾けないのが永遠のブルー

95 :
アマとの違いはメロディ感か

96 :
ニコ生、おつかれさんでした
ゲストのケリー・サイモンがかっこよかった

97 :
ライブは祭か!
いい年だけど初めてライブいく!
アヤメといったらあーや、な自分はフルバ世代w

98 :
今度1年ぶりにライブに参戦するんだが、合唱って、苑が歌ってる歌詞を所々一緒に歌うのか、それとも、バックで流れてる、本当の合唱を同じように真似するんのかな?
だとしたら、所々『あー』って歌ったり、声の質も変えたりする…、なんか難しそうな気がするな…

99 :
深く考えすぎだろwww

100 :
歌わなくていいよ
口臭い奴いると萎えるし

101 :
>>98
イノベのイントロとか歌うぜ

102 :
GLORIAのサビでエメソ歌ってもばれないな

103 :
やりたいようにry

104 :
ダムのインタビューワロタ
よーまんのなかで何かが壊れた曲がヘビーローテーションwww

105 :
>>101
あーあああ あーあああ あーーーーーーああーああ!のとこ?

106 :
abyssからの新規なんだけど、最初に買うべきお勧めのアルバムを教えて
喝采と激情のグロリア以外はまだ持ってない
やっぱりインディーズベストがいいの?

107 :
>>106 インディーズベストは買った方がいいよ。すんごいかっこいいから。

108 :
>>107
ありがとう
そしたらまずインディーズベストを買ってくる!
あとごめんなさい、sage進行なんだね

109 :
ぶっちゃけ初期と音楽性大分違うから喝采好きな人に初期勧めてもいいと思うかどうか怪しいよな

110 :
うむ確かに
苑のクセもより強いしな

111 :
そういうもんなのかな?
インディーズの頃の楽曲はほとんど知らないんだけど、alkaloid showcaseはいいと思った

112 :
俺は初期は嫌いでもないけどCD買うほど好きじゃなかったからあんま聴いてなかったけど
喝采になって好きになったね

113 :
結局は自分の耳で判断するしかないのよね

114 :
喝采聞いたあとにANOMIEとか聞くとめっちゃビジュビジュしてるなww
まぁどっちも好きだが

115 :
摩天楼オペラは変わったんじゃなく進化したんだろうなって

116 :
GLORIAの最高音わかる方いませんか?

117 :
多分hiD♯かhiEかなあ・・・・・
自分メタルバンドでヴォーカルやってて感覚なんだけど間違ってたら本当にごめんなさい。

118 :
LIVE DAMで採点してくればヨロシ

119 :
摩天楼オペラは良い意味で脱Vしたって感じたわ。

120 :
脱Vはしてないでしょ
ちゃんとv系らしいところは残してある

121 :
メイクって意味では脱Vしつつあるけども

122 :
>>117
ありがとうございます!

123 :
昔と比べりゃうすくなったけど一般人から見れば全然ビジュアル系じゃね?
見た目だけじゃなく、曲も

124 :
うん
表か裏かといえば裏だな

125 :
メイクは曲に応じて変えてるだけじゃないか
しかしアルバム本当いいな
ずっと聴いてられるよ

126 :
ジャスティスのまま行けば良かった。こりゃ下降や

127 :
落とし穴の苑とアヤックスかっこいい

128 :
>>117
最高音はhiC#ね
カラオケで歌うには歌手では当然の歌唱法ミックスボイスが出来ないと無理やね

129 :
オペラもやっぱライブで咲いたりすんの?wwwww

130 :
カラオケ少なすぎるよー

131 :
uストなう

132 :
1.GLORIA
2.Plastic Lover
3.Psychic Paradice
4.CAMEL
5.RUSH!
終わり?

133 :
「RUSH!」の後に「SWORD」と「喝采と激情のグロリア」やった。

134 :
フトモモが全然しゃべらんくて物足りなかった

135 :
あやめ様の喋りはタダじゃ与えられねーわ

136 :
ライブには一回しか行ってないけど
その時はあやめとよーまんが一言も発しなかった気がするw
時々ある?

137 :
太ももはTwitterの自分の写真弄りすぎ

138 :
煽りとかMCってこと?メタルとかV系ってそんなもんでしょー
むしろMC20秒くらいで他煽りとかのが俺的にかっこいいと思うし理想のライブだなー

139 :
MCがバラエティ番組並に面白いライブとか大好きなんだけど、俺だけ?

140 :
人による

141 :
摩天楼にバラエティ並みの面白さを求めると申すか

142 :
シンフォニックな爆音の後にギャグでズコーはちょっとな

143 :
お笑い要素はニコ生で我慢しろww

144 :
NoGoDのLIVE行けば楽しいけどな

145 :
カラオケ行ったらDAMチャンネルに摩天楼オペラでてた
メンバーが苑以外すっぴんに近い感じで出てて吹いたわw

146 :
>>145
わたしも昨日見たw
アン様のやる気なさ加減に噴いたw
悠も割とやる気無さそうだったけど 要所要所は笑ってたかな

147 :
今度初めてライブに行こうと思ってるんですけど、1人でもだいじょうぶですか?

148 :
>>147
一人なんて結構居るよ。

149 :
ライブくらい始まっちゃえば一人同然だよ
サマソニとかだと一人はきついかもしれんが…

150 :
ありがとうございます!
行くか迷ってましたがさっきチケット買ってきました
初めて行くので楽しみです

151 :
人はみな生まれた時から一人なのさ

152 :
スクールナイン聴き逃したわ

153 :
北浦和のディスクユニオンに特典あったで

154 :
結局アルバムは現在どれくらい売れてるんだ?

155 :
自分で調べろ

156 :
はい分かりました(´∀`)

157 :
>>156
調査報告よろ

158 :
今年が勝負

159 :
>>157
初週しか分からず。

160 :
スクールナインって何の曲流れてんの?

161 :
最近頻繁に喝采や喝采の収録曲が流れてる
オープニングやジングルは苑の雄叫び

162 :
スペック天始まったで

163 :
ようやくアルバム聴けた
とりあえず悪魔の翼と喝采かっこよすぎる
一聴した感じではJusticeより好みだわ

164 :
でもjustice俺的一番いい盤だと思うんだが

165 :
俺は喝采で目覚めたから色々聴いたけどやっぱ新譜が一番好き

166 :
おれは彩雨のフトモモで目覚めたから色々試したけどやっぱ>>165が一番好き

167 :
なんだかんだ完成度高いと思う

168 :
justiceと喝采は凝ってるから自分はインディーズベストくらいが聞きやすい

169 :
僕はGILIAちゃん!!

170 :
>>169
GILIA始めて聞いた時は個人的に衝撃だったわ。

171 :
同じく
Plastic cellからのalkaloid〜は鳥肌もんだった
なぜか海外版と二枚持ってる

172 :
そういえばsaraには幻のシングルverがあるそうな

173 :
>>166
彩雨「ナニを試したって?」

174 :
アッー!

175 :
後れ馳せながらオペラdeナイトを拝見
苑、風邪ひきは治ったのかな?心配。
悠とAnziのMCも中々良かった。常におったらいいのに悠もw
>>174
アーーーッス!

176 :
SWORDがカッコよすぎて震えてる
ヨーマン最高や

177 :
(´ω`)

178 :
あやめがTwitterで言ってたSWORDのエクスカリバーどこだろう

179 :
あやめのSWORDがエクスカリバーだって?(難聴)

180 :
喝采で悠のドラム叩き方変わったよね
楽器詳しくないから専門的なことは分からないけどそう感じた

181 :
ドラム叩き方ださくね?

182 :
激グロの大サビすごいな
不意に泣いてしまいそうだ

183 :
激グロって略し方に不意に泣いてしまいそうだわ

184 :
>>181
分かるな〜
フィルとかパターンがいまいち練られてないよな

185 :
グロ画像みたいな略し方やめれ

186 :
技術はわからんけど楽しそうに叩いてるから好きだよ悠さん

187 :
なんか叩き方初心者みたいに見えるよw

188 :
初心者が語るのかww

189 :
センスあるやつは2,3年でかなり上達するからね
知り合いで、大学入ってからドラム始めた人いるけど2年目でデスメタルバンドのドラム叩けるくらいまで成長しててビビった

190 :
>>183
>>185
おっと失礼
適当な略称が思い浮かばなかった
普通に喝采でいいのかな

191 :
あやめの太ももは激エロ

192 :
永遠のブルーの素晴らしきこの世と呼んだの所からサビって一音下がってる?

193 :
世界線名曲〜

194 :
r

195 :
新宿ロフトのチケットが渋谷のチケットショップに売ってた。

メジャーアーティストの仲間入りな気もするけど。
7000円は安いのか、高いのか?

196 :
摩天楼オペラみたいに現実的な歌詞だけど曲はシンフォニック調のバンドってあんまりないよね

197 :
定価4000円だろ

198 :
merry drinkerの最後のシャウトのコツ誰か教えてくれ

199 :
まず酒を飲みます

200 :
>>195
ロフト行けなくなったからチケ手放したけど4000円でも売れなかったぞ
物凄くいい番号なのかもしれんが7000円はぼったくり過ぎだろ

201 :
こう言っちゃ何だけど、オペラはサビ以外がとてつもなく素晴らしい
もちろんサビも良いけどね

202 :
>>198
唾を喉にやってうがいする要領で

203 :
ラジオで紹介されてから気になって最新アルバムを聴いてみたけどカッコイイ曲が多いね。

204 :
来週初めてライブ行くんですが
ペンライトって必須なんですか?
Vでこういうの持ってきたら顰蹙かいそうなんですが
グッズのとこにそう書いてあったので…

205 :
絶対ではねーだろ

206 :
別に必須ではないし持ってない奴も多い
持って無いからライブ楽しめないなんてことはない
ペンライト振る曲も精々2〜3曲しかない上にAnomie以外はやらないこともあるし
昔ノリで買ったけどライブ中邪魔だから持ってきたことないわ

207 :
会場で記念として買えばいいと思う。
ちなみに東急ハンズとかで売ってる市販のやつ使ってる人はあんまりいない。

208 :
ペンラ曲ってアノミーとマグノリアとGLORIAとあと何?

209 :
羨ましいんだよ〜boys love〜♪

210 :
>>208
Mermaid

211 :
>>210
ありがとう

212 :
てs

213 :
ペンライトでウルヴァリンしたら顰蹙?

214 :
>>195
新宿ロフトのチケット3000円になってた。www

215 :
永遠のブルーの凝りようぱねぇ
個人的にオペラNo.1バラード

216 :
あげ

217 :
>>213
バルログ以外の表現は初聞きだw

218 :
TSUTAYA限定の喝采って何が違うの?

219 :
>>218
ミックスが違う

220 :
当日券ある?

221 :
ソールドアウト

222 :
体しんどいしマジ首痛いけど本当に楽しかった!
今まで溜めてたストレスを全部ぶつけてやったw

223 :
知り合いが福岡のオペラのギャは割と大人しめって言ってたけど他はどうなの

224 :
セトリ希望!

225 :
>>223
地方公演はノリも全然違うから面白いよね
ただ、どこどこはおとなしい〜とか言い出すとライブ初体験の人が身構えちゃうから
迷惑行為さえしなければOK!各々のノリで楽しみなはれや!…としか言えない

226 :
ヘドバンしたくない派なんだけど、腕組んで見てても大丈夫?

227 :
>>226
後方でなら良いと思うよ

228 :
>>225
うーん……後ろの方でみるしかないかね

229 :
あんまり後ろの方ばっかりいるとお苑に「前に来い」って煽られるぞ

230 :
anzi曰く、腕組みして見てようがこぶし振り上げ騒いでようが、
好きなように楽しんでくれればいいって言ってるからね

231 :
新宿LOFTセトリ
GLORIA
Psychic Paradise
Plastic Lover
-MC-
落とし穴の底はこんな世界
Diorama Wonderland
Adult Children
悪魔の翼
Innovational symphonia
ドラムソロ~ドラム&ベースソロ
Merry Drinker
SWORD
CAMEL
RUSH!
ANOMIE
-MC-
永遠のブルー
Midnight Fanfare
喝采と激情のグロリア
INDEPENDENT
Sexual Entrapment
honey drop

232 :
物販で売ってたアクリルパスケースにSuica入れても使えると思いますか?

233 :
>>231
アルカロイドやらんかったんか

234 :
前に来いはよう言うなww俺も一番後ろで腕組んで見てる派だ

235 :
ゆっくり見たい人もいるし、棒立ちは否定しないけど、前の方だったら危ないと思う

236 :
やっぱ男限定も全国でやるべきやな

237 :
そうなると、男ばかりふざけんな!
ってバンギャが嫉妬しまくるという・・

238 :
>>236
埋まらないから無理w

239 :
売れてるバンドでもせいぜい東名阪だしな

240 :
ですよね

241 :
それより普段のライブをもっと盛り上げる努力をしようよ

242 :
>>235前にいたらその場の雰囲気で暴れるだろ。前で棒立ちでいれる強心臓欲しいわww

243 :
我々は6人目のメンバーとなり歌う必要があるのだ

244 :
生で永遠のブルー聴いて更にこの曲が好きになったわ
ただ会場周辺の環境がアレすぎて帰りが怖かった

245 :
>>198
ミックスボイス習得してガナリ声を仮声帯で出さないと一発で喉壊れる
結論的に喉壊していいなら全力で叫べ

246 :
>>245
レスありがとう!仮声帯とは何ぞ?

247 :
プラスチックカラオケ配信されたみたいだね

248 :
zeepのチケット整理番号がbの149番か
場所的にはどの辺りまで行けるかな

249 :
>>248
そんなハッキリ書かんでもw

250 :
やっとplasticloverが歌えるの?

251 :
>>248
自分に嘘はついてないなww

252 :
>>249
発売時間と同時に申し込もうとしたんだけどアクセス数が多くて混雑して
手間取ってさ…いい番号ごっそり持って行かれたかと思うと心配なんだよ
おのれイープラスめ…ゆ゛る゛ざん゛!!
>>251
迷うことなく貴方を見ていたんだよww近づくことに必死でさww

253 :
>>252
お苑「もっと来いよ…」

254 :
>>252
そんなこと言って僕はまた手を離しちゃうんやろ?

255 :
幼稚だな

256 :
初めてワンマン行くのですが、今回はライブ何時間やりますか?
終電がギリギリなので教えてください。

257 :
>>256
終了後スムーズに会場出れれば2時間くらいかと

258 :
ありがとうございます。
2時間で終わるんですね。
セトリ見たら長いのかなとw

259 :
>>252
マジレスするといい番号は全てFCがごそっと持って行く仕様だからbチケは1番だろうと100番だろうと大差ない

260 :
ライブ招待チケット当たった人いる?
整番どうなってるか知りたい

261 :
>>260
整理番号は会場の受付で引換るまでわからないらしい

262 :
ZeppのFCチケって、どれくらい出てるんだろう?
まだ行けるか微妙だから、行けるなら一般で
購入なんだけど…。イープラスが今180番代だから、
いつくらいまで残ってるか気になって。

263 :
完売はしなさそうだけどねえ
ロフトは完売してたけどあの規模でも交換結構出てたから
ゼップレベルなら直前でも確保しようと思えばなんとかなる

264 :
梅田AKASOセットリスト(Live Fansより引用)
-overture-
GLORIA
Psychic Paradise
Plastic Lover
INDEPENDENT
Mermaid
Innovational Symphonia
悪魔の翼
SWORD
Merry Drinker
RUSH!
CAMEL
Adult Children
ANOMIE
永遠のブルー
Midnight Fanfare
喝采と激情のグロリア
アンコール:
EVE
悲哀とメランコリー
honey drop

265 :
>>262
500枚以上は出てる。
ソースは俺が500番台だから。

266 :
今回は新宿の整番が二桁前半でファイナルが400後半って…
もうファイナルしかいけないのに残念だ

267 :
Zepp Tokyoはキャパ2700くらいだから、
400なら割と良い方じゃない?

268 :
今日の名古屋、ソールドアウトだって。
帰りに東京公演のチケット、スタッフが呼び込みしてて買ってた人も若干いた。
外国人もいたり、40代風の人がいたり、思ったよりファン層広かった。

269 :
ゼップ、FCで600番台だった…。新宿も後半の番号でほぼ見れなかったし
自分の運の悪さに落ち込む

270 :
>>269
ポジションどりが悪いんじゃないの?
少し遠くてもステージを見たいか
あまり見えなくても前で揉まれて一体感味わいたいか
どっちかに絞ったほうがいいよ
身長低かったりすればなおさら
ゼップは広いから600番台でも全然見えないってことないってw
600で絶望的なら2000番台とかどうなっちゃうのw

271 :
昨日やった名古屋のセトリ。
今回はアルバムのタイトルトラック全部(ANOMIE、正義、激情)聞けたけど、
アルカとか瑠璃色も久し振りに聞きたかったなあ。

4/29 名古屋CLUB QUATTRO
-overture-
GLORIA
Psychic Paradise
-MC-
Plastic Lover
落とし穴の底はこんな世界
Justice
悪魔の翼
Innovational Symphonia
ドラムソロ
ドラム&ベース・セッション
Merry Drinker
CAMEL
RUSH!
Adult Children
SWORD
ANOMIE
-MC-
永遠のブルー
Midnight Fanfare
喝采と激情のグロリア
-アンコール-
電脳パラノイア
IMPERIAL RIOT
honey drop

272 :
>>270
600番台で絶望的とも見えないとも書いてないぞ
新宿はとにかくフロアの柱が邪魔で、見えない人多数だったと思うよ。無理やり突っ込まないと前になんて行けないだろうし

273 :
>>272
それはすまん
さほど悪くない番号で落ち込んでるから
そう受け取ってしまった
オペラのライブって圧縮少ないよね
ロフトみたいな会場なら開始してからはもっと
後ろから突っ込んで詰めちゃっていいと思うんだけど
前の方あんまりギュウギュウじゃなかったからさ

274 :
なぜfreesiaをやらない?

275 :
オペラのライブは前の方にいても、もみくちゃになったりしないよ。
むしろ、前後の人との間に余裕がありすぎるくらい。
名古屋も前の方は列と列の間に、人1列分入れそうなくらい余裕があったし。
詰めれば良いのに、誰も詰めようとしないよね。

276 :
あの詰めないのがいいんじゃないか

277 :
>>274
それ疑問に思って色々考えたけど、
アルバムからカップリング曲を抜くことを考えた時に
アン様のギターの持ち変えが面倒な曲だし抜かれたんじゃね、って
勝手に結論した

278 :
誘われてライブ行ってみた
ボーカルの汗が尋常じゃないんだけど大丈夫なの?
他のメンバーはそうでもないのにボーカルだけ洪水状態

279 :
ソノマンは汗っかきで有名だからねー

280 :
そしていつもMCで汗の話になるww

281 :
名古屋で整理番号後ろだったけど、
人一人分強入れる列やスペースがあったから、隙間縫って見やすい位置に行った。
みんなが通る、暴れる人密集地帯にかばん置いてる中学生風がいたけど、あれ、はっきりいって邪魔。

282 :
ZeppのAチケ何番まであるんだろう
Bの一桁だから前の方は無理だろうけど
せめて見やすい位置に行けるといいなぁ

283 :
>>281
同じく名古屋、整番後ろ。
なんで割と後ろの方だけどそれなりに暴れたい人が居た場所で
その鞄どけたら一人入れるだろ、ってくらいにスペース取ってた男が居て
思わずその鞄蹴ってやろうかと思った
結局自分の場所が移動してって結果見えない位置になったから出来なかったけど

284 :
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (freesia)
         , -'' ̄RUSH!__――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

285 :
前の方にいる人が幅とってるから、後ろの方がキツくなってる。
新宿は後ろの方にいて結構キツキツだったけど、
前の方にいた人に聞いたら、前の方は荷物置いてる人もいたり、
割と1人分スペースに余裕があったって聞いた。
前の方にいる人は少し詰めた方が良いんじゃないかと思うよ。

286 :
>>282
大阪で終演後にスタが手売りしてたチケは
A930番位だったよ
キャパが2700位だからB1ケタなら半分よりは前だし
見やすい所に行けるといいね

287 :
hideトリビュートに参加してるらしいぞ

288 :
ナタリーに出てるな
DICEカバーか

289 :
製番後ろなのに前の方に割り込むのはやめた方がいいよ、かなり迷惑がられるし叩かれる
前の方って言っても柵前のあたりとかならいいと思うけど
バンギャはやたら気にするからめんどくさい

290 :
始まってから前方のぎゅうぎゅうんとこに割り込んでくる奴は迷惑だけど
詰めずにスカスカなら多少前に入られようが文句は言えんだろ

291 :
詰めずにスペースとってる連中は始まってから棒立ちしてる率が高いから、
自分の為にも前に入ったほうがいい、というのが俺の持論

292 :
割り込みだという意見もあると思ったけど、普通体型の人一人分以上空いてたら、ソールドアウトの公演なら尚更そこに入ってもいいということだよ。
NoGoDの浜松で、一般枠一桁番号の人でさえ、入口ドアすら入れなかったから、スタッフが何度も前に詰めて下さいと声かけてた。

293 :
もう無理〜って顔してても、アイデンティティーやノーゴッドで「どんだけ空いてたか」が分かる

294 :
スタが、「前詰めてください!」って何度も言ってるのに、動かないやついるんだよな

295 :
どういう神経してるんだろうねアレ

296 :
隣に釣られて手を挙げてる

297 :
摩天楼オペラ好きだからCastlevaniaのOSTも好き
西洋風の曲最高っす!

298 :
金沢楽しみ!

299 :
>>297
シンフォニックメタルで検索すれば幸せになれると思うよ
後、同人音楽に抵抗ないなら日本にはこんなのがいるよ
http://www.youtube.com/watch?v=29TZTJ50zEI
http://www.youtube.com/watch?v=MaWZK70CPWA

300 :
サンホラwwwww

301 :
>>245
苑本人はミックスボイスは一切使わないけどね
摩天楼オペラなら使わなくても大丈夫だよ。

302 :
どう考えても苑の発声はミックスボイスじゃないとおかしいだろw
歌手に必要不可欠な技術だから当然

303 :
jupiterの主催イベントに出るんやな

304 :
>>302
自分一応ボーカルスクールの講師やってるんだ
苑さんはつかってないよ。
使ってる所あるなら参考までに教えて

305 :
じゃあ何ボイスなの?ヘッド?

306 :
摩天楼オペラの曲ほとんど頭声じゃないと無理じゃない?w
うーん・・・苑は全部頭声(ヘッドボイス)で歌ってると言いたいのかね
なら俺の勘違いだ(´Д`)

307 :
>>304
Faustを何回聴いても頭声、中声、胸声全部発声してるのですがそれは・・・

308 :
サロンに歌唱力スレでも立ててそっちでやれよって思う
こういう専門的な流れは書き込みしづらくなるからやめてほしい

309 :
割と興味あってごめん

310 :
>>305
>>306
最高音hiC♯ぐらいでしょ?
ここまでぐらいなら地声でいけるのよ
さすがにhiD超えるとミックス使わなきゃ無理だけど
多分使えるんだろうけど意図的にミックスを使ってない風に見受けられるよ
たとえば永遠のブルーの始めあたりの音域はミックスで聞きやすい低音を出す人が多いけど苑さんは使わないなって感じたよ

311 :
紅でhiDだしてるけど…

312 :
ミックスボイスで歌わない歌手なんて聞いたことないんですけどエセ講師ですかね(困惑)

313 :
あんまり高い声出すと京さんみたく猿山になる

314 :
>>299
暗黒舞踏会かっこいいね
サンホラは知ってたw

315 :
喝采と激情のグロリアのイントロはいろんな意味で使える

316 :
ドラキュラ伯爵が居る

317 :
盛岡楽しんできました
音は最悪、ドラムが電子音にしか聞こえない、ギターソロの微細な色が聞き分けられない
でも、無問題でした。楽しかったぁ〜〜!!
実は一曲も曲を知らないのに楽しめたww

318 :
一曲も知らないとな
ライブ行くなら発表曲の予習しといたほうがより楽しめると思うよ

319 :
いまさら彩雨の講義動画を見たが凄いな

320 :
すいません。質問です。先月摩天楼オペラを知ったばかりのド新参です。
ライブに一人で行きたいのですが、おっさん一人でも大丈夫でしょうか?
オルスタの男性バンドは行くのは初めてで少し不安です。
モッシュピットやヘドバンはあるのでしょうか?
また気をつけておいた方がいい事はありますか?

321 :
>>320
最近は男客とかおっさん1人も増えてる(東名阪とかでかい会場だと特に)から大丈夫
モッシュは前の方でもまず起きないから安心しろ
ヘドバンはまあ一応V系だしそれなりにあるけど後ろの方は前に比べてやる人少ないはず
気をつけることはライブハウスにおける最低限のマナーくらいだと思う
強いて言うなら合唱部分はきちんと覚えていった方が楽しめるかも

322 :
>>321
ありがとうございます。モッシュないなら安心しました。
後ろの方でゆっくり見る事にします。
ライブハウスにはよく行くんで最低限マナーは心得てるつもりです。
俄然楽しみになりました!

323 :


324 :
皆さんがおっしゃってる合唱部分って、コーラス隊(?)が歌ってる部分の事ですか?

325 :
フリッツ・スプリングマイヤー 国際金融資本 コリンズ ジェイコブ 軍産複合体 CIA
ロックRー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) で検索。

326 :
合唱部分で全力で本気出して歌うファンってどう?
周りの他のファンやメンバー引いたりしない?

327 :
本音はドン引き
以下建前↓

328 :
ほ本気出して歌えばいいkんじゃyないのかな
めめえめえメンバーも喜ぶと思うyp

329 :
お客さんが歌わないと曲が完成しないから(震え声)

330 :
やりたいようにやっちまえばいい

331 :
ニコ生も最終回かー
タイムシフト予約で後から見るの楽しみにしてたのに(´・ω・`)残念

332 :
小林智美さんのアイコンにトキメク

333 :
ゼップCD先行でA900番台
そこそこ売れてるのかな

334 :
AチケってFCのみだと思ってたけどそうでもないのか

335 :
Zeppで900はスカッてしまうな…リキッド、EASTでもソールドしないLEVELか…

336 :
AチケはFCとCDとライブ後の販売かな?
一般はBチケで出てるよね

337 :
ちなみに今ぴあだとB170番台
空きチケのとこに入ったりするから実際は
もう少し発券されてるのかもしれんが
Aって何枚出てんだろ

338 :
FC先行のAチケは多分700〜800くらいまで
ツアー会場での手売りチケが今大体A950とかだからAは1000枚前後、多く見ても1100くらいだと思ってる
イープラスだと今大体B300番くらいだから今出てるBチケが多めに見繕っても600枚くらいな気がする
…2階は今回一般開放しないみたいだがそれでもキャパ2400はあるんだよな
ダイバーシティの方がよかったんじゃないか

339 :
>>335
え?EASTすら完売してないの?
あそこキャパ600くらいだよ流石に嘘でしょ
ホントだったら何で2000以上入るzeppでやるんだよ

340 :
>>339
それWESTの方
EASTはキャパ1400

341 :
うん今の動員じゃEASTも完売しないよ

342 :
タダ券と水増しで何とかしよう

343 :
みんな知り合いの末裔さんに声かけて来てもらおうよ

344 :
は?

345 :
男限定()とかいらんから裸限定とかやれよ

346 :
福岡Eternal Symphonyやったんだな

347 :
うらやましい、、、

348 :
男ながらdeナイト終わりは悲しいな
いい暇潰しだったのだがなぁ

349 :
ジャスティスでファン増えたのに喝采なんていう違う方向性の曲出すからこうなる

350 :
でも喝采で確実にファン増えたよ

351 :
Justiceや喝采で新規のファンが増えたとは思えないんだけど
どっちも既存のファン向けのアイテムというか入門にはちょっと濃すぎた気がする

352 :
少なくとも俺は喝采のPVをつべで偶然見て好きになったよ

353 :
ラジオでイノベーショナル聴いて
喝采買ってはまった新規ですが
タイアップないのがきついねえ限界あるよ

354 :
私もラジオでイノベきいてはまった

355 :
今ツアーにも新規のファンいっぱい来てるよ

356 :
JUSTICEのギター教則持ってる人いますか?
どうしてもイントロわからんでござる

357 :
キャパ小さめの箱ですら満足に埋まらせることできんのに合唱強要すんのが寒い

358 :
>>352同じく。

359 :
あげ

360 :
>>358
おーよろしく。
明日初現場です。
後ろでまったり見ますがみなさんよろしくお願いします。

361 :
>>357
合唱否定派、たまに見かける。
あと容姿だけが好きで曲を聞いてないタイプも。
色々居て良いとは思うんだけど、Twitter等で同じファンや別バンドの悪口を書いてる人を見てるとやめてーってなる。

362 :
どの世界にもバカはいるもんよ

363 :
容姿だけなら他のバンドがいそうなもんだけどなw
好みだからいいけどルックスでオペラ選ぶとは

364 :
バンギャの雑食だから

365 :
ライブに行く人はケガとかトラブルの無いように楽しんできてくだされ。

366 :
アンチ付くほど売れてないんだが
馬鹿なバンギャのせいでアンチ沸くんだよなぁ

367 :
バカじゃないバンギャの方が少なかろうに

368 :
いやー初現場楽しかった!!
演奏もボーカルも思ってた以上でたまげた。
ソノの声がどストライク過ぎて泣きかけたわ。あとみんなおもしろいな。アンコ一曲目何の曲だったんだろ。あれ良かった。

369 :
>>368
京都の1曲目はあの日のままの世界線に向かって
イノベのカップリングだからアルバム未収録

370 :
世界線やったんうらやましいいおおああ

371 :
世界線ってシュタゲ元ネタなの?

372 :
>>369
ほう、ありがとう。

373 :
>>371
と、GIGSだかなんかの雑誌のインタビューで答えてた記憶があるな

374 :
まあ、歌詞がモロだから当たり前か笑
ありがとう

375 :
ライヴのたびに「俺はアニメが大好きで、実は次の曲は…」って苑がMC始めて
アンジが顔をしかめるのがお約束になっているよな

376 :
ひひ

377 :
なんだか今頃になって首が痛い…でもMurder Scope聴けたから首が痛くてもキニシナイ!

378 :
あー、Zeppいきたいなあ今週末か、もう

379 :
いいよこいよ

380 :
zepp楽しみ!
ジャスティスからの新規だけどこのツアーも終わるんだと思うと寂しいな

381 :
ZeppとAKB総選挙が被ってる件

382 :
ほう

383 :
ファイナルに参加出来ないから次回ツアーに期待

384 :
僕はあやめちゃんに一票

385 :
僕はあんじちゃん!

386 :
僕は苑ちゃん!

387 :
あやっくすちゃん

388 :
そののに一票w

389 :
フレッシュエメラルになりたいの〜ちゃんに一票

390 :
ゆうちゃん!!

391 :
僕もあんじちゃん!!
前回、握手会行ったけど意外と愛想良くてびっくりした

392 :
複数買いしてようさんとゆうさんに10票ずつ入れます!

393 :
武田のこと嫌いでもオペラを嫌いにならないでください!!

394 :
あやめに666票

395 :
何この流れ…(゚д゚)

396 :
投票でもやるの?(´・ω・`)

397 :
あんなくだらない騒ぎと一緒にするなよ
さて、いよいよ後3日だ!
でも、天気が微妙なんだよなあ

398 :
曇りだね。雨降らなきゃいいけど

399 :
>>391
さ〜って流れ作業みたいなの想像してると、思いのほか語れてビックリするよなw

400 :
〇〇に△票とか、この空気は>>381と関係あるの?

401 :
タオルのデザインなんとかならないのかww

402 :
あーもうすぐだな いきてえな

403 :
明日かー

404 :
もう当日か
時の流れはやすぎワロタ

405 :
DVD化しないかな、行けないのが悔しい

406 :
>>405
しそうな気がする

407 :
メジャーになってからDVD一枚も出してないしそろそろ出るでしょ。

408 :
DVD出るならもちろん買うさ!

409 :
お前ら知ってただろww
九月四日に出るぞ

410 :
摩天楼オペラ(matenrou opera) LIVE DVD "GLORIA TOUR-GRAND FINALE- LIVE FILM in Zepp Tokyo" will be released at 2013/09/04 (2 TYPE), which will include scene of their one-man live "GLORIA TOUR-GRAND FINALE-" at Zepp Tokyo at 2013/06/08
Limited edition (5,250yen) will include DVD+bonus PV DVD, and regular edition (3,675yen) will include DVD only
[limited edition bonus DVD track list]
01.Justice (PV)
02.GLORIA(PV)
03.Innovational Symphonia (PV)
04.喝采と激情のグロリア(kessai to gekijou no gloria) (PV)

411 :
>>410
うおおおおおおおお
しかし9月か…

412 :
ライブ終わったか?
>>410のソースはどこ?

413 :
kessaiに吹いたw

414 :
ファイナルの日程は確実にハロウィンの来日に合わせて微調整したな

415 :
まさかのPainkiller歌ってた、一瞬だけ

416 :
初オペラだったけど 上手前方で痴漢いたみたい
最低だな・・・

417 :
http://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t3540/
ここにもあったわ

418 :
>>417 疑ってすまんマジだったwwwライブDVD楽しみだ!

419 :
今日良かったね。

420 :
DVDイイネ

421 :
>>410
まじ!

422 :
今日おつでした、セトリおしえてくれ

423 :
自分も留守番組だったんでDVDはありがたい
PVに興味なければ通常盤安定かな

424 :
初回予約した

425 :
sage: 行って来てセトリがほとんどわかってない。
   誰か教えて。銀テープに摩天楼オペラGRORIA TOUR GRAND FINALE
下には日付と会場名が入ってた。めちゃ貴重品! しかし男性ファンの
圧倒的な多さ・・・楽器隊がうまいとこって男性ファン多いな〜

426 :
銀テだと、、、

427 :
ほい。
-overture-
GLORIA
Psychic Paradise
Plastic Lover
落とし穴の底はこんな世界
Justice
悪魔の翼
Innovational Symphonia
ドラムソロ
リズムセッション
Merry Drinker
CAMEL
RUSH!
Adult Children
SWORD
ANOMIE
永遠のブルー
Midnight Fanfare
喝采と激情のグロリア
GLORIA
-EN1-
もう一人の花嫁
悲哀とメランコリー
21mg
-EN2-
honey drop
alkaloid showcase

428 :
>>427
ありがとう
アルカロイドショーケースやったのかめちゃめちゃうらやましい

429 :
21mgもかうらやましい

430 :
EN1のMCの後にもう一人の花嫁きたのは意外だったな
INDEPENDENT来ると思った
まあもう一人の花嫁も好きなんだけどねwww

431 :
GLORIAを2回やったのも嬉しかった

432 :
DVD良心的な値段だな。買ってやるよ

433 :
摩天楼オペラはCD DVDの売り方が良心的だと思う。

434 :
良心的というか、他のバンドの売り方が酷いだけ

435 :
つぎは12がつかー東京だけかな?

436 :
まさか喝采と激情のグロリアと2回目のgloriaで後ろに
合唱隊を置くとは思わんかったわー しかも全員ローブ着てた

437 :
あの画は凄かったなー

438 :
初めて行ったけど本当に楽しかったなあ(22歳男性)
気持ち良い現場だった

439 :
anziブログによれば秋に新譜リリース予定とな

440 :
グロリアで燃え尽きるんじゃないかと少し心配してたが
大丈夫なようだ

441 :
新譜は9月くらいかも?って苑が言ってた
もしかしたらDVDと同時になるかもなー
新木場は多分ツアーのファイナルじゃないかな
あーZepp最高だった

442 :
ライブ終了後すぐに発表されたわけだが・・・・・
http://tower.jp/item/3267091/?kid=psmvitw

443 :
>>436
初めての人にはそういうの物珍しかっただろうね
でも他で散々出尽くされた演出だから
ライブ慣れしてる人にはああいうのは微妙としか
規模からしてショボすぎだし
今回ツアーはたいしたことないのに
自分らを大きく見せすぎだなという印象

444 :
ヴェルサイユもデルヒも亡き今、V系メタルといえばNoGODがオペラかってくらい方々で名前が出てるのに
円盤もライブ動員も全く振るわないもんな
勢いだけでもあるように見せたいのかなぁ

445 :
そもそもV系ファンメタラーともに絶対数がいないんだから頭打ちになるのは仕方がない。
バンギャ受けのいい見た目や曲じゃないのにあれだけ集まればそれなりに大したものだと思うよ。

446 :
仮に12月新木場がツアーファイナルならすげえハードスケジュールだな

447 :
>>443
散々出尽くしてる演出だけど
オペラでは初めてだったんだから
感動した人が居たっていいと思うよ
>>446
scene2みたいに東名阪だけなら大丈夫そうだけど

448 :
またシャウト使う曲出さないかなー

449 :
わかる
またEVEみたいなの聞きたいわ

450 :
>>447
ああそうか、名古屋きてほしいな

451 :
てかZepp行った人で限定Tシャツ買えた人来るいる?
俺、結構並んだの早い方だったのに1時間くらい待った挙句目の前で売り切れて買えなかったよ・・・

452 :
すまん、ミスった
「来る」はいらない

453 :
>>451
Sサイズは完売みたいだけど
MLは後から追加あったらしいよ
限定だったから売れ残らないように
少な目の生産だったんだろうね

454 :
>>453
追加なんてあったのか!
俺のすぐ前の人のときに完売って言われたんだよ(´;ω;`)
なるほど、次回はもっと増やして欲しいな

455 :
オペラーはネラーが少ないのか(´・ω・`)

456 :
メタラーはシャイだからかな(´・ω・`)

457 :
夏にジュピターなんかとやるイベントが楽しみじゃき

458 :
オペラの曲カラオケで歌うのムズすぎわろた

459 :
カラオケで摩天楼オペラ曲数増えたね、素人のオレには歌えんがな
というか、一般男子には無理すぎるだろ

460 :
たまたま声域が似てるお陰で1曲2曲なら歌えない事もないが、何曲もは無理だなあ
上に少し足りないから喉に負担がかかることかかること
でもGLORIAとか歌い切ったら達成感がハンパナイなw
落とし穴とかイノベあたりはまだキー低めだから歌いやすいと思うよ

461 :
B'z歌いきれたらなんとかいけそう

462 :
GLORIAとか楽勝に歌える。最近のは割と簡単。初期は難しい

463 :
GLORIA I NEED YOURLOVE お前の熱いHEARTで
HOLD ME TIGHT LONELY NIGHT もう二度と見せないで♪

464 :
ところでみんな、個人的にどの曲がお気に入り?
ちなみに俺は定番だけどAnomieがお気に入り

465 :
eternal symphony!

466 :
もう一人の花嫁
天上への架け橋を
sara
ローンデイジー
蜃気楼
この辺だな

467 :
総理大臣!

468 :
フリージアと世界線とアルカロイドかなぁ

469 :
ダチュラとフリルだな

470 :
muder scopeとアポトーシスかな

471 :
アノミーの苑すき

472 :
個人的にバラード系気に入ってる

473 :
DICEかっこいいけどハイトーン要素がものたりないと感じてしまう

474 :
どっかで視聴できるの?

475 :
DICE良いね。
しっかりと摩天楼オペラらしさが出てると思う。

476 :
>>474
つべにも結構上がってる

477 :
つべあがってんのかきいてこよ

478 :
このスレを見て新曲が出るのかと思ってwktkして検索したらただのカバーだったでござる

479 :
新譜もでるよ、秋に

480 :
つべにもうあがってないよね…?

481 :
消されたな。奴らが動き出してる

482 :
まじかよ

483 :
悠(>'A`)>ウワァァ!!

484 :
悠は休養か。脱退とかじゃなくて良かった。

485 :
むむっ
悠よ大丈夫か

486 :
サポートドラムがなかなか気になる エメお大事に

487 :
またか…

488 :
Sujkさんがいいな
悠さん今はしっかり休んで

489 :
ヘルニアって治るものんじゃないしなあ
ヨシキも何回もやってるし

490 :
yoshikiみたいに首の頸椎じゃなくてまだマシとはいえ、
腰の方でも発症すると のた打ち回るほどの激痛っていうし
一旦痛み治まっても完治することはないからこの先ずっとリスクかかえる事になるし
辛いだろうなぁ・・・

491 :
http://www.minp-matome.jp/pub/648C540A-B1A1-447E-AE32-EE6C7599F634
摩天楼オペラのドラム悠、体調悪化にともない休養のため活動休止しました!

492 :
ここでオペラ歌えると自慢してる奴らの大半は実際ただ甲高い声出してるだけでとても聴けたもんじゃない

493 :
奥さんに子供生まれたから育休するだけだよ

494 :
それが本当なら凄くムカつくんだけど。
ファン馬鹿にしてるの?

495 :
仮に育休というのが本当だったとしても仕事を全部休むわけじゃないんだから
休む意味はないだろ。去年みたいに活動をまったくやめてしまうわけじゃないんだし。

496 :
前に休んだのは結婚式するから準備とかで
今回のは子供生まれるから

497 :
>>494
まぁ舐められてはいるよな

498 :
うわw急にマ○コ臭くなったw

499 :
これだからバンギャは……

500 :
>>493が本当の話だという前提で書き込みます。
体調不良を理由に育休取るくらいなら最初からハッキリ言ってほしい。
悠のことを本当に心配しているファンが可哀相。

501 :
お前みたいなめんどくさい奴がいるから本当のこと言いたくないんだろうな
いや何が本当なのか知らんけど

502 :
ホワイト企業でも男性の育休なんて浸透してないし自由に取れないのに
ミュージシャンしかもビジュアル系が育休なんて取れるはずないとマジレス\(^o^)/

503 :
>>502
だから嘘付いて故障ってことなってます

504 :
ヘルニアと出産がかぶったというんならわかるけど
大して売れてないミュージシャンがそんなことで何ヶ月も休ませるのを許可するほど甘くないだろ。
まして結婚式のために他の麺に迷惑かけてまで休むとかどんだけ

505 :
去年だって腕ので休んでるというのに
産休なんてとるわけねえw

506 :
バンドなんて楽器一人がダメになってもサポート雇えば簡単に機能できます
ボーカルがダメになっても本当でも嘘でもインフルだの喉の病気のナントカ症ですとか
何かと理由付ければ簡単にストップ可能でその上ファンが盲目的に心配するんで裏事情はバレにくいですよ
いくらメジャーでも一般企業と違ってあらゆることに融通が利く世界なんです
まあ何はともあれ人気商売なんで結婚しますた!次は育休に入ります!なんて言えるわけねーですよ

507 :
>>505
だーかーらー腕故障は表向きで本当の理由が結婚準備なんだよ

508 :
お前がそう思うんならそれでいいよw

509 :
すげえな…

510 :
要らないメンバーからどんどん切って行くのか
事務所も冷たいなぁ

511 :
下らない噂話するならたぬきでしろ。わざわざ出張してくるな。

512 :
なんで信じてやらないのか

513 :
せっかく最近好きになったバンドなのにファンはアホだということがよくわかった

514 :
バンギャなんてどこもそんなもん

515 :
育休はまだしも活動休止しなきゃいけない規模の結婚式をあげるってどんなセレブ相手だよ。

516 :
そんなことよりiTunesでDICEはいつ配信されるんだろうか?オペラ以外興味ないから音源買いたくねー

517 :
レンタr(ry

518 :
DICE予想とは違うけどかっこいいな。

519 :
むき出しの夜に叫ぶぜええーーー!!
ヒャッハーーーー

520 :


521 :
汚点楼マペラ

522 :
時計仕掛けの摩天楼

523 :
結婚休暇とか育休とか取れる訳ないだろ
万が一、そんな事したらAnziなんて怒って脱退しそう

524 :
最近の曲は楽勝とか自慢してる奴はオク下かキモい張り上げ声で歌ってんだろうな

525 :
>>523
anziはバンド内で一番真面目だからね

526 :
ジャスティスと喝グロ聴いてそのままインディーズの頃の曲も聴いたらV系しすぎて真顔になるメタラー

527 :
やんわり方向性変え続けて、結局今のに落ち着いたよな。

528 :
>>523
よく考えたらそうだな。

529 :
安月給で収入不安定なのに育休とかw

530 :
結婚準備と産休は本当だよ
全員バンドの他にバイトしてるから
誰かが休んでバンドが停まっても大したことじゃない
信じてやれよって嘘ってわかってても目を瞑れっとことかよ
そこまで盲目になれないわ
気持ち悪

531 :
しかしまあよくもそんなホラを息を吐くように吹けるなぁ
信じる方も信じる方だが

532 :
結婚準備と育休のために体調不良と嘘ついて活動休止してたのが本当だとしても
だったらさっさと見切りつけてあがればいいだけなのに粘着して気持ち悪いな。
育休ならわかるが3ヶ月近く盤の活動自体を休止してまで準備しなきゃいけない結婚式ってどんなんだよ。

533 :
このスレで一人頑張ってますな
メンヘラ臭が。。。

534 :
そーゆーのはたぬきでよろしく

535 :
悠には早く回復してもらって復帰してほしいね
早く新曲が聴きたい

536 :
新曲聞きたい!ドラムはやっぱ悠さんじゃなきゃ

537 :
>キモい張り上げ声で歌ってんだろうな
あぁ、お苑のことかw
いい加減に耳障りなちりめんビブやめて本式ビブ身に付けてくれないかな^^;

538 :
>>526
eternal syphoney聴けよ

539 :
>>537

540 :
ファッ!?
v系で正式なビブラートといったらdueljewel氏かメガマソ氏かね
v系はチリメン多い

541 :
最近の隆一は?

542 :
シュガシュガシュガーレディ

543 :
お苑がいきなり本格派ビブラーターになったら驚くな

544 :
ビブラート王は清春
若手ビブラート王はジュイ

545 :
フラストレイショォゥォゥォゥォゥン

546 :
SWORD、かっこいいな

547 :
職場の男性35歳が苑に似てる

548 :
紅>>>DICE>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルフラン
ルフランカバーはどうも好きになれん

549 :
DICEけっこう良かった

550 :
人がいない(´・ω・`)
何もない毎日がただ過ぎて ただ過ぎて ただ過ぎて ただ過ぎて ただ過ぎて
DVD発売までこんな感じかな?w

551 :
ダイジェスト映像で感動してしまった

552 :
そろそろ新譜のタイトルとかコンセプトとか来ないものかな

553 :
>>550
21mg好きな曲ベスト3に入るわ

554 :
>>553
Tell me why?

555 :
midnight fanfare響き渡る

556 :
あんまり苑がシュタゲの話をするもんだからポチってしまった
今日届く

557 :
>>551
見てみたら当日思い出して俺も泣いちゃったじゃないか!

558 :
あ、泣いたなんて一言も言ってないなww
連投すまん

559 :
はやく新曲こないかな

560 :
彩雨おめでとー!

561 :
今日のセトリは?

562 :
GLORIA
サイパラ
CAMEL
ANOMIE
喝激グ
以上です

563 :
ほいよー!
喝采と激情のグロリア
CAMEL
Psychic Paradise
Innovational Symphonia
覚えてるのはこれだけど合ってるかな?誰か補足ヨロ!

564 :
六曲?いいなあ

565 :
>>562
>>563
結婚しろww

566 :
>>563
イノベーショナルやってねーから

567 :
サイパラ良いよなー。
サイパラだけの10回ぐらいやってほしい。

568 :
だなぁ彩雨のふとももにチンポ挟んで射精したいな

569 :
あやくすの中の人は三十超えたオッサンだぞ

570 :
ところでなんでニーハイなの?
本人のこだわり?事務所の方針?
ニーハイだけが不思議なんだけど…

571 :
殺めさんは自分のふとももフェチだから
去年のグロリアかイノベ発売の時のショックスインタビューより

572 :
RUSH!の歌詞とかは振り切った熱さでいいよね
アニメのタイアップつけばjam projectとかT.M好きな人も取り込めそう

573 :
>>570
アンジに強制されている

574 :
>>572
アニメタイアップはレコード会社が限られてますのよ

575 :
キングレコードのアニメ主題歌って陰陽座の忍法帖しか思い浮かばない

576 :
>>573
暗示が一番普通の格好で演奏したいと思ってるよ

577 :
kagrraは違ったっけ?
キン肉マンの曲。

578 :
イノベとかアニソンでもいけそうだけどなぁ

579 :
お苑がしばらくV系辞めるつもりはないって言ってるから、当面はこの路線でいくんじゃないかな。
すっぴんになって一番ファンが減りそうなのもお苑だし・・・w

580 :
そうかなぁ
言っちゃあれだけどメイク落としたら悠さん普通のおっさんにしか見えんぞ

581 :
メイクやめたら音源ギャになるわ

582 :
まぁなんで演奏うまいのにビジュアル系やってんだろとは思う
華やかでいいっちゃいいのかな?
バンギャじゃないからV系文化がよーわからん

583 :
顔が、、、だからだと察してやれ

584 :
今日び普通のメタルバンドなんて売れないからでしょ

585 :
悠は今でもボンバヘッで髭だしすっぴんになってもそんなにダメージないけど
苑と彩雨はな…
>>584
はっきり言っちゃえばメタルじゃ売れないからV系になって
そこそこ売れてきたからメタル路線に寄ってきたんだと思う

586 :
AnziもV系止めないって宣言してるでしょ。
「V系は見た目だけ」っていう偏見を持つ人もいるけど、
自分達がそれを覆したいって言ってたしね。

587 :
東名阪きた!苑バいける!!!

588 :
GROLIAだけベースの音でかいよな
全部このくらいのバランスにしてほしいわ

589 :
>>588
Justiceもな

590 :
新木場行こうと思う

591 :
新木場いく 初遠征

592 :
DVDにアンコール曲って収録されないの

593 :
よーまんの新曲かっこ良い宣言に期待大

594 :
DVDフラゲしてきた!特典、アルバムとちがって丸見えでわらった

595 :
DVDのアンコールってライブだと何を歌ってたんですか??
気になって夜も眠れません・・・。

596 :
>>595
livefans見ろよ
DVD見たらあのときの感動が蘇るな

597 :
いけなかったからDVDほんとうれしい 苑が終始笑っててこっちまで笑えてくる

598 :
>>596
そんなのがあったのねーサンキュ〜
今見終わった。 凄い満足のいくDVDでした!

599 :
アンコールは敢えて収録しなかったってことかね

600 :
敢えて収録しなかったんだろうけど
正直、ファンサービスとして初回の別ディスクには入れても
良かったんじゃないかな

601 :
アンコールの件はよーまんのTwitterに書いてあるね

602 :
あんさまもブログに書いてるね
メンバーの言いたいこともわかるが、
せっかく撮ったのならやっぱり見たいよなー

603 :
苑好きだけど最近の声が酒ヤケした声にしか聞こえないww

604 :
次のツアーってFC以外の先行無いのかな?

605 :
DVDみたけど、こうして見るとライブとしての完成度はまだ改善の余地がある気がするな。まあ、まだまだ若いし、これからもっともっと期待したい!

606 :
若くはないと思うぞ

607 :
若く見えるオッサンだよね

608 :
30歳ちょいぐらいならまだまだでしょ

609 :
今は世間的には50代でも若いみたいな風潮だからね

610 :
音源に関しては悠が叩くようだね

611 :
>>609
どんな風潮だよ

612 :
>>609
その「若い」は意味合いがかなり違うと思うw

613 :
50代でも若いというより、好奇心や探求心をもった
若々しい50代が増えてるんじゃないか?

614 :
またアニソンカバーやるなら自由の翼やってほしい

615 :
うーん

616 :
>>614
本家泣かせになるからやめてあげろ

617 :
アヤクスて皺無いよね…

618 :
今見終わった!
こんなに盛り上がったライブだったのか〜
個人的には落とし穴と最後のグロリアが鳥肌もんだった!
てか会場でもDVDでも思ったんだけどギターの音小さくない?
自分はメタラーなんだけどメタルと比べちゃいけないのかな?

619 :
メンバーって皆30代なの?

620 :
アヤクスは永遠の17歳(ブルー)だよ

621 :
会報…苑…どうしたんだ…汗

622 :
>>621
九州チームにはまだ会報きてないんだ。
詳細キボンヌ…

623 :
>>621
kwsk。汗でヌルヌルなの?

624 :
ヒント・・・和風

625 :
ヒントとかいらねぇから
そのものずばりを教えてくれやぃっ(`Δ´)

626 :
口紅がやべえ

627 :
会報だけではもったいないぐらいいい写真(V系的な意味で)

628 :
苑が着物で女装

629 :
壇蜜か?

630 :
苑またタバコ吸い始めたん?

631 :
禁煙するとか言って結局してないとか聞いたけど

632 :
禁煙は成功してたじゃん。
CAMELきっかけとかだったりしてね

633 :
いや今日のレコーディングの映像でタバコ吸ってるの苑だよな

634 :
そうだね

635 :
エメがやめないと、苑も無理かもね

636 :
CAMELのレコーディング話の時に
「僕はもうやめたので、スタッフさんの煙草を借りて〜」
とか言ってなかった?
ここ1年位でまた吸い始めたのかな?
でもレコ前にスパスパ吸ってる映像って
あまり印象良くないよね…

637 :
タバコ吸っててもあれだけ声出るならある意味凄いけどw
でもやめたほうがいいな
ドラムとボーカルら

638 :
タバコ吸ってないのはヨーマンとあんじ?

639 :
そうだね。正直、影響ある苑と悠はやめてもっと高みを目指してほしい。
正直、苑のヴォーカル最近ピッチ感があやしいし

640 :
YouTubeに公式があげてたライブDVDのプロモ見たら声量が微妙だったんだけど普段からあんなもんなの

641 :
http://www.youtube.com/watch?v=XAMAC4NygZQ
これかな
確かに微妙だな

642 :
悠は今は完全にタバコやめてるよ

643 :
悠の腰のこともあってファンがメンバーの健康に敏感になっている中でタバコスパスパ動画公開は配慮に欠けてると言わざるを得ない

644 :
極端だなぁ

645 :
苑の禁煙なんて元々一ヵ月も続いてないから禁煙してたなんて嘘だぞ

646 :
喝采と激情のグロリアのPV見て興味持ったんだけど、
ガルネリウスとかメロスピ好きな自分はこのバンドの曲楽しめそうかね?
V系とかは買ったことないからちょっと不安なんだけど
PVの曲はスゲー良いと思った
Voの持ってる声の伸びとかがシンフォニックメタルっぽい曲調と合ってて気に入った感じ

647 :
あまり王道のメロスピは期待しないほうがいい

648 :
ガルネリのディスティネーションズみたいな曲も好きなら摩天楼オペラも気に入ると思うよ

649 :
ガルネリとはまたタイプが違う気がするので、聴いてみ無いことには何とも言えない気がする。
ただ、摩天楼オペラのファンの中にガルネリも好きな人はよく見掛ける。
とりあえず、TSUTAYA辺りに置いてあるCDをレンタルして聴いてみたら良いと思うよ。

650 :
Justiceの前と後で曲のイメージ変わったからなあ

651 :
オペラは大分メロスピ化したからガルネリファンや洋楽メロスパーを取り込み易くなってるよな

652 :
オペラは結構幅広く愛されてもおかしくないと思うんだけどなあ…。
自分もポップスとかの方がよく聴く人間だったし。

653 :
とりあえずよさそうなので、一番新しいCD買ってみようかと思います

>>649
レンタルできるならここで質問するまでもなくレンタルしてると思う……
田舎のレンタルCDショップにはV系とかメタルはまず置いてないんだな〜

654 :
ネットレンタルすれば?

655 :
北関東のど田舎だが、TSUTAYAにオペラもガルネリも何故かレンタル置いてあるわw

656 :
文京区の図書館にもあるやで

657 :
>>654
あれって、クレカ持ってないとダメなんじゃなかったっけ?

658 :
ライブの時耳栓しててもいいのかな?
いつも騒音性難聴になるからいやなんだが

659 :
行く意味あんのそれ

660 :
そんな言い方しなくても…
完全に遮音するんじゃなくて耳栓でガードするって意味でしょ?
身体的な都合があるなら仕方ないと思うよ

661 :
まわりにわからんようにしときゃよくね

662 :
耳栓別にいいと思うよ
ライブで耳悪くして、音楽楽しめなくなったら元も子もないし
ただ、659みたいに捉えちゃう人もいるから
目立たないようにつけた方がいいかもね

663 :
難聴になるのはイヤだがライブのノリをたのしみたいんだよ

つーか
>>661
のidすげー

664 :
耳栓してる奴たまに居るけど、スピーカーの位置で自分のポジション移動すればいいのにって思う
音の全体像は捉えられても、細かいオカズとか聴けないじゃん

665 :
>>663
ほんとだわろた

666 :
まぁ耳が弱いってのは生まれつきだし個人差だしなぁ
鍛えられんのかはわからないけど見えないように耳栓するのはありだろうね
でももしかしたら立ち位置によって変わるかもよ?
俺はベース側の方で立ってると2〜3日はキーンってしちゃうから絶対センターかギター側の方に行くようにしてる
そうすれば全くならないし
よくわかんないけど自分には重低音が合わないのかな

667 :
まぁ耳栓くらいどうこう言うような麺はいなそうオペラには
大丈夫だ〜

668 :
ライブは楽しんだもん勝ちさ

669 :
薬局とか100均で売ってるようなスポンジ耳栓じゃなくて何千円かするちゃんと作られた耳栓使えば非常に快適
そこそこ大きい楽器屋とか楽器屋のネットショップでドラマー向けに売ってるような奴
嫌なキンキン音だけを綺麗に切り取ってくれるからむしろそのままより演奏の細かい部分が分かったりする
オペラに限らずいつもライブでは耳栓してるわ
どうせフロア暗いし皆ステージ見てるから他人の耳なんて見てるほど暇じゃない
自分の耳を守れるのは自分だけだぞ

670 :
耳栓なんか他人に迷惑かけないしね
事情あるんだなーと思うだけ
女の長い髪のほうがよっぽど迷惑

671 :
練習でスタジオとか入るときに耳栓する人も居るぐらいだし、アーティスト側からすれば
別段何とも思わないか理解を示してくれるかだろうしね

672 :
Artemis Classicとのアクセサリーコラボ情報出てますね。
Versaillesとこらぼしてたの良かったから期待しまくりなんだけどねー

673 :
>>670
V系である以上女ファンが多くてヘドバンがっつりなのは仕方がないと思うが。
髪の長い女の近くに寄らないってことくらいしか回避策がない。

674 :
オペラーはオペラ意外は何きいてるの?

675 :
ミスチル

676 :
バンプ

677 :
V系だったらベルサイユ(ジュピター)、デスゲ、リンチ、アンディバ、マイフォ、イグ
メタルだったら往年のメロスピ系

678 :
>V系だったらベルサイユ(ジュピター)、デスゲ、リンチ、アンディバ、マイフォ、イグ
>メタルだったら往年のメロスピ系
ドヤアアアアァァァァヒャッフウウウウウウウ

679 :
AKBグループ

680 :
>>674
Versailles、Jupiter、NOCTURNAL BLOODLUST、NoGoD、GALNERYUS、DELUHI、UNDIVIDEなど

681 :
Kalafina
fripSide
UNLIMITS

682 :
ラルクとかMix Speaker's,Inc.かな
あとはメンバーがちょいちょい名前だすメタルバンドも聞いてみたりする

683 :
よし!
マオペとdeluhiが好きなんだが
なんかオススメをおしえてくれ!
ちな邦楽で
苑さんやjuriみたいな声質でおしえてくだたい!
すれ違い!
って米禁止でw

684 :
なにこのマジレスの嵐

685 :
>>684
素晴らしいことではないか!

686 :
摩オペのファンってgalneryus、NoGoDも好きなのが多いイメージ

687 :
摩天楼オペラ以外はガルネリ、ジュピター、ノーゴッド、陰陽座、アングラ、ドラフォ
他はアニソン関係ばかり聴きまくってる

688 :
SIAMSHADE ソウルフラワーユニオン 友部正人 くらいかな最近は

689 :
>>687
アングラ
ドラフォってなんの略?

690 :
>>689
アングラはANGRA、ドラフォはDRAGON FORCE

691 :
国内でオペラ以外で注目してるのはガルネリとベビメタかな
最近はGyzeとかThousand Eyesとかのメロデス勢もいい

692 :
>>683
bz

693 :
聖飢魔U

694 :
オペラ以外はドラフォ、シルステ、ガゼット

695 :
オペラスレのこの感じ好きだわ

696 :
NoGoD 陰陽座 妖精帝國 サンホラ Moi dix Mois Versailles 少女病
ゴシック系とか好き

697 :
オペラ、デルヒ、ノーゴ、ベルサイユ
この辺は割とファン共通してる気がする

698 :
「専用のスレでやれ」と言う人が出てこない!不思議!w
私は陰陽座とかガンマレイをよく聴いてるなぁ
昔のV系(ブレイクアウトによく出てきたバンド)も年に数回ブームがやってくる

699 :
陰陽座って音悪くね?

700 :
LUNA SEA La'cryma Christi DEEN Moi dix Mois BAISER
GARNET CROW HIKARU GENJI FANATIC◇CRISIS THE ALFEE
昔から好きなのもあるけど、最近良く聴くグループはこんな感じ。

701 :
ラクリマTAKAと苑は歌詞の感じが似てる

702 :
ラクリマは歌だけが残念だったね…

703 :
それには同意できんな

704 :
>>687
まさに俺だわ

705 :
DVD見てるんだけど最初の方の苑結構酷くないか…?

706 :
オペラ、デルヒ、JDA、ABC、TMR、abs、ワンオク、X、UVER、ラルク、VAMPS、ガゼット等かな

707 :
NoGoDの団長もそうだったけど
大きい会場だとやっぱり緊張するのかな

708 :
>>705
酷いな

709 :
>>705
他のアーティストはおそらく修整してるとこを、オペラはあえて修整してないってのはあるんじゃないかな!?
まぁ、でもちょいピッチあやしいよね…

710 :
新木場とか遠すぎて行きたくないお…

711 :
そういう意味ではliveのがいいガルネリは凄いな

712 :
ガルネリってギター以外おっさんじゃね?

713 :
>>709
ピッチもだが声出てないというか、上でも言われてるけど酒焼けみたいな声でなんかな

714 :
まぁガルネリはギター以外40過ぎのおっさん共なんやから大きい会場にも慣れてるんだろ、そこが今の摩オペより優れてる所
これから摩オペもそうなってくれると信じてる

715 :
生でも観に行ったけど、序盤から中盤まではかなり力んでる感じがあったね。
しかし、終盤の喝采と激情のグロリアのアカペラは、終わった直後に会場がどよめく程の圧巻のパフォーマンスだったわ。

716 :
苑が好きだからこそ、自分に厳しく少なくともタバコはやめてほしい。
あと、酒も場合によっては控えて欲しい。
彼が尊敬するB'zの稲葉さんとかはその辺で徹底してるし。
長く続けるためにも...

717 :
Justiceツアーあたりから高音で張り上げていたのをやめて、煽りを喉を潰す感じにしたのがあんまり好ましくない。
せっかく一般的なデスボとかに頼らない綺麗なハイトーンで珍しくてよかったのに、喉も潰しそうで…

718 :
あれはもうキャラ通り越してネタだな
アレキシかと思ったわ

719 :
そのさん、せっぱ!

720 :
これからの為にももうちょっと考えてほしいな

721 :
苑がつぶれたらアンGが弾き語りします

722 :
ドラムもボーカルも具合悪くしたら洒落にならんのでとりあえず健康祈願

723 :
彩雨がスキンヘッドになってプログレ路線になる

724 :
悠はフサフサと髭を伸ばして黒Tシャツ姿に

725 :
苑と彩雨はすっぴんやばそう

726 :
彩雨はフトモモが本体だから問題ない

727 :
彩雨さん何歳まで太もも出すんすか

728 :
エマールのCM音声だけ聞いてるとおもすろいの私だけ?


「きちんと彩雨です」

729 :
「型くずれ彩雨です」

730 :
いい加減、太ももをゴーリキーって言うのやめろ!

731 :
グロリアで初めて知ってアルバム借りてみたんだが、
ビブラートえげつないというか、やり過ぎ感があるな

732 :2013/09/22
それが、ハマるのよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
exist†trace (946)
シャウト楽園■Madeth gray'll■ゴマカシ (581)
【藤崎賢一】LIZARD'S TAIL【鈴木新】 (608)
【'10.7.3一日復活】La'Mule【'10夏ワンマン?】 (725)
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA (188)
【ex黒夢,鈴木 新】VINYL part2【ex苺畑,福井祥史】 (173)
--log9.info------------------
おでんくん【リリー・フランキー】 (128)
【ひるどき】ふるさと一番・金曜バラエティー (677)
【タッキー】瀧川剛史アナウンサー (308)
【MJ】MUSIC JAPAN (593)
【政治選挙】安達宣正解説委員【右手の神】 (176)
NHKは吉本のタレント使うんじゃーねよ! (190)
麻里子さまのおりこうさま!についてどう思う? (136)
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ6【ヒトガタ】 (535)
【かわいい】犬猫(動物)が出るCM 5匹目【可愛い】 (857)
【漢字厨は】あのCMは誰?18【スルーで】 (122)
ワキの匂いを嗅ぎたいCM女優 (208)
【あまちゃん】能年玲奈【カルピスウォーター】 (447)
忽那汐里ちゃんのCM (655)
【才能ゼロ】上戸彩のCM【ヘチマ】 (672)
アート引越センターのCMだがよ… (128)
不愉快CM Part.480 (767)
--log55.com------------------
【物理】 「重さが違っても落下速度は同じ」「空気抵抗が違うだけ」がよく分かる動画 [654328763]
【悲報】子供部屋おじさん叩き、何かもデタラメだった 子供部屋に住むおばさんとおじさんの数はほぼ同数、総数は増えていない [884040186]
ヤオヨロズ×つくしあきひと×VR=モクリプロジェクト、中国で始動 [395750476]
江戸時代から建て替えずに現存してる城ってあるの [726590544]
【乞食速報】Epic Gamesが毎週二本ゲームを無料配布中 [871678636]
パパ活女子「中2から援交やパパ活で稼ぎまくってたから普通の仕事の給料じゃ全く満足できなくてやめられない、辛い…」→同情の声多数 [859957174]
自転車のチェーンオイルを買おうと思う AZがええの? [663277603]
コカ・コーラ350ml&700ml誕生 [111921565]