1read 100read
2013年17時計・小物39: 信州 匠の時計修理士 (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【凡庸】TISSOT(ティソ)その5【堅実】 (104)
宝石広場 (735)
結局ロレックスだよな(´・_・`) 2nd (602)
関西圏で時計を買うには? (681)
ナマポ受給無職が高級時計をVIPで自慢してる件 (361)
30代からの社会人の鞄、靴、腕時計、小物、etc (219)

信州 匠の時計修理士


1 :2011/11/28 〜 最終レス :2013/09/14
受講したやつ、合格通知来たやつ、いる?

2 :

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

3 :
今日発表だったけど俺は残念でした・・ 来年頑張るよ。

4 :
>>3
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!

5 :
なんだ、アンタも落ちたのかい まぁ元気出しなよ

6 :
この資格、取得してもなんのメリットも無いよ。
長野の圏外では知名度が低く、評価されないし、
長野県内でさえ一部にしか知られてイナイ。
長野のシチズン、セイコーに勤めてる人は
社内評価が高くなるから取得した方が良いだろうけど、
それ以外はまったく意味が無い。

7 :
・・・しかし、資格そのものには価値は無いけど、
講座(講習)で学ぶ内容には価値がある。
資格取得は自己満足でどうぞ・・・だけど、
講座(講習)は参加する価値あり。

8 :
国家資格も匠も持ってるけど、講座の内容が濃いと感じたのは匠の方。
先生方と仲良くなっておくと、思いもよらず興味深い話が聞けたりもするよ。

9 :
時計板のキチガイ五人衆
・ブライトリングホモ荒らし
・自称公認メルマガ師
・ゴキマス厨
・パテックエアオーナー
・ジャガールクルト愛用AA荒らし

10 :
しかし、所詮オリエントの3針時計しかやらない。
スイス系の時計メンテの規準とはまた異なる価値観で教育するから、
スイス系の時計をOHする時計修理会社では通用しない。
ヒコで学んだ方がためになるよ。

11 :
1級落ちた。2回目。

12 :
スイスの時計てメーカー送りかETAムーブメント交換でいいんじゃね?

13 :
講師の方々、高齢だと聞いてたから小難しい人が多いのかなと構えてた。失礼ながら。
だけどみんな穏やかで、面白い人ばっかりだったな。若い人も多かった。
やっぱりああいう仕事って穏やかな人の方が向いてるのかな。

14 :
この不景気の中、県時協もメーカーも何時までやってくれるか判らないから、
学べる内に学んでおかないとね。

15 :
来年度は1級と2級が同じ日になるんだな。
2級受講予定だが、1級の講義も横で聞けそうなので楽しみだ。

16 :
今年の申込済ませた? 

17 :
特級は実現するのか

18 :
時計修理技能士と実務経験って修理受付でも満たせますか?

19 :
すみません時計修理技能士のです

20 :
修理の実務経験、なので厳密にいえばカウントされない。
でも内容が「受付および修理補佐」とかでも問題ないかと。
試験の申込書には「時計修理業」とだけ書いておけばいい。
試験では実技があるので、そっちが問題ないならいいんじゃね?
自分は時計店に勤めた経験はないけど、
お金を受け取って知り合いの時計を修理したりしてたので
個人事業扱いで時計修理業を営んだことにして、それを経歴とした。
とくに問題なかった。

21 :
>>20
ありがとう
そんな曖昧でいいんですね一級とるのに二年経験必要だったからどうしようかなって思ってた

22 :
すみません
一級の課題時計が何か知りたいんですが(機械式とクォーツ)

一級の課題時計の内容とかは受験申し込みすると後から課題ムーブの名前が載った紙とかって届きますか?

23 :
昨年度の課題時計は、いずれもセイコーのムーブ
クオーツ:7N43
機械式:7S26
試験前に、実技試験問題が送られてきて、
そこに課題となるムーブが記されているはず
届くのは試験より1箇月くらい前だと思う
今年度は
クオーツがシチズン、
機械式がオリエントの46系とかかも
まったく根拠がないが

24 :
>>23ありがとうございます!!
あとやることは確か二級の内容に機械式の分解組み立て入るだけですよね

25 :
そう
ただし2級より時間的な余裕がない
試験時間は長くなるが、課題も多くなる
さらに2級と違って試験時間の延長もないので、
まずは多少粗くても仕上げることを心がけて

26 :
>>25
ありがとうございます
あと
停止電圧の計り方をわすれてしまったんですが
時計の
マイナス端子プラス端子(まきしん)に可変電源装置の測定クリップつけて
あとはつまみをまわすだけですよね?
電池電圧を下げて時計がどこでとまるのかをみる作業でしたよね
なんどもすみません

27 :
そのとおり
機械の操作の仕方は
試験委員の方に聞けば教えてくれると思う
どうにもならなかったら、たぶん0.86V〜0.88Vくらい

28 :
>>27ありがとうございます何度もすみませんでした

29 :
>>27>>28
ごめん、>>23の7Nの停止電圧を測ってみたら
0.79Vだった
0.86Vもなかったよ
そういえば7Sといえばセイコーファイブだけど
国内正規販売のファイブは4Rっていうムーブなんだね
手巻きが付いてた

30 :
>>29ありがとうございます
あと
電池寿命を計算する際の
電池容量についてなんですが
電池容量は試験時に発表になるんでしたよね

31 :
>>30
うん、当日試験委員の方から発表になるね

32 :
>>31紙で渡されましたっけ?

33 :
>>32
口頭と、ホワイトボードに書くんじゃなかったかな。

34 :
>>33ありがとうございますこれもよかったらでいいんですが
今年もセイコームーブっていう可能性は低いですかね
シチズンだった年っていつごろだったのでしょうか
多分セイコーオリエントシチズンの順で回ってるとおもったのですが・・・・
恥ずかしながらシチズンのテクニカルガイドを持ち合わせてないので心配で

35 :
>>20これって個人事業登録してない自営業でも可能ってことですよね?

36 :
国家検定のそれ、経験年数の詐称して受験して合格してるヤツ、
オレ大勢知ってるよ。監査も無いしバレないからって、
とある時計修理会社では新人から3年くらいで1級の資格とってるヤツいるぜ。
そんなに難しい試験でもないからすぐ合格できる。試験の難易度が低すぎることが問題だな。

37 :
今年の一級試験
二級の課題に自動巻きのオーバーホール(注油も)ってありえんくらいめんどいんだが

38 :
バラして組むだけじゃん。そんなのオーバーホールとは言わない。
穴石動かして歯車のアガキ調整したり、歯車の振れとったり、アンクルの爪石調整したり、ヒゲゼンマイの修正したり、
そんなのを他にも色々やって初めてオーバーホールと言う。国家検定は基礎の初歩的試験。簡単過ぎる。まあ、課題は簡単だから、時間との戦いだけだろうな。
受けるなら時間短縮の為に反復練習しな。頑張れ。練習すれば誰でも合格する簡単な試験だ。

39 :
長野技能五輪で時計修理競技が始まった頃だね。

40 :
入賞しても評価してもらえるのは国産メーカーだけ。国産ブランドの時計修理部門(特に長野県内の)にお勤めの方だけどうぞって感じ。

41 :
自分で弄って改造した旋盤で歯車作って、
機械オモテに輪列追加して技術を競うとかやんないの?

42 :
試験本番まで1週間か〜 皆、頑張ろう

43 :
時計修理技能検定一級の学科試験なんですが
平成13から16年のいわば10年前ぐらいの過去問と全時連の時計修理読本しかないんですが
それらで対応できますか?
平成17から23年の傾向がさっぱりわかりません
かなり変わっているのでしょうか?

44 :
あげ

45 :
>>43
満点取りたいなら別かもだが
7割でいいわけだから全時連のテキストで十分
4割なら何もしなくても取れる

46 :
>>45ありがとうありがとうちなみに全時連のテキストでいいってことは傾向って10年前からあんま変わってないってことですよね?
難易度とかも

47 :
あともう一つ
実技試験の配点って
クォーツ50点
機械式50点
で計100点でいいですか?

48 :
時計の技術を趣味的に身につけたいが、今は仕事してるので通信教育とか、わかりやすい本とかありませんか?
ご存知の方、教えて頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。

49 :
>>48
市販ですと
時計基礎読本
標準時計技術読本
ぐらいですかね
実際に分解の様子を写真で見たいなら機械式時計Rルだと思います

50 :
>>49
ありがとうございます。
早速、本屋に見に行きます

51 :
岩手機械式時計士と信州匠って取るとしたらどっちがいいの?

52 :
国家一級試験無事に終わりました
そこでまた聞きたいことがあるんですが
採点の時の注油箇所ってテクニカルガイドに準じて全て行ってるとおもいますか?
それとも課題にのってる指定箇所だけを採点するのでしょうか?

53 :
あげ

54 :
>>51
岩手も信州も取るだけ無駄!
岩手は雫石のセイコーでしか評価されないし、
信州はセイコーエプソンとシチズン平和時計くらいでしか評価されない。
取った所でその会社にすら就職もできない。
ハッキリ言って、取った所で自己満足だけのお金の無駄使いになるよ。

55 :
>>54
了解確かに無駄っぽいな
ところで一級技能士の注油の配点って一箇所最大3点減点だったらでかい?
テクニカルガイド無しだから指定されてない箇所の注油の場所がわからなくて大事な輪列まわりしかやってないんだけど(正直指定箇所3点指定なしの箇所一点だとおもってる)
結構やばい?
時間内には終わらせてるんだが

56 :
>>55
それ、クォーツの方?それとも機械式?
採点基準はまず精度が出てるかどうかでしょう。採点固体の数も多いし、
そこまで細かくチェックはしないと思う。
穴石やアンクルの爪石への注油忘れだったとしたらさすがに問題だが・・・
ちなみに、学科試験は問題数に対して65%の正解で合格する。
おそらく実技も65〜70%の得点率で合格だったはずよ。

57 :
世間的に評価される日本の時計の資格は、その国家検定と、
最近はCWC(サーティファイドウォッチコーディネーター)だけ。
どちらも簡単なのに、なぜか評価される。
簡単だから、さっさと取っておけばイイ。
言いかえれば、簡単だから持ってて当たり前の資格。
いわて・信州は、取ってもセイコーやらシチズンやらの
極々一部の会社でしか評価されないから、資格としての意味をなしてイナイ。
そういった意味では、取る意味が無いというか、費用対効果が極めて少ない。

58 :
>>56ありがとう
クォーツ
機械式どっちもです
機械式は
輪列とかアンクルとかあと課題にでてる指定箇所には注油しました指定箇所は10箇所
クォーツは7N
カレンダー修正車とか日車を乗せる時の基準となる壁みたいなとこには注油していない(樹脂部品にはむやみに塗らないほうがいいっていわれたから)
テクニカルガイドがないから自分でみつけてやった感じです
精度は時間が足りなかったのでそこまで出してませんが指定以内には入れました

59 :
>>57去年の東京の合格率は16パーセントだそうです。開発協会に聞きました
そんな簡単に合格とはいえない試験になってるとおもってます

60 :
>>59
それだけ未熟者が受験してるってコト・・・
そんな人達が合格率下げてるだけでしょ。
バラして組むだけで、本来のOHとはいえないような
簡素作業試験なんだから、本当に簡単な試験だよ。
簡単だって思えないうちは、まだまだだってコトだと思うよ。
技術の世界では、国家検定の1級は持ってて当たり前、
持って無いと恥ずかしい資格。頑張れ!!

61 :
>>60
確かにそうかもしれませんね
ただセイコーシチズンオリエントや海外ブランド組が入ってこの数字はきついかなとは思いました
初参加組で合格してるのはたった10名らしいです

62 :
>>56さん
>>58についてよろしかったらお願いします

63 :
合格発表まで不安・心配だから、ここで気持ち穏やかにしたいってのは分かるけど、
ここであ〜だこ〜だ言っても本質は意味の無い行為だよ。
ここで不安を発散しようとせず、発表まで待ちなよ。
資格試験ってのは、その資格試験の採点箇所さえデキてたら合格する。
反対に、どんなにキレイにできてても、採点基準箇所がダメだと、
減点されて不合格になる。試験とはそんなもんだ。
資格試験とは、テクニカルガイド通りにするコトが大切。
もし今年不合格になってしまったら、今回のコトを経験にして、
また来年頑張ればイイ。

64 :
>>63そうですね
もうしょうがないですしね〜
やはりテクニカルガイドなしだときついですか
どこ探してもないんでおわたですね
とにかくありがとうございます

65 :
基本、提出した時計の精度が出てて、キズとかが無くて、
時計バンバン衝撃与えても針が取れなかったら合格すると思うよ。
まあ、期待して待ってればイイじゃない?
結果来たらここにカキコしてね。

66 :
>>65
ワロタ
わかりました
報告しますね
あとなんだか聞いた話しによると
上でもいってますが
今の試験は時間内に仕上げるのが項目も多く大変なんだそうです
クロノや光クォーツの頃の試験と違って
なんでスピード上げてやっちゃったんで荒いところもある感じです
とりあえず動くようにはしたんで合否までまつことにします

67 :
いや、笑う所じゃ無くて、
時計バンバンって所、マジよ。
実際、採点時にやるんだから。提出された時計全部。
結果よければイイねぇ〜。報告待ってるよ。

68 :
>>67なるほどそういうこともやってるんだ
あと一級の取得平均年齢って何歳ぐらいなんですかね時計士ってみんな歳とってそう

69 :
>>68
君はいくつなんだい?

70 :
>>69
内緒でお願いします
俺の予想だと平均年齢30歳くらいだと思うんですがどうでしょう?高いですかね

71 :
わし33で来年1級受ける予定ざます

72 :
わたくしは31歳の時に取得しましたわ。

73 :
>>71
>>72
ありがとうございます
やっぱり30歳くらいが多いんですね

74 :
あと皆さんの会社にはテクニカルガイドってありますか?

75 :
うちの会社はあるよ(^^ゞ

76 :
>>75うらやましい
弱小修理屋だからETAとセイコーくらいしかないです
しかも一級受けるときテンプ外してくるようにといわれテクニカルガイドも見せてくれませんでした
(基本見せてくれません)
なんで今回は時間内に終わらせたくらいしかいいとこありませんでした
あとから7Sならググればあるといわれてそれで気づく
注油やってない箇所は7Sだけで四箇所(指定箇所ではない)
7N含めれば9箇所は注油やってない箇所があり
一つ二点でも18点マイナス今年は完全に終わりましたんで来年リベンジします

77 :
もしダメだったら、来年いっしょにがんばろうじぇ〜(^-^)

78 :
>>77よろしくお願いします〜

79 :
信州匠の特級って旋盤でもやるんかな

80 :
>>79
ヒゲゼンマイの内端を曲げて姿勢差を少なくする作業が加わるだけ。
部品加工や旋盤は一切やらない。

81 :
>>80
一つ増えただけなんだ
なんだてっきりCMWのように天真つくったりするのかとおもった

82 :
ヒゲゼンマイ切って時間出ししたり、テンプ一式組んだり、
アンクルの爪石くっつけたり、実際の修理現場ではやらない作業ばかりだから、
身につけてもなぁ・・・って感じ。しかも機械はオリエントだ。

83 :
>>82
へ〜特級もオリエントなんだ
確かにやらない作業だね〜しかも長野でしか通用しない資格なんだよね?
このスレみた感じ
なんか技能五輪みたい
メーカーで勝手にやってくれって感じがする試験
てか機械式やってんの秋田と岩手だろっていいたい

84 :
ところが長野でも一部の地域と一部の会社でしか通用しない資格なんだよ。
技能五輪も舶来メーカーは参加しないしね。勝手にやってるなって俯瞰して見てる。

85 :
フォローしとこうかな?一般人の参加をオープンにしてるそこだけは評価できると思う。
技術って自社で抱え込みがちだからね。あとは、その技術を自分の職場で生かせるかどうか。
一般修理会社ではまずそれを生かすような作業は無いのは確か。

86 :
>>84
ごく一部なんかい!!
使えん資格だな〜
ああ確かに技能五輪って舶来メーカーまじってないね今気づいたつか意味ないなそれ
正直
名前変えて
セイコーマイスター制度
とかシチズン時計修理技能制度
とかにしたらよかったとおもった
メーカー認定の資格として信州匠とか岩手機械式とか名前がださいよね

87 :
>>85確かに時計修理を学ぶ場所ってないからね〜
近江とかヒコしか
ただベテランから職場で聞ける知識だけで充分だよね

88 :
そのベテランのスキル次第だけどね。
ベテランと呼ばれてる人のレベルが低ければ、教わる方も必然的に
レベルが低くなる。

89 :
>>88
二社くらい渡ったけど会社によって普通なら部品ばらす箇所をばらさないとかあるよね
ばらさないとこには驚いたな
あとバラさないとこのほうがやっぱ再修理率高かった
ま〜ノルマやら商売とかいろいろ理由はあると思うけどちょっとあれかなとはおもう

90 :
>>89
バラさない会社ってのはやっぱり修理に対するプロ意識も低いだろうから、
作業も雑なんだろうね。結果、再修理も当然多くなるよね。
そんな会社は嫌だなぁ〜 プライドもってやろうよって思う。

91 :
大元を考えよう 元はタクミイズムという県時協オリジナルを作り
販売とメンテナンス両面から販売店の利益を出そうと考えた仕組みで
タクミイズムというブランドの販売店(組合員)向けの
メーカー講習会と言っても良いと思う その為の技術講習会と認定資格でしょ
ありがたい事に組合員以外にも開放してくれた訳だけど
それで就職や実務に役立たないとか学校の指導と違うとか言われたら
先生や県時協はたまらないと思うよ
学校以外で学べる場は殆ど無いのはもちろん、県の補助があったから料金も格安だった
世話になった事はたくさんある 素直に学んでおこうよ

92 :
>>91
解釈に大きな間違いが多いよ。信州の匠 資格は、タクミイズムを売ったり、
それメンテの為にはじめた資格制度では無いよ。特級だけはそれ目的みたいだけど・・・
今までここで話してたことは、資格として広く世間に認めてもらえないなら、
取っても意味ないよね?って内容です。
しかも、オリエントの機械限定で、実際の現場で活用する機会がなく、
就職する際に認めてもらえないなら、取ってもあまり意味ないよね?・・・って話。
どうやら長野のそれに愛があるんだろうけど、それはそれ。客観的に世間を見渡して
長野のそれがどのように見られてる資格なのかを考えるべし。学びたい人は学べばいい。
でも資格は取っても意味なし。それが長野と岩手の現在の資格です。将来はどうなるか分からないけどね
頑張ってもらいたいね。

93 :
時計修理工房で最前線でやってる俺が技能士2級落ちたぜ!
小鉄飛ばして1時間半探しても見つからず終了。終わり

94 :
長野の匠を指揮してる理事さん、
ものすごくヒコを意識して、対抗心燃やしてるやん。
3級でも取れば、就職もできるよって、スピーチで言ったりしてるやん。
だから他の学校や就職といった視点からも比較しちゃわれるんだよ〜ん

95 :
あきらめて部品もらえばよかったのに・・・でも減点大きくてダメか。それだと。

96 :
>>93
小鉄はたしかに支給してもらえますね
あと俺も聞きたいんですが一級のベンジン交換って減点に入りますか?
巻き真は入るとおもいますがどうなんでしょう
そこあたりの説明はなかったんですが

97 :
あと7Nのテクニカルガイドみたんですが三番四番五番の上ホゾって注油しなくていいんですね
あってますか?

98 :
どっちの一級?たくみ?それとも一般的に認知されてる修理技能士のほう?

99 :
7Nだから修理技能士のほうだな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○目覚まし時計スレ Part2○ (813)
クオーツしてる男ってサイテー 27人目 (401)
☆★☆★ 電波腕時計18本目 ★☆★☆ (634)
★★転売・釣り上げ調査団@2ちゃんねる★07★★ (781)
【LONE ONES】ロンワンズ【LeoNard KaMhout】vol.12 (389)
【IWC】まだまだこれからインヂュジア【カコイイ】 (388)
--log9.info------------------
【筑紫女学園】木村友香Part.2【復活にかける】 (335)
小学生陸上 No.3 (684)
☆☆ヤマダ電機女子陸上部☆☆ Part2 (654)
【投擲・跳躍】流通経済大学陸上部【駅伝・吉村】 (386)
青山学院大学vol.21 (888)
2012第32回全日本実業団女子駅伝 (718)
【立命館大】菊池文茄Part6【フミナス】 (652)
岡山 興譲館 PART18 (273)
男子マラソン 日本歴代最強ランナーは誰だpart2 (216)
【日本陸上界】大迫傑 part3 【次世代のエース】 (928)
【9.69】タイソンゲイ Part1【19.58】 (940)
関西学生長距離スレpart3 (878)
新潟県 高校の陸上について語る (109)
【躍進】栃木の陸上について語るスレ23週目 (307)
長野東高校陸上部 (853)
【遅咲きの星】小崎まり 応援スレ【Keep Smile】 (862)
--log55.com------------------
Huaweiの最高級スマホ「P20 Pro」を性能で選ぶ情強、ドコモ利用者にも増加中 利口な彼らはなぜHuaweiを性能で選んだのか [765875572]
北海道・人口600万人、全国5位 震度7よりこっちの方が衝撃だったんだが [567874212]
女子短距離選手のケツが雨により、より食い込む [173238122]
【株】 ついに証券講座作った。長期投資スタイルで行こうと思う。今、割安な株教えてくれ [799215407]
【激昂】まんさん「女ライダーは自分の写真を晒すと『バイクたいして好きじゃないくせに』と言われる、上等だよ!かかってこいや」 [368829159]
【タバコ・値上げ】セブンスター 一箱500円 マジでこれ喫煙者 苦しいだろ [816970601]
グーグルは“ロケーション履歴をオフにしても”位置情報を集めていることが判明 全て丸裸、一体何を企んでいるのか !?😧 [227779196]
【悲報】硫黄島が噴火しそう [697536759]