2013年17ワールド音楽23: マルコス・ヴァ−リって天才だよな? (792) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
インドネシアポップスについて語ろう (126)
マルコス・ヴァ−リって天才だよな? (792)
アルゼンチン・ロック 秘境だ!! (363)
☆アルパ☆上松美香 (819)
ワールド音楽でYouTube (224)
     校歌      (396)

マルコス・ヴァ−リって天才だよな?


1 :04/06/07 〜 最終レス :2013/09/20
GARRA最高!!

2 :
おR♥女学院

3 :
俺は地味なところで1974が好きだったりする。
まあ、どのアルバムも素晴らしいよね。

4 :
声が衰えないのは凄いと思う。カエターノもだけど。
もう還暦過ぎなのに。

5 :
あんなに才能ある人そうそういないよ。
エアロビのインストラクターってのがアレだけど。

6 :
彼は,63年のデビューから69年くらいまでのボサ・ノヴァ時代と,それ以降74年までのポップ時代(いったん,この年を境に隠匿生活に入るので,ここで区切るけど)
に分けられると思うけど,俺としては,ポップ時代のほうに彼の真の才能が発揮されているんじゃないかと思ってる。もちろんボサ時代も多くの名曲を作っているけどね。

7 :
サンバ68が何か代表作扱いされてるようだけど
俺は73年のプレヴィザォン・ド・テンポこそ
それに相応しいと思うよ。

8 :
やっと立ったか、マルコス・スレ!
遅ぇよ!(なら自分で立てろよって話ですね…)
アルバムだと、自分は『マルコス・ヴァーリ(1970)』(通称、ベッドのマルコス)が好き。
あと、2001年の『エスケープ』もなかなかイイ。
やっぱりメロディセンスが素晴らしいって、つくづく思う。
あと独特のスキャットとかもイイよね。

9 :
レス少ないなぁ。
もう語り尽くされたってことかな。

10 :

っへっへっへっへっへっ・・・(fade out)

11 :
あなまりあ

12 :
2000年ごろからのアルバム3枚の中では最新作のコントラスツが一番好きだな。
前の2つは曲がやや冗漫に聴こえるけど、コントラスツはそういう感じがない。


13 :
まじで?おれコントラスツだけ買ってないよ…

14 :
プレヴィザオン・ド・テンポは評判が良すぎて
期待しすぎたのかそこまでグッとこなかった。
悪くはないんだけど。いやむしろ良いんだけど。
ちなみにマルコスが好きな人は他にどんな音楽を聴いてるの?

15 :
>>12
冗漫かなぁ。。
お気軽な3分間ポップスみたいなのもいいけど、
ジャズとかフュージョン系はそれも味わいのひとつかと思うよ。
>>14
ラテン・ブラジル物でって事?
ブラジル物なら、自分はジョルジ・ベン好きだな。
あとバーデン・パウエルとかも好き。
マルコスファンの人はイヴァン・リンスとかも好きな人 多そう。

16 :
>>15
おー、バーデン最高!!
しかしマルコス・ヴァーリやらジョルジ・ベンやらとは全く異質な気がするな。
ギターやってる人ですか?
バーデンのソロとか聞いてると途中で笑ってしまうよね。

17 :
マルコスはメロディーセンスがあって音楽的な遊び心もある。
こういうのいいよねぇ。

18 :
この人独特のスキャット(というのかな)が、面白いよな。他のミュージシャンだったら,思いついてもやらないというか恥ずかしいと思うかもしれないことを,とっても楽しそうにやってるんだよな。

19 :
マルコスに限らずブラジルものの歌のフレーズって面白いよね。
日本ではラララとかルルルくらいだけどヘッヘッヘとかティンティンとかゲレゲレとかンババランマーとか。
それでいて全然ダサく聴こえないからすごい。

20 :
「もしもし」って曲の歌詞もおもしろいなあ。
「モシモシ・・・クズキリ・・・」って。

21 :
久しぶりにこの板に来たらマルコスのスレが!
この人はやっぱり70年代の
・GARRA
・SELVA DE PEDRA
・VENTO SUL
・PREVISAO DO TEMPO
・1974
この5枚につきるな。中身が本当に濃いよ。

22 :
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1058611957/613

23 :
今、店で、GARRAをかけてるけど、何回聴いてもいいよな、これは。特に2曲目。こんなに可愛らしいポップな曲はそうそう無いよ。マルコスを聴く前から、ブラジル音楽聴いてたんだが、こ
の人の曲のカバーが非常に多いよな。

24 :
まだ二枚しか持ってない(garraとプレヴィザオンド〜)のに、再発盤いつのまにか廃盤になってるよ・・・
他のも聴きてー!!!

25 :
廃盤になってんの?まぁヴェントスルあたりは店でも
見かけなくなったね。
でも今再発されてたとしたら間違いなくCCCDだったな。


26 :
まあ、限定販売みたいなものだったしな。でも5枚ぐらいはネットでまだ買えるけどね。
東芝だから次にプレスされる時はCCCDであろう。。。

27 :
どれが廃盤?

28 :
逆に、今でも普通に売られてるのは、近年出されたのしかないんだろうな。それも廃盤になってる可能性は強いけど。(泣
昔のものは、再発されてもすぐに廃盤になる運命にあるな。うーむ、残念。

29 :
マルコススレ、がんばろうよ。
最近エスケイプが良いと感じ出した。女性ヴォーカルの曲が好き。

30 :
ブライアンウィルソンやバカラックに匹敵するメロディ
メーカーは彼だけだ、と思う。

31 :
>>29
俺は5曲目とかが好きだなぁ。

32 :
ポップになる寸前の、「シンガー・ソングライター」が好き
68〜74年のアルバムなら、「ヴィオラ・エンルアラーダ」「ガーハ」
「1974」の「僕のヒーロー」は、詩が情けなくてイイ
最後のコーラスもまた

33 :
確かに、「1974」の「僕のヒーロー』はいい曲だな。何故だか、結婚式で、教会から、新婚カップルが出てきて、みんなから祝福されるときにかかってるのが凄くイメージできるんだよな。いい気分にさせてくれるんだろうね。

34 :
サンバ・ヂマイスを先日ようやく購入。
カバーが半々と聞いて何となく買いそびれてた。

35 :
ホントだ、国内盤の再発が幾つかカタログ落ちしてる。。
予想はしていたけど早いなあ。店頭で見つけたらkeepしておこうかな?
頼まれないのにベスト3。
1.天気予報/2.シンガーソングライター/3.ガーハ or ベッド
関連作ではドナートのケン・エ・ケンがやっぱり一番かな。

36 :
スレ違いだけど、1800円のケン・エ・ケンって音質がいまいちじゃない?
あるコンピCDに入ってたA・RAと比べると、なんか緩いんだよね。


37 :
>>36
ウン、良くない。へたったまま。
ブラジル版CDの方がリマスタだから良いかも。

38 :
ageとこうっと。ちと寂しいな。

39 :
昨日レコ屋に行ったら「天気予報」と「ムスタンギ」の
再発盤が出てたよ。CCCDでね・・・。
EMIの奴は今回全部あの糞仕様だな。前からもちょくちょく
あったけどね。

40 :
>>39
3年前の日本のEMIからのは普通のCD-DAだが、伯剌西爾EMIのは再発でも容赦なくCCCDなのが玉に瑕だね。

41 :
ageぱん

42 :
何気に80年代の3枚のアルバムもかなりイイ!
残り2枚も再発してくんないかな?

43 :
>>42
確かに捨てがたい。が、70年代に比べると、よりAORというか、フュージョンぽくなっているので好き嫌いがでそうだ。
あまり実験的なことをやってないのが少し残念。

44 :
AntologiaまでCCCDかよ。日本盤全部買っておいてよかった。

45 :
おぉーっ!
マルコススレがあるーっ!
今までなかったのが不思議だったぜ。
最近、中古屋で「O FABULOSO FITTIPALDI」を偶然見つけて
(900円)大ラッキー。なんかドラマのサントラらしいけど、
いい曲ばっか。マルコスはインストもんも、いいねー。



46 :
メロディーがおしゃれだからねえ。

47 :
>>45
マルコスはもしかしたらインストの方がかっこよいかもしれない、と思うときがあるな。
ボーカル物もいいんだが、時々音程不安定になるし(W

48 :
そこがまたいいところ。脱力感がステキ。

49 :
マルコスはもちろん天才だと思うけど、(まあ、別に天才じゃないと誰もが言ったとしても
俺は、マルコスが大好きだが)、それをいうなら、パウロ、セルジオ、ヴァーリも
大天才だと思う。
恥ずかしい話ながら、てっきり作詞もマルコスヴァーリ本人だと15年くらい思ってて
輸入版のレコードを意味もわからず聞いていたんだが、東芝のCDの日本語訳見て、
ぶっとんだ。作詞は兄貴がやっていたことも初めて知ったんだが、その詩のすばら
しさに。
ちょっとまとめて一冊の詩集にしたいぐらいだと思う。
マルコスの音楽はすばらしいが、詩の意味がわかってて聞いてたら、また、違った
感動があったと思う。


50 :
確かに兄貴の詩はいいよな。
兄弟揃ってロマンチストだね。
ヴァーリ褒め称えage

51 :
やっとできたかあ〜 >マルコス板
なにげに感動ですな。
マイ思い込みベスト1は「NOVA BOSA NOVA」
ここで聴けるフェンダーローズの音色ったら!!とろけます〜♪
これだけで飯3杯はいけるね(笑

52 :
自分にとって、マルコスはジョビンと双璧を成すブラジルが生んだ最高音楽家。
こんなミュージシャン、他に知らない。
デビュー前のアジムスとつるんだ、F1レーサーのフィッテッパルディの
サントラは空前絶後のグルービィサウンド。
これからも、新譜ガンガンだして欲しいな。

53 :
何の根拠もないが、、、
、マルコス、好きな奴に、あまり悪い奴はいないような気がする。



54 :
期待は大きいがあの人はマイペースでのんびりやってるのが
似合う感じだなー。で、時々思い出したように新譜が出る、と。

55 :
マルコスの手掛けたセサミ(in ブラ汁)のサントラもなかなかだよ。

56 :
>>55
それってCDででているんですか?
それと、TOWERのbounceに載ってた、BOSSA DISNEY NOVAってオムニバスのCDに
マルコスが2曲参加してるとのことですが、このCDは買いでしょうか?
誰か知ってる人お願いします。


57 :
お前のパンツは黄・ばんでいら

58 :
「想像組曲」を聴くたび、なんとなく泣けてくる。
あんなにむちゃくちゃなアレンジなのに。

59 :
おお!まるこすスレ!
書いておかねば!
>>30にもあるが、僕もバカラックに匹敵するのは彼だけだと思う。
ちなみにマルコス・バカラック以外に好きなのは
ミーターズ、コール ポーターの曲(特にクリス・コナーの歌で),
ビートルズ、ロニー・リストン・スミス。
なんとなくわかってくれます??
ちなみに一番気に入ってるアルバムは1970だよん。

60 :
ガーハとベットが欲しい。どこか売ってないのかー

61 :
>>59さんは
メロディーラインの美しい曲がお好みなんですね。
私もそうです。
マルコスはやはり天才だと思う。
'70年代のアルバムはかなり実験的なことをやっているにもかかわらず、
曲そのものは非常に美しい。
>>60さん
ベットはたまーに中古で出てます。少し前の話ですが新宿のDisk Uの中古センターで
マルコスの旧譜が大量に出てたのを見ました。

62 :
そうなんですよ。
共通しているのはメロディラインの美しさ。
プラスして、メロディラインの後ろにさりげなくちりばめられた
「後ろの楽器」のセンスですかねぇ。
PREVISAO DO TEMPOでのギターやオルガン・ベースラインの美しさは半端じゃないっすね。
>>60
YahooShoppingでちょっぴり在庫があったよ。
確認してみたら?

63 :
ベットは時々中古でみるが、ガーハは滅多にないな。
(焦って買っといてよかった。。)

64 :
Brue NoteのLiveに行ったがもうほんと最高だった。また来ないかな〜

65 :
>>64
一昨年だっけ?アジムスと来たやつだよね。あれ最高だった。
ジャイルス・ピーターソンのDJも付いて、
ブルーノート史上コストパフォーマンスがあれほど良かったライヴも無い。

66 :
>>65
いったよ、あれ。おれアジムスもかなりスキだからもうウハウハ。

67 :
最近マルコス・ヴァーリを聴き始めてハマっています。
今持っているのは「O Compositor E O Cantor」「Nova Bossa Nova」だけです。
「ガーハ」その他探していますがなかなか見つからない…

68 :
Odeon時代のはほぼ難しいでしょう、たぶん。日本盤ほとんど生産中止の様だし。
ブラジルのCCCDで再発されたのはあるけど。

69 :
全部買っといて良かった。
やっぱり廃盤になってゆくのか。。
オリジナルLPも持ってるが、MONO盤のぶっとい音圧もイイよ。
同時期のQuarteto Novoとかも無くなるのかな?

70 :
<<68
そうですか。
地道に中古屋さんまわるしかないのかな…。
サンクス

71 :
下北のレコファソに天気予報とか日本盤がまだ売ってた。ガーハは無かったな。
クラブ・DJ人気の高い盤から売れてくって事か。

72 :
>>71
↑アンカーこれでいいかな?
情報どうもありがォ。
こんど行ってみます。
最近東京行ってないけど足をのばしてみようと思いマス。

73 :
新譜でないかなぁ。。。

74 :
マルコス・ヴァーリ、みんな総じて評判いいようだけど俺は…。
神戸でライブしたとき、同じ曲を何度もやって、あんまりいい印象なかったもんで。

75 :
EMIってすぐ生産中止にするよな。
でも、生産中止って注文数が多いとまたプレスするらしいが。
日本盤を皆で注文しまくろう!
輸入盤のCCCDは嫌

76 :
ブラジルではCCCDは嫌がられていないのかなあ?

77 :
『プレヴィザォン〜』の最後の曲「ヂ・ヘペンチ・モッサ・フロール」の、
いちばん終わりのところで演奏されてるフレーズって、
『サンバ・ヂマイス』に入ってる「モッサ・フロール」のメロディーだ!
ということを今日発見した。
今まで気付かなかったのがどうかしてる気もする。
でも見つけられて幸せ。オマージュなのかな。

78 :
ずっとセルフカヴァーだと思ってたが

79 :
モッサ・フロール、マルコスの曲だったのか。
サンバ・ヂマイスを持ってないからてっきりタンバトリオの曲だと思ってた。

80 :
ニーにながしてくらはい。
ダメ元でリク。

81 :
東芝の廃盤のやつを。

82 :
>>77-79
タンバトリオも取り上げてるけど、
モッサ・フロールはマルコスの曲じゃないよ。他人の曲のカバー。

83 :
モッサ・フロールはDurval Ferreiraの曲だね。

84 :
でも…五・七・五
って空耳見つけて送ったのに後で調べたら既出だった
そんなマルコスの思い出

85 :
↑なんて曲?

86 :
ムスタンギ〜の「聖クエンティンの福音」聴いてたら泣きそうになった

87 :
コニシキの叫ぶ
「あめゆじゅとてちてけんじゃ」聞いてたら
泣きそうになった

88 :
漏れのNo.1は1974かな。
ベットもいい。
もち天気予報も。
ガーハはいまいちだなー
ガーハのどの曲がいい?

89 :
>>88
black is beautiful !!!
これ聴くとマジ泣きそうになる。
これかviagemがマルコスの中で一番好きだな。
wanda vidalなんかは普通(マルコスらしいの意)に良くない?

90 :
>>89
black is beautiful、悪くはないけどマルコス・ヴァーリの中では
ちょっと異色な感じがするなー。
wanda vidalはあんまり…。同じようなリズムのコントラスツに入ってる
パラベンスのほうが完成度が高い気がする。
ちなみに漏れが好きな曲は…
ベッド/ピグマリオン、メシアの到来、空気力学的ブレーキ、こおろぎ
1974/太陽に向かって、僕のヒーロー、結婚と子供としきたり、ブラジル対メキシコ
…他のアルバムからもいっぱいありすぎて書ききれない。

91 :
>>90
好きな曲を邦題で出してくれるとなかなか面白い。
マルコスは曲名も歌詞もユニークだよな。
兄貴の才能はすごいもんだと思うよ。

92 :
まやわーわらわらやらをやにたなふさかあはらはやにわやたらふな

93 :
マスター、こんな過疎スレで油売ってるのかい?
書き逃げはよくないねえ。ちゃんと質問に応えてくださいよ、旦那。(w

94 :
>>93
確かに過疎スレになってしまったな…
何か質問されたっけな?w
先日、店で1日中マルコスかけてたんだが、その間客が誰も来なかった…
どーゆーことだ?
そういや、今日久々に新宿のU店に行ったら、
マルコスの旧譜(CD)が結構大量にあったな。
Selva de Pedraがあったのには驚いた。

95 :
マルコスの兄さんは、ずっとまじめにサラリーマンなんだっけ?

96 :
兄貴はパイロットだね。

97 :
え、マルコスがパイロットじゃないの?

98 :
マルコスは一日中聴いてても飽きなさそうだなー

99 :
マルコスはサーファーになるか弁護士になるか、、
だったと思うよ。
育ちが良いのさ、音楽にもそれが滲み出ている。

100 :
サーファー、弁護士、ミュージシャンか…
運動も勉強もできて音楽センスもあるなんて

101 :
「1974」はさりげにかなり良いよな〜
ジャケは相当意味不明ですが。ODEON期は外れないでしょ。
70's Marcosの同傾向として
Antonio Adolfo & Brazuca / same (1969)
Ana Maria & Mauricio / Vol. 2
CD再発されてないが
Osmar Milito / Nem Paleto, Nem Gravata
*CD化された「Viagen」はPOP感薄くジャズ寄り。
 Quarteto FormaのLPも所謂ジャズコーラス物の感触が強い。
あとTamba Trioの青盤も近いか。

102 :
アルチュール・ヴェロカイも近いよ。ヴェント・スルとかに。

103 :
ヴェロカイか。買いそびれてる。
アレ確かLuv'n'Hateからの再発だけど音良い?
ジャケの印刷があんまりなんで。

104 :
>>103
盤起こしっぽいけど、聞けるだけで嬉しかったから
漏れ的にはOK。

105 :
>>104 レスサンキュ。
国内盤とか出ないかな〜
オリは$500overだしね〜

106 :
ヴェロカイか…
この間聴いたけど、曲は結構いいのもあるんだけど、
ボーカルが俺には少し合わなかったのが残念。
全曲インストだったらもっと良かった。
ヴェロカイに失礼だよな、ゴメン。

107 :
そんなことより
GARRAってバカジャケじゃん!

108 :
ベッドのマルコスの方が(ry

109 :
天気予報の方が(ry

110 :
ぜんぶ(ry

111 :
ムスタンギはカコイイ

112 :
>>111
俺もそう思う

113 :
世界の白い歯だっけ

114 :
血の色のマスタング買いそびれたけれどどっかうってないすかねぇ、

115 :
漏れはプールの方が(ry

116 :
プール(天気予報)はアマゾンにあるけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005M6IX/qid=1105337935/

117 :
ムスタンギかっこええで〜曲も

118 :
>>116
プールがamazonにあるのは、普通に皆知ってるだろが。
いちいち、偉そうに貼らんでも・・・。
ムスタンギは俺も買い逃したんだが、どっかに新品ないかねぇ。

119 :
>>118
通販はいろいろ見たけどほぼ残ってなさそうだからCD屋さん回るっきゃないな
コアな音楽好きが集まらなさそうなレコ屋なら売れ残ってるかも

120 :
新星堂には意外と残ってるよ。

121 :
残ってたら多分それ最後の一枚だから即買ったほうがいいよ

122 :
また出るかもよ。
夏になるとwボサ関連は再発されるし。。
出なかったらゴメン

123 :
…されてもCCCDだったりするかもよ(哀)

124 :
マルコスのポップセンスは普遍的なところがあるので、
毎年少しづつのコアなファンを増やしてるような気がするな。
また初夏くらいに再盤出る可能性あるかも。
それにしてもセサミ盤聴きたいよ!!

125 :
セサミは、なかなか良いと思うよ。
こういう“ソフトロック”的な“ブラジル物”は今値崩れ中だから
オリジナルLPでも安く買える可能性は高いよ。

126 :
補足:
安いって言っても(良好な盤で)3000円以下はあり得ないかな
でも7,8千じゃ売れんでしょ、もう。

127 :
CCCDがどんどん増えてきて困るYO。

128 :
サーファーみたいな感じでニヤッて笑ってるアルバムが好きです。
あと、エスケープも好きです。

129 :
セサミってCD化は無理なんだろうか。

130 :
新星堂の大型店舗は狙い目。カルチェ5って名前の。
意外とブラジル物扱っていて、
探せばあるかも。

131 :
1週間以上カキコなしかよ。
新譜だしてくれっっっっっ!

132 :
2週間以上ね。

133 :
あまりに話題がないねw
今日クレモンティーヌのベスト盤を試聴してきたよ。
クレモンティーヌとヴァーリが、エリスとジョビンがデュエットしてた曲(タイトル失念)を歌ってた。
ヴァーリの声はいいけど、クレモンティーヌがちょっと苦手だ。

134 :
70も74もムスタンギもガーハもたまに見かけるよ。
HMVよりはタワレコ。探せばあるんじゃない?

135 :
80年代のは?あんまし話題になってないけど

136 :
イオンの店舗内のタワレコ
とか狙い目。

137 :
スレタイが当たり前過ぎてアクビが出るっちゅうねん!

138 :
こんなの見つけた。こいつもかなりのマルコスフリークだな。
http://www.bounce.com/contents/tokushu/peopletree/20011115_marcos/letmetalk_2.html

139 :
ボッサ・エントリ・アミーゴス聴いた?どう?

140 :
>138
釣りかとおもうけど、片寄氏は70年代オデオンの日本盤再発の功労者だよ。
残念ながら現在廃盤だけど。

141 :
なんというか、マルコスに惚れています。
ずっと聞いていたいし、夜は夢にも出てくる。
おかげで家族の前でマルコスの曲聞くのが気恥ずかしい。
はあぁ、実物に逢うチャンスはないもんかな…
この気持ちを周りの人と共有できるはずもないので
この場を借りて告らせていただきました。スマソ

142 :
>>141またブルーノートくるっしょ。
ずっと粘ってると楽屋から出てくるよ。オレ、サインもらったし。

143 :
>>140
釣りではないよー。ww俺の友達でやはりメチャクチャ、マルコス好きがいて
そいつが教えてくれてこのHPが既出じゃないなそう言えばと思って貼ったまで。
俺もすげえ好きだから少しでもここの住民と分ち合いたかったのさ。
片寄さんがそういう功労者とは知らなかった。ありがと。
マルコスの凄さは何度聴いても飽きないところだな。

144 :
すいません92年頃のJwaveのサウジ・サウダージという番組で気に入った曲があ
り問い合わせるとマルコス・ヴァーリの「フォゴド・ソル」という曲と教えられました。
でもCD検索などでマルコス・ヴァーリを調べてもいっこうにこの曲が見つかりま
せん。
どのアルバムに入っているのでしょうか?

145 :
>>144
1983年に出たMarcos Valleというアルバムに入ってます。
彼はアルバム名をそのまま自分の名前でつけるケースが多いので、
ややこしいんだけど。w
このアルバムの2曲目。
一応、情報貼っときます。このアルバムはお目にかかったこと無いのが残念だけどね。
http://www.cliquemusic.com.br/artistas/artistas.asp?Status=DISCO&Nu_Disco=2668

146 :
>>145
有り難うございました。この曲は、もっと前にフジのニュース番組「スーパータ
イム」の「今日の1日」というコーナーでもかかっていた曲です。
1週間経つと別の曲に変わってしまうようで自分が聴いたのは平日最終の金曜日。
問い合わせをせずに後悔していたら今度はJwaveでかかって曲名が分かったのです。
美しい曲ですね。
すいません92年頃のJwaveのサウジ・サウダージという番組で気に入った曲があ

147 :
すいません>>144の最初の文を間違えて入れてしまいました……。

148 :
偶然通りかかった洋服屋さんで「VEM」がかかっていたので、
用もないのに中に入り、最後まで聞いてから出た。
商品を見るふりをしつつ「カコイイ」とか呟いてしまった。

149 :
雨の日に「退屈の花」を聞くと泣けてくるオレオレ。

150 :
Valleの「previsao do tempo」とマチュー・ボガードの関連性について
誰かご教授をお願いいたします。

151 :
あ、気付かなかったけどたしかに似てるね。
マチューボガートのシュペールは俺も大好きだよ。
雰囲気っちゅうのか、なんかどっちもどくとくだよな。
歌メロが変なのに美メロなところが似てる。


152 :
>>150
人脈的にはなにも関係ないんじゃね?
アレンジ、メロ、音が変。でも、すんなり聴ける。
とぼけた声、メロウ、女受けが良い、ワールド系ポップ
ってのは共通項かと
でもこの二つ、たしかに聴く頻度高いわ

153 :
そう考えると、トーレ・ヨハンソンがプロデュースした
Marcos Valleも聴いてみたくなった。

154 :
マルコスヴァーリとマチューボガート
アフタヌーンティーのコンピにどっちも入ってた
良い選曲だよね

155 :
151〜154、thanks。ところでトーレがプロデュースしたアルバムの題名教えて。

156 :
>>155
手元に現物がないんで正確なタイトルがわからないんだが2ndアルバム。
シュペールの次のアルバム。

157 :
>>156
155が聞きたかったのはトーレがプロデュースした
ヴァーリのアルバムのことなのでは?
つうか、そんなのあるのか?

158 :
>>157
ないよ。

159 :
もうあんまりネタもなさそうだよね。
このさい似たアーチストでいいから紹介してくらさい。

160 :
ベッド -- アドルフォのブラズーカ、オズマール・ミリト
天気予報 -- 中期タンバ(黒、青)、アジムス初期(当たり前か)
なんて言うか、、あそこまで西洋ポップスを何のてらいもなく受け入れているブラ人って意外といないね。

161 :
nova bossa novaも悪くねーじゃん

162 :
悪いアルバムはない気がする。
エアロビ時代でさえ。。
しかし、この人のLPはボロ盤でも2万とかで売れていた時代があったなあ。。
今やベッドの美品でなんとかそれくらい。
サンバ68なんて普通のレコードに戻ってきた。

163 :
でもCDも今ひとつ入手難のままだなあ。

164 :
ちゃんとリマスタしてキチンと作った再発だから、
もう1回は確実に使い廻すと思うんだけどね。。
紙ジャケとかで出たりして。。ないか。

165 :
あのー、ヴェントスルで共演したオ・テルソについて知りたいのですが。
プログレ・バンドらしいですがヴェントスルのような音を期待して
買ってもいいでしょうかね?

166 :
>>160
中期のタンバトリオはおれも大好き!

167 :
中期タンバ類似編
エヂソン・フレデリコ/エヂソン・フレデリコ・イ・ア・トランザ
 つーか、トリオ全員参加の裏タンバ。彼等のLPよりややポップ/バランソ寄り。
ホニー&セントラル・ド・ブラジル
 ボサ・トレス〜ボサ・リオのドラマー、メスキータのリーダー作。曲は書けないが、
 アレンジセンスは洗練されていて70sマルコス〜タンバと近似値大。
これらも以前に国内CD化されたけど、まだ入手可能?

168 :
Amazonでムスタンギが定価より高い3Kオーバーで出ているが、買う椰子はいるか?

169 :
あれ?ムスタンギ売れたのかな、もう無かった..
最近のブラジル物だとフォンセカの仕事が断トツに良い。
マジ気持ち良すぎ!

170 :
絶版モノは見つけた時が買い時だ、やれやれ・・・・・

171 :
フォンセカいいよね。さいきんのマルコスよりは好きかも....

172 :
Prefuse 73の新作の1曲目で思いっきりサンプリングに使われてたよage

173 :
ムスタンギ、新星堂の堂島店にありました。他にも12枚。

174 :
ムスタンギ久々に聴いたけどやっぱカッコいいなあ。
やはりマルコスは脱ボッサから70年代にかけてが
一番素晴らしい。
>>173
他の12枚って言うのは12種類ってこと?それって穴場やん!ww

175 :
じゃないかな..と思って書いてみました。

176 :
堂島って大阪だよな確か?
遠いぞー、俺にとっては。orz
ちなみに12種類の中にはエアロビのインストラクタやってた80年代のもあるの?

177 :
ごめんなさい、あまり詳しく見てなかったので...

178 :
というか、どれが80年代かわかりません。すみません。

179 :
>>176
CD化されてないよ。

180 :
だよな、確か80年代のはCD化されたのが
1枚か2枚くらいしかなかったような気がする。
俺は1枚しか持ってないけど。
全作品CD化してくれればいいのになあ。
サントラのOs Ossos Do Baraoって聴いた事ある人いるかなあ?
ほとんどマルコスがスコア書いてるらしいんだが。

181 :
80年代のでCD化されてるのはたぶんこれだけ
Vontade De Rever Voce
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=416257
この時代のではホントは83年のセルフタイトル作が一番お奨めなんだが。

182 :
>>173>>174
関東に住んでいてなんか悔しいので
今日は「サンバ・ヂマイス」と「シンガーソングライター」をしんみり聴いてます。
これはこれで楽しめる。

183 :
ムスタンギって、「Mustang Cor De Sangue」ですよね。
www.amazon.co.jpには新品在庫ないけど、www.hmv.co.jpからは
オーダーできるようですが。

184 :
>>182
たまにボッサ時代のも聴くと味わい深くていいね。
彼が稀代の作曲家というのがよくよく感じられる。
それにこの頃の方が歌が上手いような気がする。ww

185 :
シンガーソングライターの日本盤、ピーク突っ込み過ぎて
音がやや歪んでるのが鬱だ。

186 :
>>185
そうなんだよね。
なんか膨満感?っていうか、歪んだ上に変な膨張感があって音質的になじめないな。
97年ごろのリマスター前のほうがよかったのかも。

187 :
ベッド・ガーハ・ヴェント京都にいっぱいありました!
ヤフオク用に1セット購入!

188 :
転売野郎、迷惑なんだよ

189 :
出品する頃にはアンコールプレス!とかねw

190 :
と、いいつつこっそり入札する188

191 :
Os Ossos Do Baraoを聴いた。
ほとんどがマルコスの曲で色んな人が歌ってる。
マルコス自身が歌ってるのも1曲ある。
内容は、発表時('73年)のマルコスの他のアルバムに近い感じで、
予想以上に良い。中古屋さんであったら買いだな。
CD化されたら良いんだけどね。

192 :
>>183
新品には違いないけれど輸入盤だね。
それはいいんだけど、CCCDだぞ!
どんなに安くても買い逃しても、CCCDだけは御免だぜ。
リイシューされないかなぁ。

193 :
土曜にタワレコ2店(多摩地区・神奈川地区)行ったけど、ムスタンギと1970あったよ。

194 :
堂島行ってヴィオラとヴェント・スル買ってきた。
ガーハ、ベッド、74はなかった。>>173に感謝します。

195 :
70年代はサントラをのぞいて大体CD化されたので(CCCDは嫌だが)
いよいよ80年代もCD化して欲しいあげ!

196 :
アナログが$10以下なので必要無い気もするsage

197 :
>>196
83年のはヤフーで2900円で落札されてたし、中古屋では3000円超えてるけど?


198 :
ウワア、こんな事になってんのね。。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15926156
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75562606
全部持ってるから関係ねーけど、
雲丹音で見つけたら買っておこうか。。
>>196
$10で仕入れて2900円で売れれば、まあ一応商売にはなってるかな。

199 :
京都でまたまた2セットゲット!

200 :
何気に京都はマルコスマニアには聖地になってるなw

201 :
Amazonのムスタンギ、また同じ香具師が出してるけど値がつり上がってる。
足下見てる罠。
HMVなら遙かに安く手に入る・・・

202 :
ムスタンギのアジムスかっこ良すぎる。
やっぱ、マルコス天才だな。

203 :
>>201
Amazonのムスタンギ、CCCDの輸入盤だよね?

204 :
>>203
何も書いてないし、こんな評価の悪い椰子から買うのはどうかと。
マメにレコファソとか回ってれば見つかりそうだけど、地方の人は無理だよな。
ヤフオクだと随分高くなるようだし。。

205 :
>>204
廃盤になる前は、店頭に結構置いてあったのにね。
(最近でもタワレコでは国内盤見かけるけど)
タワレコだかHMVだかどっちか忘れたけど、
問い合わせれば、全国の店頭在庫を調べてくれるって聞いた事がある。
本当に欲しい人は問い合わせてみては?

206 :
実はオレも全部も持ってる人なんだけどね、
ちょっと気になったから都内中心の店鋪見た。無いみたいだね、廃盤の新品は。
HMVは廃盤になると律儀に在庫無くす傾向。タワーはまあまあある。
でも、結局レコファソが安くて最強。昨日も探していたJAZZ物見つけた。

207 :
コンピでVontade De Rever Voce の「SEI LA」を聴いて気に入ったんですけど、
アルバムは買いですか!?
天気予報とシンガーソングライター、サンバ68は持ってます。

208 :
>>207
買いましょう。ハゲタカにY!オク用にかっさらわれる前にね。
アルバム自体もイイですよ。

209 :
>208
ありがとう!あるうちに買います

210 :
オークションの高騰、難しい問題だあね。
まあ、どうせ暫くしたら沈静するとは思うんだけど。
慌てて高く買ってしまう数人がいるから。ソレ見て真似する人も増える。
売れるんだから、転売しようとする人が出てくるのは自然の摂理。
自分なら¥2500→¥5000くらいだと、メンドーだから手をださないと思うが、
>>198くらい高く売れるなら(もし、見つけたら)、正直買ってしまいそうだな。。
それで、3カ月後くらいに見つけて出品すると、高騰ブームは既に去って開始終了ボランティアw
よくある話。

211 :
転売よくやる人は、元々は自分の探してる盤を見つけるために
色々都内回ったりしてんのよ。でもオクとかも良く見てるから、ついつい
守備範囲外でも掘り出し物に手が出るんだよな。
それだけ、都内には色々あるって事なんだろうね。
出品者を見ていて面白いのは、
最初からそういう狙いがミエミエで高値だと以外と落札されない。
逆に興味なさそうな人が安値で出すとそれよりも高くなったりしてる。
やっぱり人間って感情で判断する生き物なんだね。
オレもそういう気持ちはわかる。落札する事あるから。
でも、稀に相当の掘り出し物見つけると「かっさらう」ね。
ハゲタカ出品者に変身だ(笑
結局、両方の気持ち解るんで、どっちの味方にもなれません。
以上脱線失礼。


212 :
ムスタンギは楽しいage

213 :
ムスタンギいいですよね。
冒頭からもう「ヤラレター」てなかんじ。

214 :
LIVE in モントリオールってどうですか?

215 :
今ヤフオクにムスタンギとヴェント・スル、70年と74年のマルコスが出品されてるけど
1枚だけ買うとしたらどれがおすすめ?
シンガーソングライターとサンバ68、プレヴィザォン〜、コントラスツは持ってる。


216 :
つーか、再発しろ!
クソ東芝EMIめが

217 :
>>215
入札するな。



なぜなら俺が落札するからさw

218 :
>>216
再発しま〜す


ってなってもたぶんCCCDヽ(`Д´)ノ

219 :
>>215
もしかして君は出品者の人かな?
順番的にいったら、ベッドかムスタンギだろうな。
それにしても、転売魂胆がミエミエの出品って萎えるよな〜

ま、全部持ってるオレには関係ないねー。


220 :
ガーハとヴィオラも出てるのにスルーしてることから
多分、石川の人なんでしょうな。

221 :
>>シンガーソングライターとサンバ68、プレヴィザォン〜、コントラスツは持ってる。
普通だったら、まっさきに、まずPREVISAO DO TEMPOだろ?
それなのにわざわざオクで高いの買おうとする所が怪すい...
いい加減にしろ!monasanpo

222 :
LIVE in モントリオールってどうですか?


223 :
普通って...

224 :
ヤフオクで出してるのってLPなのか?

225 :
どう考えてもGARRAが一番だろ。
ムスタンギは子供騙しっぽい。

226 :
LIVE in モントリオールってどうですか?

227 :
>>225
マルコスのアルバムは全て子供心というか遊び心で溢れてる。
だけど演奏やアレンジはメチャ凄いものがある。
決して子供騙しの代物ではないと思うけど。

228 :
>>227
良い事言うじゃん。
思うに、マルコスの国内盤CDこれからもポロポロ出てきそう。
慌てて高く買う必要はないよ。
全部は無理かもしれんが再プレスの確率は高い。権利NGとかじゃないんだし。
それに内容が聴きたいのなら他の手があるハズ。

229 :
せめてブラジルOdeon盤のやつがCCCDじゃなければ良かったのにね。

230 :
CCCDって撤廃の方向に向かったんじゃないの?

231 :
日本だけだよー。ブラジルOdeonはやる気まんまん。
あとイタリアも結構CCCDにお熱。

232 :
CCCDって撤廃の方向に向かったのか?
少なくともEMIは未だにCCCDで出し続けているが。
小野リサなんかは新譜がCCCDで出たり、旧譜もCCCD化されたりしてるよね。

233 :
撤廃じゃなく弾力化という表現を使っていたな>エイベッ糞
東芝EMIの洋楽新譜は8割方CCCDじゃないか。
旧譜のオールディーズものでさえそうだから。

234 :
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1941097
↑は普通のCD?下のはCCCDみたいだけど。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1853632

235 :
メーカーによってCCCDに関しての姿勢が全然違うよね。
EMI系列は世界的にCCCD化の流れだ。
CCCDは俺のプレーヤー(マランツ)だと「WRONG DISC」とか表示が出て、
再生してくれないので困る。
CDとは似て非なるものだと痛感するよ。


236 :
とほほ・・・。こうなるとSACD化されるのを待つしかないのか。

237 :
毎度不思議に思うんだが、ブラジルじゃCCCDの事は問題にすらなってないのか?
iPodなんかも流行ってないのか?

238 :
ブラジルのみならず欧米圏って知的所有権に対する意識が高いので
権利を守るためのCCCDは仕方ないって考えじゃないのかね。
なんでコピーしちゃダメなんだよってのはアジア圏特有の考え方でしょう。
日本みたいな欧米的な常識とアジア的な常識が渾然一体となっている国では
議論が紛糾するよね。どっちにも割り切れてない。

239 :
され、それはどうだろうか?
ブラジルのCDも最近はCCCDも増えてきてるようだが
知的証有権に対する意識が高いとは必ずしも言いがたいのでは??
数年前だがカエターノやジル等のミュージシャンが、
ブラジルは著作権に関しては守られていないというか
欧米より立ち遅れていると共同で声明を出したくらいだしね。

240 :
もともと友人間のレコード貸し借り習慣がものすごかったので
CD-Rが普及して以後一気にコピーしまくり文化になったという話。

241 :
じゃあブラジル盤についてはCCCD化の流れは鉄板だね。
ヨーロッパ盤も、少なくともEMI系はCCCD化で固まってるし、
東芝EMIも「方針を変えるつもりはない」という声明を出したらしいので
同じ流れなのだろう。
EMI系でも何故かUS盤だけはCCCD化に積極的ではないようだけど、
ブラジル系ってUS盤は殆ど出ないしね。
EMI系で欲しいものがあったら、今のうちに手に入れといた方が無難だろうね。
俺はこないだQUARTETO NOVOの無事に入手できた。ラッキーだった。
もう在庫は全部ハケてて、発注かけても店に入ってこないよ。あれ。

242 :
Marcosにしたって何度も絶版→再発があったわけだし、CCCDへの
風当たりが変わればまた非CCCD再発とかやりそうだけどねー。
iPodみたいなデジタル音楽デバイスとのマッチングが悪いから、
そういうのがマスボリュームに普及しはじめたら、結局日本と同じ
矛盾(CCCDだとますます売れない)に晒されることになる。

243 :
>Marcosにしたって何度も絶版→再発があったわけだし
俺の知る限り、絶版→再発は一回しかなかったと思うが。
10年以上前に、2in1とか3CDのボックスセットでCD化されたのが最初で、
今回の再発が2回目だったのでは(アルバム単独のCD化はブラジル初)?
ちなみに、日本で以前CD化されたことがあるのはシンガーソングライターのみ
(これも10年くらい前)。
あんましメジャーじゃないジャンルの再発サイクルって10年くらいなんだよね。
ジャズやフュージョンでもそうだった。

244 :
>>238
>ブラジルのみならず欧米圏って知的所有権に対する意識が高いので
>権利を守るためのCCCDは仕方ないって考えじゃないのかね。
それは全然違う。
フランスでは再生不良を理由に一消費者がEMIに対して損賠訴訟を起こして勝訴してる。
消費者団体(UFC-Que Choisir)も行動を起こして、司法当局が不正行為の疑いでEMIに対する
捜査を命じてる
ttp://news.com.com/2100-7344-5325887.html
アメリカでCCCDが全然普及しないのはアメリカに特有な訴訟制度であるクラスアクションが
コワいから(負けると賠償額がハンパじゃない)
つか、知的財産権(intellectual propertyだから「所有権」はまったくの誤訳、公官庁用語としても
現在は正しく「財産権」と訳されてる)なんてのは所有権と違って政策上認められる権利にすぎないん
だから「権利意識」があればこれはオカシイと感じるのが当然なんだがな。
何だかよく分からないままレコード会社の主張を「そっか著作権保護か、それなら仕方ない」と
受け入れるのはむしろ日本人のよくないメンタリティだろう。
不利益を受けてるなら、著作権ってのは一体何のために設けられた権利なのか、不利益を
忍ばなきゃならない十分な理由ががあるのかどうか考えるのが当然だと俺は思う。

245 :
えらい大袈裟な話になってきたな。
「マルコスが非CCCDで再発される見込みがあるか否か」っていう本筋の話題を離れて
純粋にCCCDの是非を語りたければ他所でやった方がいいよ。
スレ違いだし、どの板を見てもCCCD論議になると荒れてるみたいだから。

246 :
それ程までに忌むべき存在CCCD。
結局2ch住人で企業を訴えるしかないね。

247 :
当の本人のマルコスはCCCD問題についてはどう思ってるんだろうか。
やっぱ賛成してるのかなあ。彼のことだからどーでもいいや俺の音楽聴いて
くれる奴がいればね、って感じかね。

248 :
>>246
どっか他所でどうぞ。
>>247
実は知識が殆どなかったりしてね。
アーティスト本人は、案外疎い人が多いから。
自分のアルバムが再発されてること自体知らない人も結構多いらしい。

249 :
>>248
>実は知識が殆どなかったりしてね。
それはお前のことだろ。

250 :
キチガイが一人混入してるな。
頼むからどっか他所で煽ってくれ。

251 :
>>250
>キチガイが一人混入してるな。
それはお前のことだろ。

252 :
あんまり大人げない罵り合いは止めとこうな。

253 :
結局、>>215のって売れてたの?

254 :
船橋の有名デパートのレコ屋にて
「viola〜」発見!即購入。
あまり話題に上らないが美しい作品!
さて「ガーハ」は売れるかな?

255 :
ヴィオラ〜って地味ながらマルコスの自信作なんでしょ。
深夜や明け方に聴くとはまるね。チェ・ゲバラをキリストに喩えた曲とか良い。

256 :
ヴィオラ〜
こんなに凄いとはねー。
今まで語られること少なくてスルーしてた。
一番好きかも。再発すべきだ!

257 :
>>255
> 深夜や明け方に聴くとはまるね。
まさに。静謐な感じ。

258 :
ヴィオラ〜はこのライブ版のもいいね。
俺はこの曲を聴いて涙が出そうになった。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=503728

259 :
君はミニマル・ミュージックの巨匠、フィリップ・グラスを知ってるか?
今来日中、唯一開催されるピアノ・ソロ・コンサート◆2005年5月28日1900開演◆前売券4500円/当日券5500円高知県立美術館ホールにて
時代の目撃者になってみないか?

260 :
ヴィオラ・エンルアラーダって、何気に人気作なんじゃないの?
01〜02にかけての一連のマルコス再発の中で、
ここ最近一番店頭で見かけないのがこのアルバムなんだが。

261 :
>>260
マルコス再評価のきっかけって、
ポストロックの(トータスとか・・・)
人達が騒いでたから。
それで入る人が聞くのは天気予報や、
ベッドあたりの人が多いのかも?
ヴィオラ最高ですよね。


262 :
内容の良さもさる事ながら、射程範囲が広いんだよね。
ボサノヴァ時代とソフトロック時代の端境期のアルバムだから、
どっちのファンにも愛されている。
人気が高いムスタンギ以降のアルバムはイマイチな俺でも、
ヴィオラはしみじみと良いと思えるよ。
などと言いつつ、実は俺がヴィオラ買ったの昨日なんだけどw
ここ2週間でなんとかEMIのマルコスが全部揃ったぞ。探せばなんとかなるものだ。

263 :
こいつなんなんだ?
桁を間違えてるのか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13978748

264 :
>>263
いくらなんでも桁違いだな。
誰か指摘してやった方がいいかも。

265 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m13978748
こちらからアドバイスしてやってください。
漏れはすでにアドヴァイスしときました。
ちなみに、自分のIDはでませんので、みんなもよろすく。

266 :
アドバイス・・・・・
小姑じみてる

267 :
ヴィオラは曲は佳曲揃いだと思うが、
ジャケがサンバ68の次ぐらいに怖すぎる・・・


268 :
♪ 夏の、サンバ。なつのさ〜んば
   夏の、サンバ。なつのさ〜んば

269 :
>>262
なんとかなんねーよ。
地方民を愚弄するのか

270 :
都内も結構見ないけどな。
しかし、無事に再発されるまでずっとこの話題かw
東芝にでも投書したら?

271 :
>>269
俺は関西人だが、ムスタンギ、1970、ガーハ、ヴェントスル、1974は
旅行先の地方で入手したぞ。ヴィオラだけが地元入手。
地方の方が案外あるんだってば。頭と足を使って探してみようね。
探すんだったら今のうち。
完全になくなってしまったら、オークションでは今よりもっと高くなるぞ。
前にも書いたが再発は10年スパンだと思うし、もしされてもCCCD・・・

272 :
271=262 どす。

273 :
>>271
確かにネットに頼ってらダメだろうなー。
しかし、、たかが再発CDに1万以上は?だが、最近はそうでもないのか。
マイナー物だと再発10年スパンはあり得るが、東芝の場合だと
前例5〜6年(ワンダのソフトリーやオス・トレス・ブラジレイロス)。
要望が大きければもっと早くでるかもしれない。
皆頑張れよー。

274 :
で、こういうヴァカが出てくるからな。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19873715
オリイナルLPの方が安いわw

275 :
>>273
ワンダやOs3がすぐに出たのは00〜02年あたりのブラジル再発ブームが大きい。
他のラインナップに紛れてついでに出たって感じでしょ。
東芝って、ブームにはすぐ乗っかるけどブームが来なければ
マイナー物はいつまで経っても出さない会社なんだよ。
定番のメジャー物は何回でもばんばか出すくせにな。ブルーノートとか。
ブラジルはもうブームとしては下り坂だから、ちとしんどいかなと。
もし早期に再発されても今の流れでは確実にCCCDだから、良し悪しかと思う。

276 :
どこかライセンスしてくれるといいのにね。
まあ、これを教訓にマルコス以外でも同じ轍を踏まないようにね、皆さん。

277 :
そうだね。
ボンバあたりがライセンス取って出してくれるっていうのが一番妥当な線だね。
あそこならCCCDにもならんだろうし、
あんまりブームに日和るレーベルでもないし。

278 :
vondadeは出してくれたもんね。
BOMBAはHermetoの1st再発もしてくれるし
よいレーベルだ。

279 :
なんじゃこりゃ、家鯖p2だとアドレス出ちゃうようになったのかい。

280 :
今、久しぶりに新宿の某店行ったら、廃盤EMIが限定プレスで売ってたよ。
店員さんと話したけど、あまり枚数は多くないみたいだから、
本当に欲しい人に手にしてもらいたいです。
某店で分かるかな…?

281 :
それって、昔出たブラ製3枚組の事?
国内盤の限定追加プレスなんてアリなのか?

282 :
いや種類はもっと多かったな。パッと見ただけだが5種類は確実にあった。
それも70年代ものばっか。急いだ方がいいと思う。

283 :
紛れもない国内盤リマスターだったよ。

284 :
>国内盤の限定追加プレスなんてアリなのか?
あんまし聞いたことないね。
どっかからデッドストックが入荷したのでは?

285 :
ガーハがあるのを見たときは一瞬目を疑ったけどな。え?マジ?って感じ。
まだ持ってない香具師はマジで急げよー。

286 :
>>284
店員さんが限定プレスって言ってたよ。
(HMVのカエターノのようなものでは?)
枚数も教えてくれたけど、デッドストックにしては多いと思う。
店員さんも見てるかもしれないのでこの辺で…。

287 :
それはユニオンが正式に依頼して作った再プレスなり。
ユニオンも普通に宣伝してるよ。

288 :
偉いなー、雲丹恩。
みんな急げー、オレは揃えてるから関係ないけどー

289 :
新宿以外の所でも売っていると良いなー。

290 :
近所のユニオンにあったー!!!!
持っていなかった「ムスタンギ」購入。
教えてくれた203氏、
そしてユニオンに大感謝!

291 :
>>290
買えて良かったですね!
という私も持ってなかったヴェント・スルをあの日買ったのでした。
書いていいと思うんだけど…
プレス枚数は、確か全店で各100枚って言ってたと思います。
お早めに。

292 :
そりゃ少ないなー。文字通り限定盤だ罠。
だけどこれからもたまにでいいからこういう企画ユニオンにやって欲しいね。

293 :
100枚なんて少数で再プレスってオーダーできるんだ。
びっくり。

294 :
いろいろコンピュータデータ化されてるだろうから
昔に比べて小回りが利くようになってるのかもね。

295 :
いや、データがコンピュータ化されてるとかの問題でなく、
ある程度以上の枚数プレスしないとコストの方が高くなっちゃうはずなんだよね。
再プレスであることを考慮に入れても100枚は少ないな・・・
インディーズの連中がアルバム作る時でも、イニシャルはもっと多かったような。
よくそんなこと出来たなーと思う。

296 :
再プレスだからイニシャルってことじゃないでしょうけど。
1000枚売れれば上等のブラジル音楽としては、東芝の初版が1000枚程度
はけてるとしたら、500も作ったら何年も在庫抱える事に。
再プレス100枚程度に抑えるってのは現実的な数字なのかも。

297 :
てか、みんな地方の人なのか?
今でも全然、普通に見かけるんだが
みんな普段、どんな店行ってるの??

298 :
>>297
逆に君がどこに住んでるのか知りたい。
日本盤の話だよ?amazonの在庫状況見れば
廃盤かどうかなんて一目瞭然。

299 :
>>298
都内だよ。もちろん日本盤
全部揃ってるとは言わないけど、結構チラホラ見るぞマジで
298は地方在住なの?

300 :
>>299
>全部揃ってるとは言わないけど
だからそういうこと。
こちらは都内在住です。

301 :
>>299
ちなみに今回の再発は
ヴィオラ、ムスタンギ、1970、ガーハ、ヴェントスル、1974の6つと
ムジカブラジレイラの廃盤物2つの計8つ。
他のアイテム(3つ)はもちろんどこでも見る。
>>299の知ってるお店は大穴店だと思うので
是非とも知りたい。

302 :
>>300
>だからそういうこと
何が“だからそういうこと”なの?w
ムスタンギ、1970、ガーハ辺りは結構見かけるぞマジで。
(煽ってるつもりはないからね)
タワレコだとかには置いてないのか?
自分が行く店はさしてマニアックでも穴場店でもないと思うが。。
まぁ、再プレスってコトで更にリスナーが増えたらイイね

303 :
>>302
いや、タワーみたいな総合店舗とかマニアックな店にはないんだよ。
探しに来る客がいるからね。郊外や地方の小規模店でいつまでも
売れ残ってるやつが俺らのお目当てなんだけど、東京都内のそこそこ
客が入る店にもそういう在庫があるなら、結構貴重だと思う。

304 :
>郊外や地方の小規模店で売れ残ってるやつがお目当て
分かるwマルコスじゃないけど、経験あるわ
あとは中古盤屋を地道に廻るとかね
まぁ今回は、再プレスされたコトだし、ユニオンに急げ!と。

305 :
>>304
今回はあなたの言うことに尽きるな。
とにかく再プレスされたものでまだ持ってないものがあれば
とにもかくにもユニオンで購入しましょう。
こういう形でも再プレスされるだけマルコスファンとしては素直に嬉しいね。

306 :
ここの書込みを見て聴いてみたくなりました。
とある田舎のレコ屋に勤めてますが
ダメ元でメーカーに問い合わせたら
東芝からの70年代の再発盤ってやつ
ムスタンギ以外は在庫ある、という返事。
週明けに注文したらあっさり入荷してきたよ。
こっちにはユニオンないから独りショボーンしてたけど
あっさり手に入ると知って今はポカーンです。
本気で探している皆さんは
あちこち歩き回るより取り寄せてもらうように
店員に頼み込むのがいいかも。
とりあえず天気予報とガーハから買ってみます。

307 :
だから
ユニオン限定各100枚なんてのはタテマエで、
普通に再プレスしたんじゃないの?

308 :
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/B00005M6IV/all/ref=sdp_srli_u/250-4256484-2101854
ベッドのマルコスに15000円
調子に乗っておりますな

309 :
>>307
だよなあ
100枚限定プレスなんて、コスト考えたら割に合わないよ
「ユニオンで扱うのは100枚限定」くらいの意味じゃないかね

310 :
だけどユニオンの新宿4Fのところではユニオン限定って書いてあったから
基本的に他のCDショップでは売られてないんじゃないのかなあ。
つい最近行ったけどまだあったよ。w

311 :
以下のうちのどれかだ
 1 ユニオンが嘘をついている
 2 ユニオンがEMIに嘘をつかれている
 3 306の書き込みが嘘

312 :
>>311
全部不正解じゃ?
メーカーにムスタンギの在庫が無いってことは、やっぱユニオンの限定プレスだった可能性が高いのでは?
在庫があった他のCDは、最初のプレスの在庫がまだ少し残ってるって話じゃないのかな?
それか、ユニオン分のプレス時にクレーム等に備えて少し多めにプレスしたかかな。

313 :
306は嘘じゃないですよォ。
あれから2、3日で揃って入荷しました。
でもまだ買えてない。

314 :
難波のタワレコにいったら全部揃ってた。
前はなかったのに。

315 :
吉祥寺のユニオン(JAZZ)にもあったよん。
>>311
ユニオンは「嘘」はついてない。
今のところは先行でユニオン限定。
後でさらに追加しましたって、残り900枚が全国各店鋪に。。
というのは私の想像だけど。

316 :
まぁ、少しでも多く出るのならいい傾向だよね。
他のブラジルものも出して欲しい。

317 :
308のリンクのやつ、9800円に下がってるな。
このスレの住人?

318 :
アマゾンでアジムスのCD漁ってたらフィッティパルディが
見つかったので注文してみたよ 廃盤だと思ってたのになぁ

319 :
306は嘘だよ。
同じ事をしたら天気予報しか来なかったCD屋店員の俺。
ヴェントスルなら時間かかるけどくるといわれたよ。地方の実情。

320 :
hmv限定だったカエターノ再プレス
も余った?のかタワー新星堂アマゾン
でも売っていたし。
そんな騒がなくても・・・

321 :
嘘じゃないんだってば!
オレんとこも地方だけど
天気予報、ガーハ、1970、1974の4枚を
取りあえず頼んでみたらちゃんと揃って届いた。

322 :
ふむ。問屋によって違うのかもしれないね。
いずれにしろ、地方の音楽好きには平等ではないきがする。

323 :
リオン・ウェア

324 :
紙ジャケまだー?

325 :
でなくていいよそんなん。

326 :
ていうかさ、ビニジャケになるだろw、ガーハとか。

327 :

       ..∧__∧
 ∧_∧  (´・ω・`)
(´・ω・(⌒─⊂ ヽ
O/ ⊃((´・ω・`)) ..) カミジャケテ ドコガイイノ
( つ_つ゚し-J゚...UU


328 :
デジパックは好きだ

329 :
どの問屋がいいのかな?

330 :
アマゾンでも普通に売り出したね。
EMIが欲出して在庫かき集めたのか、ユニオンのプレス発注の際にある程度プレスしていたのかな?


331 :
定価よりはるかに高い4000円近い値段のマーケットプレイスじゃないか。
caiman_americaが商売になると見込んでかき集めやがったらしい。

332 :
あげ

333 :
心より:クレア

334 :
本国AMAZONでは日本盤が、新品定価で$40〜50で正規販売されている模様。
CAIMANはお手ごろな価格で提供しているつもりなんでしょ。

335 :
>>333
ワロタ。
俺はあそこではホントの格安品しか買ってないな。

336 :
初めて買った時ジュエルケース大破損・盤に多数傷あり・ライナー濡れという
「こんなもん金もらってもいらねぇヨ」的コンディションで届いたので
びっくりしたよ。返金対応は早かったけど、アメリカからゴミが航空便で
やってきたのかと思うと感慨深かった。頼むよクレア。

337 :
新品の割には封印とかパッケージとかないのが多かったな。
ホントに新品なのかよクレア。

338 :
1983再発だって

339 :
マジ?待ってました!

340 :
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=896908&GOODS_SORT_CD=101

341 :
EMIのマルコス、ユニオン限定の再プレスとかいうけれど、
じゃあ何でムスタンギがないんだろう。
ユニオン限定といいつつアマゾンで売り出したのもなんだかなあ。
あと、マルコスと一緒に再プレスさせたっつって
CONJUNTO SAMBACANAも一緒にユニオンに並んでたけど、
これってそんなに品薄じゃなかったでしょ。
再プレスが必要なほど市場から消えていたのはCONJUNTO 3Dなのに、
これは再プレスされてないようだ。な〜んか腑に落ちんな。

342 :
>>341
>ムスタンギ
出てますが。

343 :
ユニオンでMustang / Garra / Vento Sulの3枚買ってきました。ええねぇ。
あと1974が欲しいなぁ。

344 :
カルロス・リラのライブDVDにマルコスが出ている模様。
動くマルコスはこれと「ボッサ友達」だけですか?

345 :
「ボッサ友達」しか見たことないや。
飄々とした佇まいがイイ感じですね

346 :
いわゆる「モテオヤジ」そのものですね...

347 :
愛知万博が閉幕しましたが、大阪万博でのセルメンのライブがCDで復古されてます。
この中に昔LP盤には収録されてなかった「ヴィオラ」も収録されてます。
当時、中学生だった自分はコンパクトLP盤を買って「ヴィオラ」で泣きました。名曲です...
このセルメンの演奏もみなさん一度聞いてやって下さい。
この時はギタリストもいないので熱く弾き捲っております。

348 :
'83版のCD化、11月に延期されたみたい。
もうすぐだと思って楽しみにしてたのにナー

349 :
マルコスう゛ぁー利って結構レベル低いとおもちょる。
ボッサ以降だと、PrevisaoDoTempoとVentSulくらいしか価値がないとおもちょる。
他は単なるジャンクかと。
そんなふうにおもちょる。

350 :
レベル??
チュボーはゲームスレで遊んでてくださいね。

351 :
Jet Sambaのインプレきぼん

352 :
11月に出るのはjet sambaの日本版なのかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B56OT0/

353 :
バイト先にブラジルから出稼ぎにきているおっちゃん(日本語すこし話せる)が
いるんだが、この前なにげに「Selva de Pedra」ってどういう意味?って
聞いてみたら、急に「えーっ!」って顔をして「それ、ボク、若い時、見た、ドラマ」
って言ったんで、今度ゆっくり聞いてみようと思う。
とりあえず、「Selva de Pedra」のSelvaは森とかジャングルみたいなもんで、
Pedraは石。つまりどういうことかと言うと、おっちゃんが言うには
田舎の人が都会に出てきた。、、石(コンクリート)でできた森、つまり高層ビル群=都会
、、そういう導入から始まる話しらしい。


354 :
>>352
これはMarcos Valle(1983)だよ。ほんとは10/19リリース予定だったんだけど
のびたみたい。
Jet-Samba買ったけど、かなり良かったよ!インストも素晴らしいっす。

355 :
俺は"Viola enluarada" に入っている"Amor e chama" が大好きだ!脳みそトロケソウ・・・。

356 :
>>354
俺352じゃないけどそれじゃなくて、11/23に出る「リミックスド」ってのはなんなの?
知ってたら教えて。

357 :
つうかさ
こんなジャンク聞かずに、
Djavanききなよ
悪いことゆわないからさ
そうゆう小僧だと思われるよプ

358 :
>>355
脳みそトロケソウって・・・バカか・・・お前が溶けてるからこんなジャンク聴けるんだってまじで。

359 :
>>357>>358
出てけ!意見を押し付けるなよ。
ジャンクで結構だよ。
好きなのは勝手だろ。
おまえは普段も自分の考えを人に押し付けるだろ。
自分で気づかないうちに。
影では嫌われてる可能性も・・・

360 :
>359
まあまあ、ガキ相手に熱くなりなさんな。
文面からして中学生だよ。

361 :
>>359
なんと言われようが俺らのマルコスが好きという気持ちは変わらんのだからスルー汁。
とは言うものの、Djavan好きの俺にとっては>>357のレスには正直むかつくけどな。

362 :
まあこんなスレタイで立てた>>1がウンコってことでどうよ

363 :
>>362がウンコってことでFA。

364 :
スレタイ変更「>>362ってウンコだよな?」

365 :
スレタイ変更「>>357ってウンコだよな?」

366 :
スレタイ変更「>>349ってウンコだよな?」

367 :
サバスでのライブの時の印象。
同じ曲を何度も演奏して何じゃこれは?と思った。
観客をナメてるとしか思えない。他の客もみんな不満だった。
それ以降この人のCDは買わないようにしている。それでいい。

368 :
「Marcos Valle(1983)」が売ってますな。誰か聴いた?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=896908&GOODS_SORT_CD=101

369 :
「1983」、待ちに待ってとうとう今日届きましたわよ。
時代、制作スタッフ、そしてジャケなどが与えてくれる期待を裏切らない作品ですわ。
マルコスって、作品にというより彼本人が愛されるという目が離せなくなるタイプのアーティストだなー、と思う。
だからこれも許す、許そう、と念じている。

370 :
マルコスのJUNK系は聴いてみたい希ガス
昔、輸入盤のViolaEnlualada買ったら、2曲目最後に他の曲が重なってて腹立った

371 :
1983期待してなかったけどすごく良かった・・・

372 :
>>371
1971や1974と比べてどうだった?

373 :
1970や1974と比べるのは難しいな。
俺は正直言ってあまり期待してなかったので最初の2、3回は
「まあ、こんなもんか・・」って思ったが、何度か聴いているうちに
じわじわ染み込んできた。個人的には1曲目と4曲目が特に気に入ったよ。

374 :
>>372
釣り?
1983は前作同様のリオンウェア路線だろ?
1971や1974とは比べること自体おかしいと思うけど。

375 :
サバービアなものの他、マニアックなCDを紹介しているので、結構役に
立ちそうだよん。
http://selected.edisc.jp/qadmusicFrame-mlmg.html

376 :
vila sesamoはいつ発売になるのかな〜

377 :
ブクオフ行ったら、ベッドのマルコス1350円で買えたよー。
良かった。

378 :
1000円も違うじゃん、よかったね!!!

379 :
数年前、ベッドマルコスのLPを渋谷で3万円で購入。
ブルーノートでの公演の時、本人にサイン入れてもらいました。
高くついたけど、家宝です!!!

380 :
マルコスはまあまあだけど
ありがたがって聞いてるやつにろくなやつはいない

381 :
ありがたがって聞いてる奴なんていないだろw
好きだから聞いてるだけ。

382 :
どっちかっていうと信者をつくるタイプのミュージシャンではないね。
確かに、聞きたいから聴いてるって感じだ。

383 :
いやいやそんなことないよw
おれの知り合いのカナダ人、元渋谷系で
「小西さんが雑誌で推薦してたから聴く聴く〜」
みたいなw
まあそんなやつばっかだろう
ヴァ−リのファンw

384 :
マルコスのこと悪く言う人はわざわざ
ここに書き込まないでくださ〜い。
好きな人が集まっているんだから。

385 :
>>383
お前の知り合いの元渋谷系のカナダ人ってなんだよww
お前、マルコスにいじめられて恨みでもあるのか?www

386 :
ひじめまして、ぴなりんと申します。ツィターを売りたいです。
Walter E.Sandnerの"S1" とFramus と言うメーカーのもので、
両方Luftresonanzither38弦で、状態は新品同様です。私はツィター
弾けないので、大事にしてくれる人がいましたら是非ご連絡ください。
よろしくお願いします。pinarin@mac.com

387 :
ガッツリ聴くタイプではないかもね そういう意味でもスーと聴ける水死が一番好きだ

388 :
ViIa Sesamo購入記念age

389 :
>388
おめ!
どこで買ったの?

390 :
マルコス ヴァーリ好きですわ サンバしかもってないけど・・ これからいっぱい集めますね 期待してます

391 :
>>389
Disk Unionで最近売り出したブラジル再発シリーズだとおも。
俺も注文していたから、今日取りに行ってくる。

392 :
リミックスが22日にでるぞ〜。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1406055

393 :
シンガーソングライターが1500円で再発されますね。
予約したいけれど
セキュアCDだったら嫌なので
発売日まで忘れて待ちます。

394 :
>>393
サンバ'68じゃなくて?
サンバ'68はユニバーサルなのでCDDAだと思うけど。

395 :
サンバ68がユニバーサルから4月に1500円で
シンガーソングライターが5月に東芝から1500円。
なんかワールとカップでブラジル戦かあるらしくて
ユニも東芝もボサノヴァ関連のリイシューがあるよ。

396 :
確かにワールドカップで対戦するけど
そうとうこじつけだなw
まあ理由は何であれ再発は歓迎だ。

397 :
マルコスって来日したことあるんですか?

398 :
ttp://oops-music.com/info/view_news.html?nid=5786

399 :
父の影響で10歳の頃から聴いていますが、
この人センス良すぎます。
クラスの女子の8割が好きだと言っていますよ。

400 :
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/international/release/200605/tocp53725.htm
前の再発盤からボートラが削られているけど、マスターは同じものなんだろうか?
あのピークレベル突っ込み過ぎでところどころ歪んでいるのが嫌だったから
もし違うんなら買い直そうかと思ってる。

401 :
Viva SesamoとVontade De Rever Voce何とか買えたー

402 :
>>400
それも気になるけど、ドナートの音良くなってるかも気になる。

403 :
ガーハを何とかしてくれ。
amazonで60000円で売ってる悪党がいた。

404 :
>>403
安心しろ。
まだ在庫あったどー。
http://dimanche.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=30535&csid=0

405 :
>>404
よく残ってたなおい

406 :
新宿ツタヤでレンタル

407 :
>>404>>405
オマラら地方人か?
都内だったらマルコスのCDなんて余裕で見るが?w

408 :
407の出身は東京じゃないな。田舎もの丸出しw

409 :
>>407
それユニオン再発

410 :
オデオンの再発7枚ようやくコンプリートしたぜ!
シンガーソングライターってのも買いなのかしら?

411 :
マルコス・ヴァーリの
アルバム発売年の分かるサイトってないですかね?
もし分かる方いらっしゃったらお教えていただけませんか。

412 :
>411
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&searchlink=MARCOS|VALLE&sql=11:i9d9kectjq7n~T2

413 :
>>412さん、ありがとうございました。

414 :
>>410
かっといて損はないと思われ
なぜかオデオンのスタジオミュージシャンの出勤の都合で木管入りになってしまった
デオダートのアレンジが楽しめる

415 :
>>414
木管になっちゃったのは「サンバ・ヂマイス」の方だと思われ。
面白いサウンドだけど。

416 :
Viva Sesamo DISC UNIONで頼もうと思ってて、つい忘れてた、、、、ら、
今日、久しぶりに行ったTOWERにふつうに置いてあったので、購入した。
だからって、それがどうしたって話だが、、。

417 :
Vila sesamo、あまり聴いてないなぁ。
マルコス、最近は何やってんだろ。

418 :
最近JAZZANOVAのコンピで惚れてまずは三枚購入致しました。
NEW PALETO,NEM GRAVATAってヤバいくらい素敵ですね…
すっかりファンになりました★

419 :
ttp://www.youtube.com/results?search=Vila+S%C3%A9samo&search_type=search_videos&search=Search

420 :
odeon産でGARRAだけ持ってないんですが、コレものすごくもったいない??

421 :
1970年代に放映された "Vila Sésamo"(カラー!)に、何とマルコス自身が出演。
一つはヴィオラォンを片手に“ガリバゥドのテーマ”を演奏。
http://www.youtube.com/watch?v=1-aHeyvM4xw
もう一つはピアノに向かって“フンガ・フンガのテーマ”を演奏。
http://www.youtube.com/watch?v=ENcA-s6uPU8
いずれにせよ、70年代の動く彼の映像が見られるのは貴重でつ!

422 :
>>420
ジャケも中身も楽しいアルバムだぞ。なぜか叩く香具師がいるけど。

423 :
>>420
俺はそれが一番すきだ。

424 :
ガーハ欲しいなぁ・・ サンバ68? だかもってて次はガーハがいいんだが 手に入りそうもないんで 次は何がいいんかね。

425 :
1ヶ月も放置プレイでかわいそうだな。
次は天気予報かベッドのマルコスをおすすめするよ。

426 :
http://www.youtube.com/watch?v=trVKZ8s8fqQ
何気にようつべ見てたらマルコスのサマーサンバあったー!!
いっしょに歌ってるお姉ちゃん、かわいい。(知らない人だけど)
ところで、これ、いつ頃の映像だろう?

427 :
妹じゃない?

428 :
じゃあ、ソファに座ってる渋いおっちゃんは、もしかして、兄き(作詞の)かなあ?

429 :
>>426
パトリシア マルクスっていう人らしいですよ。後ろのチョイ悪おやじは誰かわかりませんねえ

430 :
ずっとカフェアプレミディのベストで満足してて
最近オリジナルアルバム聴きたくなって探し始めたけど
東芝の再発盤、garraとvent sul、1974が見つからないよ。
他は定価で買えたんだけど
もうアマゾンでプレミア価格払うしかないのかな〜

431 :
>>404 をみなよ。俺もここから買ったよ。404の人ありがとう。
yahooショッピングにも在庫あったよ。欲しけりゃ必死に調べなよ。

432 :
>>431
自分もこないだ>>404のサイトでムスタンギ〜と1970、
ウニオンの通販でヴィオラ〜買ったんだけど
ガーハとかはもう買えなかったんだよ。
ヤフーショッピングは盲点だったわ。
まだあるね。
早速ガーハとヴェントスル注文した。
あとは1974だけだ。
ごめん、ありがとう。

433 :
1974はなかったね、ごめんね。
俺はこの夏何気に買ったJetSambaにはまって最近CDをコンプリートしたばかり。
1974は、9月に新宿ユニオンで新品で買った。その時、vent sulは新品同様中古で売られてた。
アマゾンもこまめに見てると、突然新品在庫が入ったり、まともな値段の中古も入ったりするよね。
入手できるといいですね。

434 :
結局ヤフーショッピングもgarraはあったけどvent sulは品切れだった。
仕方ないからvent sulと1974はちょっとだけプレミア価格で購入して(3000円ちょい)
今到着待ち。
これで一応全部コンプリートできました。
マルコスさんめちゃくちゃいいっすね。
>>404さん>>431さんどうもありがとう。

435 :
1974が
渋谷レコファンのブラジル音楽特集コーナーに
二枚あったよ。\2000ぐらいだったかな。
1枚あった1970は俺が購入しました。

436 :
何度か再プレスしてるのにすぐなくなるね
次は紙ジャケ再発に期待

437 :
紙ジャケかぁ〜いいねぇ〜

438 :
「OS OSSOS DO BARAO」購入記念カキコ!
マルコス・ヴァーリって天才だな!

439 :
マルコスのOST
http://www.youtube.com/watch?v=Matd2UBeq0o selva de pedra
http://www.youtube.com/watch?v=kI0dv7gNy0A Véu de Noiva

440 :
ガーハのボーナストラックが好きだ

441 :
vent sulがほしーよぉおおお!!

442 :
ヴェント・スル、いいよね。
マルコスのアルバムの中ではあまり評価されてないみたいだけど
俺は1、2番に好きだな。タイトル曲のヴェント・スルとか大好き。

443 :
キリン・ザ・ゴールドage
バトゥカーダ流れてるね

444 :
pigmaliao って曲についてなんですが、
たしか、別の名前でも演奏されてた(マルコス自演じゃなかったかも)ような気がするんですが忘れてしまいました。
どなたか、おわかりの方いらっしゃいませんか?

445 :
<<444
umas&outras

446 :
>>445
お返事thxです。
わかりにくい書き方をしてしまいましたが、
マルコス以外によるヴァージョンってことではなくて、
"Pigmaliao"とは別のタイトルで演奏されてなかったっけ?ってことです。
要するに、異名同曲がなかったっけ?ということです。
思い出そうとしてるのですが…勘違いかなぁ。

447 :
平和なサッカーを聴きながら掃除したら楽しくなった
sarava!

448 :
平和&サッカー ?

449 :
>>447
「平和なサッカー」っていう曲あったっけ?

450 :
ごめん、ガーハに入ってたね。

451 :
これいつごろだろう。
とにかくすげー色気あるなあ
ようつべより画質もよろしいので見てくれ
Bossanova Entre Amigos - Marcos Valle
http://www.dailymotion.com/relevance/search/marcos%2Bvalle/video/xxyse_bossanova-entre-amigos-marcos-valle/1
Marcos Valle - Samba de Verão
http://www.dailymotion.com/relevance/search/marcos%2Bvalle/video/xxy31_marcos-valle-samba-de-verao

452 :
>>451
最初のはげたおじさんがマルコスかと思っちゃった
マルコスかっこいいね
来日しないかなあ

453 :
「カフェ・アプレミディ」のベスト盤をしばらく愛聴していて、
このスレを読んでいたらオデオン盤を揃えたくなったので、
2週間ほど前から店舗やネットをあちこち探して、
本日、7枚(、ついでにSelva de Pedraも・・・)
全て新品・定価でコンプリートしました。結構残ってるもんだね。
このスレの情報も、一部役に立ちました。ありがとう。
どのアルバムもそれぞれに全て違った良さがあるというのは
すごいことだよね。
7枚聴いた中では、やっぱり「天気予報」が一番の傑作だと思ったけど。

454 :
vent sulください。

455 :
「天気予報」はうちの3歳になる息子も大好きです

456 :
悪い意味ではなく、(むしろいい意味で、)
マルコスの曲は子供のような天真爛漫さに溢れていると思う。

457 :
http://mytube.sozai.info/?s=5IUcOGIPjVY&tag=Selva+de+Pedra+-+cenas+do+primeiro+cap%C3%ADtulo+(1972)&size=3
SELVA DE PEDRA の映像あったよ。

458 :
新聞によりますと

459 :
みなさんmarcos valleなどブラジル音楽の
ネットラジオご存じないですか?

460 :
1966年のアンディ・ウィリアム・ショー出演時のカラー映像をどうぞ。
第2期クァルテット・エン・シーとの共演で、"Até Londres" と
"The face I love" を披露しています。いやぁ、スバラシイ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=MS03KfFmZ10

461 :
ち〜らぁ〜もんっ!

462 :
来日するってよ

463 :
ヴィルボードに10月くるね 

464 :
ヴィル......

465 :
villevoard?

466 :
ビルボードのはスタンダードを歌うって趣旨でしょう?
ソロで観たいなあ…

467 :
R

468 :
スパーク

469 :
先月初めてマルコスを知ってもう夢中。
でもなかなか例の7枚がコンプリートできません。
はぁ…もっと早く知っていれば…

470 :
ところで、気付いてみれば今回の来日公演は中止になっていましたね。
理由はなぜだか分かりますか?
>>469
がんがれ。
俺は>>453にあるように今年の5月に買い始めて7枚コンプリートしたぞ。
そのうちの2枚は新宿ディスクユニオンにあった。

471 :
>>470
ありがとう!
私も都内で探したいところなんですが…
地元のディスクユニオンなど探して何枚かGetできました。
本当は国内盤が欲しいのですが、難しいです。
ネットでよく見ないでCCCD買ったりして。
まぁ地道に探します。今日もこれから行ってきます。
でもいいアーティストですね。
1枚聴く毎に増々好きになります。

472 :
>>471
あとはYahooオークションでアラートをかけるとか、
http://www.amazon.comをチェックするとか。
http://www.amazon.com/dp/B00005M6IW/
例えば、この「ガーハ」は、日本国内盤の新品だぞ。
多少値は張るが、日本のAmazonの中古を買うよりは安い。

473 :
天気予報でハマって以来、全部そろえましたが、
アルバムごとに作風が結構ちがうんですね。
コミカルでポップなのが好きなんで、セサミの奴が良かったです。
関連作ではタンバトリオのブラックが天気予報に一番近い感じで大好きです。
しかしこのアルバムのアナログシンセの使い方すごいセンスいいですよね。

474 :
>>470
カチア

475 :
70年代マルコスにハマって早半年、今度は最新マルコスを聴いてみようと思って
コントラスツを買ってきました。いやー予想以上によかった!
60過ぎてここまでカッコいい音が作れるっていう事実そのものに感動した。
今、聴きながら書いているが、それにしてもクールだ。
パラベ〜ン、パラベ〜ン

476 :
こないだヤフオクで「ヴェントスル」と「ガーハ」が出品されてて!
入札しようと思ったが、6000円以上になってたんで諦めました...
リイシューの予定はないのだろうか

477 :
>>476
1974
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19928308
Vent Sul
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62804951
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60127873
正直、このへん↑は高すぎだと思う。
例えば、ヴェント・スルは何ヶ月か前に未開封の新品が2800円くらいで、
開封済み美品が2000円ちょっとで落札されていた。
こまめに探すといいと思う。
あとこないだ某ユニオンに1974の店頭在庫があったよ。

478 :
6000円は異常だな。吊り上げられてるんじゃないの?


479 :
大体2千円台で買えるよね

480 :
「1974」そろそろ欲しいなぁ…。

481 :
包まれて眠りたい いい声

482 :
以前いろいろ教えていただいた者です。
>>472さんありがとうございます。
結局、Amazon.comのGARRAは買おうとしたら
すでになくなってました・・・が、なんとかどうにかして
正規日本盤(中古)をゲットできました。
オークションは高いですね。
でもネット上ではオークションとAmazonの
マーケットプレイスぐらいでしか入手できないので、
いつもこれが最後のチャンスなのかと
思いつつ入札、で玉砕w
自分は都内をくまなく探すことができないので、
その値段でもしょうがないのかなと。。
GARRAはレコードから録音したものもありますね。
気をつけたほうがいいかも。
>>473
いわゆるブラック・タンバってやつですか
今度探してみようかな。

483 :
http://jp.youtube.com/watch?v=-tNvvC8Apw8
↑マルコスのクリスマスソングみたいなのですが
この曲名とこれの入ってるアルバム教えて下さい
よろしくお願いします

484 :
>>483
私も知りたいです!
ttp://uk.youtube.com/watch?v=lzgcgHLLmFg
ずっといい曲だなって思いながら見てました。

485 :
今ググってみたらありました!
ttp://www.arvorenatalbradescoseguros.com.br/musicatema.aspx
ここでダウンロードできますよー!!
コード譜もpdfであります!

486 :
>485
すばらしい!ありがとう!
マルコスらしい優しい曲ですね〜。
この曲はどのアルバムにも入ってないのではないかと思いますが
何かの企画でしょうか。
ポルトガル語?は読めないので。。。

487 :
>>486
いい曲ですよね。
どうもシンボル的存在のクリスマスツリーのテーマ曲…なのかな?
英語のサイトもありますよ!
ttp://www.arvorenatalbradescoseguros.com.br/ing/
ついでに壁紙もダウンロードしちゃいました。
きれいですよ〜
パウロ・セルジオの歌詞が引用されています。

488 :
一聴すると「ああ、こういう曲よくあるよね」って印象なんだけど
何回か聴くと「あ、やっぱマルコスってすごい」って思わせる。
派手な展開は無いけど、さりげな〜くサビに入っていくあたりとか本当にうまいよね。
しかし、新曲って何年ぶりなんだろう?w

489 :
どんな感じの曲調なんですか?今日このスレ見つけて気になってるんですけど…詳しく教えてくださいませ(_ _)ちなみに携帯から試聴は無理ですかね?

490 :
>>485
ありがとうございます!
でもこれが新曲だったら全然衰えてないですね・・・スゴイ。

491 :
どうだろう。アルバムでいうと'1974'辺りに近いサウンドだと思うのだけれど。

492 :
A´rvore de Natal って訳すると
「クリスマスツリー」なのね。。
私も1974に近いなーと思いました。
>>489
PCがあればフリーでダウンロードできますよ。
携帯では難しいかな

493 :
>>482
GARRA入手オメ!!!
俺がアドレスを貼ったときには、まだAmazon.comにもあったんだけどなぁ。
いずれにしても、手に入れられてよかったねー。
>>485
素晴らしいクリスマスプレゼントだ。
いいなぁ、これ。新曲なのかな?
ここまできらめきのある曲を作れる還暦オジサンなんてそうはいないよ。
本当に永遠の若大将だね・・・。

494 :
いやー素晴しいなあ。サンクス。
新録っぽいけど曲は確かに1974あたりな感じも。
コード進行とかメロディのどこかに
泣ける成分が混じってるマルコス節。
ところで譜面読める人いたら教えて下さい。
コードで+が付いてるのってどういう意味?

495 :
話豚切りすみません
アナマリアの声が好きなんですが元奥さんですよね?今も歌手ですか?ソロ盤とかないんでしょうか? 初心者でほんとうにすみません…
サンバ'68でハマりました。

496 :
Amazonでガーハが28万で売ってるんだけどなんでそんな高いの?

497 :
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?ie=UTF8&a=B00005M6IW
なんで?

498 :
私もあまりに高かったから聞きに来たw
誰が買うのかとw

499 :
>>485
ものすごくいいですね、この曲

500 :
>>494
昔の記憶を頼りに
確かaug(五度の音が半音上がる、Cならド、ミ、ソ#)のことだったと思って
久しぶりに弾いてみたのですがなんか違う・・・
友達のギタリストにあとで聞いてみます

501 :
気になって早速友人に聞いてみたところ
実はなんのことない、C7+ならCmaj7(ドミソシ)のことだそうです。
日本ではあまりこういった表記は見ないですが
向こうではままあるそうです。
早速弾いてみました、気持ちいい!
しかし3年半をかけてようやく折り返し地点、このスレが終わる頃は2010年か・・・
それまでには生marcosを見たいなあ

502 :
>501
おお、どうも有難さんです!
いやー最高に気持ちいいすね
年末年始この曲ばっか弾き続けちゃいそうw

503 :
コントラスツ買ってみた。
スゲー良かった。

504 :
>>503
コントラスツいいよね〜。
マルコスのアルバムにハズレなし。

505 :
先週の土曜、ユニオン柏店にガーハあったよ\1800(もう無いかも)
しかしなぜか帯が1974だった件

506 :
じゃあ中身はムスタンギだったりして。

507 :

ちょっとお聞きしたいんだけど
「シンガーソングライター」の9から10曲目にかけて、かなり聴き辛い箇所があると思うんですが
みなさんのCDはどうですか?
ぼくの持っているCDだけなら、買い換えようと思っているんですが・・・。

508 :
自分の持ってるCDがどこの国でいつ出たやつかくらいは書いといた方が良いよ

509 :
>>508
すみません。
国内盤 【ボサノヴァ決定盤1500】というシリーズのDというやつです。
規格品番 TOCP−53725

510 :
買い替えるというのが、同じ品番のCDに買い替えるということならやめといた方が良いよ
9割9分マスターテープ由来の瑕疵だろうから、どれ買っても同じ
5,60年代の音源のリイシューではノイズやドロップアウト等は珍しくない
特にブラジルは多湿なのでテープの痛みが速い、と聞く
01年の再発盤だったら、もしかしたらもうちょっとマシかもね
ちなみに、94年の再発ブラジル盤CDには特別に聞き苦しい箇所はないものの、若干ドロップアウト有り

511 :
>5,60年代の音源のリイシューではノイズやドロップアウト等は珍しくない
特にブラジルは多湿なのでテープの痛みが速い、と聞く
なるほどですね〜
しかし、せっかくの大名盤なのに惜しいな。

512 :
2000年ごろの一連の再発シリーズの「シンガーソングライター」は全体を通して音が変だよね。
聴いててすごく疲れる。リマスターで不自然な処理がされてる印象だ。

513 :
>>512
CCCDで出たブラジル盤の事?
あれって2000年頃だったかな
シンガーソングライターの前の国内盤再発は01年じゃなくて03年だった
>>510を訂正


514 :
>>513
東芝から再発された一連のマルコス作品は、2003年でしたか。
それです。
他のアルバムはいいのですが、この「Singer・・」だけ変に音圧が高いというか、、。
90年代に発売された2in1のCDのほうが自然に聞こえます。
ま、私だけかもしれませんね。すいません。

515 :
ヴィオラエンルアラーダ以降のEMI作品が一気に再発されたのは01年
1stとシンガーソングライターは、それとは別にトニーニョの2ndやクァルテートノーヴォなど
一連のオデオン/EMIの名作と一緒に03年に再発されたはず
その後さらに去年か一昨年に再発されたのが>>509
ここ10年はリマスターばやりで新しいのがどんどん出るけど、
マスターの状態が悪ければリマスターしても限界があるので、昔のCDの方が音が良い場合もけっこう多い
だから、90年代のCDの方が音が良く聞こえても全然おかしくないよ
音が一番いいのは多分90年代のブラジル盤か国内盤だと思うんだけど、
03年の国内盤はシングル音源がボートラで入ってるんだよね
ファンとしては両方欲しいところ

516 :
>>515
なるほどですね。
ボーナストラック入りのやつは、アマゾンでプレミア価格で売ってますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000069KZS/ref=dp_olp_1/503-6487845-2451915?ie=UTF8&qid=1200358548&sr=1-56

517 :
>>516
でもこのボーナストラックは「カフェ・アプレミディ」のベスト盤でも聴けるし、
そっちを持っていればわざわざプレミア払う必要はないんじゃないの?
2003年盤の方が聴きづらいらしいし

518 :
>>517
サンバヂマイスとシンガーソングライターにボートラで入ってたEPの3曲って、
アプレミディのコンピに全部入ってるんだ。全然知らんかった。危うく買うとこだった。
あんがと。

519 :
ようつべひさしぶりに覗いたらmarcos valleが結構充実してた
↓の他にも興味深いのあったのでよかったら見てみてください
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1bVKxKw7euU

520 :
Marcos Valle (1970)が5月に再発されるみたい。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/668940

521 :
おお。残りの5枚も再発されないかな?

522 :
http://app.radio.musica.uol.com.br/radiouol/cdcapa.php?codcd=010089-4
これって新作かな?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2694100
ファーラウト時代のベストも出るようだ。

523 :
>>522(の1枚目)を試聴してみたところ、単なるベスト盤のようです。失礼。
不思議な選曲だね・・・。

524 :
>>1
天才だな

525 :
色とりどりドリンクジャケのアルバム買った。
マルコスはホントすげぇ!!

526 :
「君も一杯どう」ジャケ、いいよね

527 :
マルコスの1983は侮れないよね。
1曲目のシンコペーションのないテーマとか、そのバックの知的なコードとか
なかなか作れないと思う。

528 :
ウンコス・ワァーリも天才

529 :
>>527
1983の知的なコードは、どのへんまでマルコスのアイディアで
どのへんまでリオン・ウェアのアイディアなんだろう。

530 :
前作と併せてなんか絶妙なスケベ感があるから
マルコスのペンだと思いたい

531 :
リオンが作曲に関わってるのは1曲目だけだよね??

532 :
「ノヴァ・ボサ」は傑作でしょうか?

533 :
マルコスヴァーリ聴く人ってほかにどういう音楽好んでるの?
自分はブラジル音楽よりもポストロック関連から入ったんだけど。

534 :
>>533
私はソフトロック

535 :
やっぱリオンウェアとかその辺じゃね?

536 :
おれプログレ

537 :
おれバートバカラックとかブライアンウィルソンとかゲンスブールとか

538 :
>>533
日本のバンドでは「たま」が意外にマルコスっぽい。

539 :
>>538
恥ずかしながらさよなら人類しか知らなかったけど
少しyoutubeで見てみたら、非常にいいですね。
当のさよなら人類も、こんなに美しい曲だったんだ・・・。

540 :
>>539
このレスはとても嬉しいなぁ。ありがとう!

541 :
4月末からブルーノート東京と名古屋でライヴがあるね。
行きたいけど遠いなー・・・
ttp://www.bluenote.co.jp/jp/schedule/detail.php?id=159
ttp://www.nagoya-bluenote.com/schedule/200805/05_10.html

542 :
>>541
すごい、日本に来るのですか〜!!!
しかもジェット・サンバとほとんど同じメンバーですね。

543 :
来日記念 AGE

544 :
ぜったい行くぞ! しかしブルーノートって高いなー

545 :
たしかに高い CDいっぱい買える

546 :
CDでは味わえない生の感動がライブにはあるよ

547 :
JET SAMBAの曲が中心になるステージ構成だろうね

548 :
>>547
インスト中心?

549 :
女性(たぶん)ボーカルも一緒に来るはず
メンバー表くらい確認しろ

550 :
youtubeとかにあるSamba de Veraoのライブヴァージョンはすごい好きだ
JET SAMBA中心ってことはないと思う

551 :
↓曲目は書いてないけど、「空気力学的ブレーキ」
http://www.youtube.com/watch?v=vx0EjwHy5g4
こんな感じの熱いステージになるといいな。

552 :
1部と2部じゃ、やはり2部の方が盛り上がるの?

553 :
>552
そうとは限らない

554 :
コンサート、近づいてきたな! みんな行くか?

555 :
なんかチケット全然売れてないみたいなんだが・・・

556 :
>>555
高いもんね

557 :
ここのスレの人ともお会いしそうだな
おれは一番安い自由席にしたよ

558 :
みんな何回行く? 俺2回。

559 :
いいなぁ、行ける人たち。

560 :
>559
おまえのぶんも楽しんできてやるから安心しれ

561 :
>>560
親切なヤツ、ありがとうw

562 :
マルコス来日中!!

563 :
行った人いますか〜

564 :
かっこえがった

565 :
>>564
明日行くんだけどステージは一時間くらい?

566 :
明日もあるので内容には触れませんが、とにかく素晴らしいステージでした。
あんな艶っぽいじいさん始めて見たw
握手もできて、乙女のように舞い上がってしまいました

567 :
期待以上だった!
マルコスの最近のライブ盤ってないのかな?
今のアレンジかなりツボだわ

568 :
今回の来日がマルコスのライブ初体験だったけど、夢のような来日公演でした。
都合3ステージ行ったけど、6ステージ全部観てもよかったかなぁとすら思う。
それくらい素晴らしいステージだった。
(もっとも、それだと金が続かないが・・・。)
「70年代にあれだけプログレッシブな音楽をやっていたマルコスも、さすがに
近年はちょっと枯れてきたか?」など思っていたけど、それは大間違いだった。
16ビートの流麗なグルーヴを操るその姿に驚嘆した。
「最先端のサウンドクリエイター」という称号は、現在のマルコスにも
完全にあてはまる。本当に凄い、唯一無二のバンドサウンドだった。
しかしそれにしても相変わらずマルコスの出す音はチャラチャラしてて、
軽くて、オシャレだなぁ。こんな65歳見たことねえ!!
>>567さんの言うように、今のバンドのライブ盤、ぜひ出してほしいね。

569 :
追記。
BLUE NOTEの28日のセットリストが↓のページに載ってた。
http://www.bluenote.co.jp/jp/schedule/detail.php?id=159
29日、30日もだいたい同じような曲順だったと思われる。
それから、ライヴでのMCによると、「来年、また来るよ!」と言っていたね。
それでは、名古屋に行く人、楽しんできてください。

570 :
空気圧ブレーキ見たかったけどやってくれなかったなー
Tpの人いないからか

571 :
昨日、『 SAMBA '68 』 を買った。
もう、パンクやヒップホップとは、サヨナラだ。

572 :
驚け。ヴァーリはパンクでもありヒップホップでもあるのだ。

573 :
それはちょっと…

574 :
パンクとかヒップホップではないが、ジェイムス・ブラウン並みに
新しい試みを繰り返していたのは確かだ。
彼の音楽活動は、ポップ史に確実にその名を刻むことだろう。

575 :
ライブ行った人でサインもらった人いる?

576 :
2ndはサイン会あったらしいね…
だが1stだったが握手はしてもらってきたぜ!

577 :
昔アジムスと一緒にきたときにサインしてもらったな

578 :
>>577
そのときの演奏ってどうでした?

579 :
来年はぜったい行くぞ

580 :
>>575
サインもらったよ。ちょっとした話までできて嬉しかった。
>>578
俺も知りたい。

581 :
んー、だいぶ前なんで演奏内容もう忘れかかってるんだけど>アジムス&マルコスヴァーリ
どっちも非常によい演奏だったと思う。ただ個人的にはキーボードテクはベルトラーミ(アジムス)が上かと感じた。
マルコスは手癖に流れる感じがあって長時間の演奏ではそれが若干気になったように思う。
ただマルコスは単なる演奏家でなく、作曲家でありヴォーカリストであって何より屈指のメロディメーカーなのだから
そういうことは瑣末事であることは言うまでもない。非常によいライブだったよ。
あと、サインもらうときの話で言うと、マルコスは気さくな感じでかなり印象よかったが、ベルトラーミは
ぞんざいな感じであんまり愛想は良くなかった(結局サインもらえなかったw)。
でもって実は一番愛想がよかったのはイヴァンコンチ(アジムスのドラム)。

582 :
マルコスの2000年以後のライブ音源ってどれぐらい入手可能なの?
ずっと探してるけど2006のカナダのが昔1個落ちてたぐらいだわ

583 :
>>581
ありがとう。そのときの様子が目に浮かぶよう。
豪華なコンビだったんですね。

584 :
>>581
同じく、サンクス。
行きたかったー!!

585 :
>>582
ダメもとでお願いするが、その2006年の音源をUPしてほしい。

586 :
ほしい

587 :
おいらもほしい。
今回の来日公演に一番近い感じの動画です。↓
http://youtube.com/watch?v=e2onrZsAWk4
来日公演の編成は、5人ではなく、4人だったけど。

588 :
パスはmarcosね
今のライブアレンジが一番好きだ
garraが聴きたい

589 :
>>588
うお! マジであげてくれたんだ。
今、聴いてるけどかっくいいいいい〜!!
BLUE NOTE公演を思い出すよ〜
本当にありがとう!!
Agua De Cocoみたいな曲も好きだけど、
GarraとかSamba De Veraoを演ってるのを聴くと、
ああ、この人は「あの」マルコス・ヴァーリなんだなぁ、と
感慨で一杯になるな。ライブ盤、ぜひ聴きたいね。

590 :
これはありがたい。
深く感謝。
自分がサインもらった際に
また日本に来てくださいって声かけたら「I will・・・I hope so」
と言ってくれたので、今度は複数回見られるようにマルコス貯金しとこう。

591 :
リミックスアルバムって買う価値ある?

592 :
今日の夜、実家へ帰省する途中の中古屋で
1970の新品未開封を1000円で買いました。

593 :
>>591
悪くないが、まあ、マルコスのアルバムの中では最も最後に手を出すアルバムかな・・・。

594 :
>>592
オメ!
クレッ!!

595 :
>>594
つーか1970なら国内盤が再発されただろ。

596 :
1974 注文しました

597 :
ブラジルのロックバンドは面白いね
マルコスの遺伝子はボッサよりこっちの方に強く継がれている気がするよ

598 :
この人すげえ
この前のブルーノートのライブもあげてる
http://jp.youtube.com/user/musicjulia

599 :
単なる著作権侵害

600 :
だな。隠し撮りまでしてるのは悪質。
まあ、通報しようとまでは思わないが。

601 :
>>567
>最近のライブ盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2734600/
これ、最近出たライブDVDだね。(同タイトルのCDあり)
とりあえず観てみたらこれが最高。
こないだの来日ライブの時のメンバーにトランペット? が加わった
5人編成(女性ボーカル除く)で、アレンジは来日公演の感じに近い。
画質は最高。音声も5.1ch DTS収録で申し分無し。
来日公演の興奮が蘇るよ。マジおすすめ。
https://www.sambinha.com/e-commex/cgi-bin/ex_index.cgi
ここのショッピングサイトが最も安く手に入るようだ。ただし、時間が掛かる・・・

602 :
↑ごめん、5人じゃなくて6人編成だった。(マルコス含む)
ついでにage

603 :
>>601
> https://www.sambinha.com/e-commex/cgi-bin/ex_index.cgi
> ここのショッピングサイトが最も安く手に入るようだ。ただし、時間が掛かる・・・
おお、ここ初めて見たけど
トニーニョ・オルタの1stって復刻されてたのか
合わせて買っちゃお

604 :
>>601
おお、これはありがたい。
早速購入してくる。

605 :
祝、「ブラジリアンス!」日本初CD化。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AIRVPI/
このCDは若林佳起さんのライナーもなかなか充実してるが、それによれば、
今年秋にはセルソ・フォンセカとのコラボによる新作も控えている、とのこと!!
楽しみだ!!!

606 :
まじか!
セルソ・フォンセカは若手(?)の中では気になる存在だったから
これは楽しみだ

607 :
ライブDVD「conecta」聴いた。
JETSAMBAのメンバーみたいだけど、やっぱドラムがいまいちだね。
一本調子で表情に乏しいし、前半はテンポも不安定で聴いてるほうが不安になる。
少なくともドラムとベースがアジムスのメンバーだったら、JETSAMBAもこのライブも
もっと違う印象の作品になってるだろうな。

608 :
>>607
なるほどね。それは分かる気がする。
ただ、俺は硬質な感じのこのアンサンブルも、けっこう魅力的だと感じたなー。
最近のマルコスはこういうのがやりたいんだな、みたいな。

609 :
リーマンなら定年期なのに精力的だなあ
いまだにチョイ悪オヤジ然としててかっこよすぎるし
カエターノ共々長生きして欲しいな

610 :
Selva De Pedraどっかに売ってないかなぁ〜?

611 :
なんか下がってるね。
>>610 ヤフオクでは安値でたまに出てるよ。

612 :
マルコス下がってるよねえ
SAMBA68のオリジナルもこないだ5000円で見たぞ
その3倍くらいで取引されてる頃もあったのに

613 :
ニューアルバムはまだかよ〜

614 :
マイスペのページを見つけて、どうせファンサイトだろと思ってたらオフィシャルでビックリした

615 :
なんで?

616 :
新譜、やっと出るね。>>605にある通りセルソ・フォンセカとのコラボアルバムのようだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001QTMSCM/

617 :
フォンセカだとやっばりあれかな……ドラムレス

618 :
新譜、AMAで予約したぞ!

619 :
発売日が5/20になってるぞ??
4/20から延期か?


620 :
ひーぇーーーっ

621 :
おまえら、1ヶ月前から来日が告知されてるっつうのになんで書き込まないんだ
http://www.bluenote.co.jp/jp/sp/090710.html
めでたいのでage

622 :
長らく手に入らなかった、東芝EMIからのCDがタワーレコード店舗で手に入りますよ。
タワーレコードのためにアンコールプレスしたんだと。
4種類買っちまった。
今度Garra買いに行く。

623 :
>>622
おおーこれは持ってなかった人には朗報だね。
どうせまた品切れだろうから、もう1セット買おうか、などと
アホなことを考えてしまう・・・

624 :
「ヴォー・リブリ~自由飛行」
発売中止だとさ。告知から半年近く待ったのに。

625 :
マジかよー
理由はなに?
来日中なのに悲しいニュースだ

626 :
来日公演初日終わったぞ〜。
最後のあの曲がかっこ良かったなあ!(あえて曲名は秘す)

627 :
夜ジャズ(笑)

628 :
去年の来日より日数も増えてるのに盛り上がってないねえ。
今日の一部に行ってきたが、予想通り、客はやや少なめ…
マルコスの調子もあまりよくなかった気がする
でも、急遽、サイン会が開かれて行列ができてた

629 :
>>628
去年と言うかそれ以前に、クラブミュージックに手を出した時点で興味がなくなってきた。

630 :
まああのバンドで来るのが去年

631 :
・・・ごめん、途中で送信してしまった
あのバンドで来るのが去年に続いてだから、みんな飽きてしまったのかもね
けっこういいライブだったんだがな

632 :
新譜は発売中止だけどフォンセカとケンカでもしたのかな。
お互い自己主張がつよそうだし。

633 :
ん〜、こないだのブルーノートのライヴの時に「ニューアルバムを楽しみに待ってます」と
本人に話しかけたら、ニコッと笑って"...in few months"と言ってたよ。
ただ遅れているだけだと信じたい。

634 :
ニューアルバムがついに出るようだ
タイトルが変わっているが、ジャケ写も出てるので今回は間違いないだろう
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3648946/

635 :
フォン・セカにアジムスにモレレンバウムとな!?

636 :
こないだの空耳アワーにマルコスが久しぶりに登場
タモリはマルコスのことを知らないようだ

637 :
サマー・サンバをつくった人といえば、すぐわかると思う

638 :
あの世代はブラジルと言えばボサノヴァというジャズのイチジャンル。w
ジョピン、アストラッド・ジルベルド、セルジオ・メンデスが当時の3大アーティストだよ
父親のレコードコレクションの当時のライナーからの受け売り
デオダートとかもヒットするけど、マルコスやドナートまで行かなかったみたい

639 :
サマー・サンバなら、アストラッド他もカバーしまくってるし。
ポビュラー・ミュージックなみの広がりをもってると思う。

640 :
サマー・サンバはワルター・ワンダレイのインストバージョンが最初のヒット
次にセルジオ・メンデス&ブラジル66、そしてアストラッド・ジルベルドのバージョン
オリジナルのマルコスのバージョンが日本に入ってきたのは相当あとの事ですよ
当時はセルメンが一番人気があってジョビンの一連の名曲もセルメン&ブラシル66のカバー
の方が遙かに有名だったようで、ジョビンの評価されるのはA&M/CTIでソロを出してからではないでしょうか、

641 :
タモさんの好きなエリス・レジーナでさえも渡辺貞夫が招聘した79年の
「ライブアンダーザスカイ・ブラジルナイト」が最初で最後の来日のハズ
このぐらいまでブラジル音楽はジャズの従属的な扱いでした

642 :
セルメンは大阪万博会場の万博ホールでもライブしたしね。
ピンキーとキラーズはセルメンの日本版というコンセプトで作られた。
アルバム聴くとサンバ風の曲もチラホラ。

643 :
みんな詳しいね
確かに、マルコスを知らない人にマルコスを説明するときは「サマー・サンバ」を鼻歌で歌う。
するとほとんどの人が分かってくれる。
ただ、若い世代にだと「バトゥカーダ」の方が通りがいいかもしれないね。

644 :
エアロビのお兄さんでしょ

645 :

おれの持っている「シンガーソングライター」
酷い音質なんだけど、みんなのはどう?

646 :
>>645
>>507-518あたり参照
03年の盤はあまり音が良くないという噂

647 :
>>646
なるほど勉強になりました。
そうなんです・・・不自然に音圧が高いんです。
今度再発するときはDSDマスタリングにして欲しい。
オノセイゲンのDSDマスタリングは、本当に音質がナチュラルでいい。

648 :
>>644
> エアロビのお兄さんでしょ
ムジカロコモンドw

649 :
「パジナ・セントラウ」/マルコス・ヴァーリ&セルソ・フォンセカ
↑新譜出たみたいだね。聞いた人いる?

650 :
聴いたよ。
一言で言うとさわやかで耳に心地よい音楽だね。
ただ、共作だからなのかマルコスらしさは薄く感じた。
特に後半は聞き流してしまうような曲が多かったかな。
ま、もう少しじっくり聴いてみるけどね。

651 :
一緒にやった隼人加織のアルバムもいいね
日本語の替え歌がうまく決まってる

652 :
フォンセカとのコラボのやつ。
最初は耳ざわりの良いサンバフュージョンって感じだったけど
聴く度に味が出てくるね。

653 :
Jay-Z 'Blueprint 3'二曲目'Thank you'。
Contains excerpts from "Ele E Ela"as performed by Marcos Valleとクレジット
にあり、あらためて聞きなおして気付きました。
ちなみに「普段ヒップホップは聞かない」とコメントしているカニエ・ウエスト作。
蟹江さん、ヴァーリからサンプル引いてくるなんてさすが!
作曲者名にジェイ、蟹江と共に'M Valle'の名前が並んでいるのはなんか奇妙だけどうれしい気分です。

654 :
おお、たしかに。これはかっこいいねぇ。
jay-z thank you でヨウツベを検索するとトップに出てくるね。

655 :
今更過ぎる感想だけど
フェンダーローズ使い始めた頃から曲もアレンジも一辺倒でつまらなくなったね
結局それなりに心地良いし聞いちゃうんだけどさ
昔の多彩な楽曲群と比べるとある時期から完全に落ち着いちゃったのがもどかしい

656 :
5月来日公演
ブルーノート東京他
ロベルト・メネスカルとのコラボレーション

657 :
最近来まくりだなw
まあ行くけど

658 :
ジャミロクアイの1stアルバムのブラジル的世界感はこの人の
影響受けてそうだな
エリスレジーナのライブも見てみたかった

659 :
ヘッヘへへへへ   チーアッチュッチューー

660 :
>>1
ポール・マッカート二ーに匹敵すると思う

661 :
今日のブルーノート、2ndセットサイコーに良かった
7,8年ぶりに見たけど前よりずっと若々しく力強い演奏
そして相変わらずキュートな歌声、バンドのコンビネーションも
メネスカルじいちゃんの合いの手ギターも素敵だった
今日のセトリはないかね

662 :
新譜、アマゾンで予約受付中みたいですね。たのしみ、たのしみ。

663 :
mushi mushi

664 :
>>660
でもジョンには及ばないと思う

665 :
ニューアルバムええね

666 :
おれはニューアルバム、曲がつまらないと思う。
フォンセカとのコラボ盤の方が好き。

667 :
>>666
少なくとも夏っぽくはないね

668 :
5曲増えたブラジル盤出たね。
セルソ・フォンセカとの共演盤は聴けてないけど、ファーアウトレーベル以降のでは一番好きだわ

669 :
息が長いのはうれしいが90年代入ってからは好きな作品が一つもない

670 :
まあ同感だな
かつては確実に時代の先を行っていたが、90年代に時代が追いつき評価されることで
皮肉にもそれ以降のマルコスは時代の後追いに堕してしまった
もちろん才能はずば抜けているからそれなりのものは創れるんだけどね、真にオリジナルではない

671 :
ライブのマルコスを見てると幸せそうだけど、これで上がり、でいいのかとは思う
ただ、やっぱりどんなアーティストであっても若い頃並に凄い曲を書く人は全く知らない
例えば、ストーンズとかも90年代以降は曲のクオリティーは格段に落ちてる
たぶん、今後マルコスが70年代と同じくらいに心を震わせる曲が書けるかといったら、難しいのではないか?
あの歳で演奏が瑞々しいだけでも、素晴らしいことだと思う

672 :
カエターノ・ヴェローゾは老いて枯れてからのが好き
って関係ないか

マルコスはもともと多作だし新譜もどんどん積み上げてるけど、
ライブじゃド定番の名曲しかやらないから嬉しい
自己満足めいたことはスタジオで、ライブはファンサービスって棲み分けてるのかな

673 :
結構ヒップホップ関連からも人気高いのね

674 :
ベッドとガーハの2枚が1パックの買いました
両方ともいいですね〜

675 :
いいだろう。
まいったか。

676 :
http://bleep.com/player/iframe.php?basecode=WARPCDD105&releaseid=8471&labelid=163&artistid=1252&releaselogo=WARP105.jpg#
prefuse73 [One Word Extinguisher]より

677 :
676
the worng side of reflection(intro)

678 :
なにげに1981年に発表されたアルバムいいね。

679 :
あれはいい
あとあの盤はプラケースよりも紙ジャケの方が格段に音がいい
プラケースはブートレベル

680 :
>>679
あれの紙ジャケあんのか知らんかったわ。
どうせなら70年代の作品全部紙ジャケで再発してもらいたいね。

681 :
プラケースの方は盤起こしだから正直厳しい感じ
紙ジャケの方はちゃんとマスターテープから作ってるんじゃなかったかな?

682 :
81年のやつに紙ジャケ版があるのは知らなかった
83年のアーティスト名タイトルのCDに紙ジャケ版があるのは知ってるけど買いそびれちゃったんだよな

683 :
えー、大変申し訳ありません
>>679 >>681は、1983年のセルフタイトルのヤツの話です
混同していた・・・
知る限り、1981年の裸マルコス盤はプラケースのみだと思う
ゴメンゴメン

684 :
>>682
83年盤の紙ジャケは、新品がAmazonマーケットプレイスでほぼ定価で手に入るみたいだよ

685 :
ああ、やっぱり…
1983年の紙ジャケは見たことあるけど1981年のはなかったから、
おおっと思ったんだが…
また全作品再発して欲しいね。
マルコスはなんだかんだ偉大なミュージシャンです。

686 :
>>683>>684
プラケース盤持ってたから紙ジャケ盤スルーしちゃったんだよね
田舎に引っ込んでから買い物事情が一気に悪化したこともあって
ブラジル音楽のCDなんかはすっかりご無沙汰になってた
そんなに音が違うなら探してみようかな

687 :
未だに紙ジャケの良さが理解できん。収納しづらいだけ。

688 :
密封されてないからCDが簡単に横の口から落ちちゃうんで失くしやすいわ傷つきやすいわで紙ジャケいらんよ

689 :
紙ジャケはなんと言っても場所を取らないのがいい

690 :
ケースが割れないのがいい
とはいえCDの保護という観点からはプラケースのほうが優れていそう

691 :
ODEONのボックス、HMV、UNIONは予約取ってるけど、TOWER、AMAZONにないよね?

692 :
>>691
なにこれこんなの絶対買う
全部持ってるけど絶対買う
情報サンクス!
たしかに、タワー、Amazonはまだ出てないみたいだね・・・

693 :
>>691
情報サンクス!
旧日本盤で全部持ってる身としては悩ましい内容だな…
数少ないボートラとボーナス・ディスクのためだけに12k以上出すのはなあ

694 :
各盤のボーナス・トラックをチェックしてみたよ。(*が初出音源)
SAMBA DEMAIS (1963)
*13 Amor De Nada (instrumental) (Bônus)
*14 Ainda Mais Lindo (Instrumental) (Bônus)
O COMPOSITOR E O CANTOR (1965)
13 Vamos Pranchar (Bônus) →旧『SAMBA DEMAIS』収録
*14 Deus É Brasileiro (Instrumental) (Bônus)
*15 Não Pode Ser (Instrumental) (Bônus)
VIOLA ENLUARADA (1967)
*13 Terra De Ninguém (Instrumental) (Bônus)
*14 Tião Braço Forte (Instrumental) (Bônus)
*15 O Amor É Chama (Instrumental) (Bônus)
16 Ultimatum (Bônus) →旧『VIOLA ENLUARADA』収録
MUSTANG COR DE SANGUE (1969)
*13 Azimuth (Versão Alternativa)
*14 Tigre Da Esso Que Sucesso (Versão Alternativa Instrumental)
*15 Freio Aerodinâmico (Azymuth no 2) (versao alternativa instrumental)
*16 Indi Voodoo
17 Beijo Sideral →『MUSTANG COR DE SANGUE』収録

695 :
MARCOS VALLE (1970)
*10 Esperando O Messias (Instrumental)
*11 Freio Aerodinâmico (Instrumental)
12 Berenice →旧『GARRA』収録
GARRA (1971)
*12 Com Mais De 30 (Instrumental)
*13 Garra (Versão Alternativa Instrumental Em Sol)
*14 Black Is Beautiful (Versão Instrumental Alternativa)
*15 Que Bandeira (Versão Instrumental Alternativa)
*16 Que Bandeira (Versão Instrumental)
*17 Wanda Vidal (Versão Instrumental)
VENTO SUL (1972)
12 O Beato (Bônus) →旧『VENTO SUL』収録
THE LOST SESSIONS
1 Os Grilos (Crickets Sing For Ana Maria) →旧『MARCOS VALLE (1970)』収録
*2 Uma Lágrima
*3 Lá Eu Não Vou
4 Batucada Surgiu (Batucada) →旧『O COMPOSITOR E O CANTOR』収録
*5 Primeira Solidão
*6 O Amor É Chama (Flame)
7 É Preciso Cantar →旧『O COMPOSITOR E O CANTOR』収録
*8 Pensa
*9 Mais Vale Uma Canção
*10 Lenda
*11 Se Você Soubesse
*12 Os Grilos (Crickets Sing For Ana Maria) (Instrumental - Bônus)
インストが多いなー

696 :
LOST SESSIONSは割りと初期のセッションなのか
誰か訳してくれ
ttp://ronaldoevangelista.blogosfera.uol.com.br/2011/06/22/marcos-valle-the-lost-sessions-1966/

697 :
ところで今年は来日しないね
やっぱ東電が放射能を撒き散らしたせいか?

698 :
>>694-695
乙!!!

699 :
BOXセットの入荷案内がタワレコからキター

700 :
>>699
HMVの注文を見たらこちらも入荷済みの模様
早く聴きたいので(追加送料はかかるが)早速先行出荷手続きをした

701 :
ディスクユニオンも入荷した模様
HMVは「出荷準備中」になったぞ!
ポイント分を引くと1万円未満で買えた俺は勝ち組

702 :
マル箱注文した!しかし後ろから4枚は既に持ってるからダブっちゃったなぁ。。

703 :
HMVから発送された
明日には聴けるぞワクワク

704 :
箱買った方、音質・内容など感想キボン

705 :
えー、今聴いてるけど、正直、リマスターで音の感じずいぶん違うね
とりあえず、ムスタンギ、ベッド、ガーハ、天気予報の4枚を飛ばし聞きしたけど
全体的に音は豪快だけど、ホワイトノイズもずいぶん豪快
かと思うと、この楽器の響きが全然思てたんと違うー! みたいな箇所も多い
今までの国内盤と聴き比べると、結構不満のあるところも多い
(てか国内盤のリマスターの方が好きというケースが結構多い)
これは前の盤に慣れすぎてるというのもあるし、好みの問題も大きいが、
少なくとも前の国内盤は大事にとっておいたほうがよさそうだ
ジャケットも、概して国内盤のほうが印刷が綺麗だし・・・
しかし、ガーハのボーナストラックはその音質的不満を補って余りある素晴らしい内容でした
まだボーナスディスクは聴いてないけど、とりあえずこんなところで

706 :
今、ヴェント・スルを聴いてるけど、これのボーナストラックの「オ・ベアート」は
国内盤の同曲とは全くの別バージョンでビックリ
と同時に、国内盤持ってる人は売ったりしない方がよさそうだ
(まあ、「セルバ・ヂ・ペドラ」のサントラを持ってればそっちにも入ってるけど)

707 :
マジかよーボックス欲しくなってきた
国内版かぶってるからなあ

708 :
買っちゃいなよー
なんか、これは別バージョン集として持ってても良いような気がする・・・
それくらい国内盤と音から受ける印象が違う(いやそこまでは違わないか)
しかし音が違っても名盤は名盤なのだった
昨晩は最後に1974とシンガーソングライターを久々に通して聴いて、改めて名盤だと思ったよ

709 :
今日は満を持して「THE LOST SESSIONS」を聴いた。
「シンガー・ソングライター」と「ブラジリアンス!」の頃の未発表もの、
という感じで、内容は申し分ないけど、衝撃的な内容!! ということはないかな
でもやっぱり素晴らしい
1枚あたり1000円くらいでこの内容が聴けるのなら、やっぱりこのボックスは買いじゃないでしょうか・・・

710 :
なんか、このリマスターはこのリマスターで気に入ってきてる自分がいる・・・
しかしオデオン期のマルコスは本当に神がかってるね、惚れ直したよ

711 :
他の人も感想を書き込んでください!
ちょっと連投しちゃったので自重してます・・・

712 :
感想言いたいんだけど、まだ箱が届かないんだよなぁ・・

713 :
なんか、ユニオンでも発売即完売らしいね
ブラジルだからとっとと廃盤にするかもしれないし、欲しければ買っとくといいんじゃないかな
この枚数でこの値段はかなり安いと思う

714 :
マルコス1983のプラケースを持ってるけど
2曲目のプチプチが気になってたんで紙ジャケを買い直した。
聞き比べると最初のプラケースのは確かに盤起こしだなってわかる。
紙ジャケは2曲目のプチプチはないけど、最後の2曲のマルコスの声にノイズ入ってるよね。
紙ジャケはSOM LIVREが再発したブラジル盤を流用したのかな?
ブラジル盤持ってる人いる?

715 :
TOWER RECORDS ONLINE
Tudo - Discografia De 1963 A 1974
お客様のご注文分を確保することが不可能であることが判明いたしました。
該当の商品につきましては、誠に勝手ながらキャンセルとさせていただきました。
ご注文頂きましたにも関わらず、ご希望に添えず誠に申し訳ございません。
の、メールが送られてきたおれが来たよ

716 :
マジかよ ひどいな
でも他ではまだ売ってるだろ?

717 :
売ってんのかな??
HMVでも 「お取り寄せ - 現在入手困難」 って載ってるから難しそう

718 :
あ、ほんとだ
迷ってるヤツは早く確保に動いた方がよさそう

719 :
ひどいな、もう品切れかよ

720 :
中古屋行ったらガーハやらヴェントスやらオデオン盤が溢れてたよ。みんなBOX買って放出したんだね〜

721 :
ヴェント・スルね

722 :
なんで放出するんだろ
マスタリングも違えば、あの素晴らしい歌詞訳詞もついてるのに

723 :
しかし来日中なのに書き込みないね

724 :
サンバ68はいつも車で聴いてる

725 :
box新宿ユニオンに新品1個あったよ

726 :
ディスクユニオンのネットで注文できた。情報サンクス

727 :
でも…五七五

728 :
Anos80買った人いる?

729 :
>>728
買うのか迷っているのであれば、買い。
81年の「Vontade De Rever Voce」、83年の「Marcos Valle (1983)」、86年の「O Tempo Da Gente」の3枚組。
前2枚は何度かCDになっていて、国内盤CDも出ているが、3枚目は初CD化。いずれも2012年リマスター。
聴いてみたが、まず81年の「Vontade De Rever Voce」は、前にボンバから出ていた国内盤と聴き比べると、
なんと左右のチャンネルが逆。これ、どちらが正しいんだろう。(なんとなくだけど、国内盤の方かな?)
ただしリマスターはなかなか良い出来。ボーナストラックが1曲。
次に83年の「Marcos Valle (1983)」。これは国内盤がプラケースと紙ジャケの2回出ている(05年と08年)が、
プラケースの方は盤起こしらしき音質でプチプチノイズが大きく、紙ジャケ盤はリマスターでずいぶん音質が改善したが
それでも若干のノイズっぽさが残っている。これに比べると今回のリマスターは優秀。たぶん盤起こしではない。
ボーナストラックが2曲で、どちらもなかなか楽しい曲。
次に86年の「O Tempo Da Gente」。これは俺が唯一聴いてなかったマルコスのアルバムで、
今回はじめて聴いたけど、普通に名盤だった。80年代の3枚の中では最も80年代サウンドに接近したアルバムで
フュージョンとかファンク色は薄くなったが、曲のよさも相まって、しみじみ切なく聴ける、良いアルバムだ。
以上、参考になれば・・・。

730 :
1枚目のボートラと3枚目は盤起こしみたいですね
マスターなかったのかな

731 :
>>729
自分は「Vontade De Rever Voce」のSom Rivreのブラジル盤の再発CDを持ってるけど
それはAnos30のと同じ左右のチャンネルになってる。
どっちが正しいんだろ。
リマスタはSom Rivreが再発したCDのほうが音がよく感じた。

732 :
>>729
めちゃくちゃ参考になったわ。
「Vontade De Rever Voce」とかこれで4回目の購入になるので躊躇してたけど、
83年の音質が良いなら買ってもいいな。
GARRAとか94年頃のアナログ再発から最近のBOXまであわせて5回買ってるわ。

733 :
ボサノバ初心者だけど、マルコス・ヴァーリの曲を聞くと元気が出るので大好きです。
脳内に幸せホルモンが分泌される感じ。
ダルい朝でも、マルコスの曲を部屋に流すと、雰囲気がガラッと変わって、楽しい気分で朝の準備ができます。

734 :
まったくだ!
「カフェ・アプレミディ」のベスト盤を持ってなければ、オススメだよ

735 :
レスありがとうございます。
中古屋でたまたまジャケ買いした、血の色のムスタングしか持っていないので、
カフェ・アプレミディも今度買ってみますね。
マルコスの曲って遊び心が感じられて、聞いててホントワクワク楽しいです。

736 :
既にアルバム聞いてる人にベスト勧めるかなあ
自分は勧めませんよ 尼やHMVで買える奴を全部買ったって数が知れてるし
ムスタングが気に入ったらベッドとかガーハ辺り買っていけばいいやん

737 :
国内盤は廃盤だし、選曲も良く中古で比較的手に入りやすいから勧めただけなんだけどな・・・
アルバム持ってるかも分からなかったしね
ちなみにベッドというのは「マルコス・ヴァーリ(1970)」というアルバムのことです

738 :
>>736, 737
アドバイスありがとうございます。
思い切ってタワレコ通販で60〜70年代のBOX買いました。
ついでに80年代のBOXも、最近のアルバムも一気に買いました。
何か、マルコス・ヴァーリには強く惹かれるものがあります。
自分がこんな風に変に強く惹かれるアーティストはなぜかだいたい薬をやっていることが多いのですが、
彼はそういう噂があったりしますかね。
失礼な質問ですみません。
薬してない人の方がミュージシャンでは少ないから、あまり意味の無い質問ですね…。

739 :
>>738
やるねえw
俺がマルコスにはまったときもそうだった
全キャリア全部買い
(70年代ものは廃盤で苦労した・・・)
その決断は間違いではなかったから、きっとあなたも満足するでしょう
薬については、知らないけど、捕まったこととかはないんじゃないかな

740 :
しかしマルコスの60-70年代ボックス、去年は即完売だったが、たしかにタワーの通販に残ってるね。
残りわずかかみたいだから、買えなかった奴は急げ!
>>738がいままで強く惹かれたアーティストが誰だったのかに興味あるなぁ。
また近く来日すると思うから、ライブで会おう!

741 :
>>1
天才天才って...
天才を安売りしないでください!

742 :
Anos80買ったが、Son Livre盤リマスターを残すか放出するか迷う。

743 :
今月頭にタワレコオンラインで注文したTudoがお取り寄せ中。
買えるのか不安になって来た。

744 :
>>742
やめといたほうがいい
Anos80はドンシャリすぎる雑なリマスタだし

745 :
発送メール来てた━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!

746 :
ファーアウトになってから、押せ押せの曲ばかりで、
天性のメロディーメーカーぶりを堪能できるバラードが少ないのがさみしい。

747 :
3Dメガネをかけてる時にガーハのジャケット見たら飛び出してきてビビったw

748 :
>>747
2ちゃんのレスにも「いいね」ボタンがあればいいのにと思った

749 :
ガーハよりすごいの見っけた
ttp://www.israbox.com/uploads/posts/2011-08/1313410005_cymande-best-of-.jpg

750 :
>>749
わっはっは
何だこれ

751 :
そこはガハハで

752 :
今年は結局来日しなかったね
ここ数年では初めてじゃないか?
身体が悪いのかと心配になる

753 :
心配だね
来年こそ元気に来てくれることを願ってるよ

754 :
サンバ’68でアナマリアさんの歌声に惚れた
セクシーでかわいらしいけれどちょっと寂しげで気になる声
今はどうしていらっしゃるのだろう

755 :
(´・ω・`)知らんがな

756 :
そういや、ずっと来日公演に同行してたパトリシア・アルヴィさんと正式に結婚したみたいだね
去年の来日公演で「マイ・ワイフ……」と言ってた

757 :
マルコスの私生活、知りたいような、知りたくないような
自伝がもし出たら読んでみたいけど

758 :
ボサノバ時代のアルバムって冬の夜に聴くと何か染入ってきて良い。

759 :
ボサノバ時代はもはや伝説だけど、80年代のアルバムも結構いい
最初聞いた時、受け入れられなかったけど、
このPV見たら笑っちゃって、それから抵抗なく聞けるようになった
やっぱメロディーと声と遊び心がいいんだよ
それは昔も今もずっと変わらない
http://www.youtube.com/watch?v=KbBUrpAqZHA

760 :
90年以降がつまらなくなったのが残念でならない

761 :
しかし世界的なスタンダードを作ったようなミュージシャン然としてないのがなんか凄いよな
カエターノとかはずっと音楽の求道者みたいだけど、マルコスはサーフィンの片手間に見よう見まねでライトな音楽作ったら当たりましたって感じで

762 :
天才だからね

763 :
その親しみやすいオープンな感じがマルコスの良さだね
だから若い人にプロデュースを任せたりして、新しい空気をいつも纏ってる

764 :
「チャラい」という言葉が最高に似合う男

765 :
格好は確かにチャラいけど、動画とか観ると、
目元が繊細でものすごく神経質そうに見える。
あくまで動画で観た印象にすぎないけれど。

766 :
チャラいのは音楽もです
同時代のMPBは軍事政権下にあって
どこか重いのが多かったのに
このおっさんはいい意味でずっと軽かった

767 :
カッコいいね
カエターノがブラジルの伊達男とすると、
マルコスはブラジルのチャラ男かぁ

768 :
藤森なマルコス想像したw

769 :
来年昔のアルバムが結構リイシューされるんだけど、
何かあるのかな?

770 :
>>769
kwsk

771 :
何を思って妹とキャッキャウフフするスキャット曲なんか作ったのやら

772 :
あれ奥さんと歌っているのだとずっと思っていたよ
妹と知ってから聞くと、最後の方のマルコスの笑い声が照れを隠す笑い方に思える

773 :
マルコス・ヴァーリのメロウ&サイケな70年代名盤作品4タイトルが再発
http://tower.jp/article/feature_item/2012/12/26/0105?kid=pim130118alh00135

774 :
仕事でイラッと来たりストレス感じたりした時は、マルコスの曲を脳内再生してやり過ごす。

775 :
TudoのGarraのCom mais de 30のインスト版って曲違うけどどういうことよ?

776 :
tudoってO Compositor E O Cantorの音質良くなってる?
基本国内盤で全部持ってるんで未発表曲と音質の部分だけが気になるんですが。
リマスターがドンシャリで音圧上げまくってるのは苦手です。
情報頂ければありがたいす。

777 :
ダイナミクス維持の為に敢えてノイズを残してますリマスター

778 :
>>777
いいっすね。チェックしてみますありがとう!

779 :
Discobertas盤1983のボートラ良いな。ボートラだけリピートする事しばしば。
Tempo da GenteのProton〜の女性コーラス何か聴いた事有るなーと思ってたがBee Gees / Stayin Aliveだと判明w

780 :
1970/Garraの輸入盤2CDパックの音ってどうですか?

781 :
最近マルコスさんどうなんですか?
tudo買ったけど、歌詞がわからなくてつまらないから、
日本版がほしいけど、今からまた揃えるには高い
日本訳詞だけ売ってもらうわけにはいかないものか
せめて英語訳あれば楽だったんだけどな

782 :
歌詞判んなくても充分楽しい

783 :
>>781
リマスターの感じが違うから、国内盤買っても損じゃないと思うお

784 :
>>783
そうなんだ、ありがとう
好きなアルバムだけでも国内版買おうかな

785 :
escapeの中のlost in Tokyo subwayって曲、
抽象的な意味のタイトルなのはわかってるけど、
聞いてるとほんとにマルコスが東京の地下鉄で迷って焦ってる様子が目に浮かんで、
面白い気分になるよ

786 :
>>785
あれは本当にマルコスが東京の地下鉄で迷った体験を思い出して書いた曲らしい
数年前のライブで、そういう前説を言ったあとで演奏して場内爆笑だった

787 :
>>786
え、あれ実体験から来た音楽だったんだ
知らなかったよ
教えてくれてありがとう!
かっこいい曲だけど、なんか焦る感じがよく出てるよね
人混みをかき分けて、エスカレーターに乗ったり降りたり、
最後のとこで、「あ〜、やっと出口が見えた、やれやれ」って感じがするし、
楽しい曲だね

788 :
そうなんだよー
もともと愉快な曲だと思ってたが、実際に焦ってるマルコスを想像しながら聴くと愉快さが倍増するw
東京公演ということでやってくれたんだね。今調べたら2009年の公演だった

789 :
ファミマ行ったらSamba de Veraoが流れてた

790 :
夏だね

791 :
来日希望

792 :2013/09/20
マルコスもいい歳だと思うんだが、兄さんは元気なのかな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝来日】コンサート情報スレ【@ワールド音楽板】 (132)
★。・中国揺滾・。★ (711)
【ボビーソロ】カンツォーネ【ミーナ】 (100)
サンディー&ザ・サンセッツ (638)
♪チン♪チキ♪チン♪チキ◆ちんどん屋◆♪チン♪チキ♪チン♪チキ (272)
【ヒゲ面】Yanni【おじ様】 (101)
--log9.info------------------
【キリ番】2ch板対抗大喜利ラジオスレ100 (518)
うぇぶらじ@電撃文庫 (135)
ネトラジ板質問総合スレ (240)
声がキモくてしゃべるのが下手な俺と一緒にラジオ (678)
のら犬兄弟のギョーカイ時事放談 第196回 (394)
バンダイナムコライブTV 総合スレ Part.1 (232)
【大喜利】まこっさんファンクラブ8 (612)
サイクルロードレースネット配信実況スレ 9 (303)
ジョルジオラジオ (406)
スマホで配信?アホのラジオw (114)
第三回ぷよぷよ国際親善試合 日本×韓国 (実況可) (328)
熊 (142)
三戦板のねとらじスレ (128)
ひげめがねのPowderParty (123)
もっともっとI(アイ)をチョウダイよ!!! (288)
【GOgoGOGO!!】洋楽垂れ流し総合【VIviVIVIP!!】 (175)
--log55.com------------------
【啜り食い】 ススラー part5 【日本食文化の恥】
TPP分野別まとめ
食べログ16
【物産展】デパート食べ物催事15期目【うまいもの】
その他
【服役】刑務所の食事・メシ【懲役】 3
麺類はズルズル言わせて食べたほうがおいしいね part3
神戸と埼玉ではどちらが食べ物が美味いのか?3