1read 100read
2013年19Android34: WILLCOM DIGNO DUAL 2 WX10K by KYOCERA Part3 (827) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Samsung Galaxy Note 3 総合 part4 (583)
Nexus 7 (2012) Part151 (564)
【ROM焼き】docomo GALAXY S II LTE SC-03D part7 (383)
Nexus 4 Part15 (747)
新Nexus7 Part2 (133)
docomoからiPhoneで朝から俺号泣 (130)

WILLCOM DIGNO DUAL 2 WX10K by KYOCERA Part3


1 :2013/09/08 〜 最終レス :2013/10/04
WILLCOM DIGNO DUAL 2(WX10K) について語りましょう
■スペック
OS : Android 4.2.2
CPU : Qualcomm MSM8960 1.5GHz DualCore
W-CDMA(2100/1500/900),AXGP,PHS
無線LAN : 11a/b/g/n 2.4/5.xGHz
Size : 約134.0x66.0x10.9mm
AnTuTu Benchmark : 11377

※前スレ
WILLCOM DIGNO DUAL 2 WX10K by KYOCERA Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372853028/
WILLCOM DIGNO DUAL 2 WX10K by KYOCERA Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1376142168/

2 :
■公式
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx10k/
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/10k/
■関連リンク
PHSとAXGPに対応するハイスペックスマホ「DIGNO DUAL 2」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130704_606364.html
写真で解説する「DIGNO DUAL 2 WX10K」(外観編)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1307/05/news128.html
■主なスペック
OS       Android 4.2
CPU      MSM8960 1.5GHz
メモリ     RAM:1.5GB、ROM:16GB
Size(WxHxD) 約66x134x10.9mm
質量      約134g
液晶画面   4.7inch
解像度    720x1280
Bluetooth   Ver.4.0+EDR
カメラ画素  Out:約810万 In:約120万
防水/防塵   IPX5・IPX7/IP5X
通信方式   PHS(通話)、AXGP、W-CDMA
Wi-Fi     IEEE 802.11 a/b/g/n
赤外線通信 ○
おサイフ   ○
ライトメール ○
イヤホン   3.5oφ丸型

3 :
次スレは>>950を踏んだ人がスレ立てを宣言して立てて下さい。
無理な場合はきちんと代行を依頼すること。

4 :
>>1
おーつー。

5 :
>>1
なんかWI‐FI接続できないんだけど、わかる人いますか?
駅のフリースポットとかでも、接続すると一瞬だけ青アンテナ立つんだが、
すぐに白くなって通信不可に。
家の無線LANでも同じ症状なんです。
誰かおながいしまふ。

6 :
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/kanto/shop.html?t=s&p=131&w=%94%AA%8Fd%8FF&pg=1&id=0361131351100&map=g&ot=s
【営業時間変更のお知らせ】
2013年9月20日(金曜)
午前11時40分〜午後9時
【臨時休業日のお知らせ】
2013年9月16日(月曜)
2013年9月17日(火曜)
2013年9月18日(水曜)
2013年9月19日(木曜)

7 :
>>6
マルチコピペウ材宣伝乙

8 :
>>6
マジウザイ

9 :
pdx.ne.jp や willcom.com を転送する方法はあちこちに書いてあるけど
wcm.ne.jp は別のアドレスに転送設定出来ないの?
PCでも受信したいんだけど・・・

10 :
pdxをGmailに転送させてるんだけど、なりすましメールが送れない(ケータイが迷惑メールと認識)ならGmail使う意味ないよね

11 :
Gmailって無料版なくなるみたいだけど
やっぱこれに入ってるGmailも使えなくなるのかな

12 :
>>11
は?

13 :
WillcomメールでHTMLメールが文字化けするんだけどどうにかなりませんかね…

14 :
>>11
ネタだとは思うが念のため言っとくと、それはGmailじゃない。
Gmailとgooメールはちがう。

15 :
この機種先月買って今更ながらワンセグ受信してみたんだけど、2ch
しかチャンネル数ないのかよ

16 :
>>15
何処住んでんだよ?

17 :
>>16
四国とか中国だろ

18 :
>>15
アンテナ伸ばした?

19 :
おれは横浜だけど、アンテナ伸ばしてもほぼ受信不可。
携帯よりも感度が悪い。

20 :
>>15
エリアから選択じゃなく
チャンネルサーチすれば中継局受信できるとおもうよ

21 :
>>11
>>14
ごめん素で間違えてた
恥ずかしい

22 :
>>15
それは君が2ちゃんばかり見てるからだよ。
auの京セラのガラケー(K011)持ってるけど
アンテナなし(内蔵型)で綺麗に受信できるよ。
どっちが性能いいんだろ。
こっちは7万円
K011はタダ

23 :
みんなサンクス 今試しているのは神戸の駅前だよ
アンテナ伸ばしても3chが限界の模様

24 :
サンテレビwww

25 :
あのエロで有名なとこか。

26 :
>>19
まじか。
俺は埼玉のやや田舎あたりだが部屋の中で8チャンネル映るぞ。
wx04kだとテレ玉しか観れなかったけど。

27 :
これって電話帳に登録してないアドにはメール送れないの?宛先にアド張り付けて件名とか入力しようとするとアドが消えちゃうんだけど

28 :
>>27
手打ち

29 :
関東はスカイツリーになってから抜群にワンセグ入るようになったな

30 :
神戸は明石海峡大橋のせいでワンセグ糞だわ

31 :
大阪だけど特に問題なく入っているわ。あっ俺もDIGNO DUAL初代やったわ。w

32 :
メール送信の時テンキーの歯車から電話帳引用で宛先張り付けたあと、件名とかをタップするとアドが消えちゃうんだけど何なの?

33 :
え!?gooメール無料なくなるの!?

34 :
「gooメール」無料版終了 有料版に一本化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/05/news123.html

35 :
このワンセグ感度いい。
工人舎のSCで全然入らない室内でガンガン入る。
(単に工人舎のワンセグが腐ってるだけかも)

36 :
アンテナ伸ばせば受信できるけど、アンテナ曲がりそうで怖い。

37 :
大阪市内だけど自宅からは2局しか
はいらんわ
まあ使わないからいいんだけどw

38 :
俺もちょっと前までワンセグなんか役に立たないと思ってたんだ。
普段出先で見るには結局不安定すぎるんだよね。
でもさ、夜中寝ている間に、受信状況のよいところで充電させつつ録画させて、日中は再生でみれば使える機能だと評価を変えたよ。

39 :
すいません、再投です。ほんと困ってるんで教えてください。
なんかWI‐FI接続できないんだけど、わかる人いますか?
駅のフリースポットとかでも、接続すると一瞬だけ青アンテナ立つんだが、
すぐに白くなって通信不可に。
家の無線LANでも同じ症状なんです。

40 :
>>39
さっさと修理に出せ

41 :
>>39
タスクキラーとか省電力系アプリとか何も入れてなくてなのか?

42 :
>>40
いじわるッ
>>41
タスクキラー入れてますが、アイツのせいなんですか!?

43 :
>>42
相性の悪いアプリはある
あと環境にもよるので

44 :
ちなみに俺はiBattery入れてるけど設定でwi-fi除外してる
docomoのスマホでは平気だったけどこのDD2でiBatteryでwi-fiも切る設定だと
回復後もすぐ切れてしまって回復しない症状だった

45 :
俺は高級タスクキラーの無料版入れてるんですけど、
wi-fi切る機能は無いようです。
なんなんですかね・・・・・・。

46 :
とりあえずタスクキラー無しで試してみれば

47 :
タスクキラー無しでもダメした・・・・・・。
電波強度「非常に強い」で72Mbpsも出てて、
接続済みってなってんのにアンテナ真っ白・・・・・・・・。

48 :
この機種ってバッテリー容量どのくらい?
カタログとかみても書いてないんだが
できれば2000mAくらいはあって欲しい

49 :
>>48
そのくらいある

50 :
>>48
2000mAhだそうです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WX10K

51 :
赤外線で受信したデータってどこにあるん?

52 :
WiFiのAP設置に問題がありそうだな。
2.4GHzの電波を出す機械がAPのすぐ横にあったり。
APのビーコンは受信できて、コネクションは張れても
その後の通信のやりとりでスマホ→APの電波が抑圧うけてAP側で
受信できていないとか。

53 :
俺は昨日の昼間、自分の家のWifiから通信できなかった。
アンテナが真っ白になった。
でも、4Gに切り替えたりしてたら自然になおった。

54 :
これの保護フィルム何使ってる?やっぱ純正のやつがいいのかな。

55 :
>>54
Vis-a-VisのOverlayのブリリアントかマジックがお気に入りです。
安いのはすぐに傷つく

56 :
>>51
sdcard0/IrDA

57 :
>>55
キズ修復・耐指紋のマジックが自分には合ってそうです。
保護シート詳しくないので助かりました。

58 :
SDカード何GB使ってる?

59 :
>>58
8G

60 :
64GB

61 :
ハニービー4からこれに機種変更したんだけど
時々ハニービー4の方に音声着信入ってる…謎

62 :
>>61
340kからの機変だけど、同じ現象起きてる
とりあえず前まで使っていた機種の電源を切れば回避できてるっぽい?

63 :
保護シートもカバーもつけない、フルヌードノーガード戦法最高

64 :
>>62
仲間いて良かった
電源切っとけばいいのか、ありがとう
アラーム未だに使ったりするから入れておきたいけど、仕方ないか…

65 :
近日発売予定のアクオスフォンよりも このWX10Kは横幅は有るが
意外にも このWX10Kの方が しっかり持てる
と感じた。

66 :
>>64
一週間くらいしてから電源入れると着信しなくなるよ

67 :
>>66
マジか
どういうことなのかよくわかんないけど一週間くらい電源切っといてみる
ありがとう!

68 :
>>64
10kでアラーム使うのはダメなの?

69 :
>>68
だめってわけじゃないけど
ハニービー4に入ってる音とバイブの方が好きなんだわ

70 :
>>67
正確には2〜3日で大丈夫になるかと。
旧端末の番号が点滅したらOKです。

71 :
>>50
価格.comの仕様だと2600mAhだったよ!
と思って見てきたらバッテリー容量の項目、削除されてた

72 :
>>70
重ね重ねありがとう!
数日電源切って様子みてみます
ほんと親切にありがとう

73 :
てすと

74 :
AQUOSで設定するpopメールのやつって、これでやれないの?

75 :
どういう意味だろう…

76 :
>>71
2AH/2,000mAhです。記述が間違ってる。

77 :
>>74
popメールはPCメールアプリで送受信可能。
もし、pdxメールに関しての話なら、10KはPIAFS非対応なので出来ない。

78 :
この機種って異常にセルスタンバイで電池食ってるみたいなんだけど、PHSと3G両方の電波拾わなければいけないからなのかな?
http://i.imgur.com/los4j1a.png
因みにみなさんどんな感じです?

79 :
>>77
PIAFSってもう廃止したような

80 :
ま、マジかよぉ〜っ

81 :
>>79
PHSパケット通信の意味で言ったんじゃないの?
勿論中身は違うけど。

82 :
>>74
2台目無料かなんか利用して、POP設定できる端末契約してアカウント情報入れれば、リアルタイム受信できないけど、普通に送受信可能だよ

83 :
この機種はできないの?

84 :
pcメールアプリみたいなの入ってるけど?

85 :
>>78
俺もこんな感じ

86 :
>>78
スタンバイって、電池使ってないという意味だと思うよ。
その分を待受に使ってるって意味じゃないのかなあ。

87 :
>>78
セルスタンバイ問題に関しては↓を参照して下さい
http://techlog.iij.ad.jp/archives/487
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-168.html

88 :
電池7パーセントってw

89 :
128kbpsに変わるまでの残量ってどこみればわかるんだっけ、
マイウィルコムみてもよくわからんかった

90 :
>>89
設定のデータ使用からどのくらい使ってるかはある程度わかる

91 :
まだ発売もされていないシャープ機のスレの方が活気があるな
不憫だからアゲておいてやるよw

92 :
待つのが祭りだから…(´・ω・`)

93 :
>>91
あっちがそれなりに売れたら、スマホでもPHSデータ通信に需要があると経営側が判断して
くれるかもしれんしな。 

94 :
9月だけで5GB行ってたわw
こりゃ規制解除コースかね 2700/2GB?たけーよ

95 :
何に使ってんだよ

96 :
2chとようつべやりすぎかな

97 :
廃人かよ
家に無線LANねえのか

98 :
うむ

99 :
規制解除費用考えたら安いAP買ったほうが良いかもね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■NVIDIA Tegra Note part1 (400)
〓SoftBank MOTOROLA RAZR M 201M part11 (287)
WILLCOM DIGNO DUAL WX04K by KYOCERA Part12 (145)
■NVIDIA Tegra Note part1 (400)
docomo GALAXY S III α SC-03E Part2 (166)
Samsung Galaxy Note 3 総合 part4 (583)
--log9.info------------------
佐藤工業 富山の恥 (224)
鳥取県の住宅・建築・土木業界を語ろう【3現場目】 (234)
【交野から】野村工務店【全国制覇】 (275)
金払いの悪い内装屋 (231)
==広告激減の==■タマホーム■==たまたま?? (439)
大工やけど質問ある? (154)
業界で一番身分の低い職種はなんですか? (567)
ハザマについて教えてください その4 (290)
設備屋集まれ (444)
積水ハウスは残念な会社 (937)
シーリング(コーキング)スレ 1缶目 (964)
中村塗装店最近どうなの (255)
【ガラス】窓を語れ【サッシ】5開口目 (532)
【R-2000】高断熱・高気密スレッド Part15【Q1】 (252)
三和シヤッター工業その4 (327)
現場打ちRC住宅【RC-Z・JP・スター】ポンプ2車目 (843)
--log55.com------------------
クロノ・ワロス
気にするなよ…part8
( ´∀`)・・・
IDにmonaとかgikoとか出すスレ Part23
弘道会反天連弘道会野間しばき隊弘道会
ココだけ5年前スレ part14
【お試し●get】ニダーランやるニダー
<`∀´≡`∀´>今ニダー板にはウリしかいない