1read 100read
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ40【ZEXAL】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キルラキルは痴女が学園で暴れる糞Rーアニメ (782)
夜桜四重奏 ハナノウタ2(通巻十三重奏) (1001)
俺の妹は実際可愛くない糞アニメ2 (239)
犬とはさみは使いようは動物虐待を推奨する糞アニメ (238)
紙兎ロペ 二日目 (603)
はじめの一歩 Rising Round_18 (376)

【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ40【ZEXAL】


1 :2013/10/06 〜 最終レス :Over
アニメ「遊戯王ゼアル」のアンチスレッドです。
・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
●まとめWiki
http://www50.atwiki.jp/kizuna1999/
●前スレ
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ39【ZEXAL】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380038481/

2 :
勇者の凱旋! 友の意志を引き継げ!!
第123話 放送日:2013.09.29
バリアン世界と人間世界の融合が始まり、「バリアンズフィールド」の負荷を全身に受けるカイト!
さらに、バリアンの罠によって、その数百倍もの衝撃を食らいもはや立ち上がることさえできなくなってしまう…。
その時、アストラルの復活を達成した遊馬が現われる!驚きを隠せないMr.ハートランド。遊馬はかつて自分のデュエルをカイトが救ってくれたように
このデュエルをアストラルとともに引き継ぎ、Mr.ハートランドとの最終決戦に挑むのだった…!
脚本家:広田光毅 演出:羽原久美子 コンテ:セトウケンジ 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-
「バリアン七皇」 紅き世界の戦士!!
第124話 放送日:2013.10.06
衝撃とともに遊馬たちの前に現れたバリアン七皇。そこにはベクターやドルべたちの横には、仲間として共に闘ってきた凌牙と璃緒が肩を並べていた…!
この事態に混乱する遊馬は凌牙に必死に訴えかけるが、そこにはかつての凌牙の姿はなく、ナッシュという七皇が立っているのだった。
皇の鍵が凌牙のペンダントと共鳴した時、凌牙の過去の記憶を見た遊馬は、あまりの衝撃に気を失ってしまう!退却を余儀なくされた遊馬たちを救うため
かつて激闘を繰り広げたデュエリストたちが集結する…!そしてナッシュとなった凌牙の前には、ライバル・Wが立ちはだかるのだった。!
脚本家:雑破 業 演出:李カンミン コンテ:須永 司 作画監督:Lee Seok-in 美術監督:-
不死身の槍術士 S・H・Dark Knight
第125話 放送日:2013.10.13
ナッシュが七皇に手渡した、バリアンの切り札「ザ・セブンス・ワン」。かつてないほどの脅威的な効果を切り札に、バリアン七皇がWたちに猛攻を仕掛ける!
その強さに圧倒されるWたちだったが、遊馬を守るため、そして凌牙を目覚めさせるために、それぞれが渾身の力を振り絞って立ち向かうのだった。
そして、WはXに授けられた切り札を手に、ナッシュを追い詰める戦略を繰り広げる…!
脚本家:雑破 業 演出:望月敬一郎 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:宍倉 敏 美術監督:-

3 :
さらば友よ… 虚空へ散る想い!!
第126話 放送日:2013.10.20
Wとナッシュによる白熱デュエルに終止符が打たれた頃、遊馬たちは秘密基地へと到着していた。自分を守るために命がけで闘ってくれた仲間たち想い
胸を痛める遊馬。しかし、凌牙がバリアン七皇のリーダー・ナッシュとして復活した今となっては、感傷にひたっている時間など残されていない。
自分たちの跡を追うバリアン七皇がすぐそこまで迫ってきている危機的状況で、遊馬はついに幕を開ける最終決戦を前に、闘う決意をするのだった…!!
脚本家:雑破 業、吉田 伸 演出:児谷直樹 コンテ:桑原 智 作画監督:蛯名秀和 美術監督:-
不屈の兄弟コンボ 時空竜幽閉!!
第127話 放送日:2013.10.27
世界の終わりを感じさせるかのように、暗雲が立ち込めるハートランドシティ。バリアンによる猛攻は激しさを増すばかりで、オボットたちはシステムエラーを起こし
街からは人の気配が消えていた。この非常事態を脱するべく、遊馬とアストラルはバリアン世界へと旅立とうとしていた!一方、VとXの前には遊馬とカイトの行方を追うミザエルが姿を現す。
遊馬にこの世界の未来を託したV・Xは、ミザエルを足止めするため決死のデュエルを仕掛けるのだった…!!
脚本家:広田光毅 演出:武藤公春 コンテ:セトウケンジ 作画監督:横田明美 美術監督:-
別れの涙… 超銀河眼の時空龍の暴威!!
第128話 放送日:2013.11.03
バリアンの切り札「ザ・セブンス・ワン」を封じる策に出たVとXは、ミザエルのエースモンスター「銀河眼の時空竜」を奪い取ることに成功する!
さらに、Xが開発した「アージェント・カオス・フォース」によって自身のNo.を次々とランクアップさせ、ミザエルを極限まで追い詰めていくのだった!!
しかし、ドラゴン使いとしてのプライドを傷つけられたミザエルが新たな戦略で反撃に出る…!
脚本家:広田光毅 演出:山本隆太 コンテ:須永 司 作画監督:関口雅浩 美術監督:-

4 :
混沌の影 遊馬vs執念の闘士アリト
第129話 放送日:2013.11.10
命懸けで闘った仲間たちの想いを受け継いだ遊馬。宿敵ドン・サウザンドを倒すべく、アストラルと共にバリアン世界へと向かう。
しかしその途中、かつて熱きデュエリストとして遊馬と決闘を重ね、絆で結ばれたはずのアリトが現れる!
しかし今のアリトにはその面影はなく、何かに憑りつかれているかのようにその表情は邪悪に満ちていた。
遊馬は本来のアリトというデュエリストを取り戻すため、デュエルで立ち向かうのだった!
脚本家:吉田 伸 演出:茉田哲明 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:Noh Gil-bo 美術監督:-
10月13日(日) 17:30
遊戯王ZEXAL「不死身の槍術士 S・H・Dark Knight」
倒れた遊馬の為に…そしてこの世界を守る為に!シャーク率いるバリアンの七皇に身を挺して闘いを挑む遊馬の仲間たち。だがバリアンの新たな力を前に一人、また一人と…!?
ナッシュが七皇に手渡した、バリアンの切り札「ザ・セブンス・ワン」。かつてないほどの驚異的な効果を切り札に、バリアン七皇が?たちに猛攻を仕掛ける!
その強さに圧倒されるWたちだったが、遊馬を守るため、そして凌牙を目覚めさせるために、それぞれが渾身の力を振り絞って立ち向かうのだった。
そして、WはVに授けられた切り札を手に、ナッシュを追い詰める戦略を繰り広げる…!
声の出演
遊馬・畠中祐、アストラル・入野自由、小鳥・小松未可子、鉄男・嶋田真、委員長・村田太志、キャッシー・小林ゆう、六十郎・赤星昇一郎、アンナ・持月玲依、ロビン・井口祐一、ゴーシュ・四宮豪、ドロワ・深水由美、
V・山本匠馬、V・池田恭祐、W・細谷佳正、ナッシュ・増田俊樹、メラグ・潘めぐみ、ドルベ・平川大輔、ギラグ・高口公介アリト・、比上孝浩、ミザエル・大河元気、ベクター・日野聡、サウザンド・壤晴彦

5 :
>>1
今日の放送でOPを確認するまでは分からないけど、七皇を遊馬とカイトだけで相手をするとしても相手との因縁が薄くてパッとしないな
特にメラグなんかは誰と戦うかが宙ぶらりん状態

6 :
出来事や七皇との因縁を遊馬に全然寄せてきてないけど大丈夫か?とは思う
ここまで主人公に絡ませずにシャークに寄せてくばかりじゃどっちが主人公か分かったもんじゃない
「もう無駄なの…今の私には」とか流出予告でメラグが言ってたけどどういう意味なんだろうな
特に自己主張しなかったくせに「ナッシュが人間世界に侵攻するのを今の私では止められない」って意味で言ってるなら顔面ブッ飛ばしてやりたいが

7 :
>>1
とりあえず言っとく
シャークR

8 :
>>6
メラグって記憶映像だとドルベと結託してナッシュを積極的に引き入れてたようなもんだしな
お兄様と同じ運命を〜とか抜かしといて人間界侵攻の責任を兄貴に擦り付けるような言動だったら
神代兄妹の屑っぷりがますますやばい ナッシュ対Wの場に居合わせるならWの戻って来い的な
言動に(自分はもうバリアンだから)無駄なのって返すくらいの意味とかかね?兄貴のお前ら滅ぼす宣言と合わせて
それならドンサウザンドに責任擦りつけたり改心して人間側に付く()なんて絶対やるなよ 大人しく消滅しとけ

9 :
>>6
まあシャークが七皇本人ならそら七皇と因縁もあるだろう
が、もう二度と仲間に戻って来るようなふざけたマネはしないでほしいところだな

10 :
>>1
素直に一般人のままで良かったのに。
変に設定を付け足すと悪化するということが良く分かった。
神城兄妹は、ハートランドのように燃え尽きて消滅しても全然同情出来ないな。
幾度も裏切った以上、悲惨な末路がお似合いだが、あの監督が消滅させるとは思えん。
でもどうせ遊馬は仲間に戻ります、と言われたら受け入れるだろう。
ジン、ハートランドを許さないのに、他は許す基準って成人しているか否かか?

11 :
自分の仲間を人質にとったりした人間は許さないんじゃ?と思ったけどフェイカーはアストラルを人質にしてたな
>>6
遊馬とサウザンドに何かしらの関係が有ってサウザンドが七皇と何かしらの関係が有れば遠回しだけど因縁が出来るか

12 :
>>8
寝たきり状態から葛藤描写なしでバリアン転向したから洗脳じゃないか?って未だに疑われてるしな
ナッシュがWを始末するからWVSメラグの可能性がほぼ消えたのは一安心だけど・・・

13 :
メラグ達の台詞からして、前世と転生後の人間時代の記憶は持っててバリアン時代の記憶は一部欠落/感情面は完全にバリアン化…って感じか
なんかデュエルで改心した後に遊馬側になびいて味方としてつこうとした瞬間にサウザンドに強制的に消されて、
「おのれサウザンド!(by遊馬)」で今までバリアンがやってきた事を全部棚上げしてサウザンドに責任転嫁しそう

14 :
今日でopよりedとおさらば出来ることのが嬉しい
edであのスカート押さえるクソビッチに毎週イライラさせられたし
貴様のスカートなどに興味あるのは貴様を作ったスタッフだけだ

15 :
>>10
改心するか否か
要するにカットビングという名の洗脳を受け入れられない異端者はポイ
あの世界では互いに理解しあった上での妥協点を探すことなんてないからな
生き残りたければ信者になるしかないという過酷
排他的な点で見れば、もはや危ない新宗教そもものの思想が作品に滲み出てる
これに影響を受けてか現実の信者の方も盲目化してるから怖い
遊馬がいいんだと言えば、本来ならいけないことすら無理に正当化されたような描写になる
もはやライト向けでもなんでもないな。子供に勘違いさせないためにも見せないほうがいいレベル
いや、もうほとんど見られてないんだけどさ

16 :
バリアンなんか全員自分の意志で人間世界に悪影響を与えてたんだから、誰が改心しても大丈夫で誰がダメとかわける余地すら残ってないんだけど…
洗脳を受け入れる事でなんとか生き残ったのは最近でいうとエリファスだろうね
バリアン世界を作った元凶で本来なら罰無しじゃ済まされないはずなのに、かっとビング教の信者になったから全てが許された

17 :
>>9
あぁゴメン、そういう友人関係の因縁じゃなくて前世的な因縁って意味
なんか今日の放送でシャークのバリアンペンダントと皇の鍵が共鳴するらしいけど、遊馬を気絶させる為にでっち上げた感が酷いな
この共鳴現象を後から変に活用しなきゃ良いんだが

18 :
>>13
サウザウンド「裏切り者処分して何があかんのですか」

19 :
>>17
どうせ利用するだろうよ
皇の鍵とシャークの謎ペンダントは共鳴する対の存在
シャークのペンダントも皇の鍵も初期設定から存在した
つまりシャーク=バリアンは伏線
だからゼアルはどの遊戯王よりよく出来てる
こう信者が主張することまで予想できる
個人的には三桁No.やRUM、CNo.の説明があるかどうかも悪い意味で期待してるが
つうかナッシュくそだせえな
なんだあの黄色いパーツ
ゴテゴテ装飾されて気持ち悪いキャラになったシャークらしさは表現できてる

20 :
ハートランドの王の鍵フラグは?
信者「スライガー過去作ガー」

21 :
>>18
サウザンドがバリアンの神として君臨してるならともかく姿を現さずにコソコソしてるだけだしな
ドルべ達からも存在を把握されてるんだし、出てきて指揮を取った方がラスボス感が出るんだが

22 :
>>16
最近の出来事でそれが一番理解できない、話を解決する順番が狂ってる
そのタイミングでアストラルとバリアン達に対する姿勢の違いも忘れられてるし
別に遊馬に物理的な因縁なんて無くても良いんだよ
「アストラルは大事、でもバリアンの奴らも悪くなさそう」
「シャークとは友達だけど使命のために敵に回って襲ってきた、どうする?」
コレだけで十分、遊馬自身にはゼアルっていうデカそうな話が残ってるんだし

23 :
>>21
七皇との戦いをスルーして遊馬は打倒サウザンド一直線でそれを七皇が邪魔しにくる・・・って流れっぽいけど、
七皇自体はサウザンドを守るつもりで来てるんじゃなくてあくまでも遊馬狙いで戦いに来てるってのがなぁ
サウザンドさえ倒せれば解決するんだからお前等は座ってろ、って話

24 :
×敵は凌牙!! 総力戦開始 → 「敵は凌牙!!」
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪  ♪どうしてこうなった
   ♪  ('ヾ,  ` )
       ` 、,, /
         (_,/
   ∩∧__,∧  ♪
   ヽ( ^ω^ )7 ♪
  /`ヽJ   ,‐┘    ♪どうしてこうなった
  ´`ヽ、_  ノ
     `) ) ♪
○「バリアン七皇」
 紅き世界の戦士!!
まるっきり違うぞ、おい!

25 :
>>24
毎回思うんだけどコイツ何?
気持ち悪い

26 :
>>25
俺も以前同じ質問をした
本人も自覚あるらしいからスルーしていい

27 :
キチガイだからスルー
頭おかしいんだよ

28 :
了解です

29 :
>>19
ナッシュがダサいってのは同感・・・それなりに信者も期待してただろうに、あのペンダント埋め込みと王冠の意匠は要らんわ
それとペンダントとの共鳴だけど、皇の鍵自体はエリファス戦の時に真新しい物に変えられてたように感じたんだけど以前の物と差はないのかな
なんか全然説明されなかったが

30 :
今日の新OPEDで何が一番重要かって3月でちゃんと終わりそうか否かだよ

31 :
なんかナッシュ化してディスクの形も変わってたけど、前に言われてたようにデュエルの事を何にも考えてないようなデザインだったな
別にディスクに殺傷能力とか必要ないから…

32 :
>>10
というか七皇達は自身の故郷を守る為にアストラル世界を滅ぼそうと戦ってるんだから、
デュエルに負けたところでアストラル世界代表として戦ってる遊馬側にそそくさと寝返る訳にはいかない

33 :
最悪な流れを考えてみたよ!
遊馬「アストラル世界は変わったんだ、もう二つの世界が争う必要なんてないんだ」
七皇「マジか、でももう人間たちたくさん犠牲にしちゃったから戻れない」
アス「あの柱はドン・サウザンドの力で出来ているから奴を倒せば人柱にされた人間たちも戻って来る」
七皇「そうなのか、よしわかった、お前たちと共にドン・サウザンドを倒そう」
みんな「よっしゃめでたしめでたし!\(^▽^)/」

34 :
遊馬はその第一声を発する前に気絶させられるんだから世話無いわな

35 :
「人間たちたくさん犠牲にしちゃったから戻れない」はずなのに戻ってきたのがカイト・フェイカー・トロンなんだが・・・
サウンザンドが3世界もろとも破壊しようとしたり七皇を別の計画の為に犠牲にしようとして始めて寝返る理由が出来ると思う
特に理由の無い破壊衝動&責任転嫁の便利屋&トラブルメーカー役の前例には徳之助/ベクター/96とかが居るからお手の物だろ

36 :
人柱は戻るだろうけど七皇のきっかけ0改心はやめろよ…
アリトとかバリアンとしちゃクズだけど一応口じゃデュエリスト誇ってるキャラだから途中味方つきそうだし
シャークラスボス化で改心するぐらいなら小物や空気でも無難に最後サウザンド倒した方が良い

37 :
でも遊馬は125話で戦う決意してるからな。ただ、またアリトを戻そうとしてるあたり甘いわ
十代ならためらいなくぶっつぶしてくれるのに…
実力で言えばもう七皇なんか遊馬とアストラルの敵じゃないだろ

38 :
倒すのが目的じゃなくてデュエルを通じて対話するのが目的なんでしょ(適当)
戻すにしたってアリトの遺跡戦で出来なかった事を洗脳元のサウザンドも倒してないのにやっていいのかよ

39 :
遊馬がバリアンを味方につけるとしてもそれを周りの奴等(特にトロン兄弟とナンクラ)が許すか?と思ったけど、
WDCで暴れまわったトロン兄弟やカイトを特に謝罪過程を書かずに仲間扱いしてる前科が有るのか
人間世界侵攻で大事な家族も命の危険に晒されたというのにバリアンを許したとしたら、聖人遊馬先生()というよりただの人間味のない人形みたい

40 :
ナッシュがバリアンズ・カオス・ドローなんてチートドローっぽい事やるのに
やっとバリアンにシャイニングドローに対抗できる技きた!とか喜んでる信者がいる辺り
ほんとカードゲームアニメとして完全に破綻しきってるなゼアル 
ていうかゼアルVのゼアルフィールドは卑しき闇を浄化して(笑)バリアン能力の干渉を無効化するらしいけど
自分はシャイニングドローで堂々とイカサマしといてバリアンのチートドローは無効化なんてせこい真似しないよな?
それがなくてもどのみち毎回チートドローまでやったのに遊馬の土壇場カード創造で負けた前例がいる以上バリアンがちょっとチートできた程度で
ドロー操作どころかとっくにカード創造や書き換えにまで手を出してる究極チートゼアル態の遊馬に勝てる気なんかしないけど

41 :
>>39
そもそも遊馬もナンクラもおまけにカイトも家族の心配しないのかと…
前のカイトなら真っ先にハルトの心配すると思うんだが。父親がついてるから大丈夫だとでも思ってるのか

42 :
最終章だというのにファイブレインに大量に視聴者持ってかれてざまあとしか言いようがない

43 :
>>30
今のゼアルに望む事なんて春までに終わってくれる事ぐらいしかないからな

44 :
>>40
というかW相手にバリアンズカオスドローを出さざるを得ない状況に追い込まれてるようじゃ先が思いやられる
所詮ドローに過ぎないし、遊馬のチートドロー自体には干渉出来なさそうだから何の対抗策にもなってない

45 :
小鳥うぜぇ→ホープゲーうぜぇ→二体分(笑)→コースター(笑)→スフィアフィールド(笑)→洗脳改心祭り→50枚集まった(笑)
→オーバーハンドレッド(笑)→即エクシーズと効果無効うぜぇ→デュエルは諦めた…あ、ストーリーもダメ?
→もう全部どうでもいいから春までに絶対終われ
流れを見ていくとアンチ的には大体こんな感じか
特に評判の悪いWDC以降は汚点しかねえな…巷でもハードル下がってるし

46 :
>>40
まずバリアンズ・カオス・ドローがシャイニングドローに並ぶ物かすら怪しいな・・・セブンスワンの効果による物だとしたら1度しか使えない
それと遊馬の一方的なイカサマは流石に許されないと思う
というかゼアルスタッフのことだからイカサマドロー演出なんて通してナンボだと思ってそうだしね

47 :
今の人間世界はバリアン世界と同化し始めてるから七皇も最初からバリアルフォーゼ形態で戦えると思うけど、
故郷を守る為に侵略戦争をするくらいなんだから最初からバリアルフォーゼ形態&バリアンズカオスドローの本気で戦ってこいよ?
アリトVS遊馬の時といい、本気で戦ってる〜燃える〜とか言っておいて強化形態になってないのは見てて滑稽だわ

48 :
何より恐ろしいのはキャラ以外の話題を出すとアンチ認定されるところ

49 :
ちょっと何言ってるかわかんない

50 :
アストラルを隔離したり遊馬と仲違いさせてゼアル化阻止もエリファス戦で
遊馬単独のシャイニングドローが出来た以上封じられない リアルダメージ(笑)で
妨害もゼアルフィールドで無効 バリアンズ・カオス・ドローのチート対抗も
ナッシュ側が毎ターン縛りなしでできるか微妙、しかも前例がいるから実際脅威にならない…ときたら
もうさすがにナッシュとの決戦やドンサウザンド戦とかでターンスキップ、ドロー封じといった
デュエルでの真面目な対抗策を用意して…くれるとは到底思えないのがゼアルなんだよな 
どうせ今よりひどいチート対抗を更に進化したゼアル態のチートで返して見た目だけすごい最終決戦()に
なるのが目に見えてる これだけ敵味方チート氾濫したなかラスボスがルールに則って大真面目にチート封じ
やってそれを進化したゼアルで相手の場のカード書き換え!なんてやらかしたらそれはそれで面白いが流石に
そこまで露骨なのはやらないだろうな というか主人公が中ボスクラス相手にまでチートにべったりなせいでそれ以上に相手もチートか
アンフェアなデュエルやらないと主人公を正義役(にはもうとっくに見えてないけど)に出来ない…ってひどい制約が出来ちゃってるんだよなぁ

51 :
>>44
IV相手にCNo.にカオスドローにセブンスワンと、奥の手オンパレードだな
確かにもう次以降のデュエルでは何も期待出来ん

52 :
対戦カード
・ナッシュvsW
・メラグvs鉄男
・ミザエルvsアンナ&ロビン
・ドルべvsドロア
・アリトvsゴーシュ
・ギラグvs六十郎&闇川

53 :
まあ分かってはいたけど同時進行デュエルは素晴らしい省略具合でしたね…

54 :
もうED見る限り終わりだろうな、褒める点はそれぐらいか
Wは流石に友ってのは無理がある…バリアンはせめて特撮で出てろ
使いづらい素材並べて見飽きた単純除去エクシーズなんてもう見飽きたよ
ハンプティはやけに評価されてたけど・・・
やっぱりつまらないウザい以前に遊戯王を見てるって感じがしない
DMみたいにカードゲーム無しでも面白いわけじゃないし

55 :
IVのセリフは加害者が言っていいことじゃないんだよなあ…
頭おかしいだろこいつ

56 :
とりあえず来年3月で終わるの確定のOPEDでよかった
最後がすっげえなあなあで終わるのは予想通り

57 :
ナッシュ「我らバリアンの七つ星!」
ミザエル「真の銀河眼使い!ミザエル!」
ギラグ「全てのモノは我が手の中!ギラグ!」
アリト「うなる拳が神をも砕く!アリト!」
ベクター「ジャジャーン!俺ベクター!」
メラグ「灼熱の太陽すら瞬間凍結!氷の剣!メラグ!」
ドルべ「バリアンの白き盾!ドルべ!」
ナッシュ「そして俺がバリアンの七皇を統べる者!ナッシュだ!」
ここまでノリノリだと絶対に戻れんね・・・

58 :
雑魚のデュエルは省略して正解だろ
アンナとロビンだけ何か嫌な予感するし、Wのデュエルも大概だったが

59 :
>>53
なんか普通に押されてたけど、バリアンの強さアピールの為ならダメ押しでバリアンズカオスドローをした方が良かったな

60 :
ミザエル以外ランク4確定、101は案の定オーバースペックでした
OPEDに新要素ないあたり3月終了ほぼ確定か

61 :
>>53
というかWが予告からしてジャイアントキラーとヘブストの2体をカオス化させるみたいだから驚き
Wのオンステージにしてどうすんだよと

62 :
EDだとラストデュエルが遊馬VSアストラルになるのは確定かな
もう今さらアストラルが負けようがどうでもいいデュエルに見えるが

63 :
>>56
やる事が決まってないのか終着点を探ってんのか知らないけど情報量自体は少なかったな

64 :
さっそく七皇の内ドルベアリトギラグが押されてたな
まあその内二人は2対1なんだが
No.103の申し分程度の披露とメラグのことを鉄男しか気にしてないあたり、やっぱしメラグはおまけなんだと感じました
遊馬がもとから璃緒はバリアンだったみたいな言い方するしね

65 :
ファイブレイン新作スタートで視聴率のレベルがどんどん下がっていきますよ〜

66 :
>>55
「壊れた関係は2度と元に戻せないと思っていた!でも俺たちは違う!」とか被害者が何も言ってないからって言いたい放題だったな
少なくとも璃緒は元に戻そうとはしてないだろ

67 :
>>58
いや、省略するのは構わないんだが、せめて1ターン分ぐらい見せないと
人間側の頑張りもバリアン側の強さも全然分からんじゃん
んで過程も分からないままカオスドローは端折りすぎというかなんというか…

68 :
>>60
メラグの3桁No.がほんのちょろっとの出演で笑えた
出せば良いってもんじゃないな

69 :
これは三月終了だな
おめでとうゼアル
EDを見るに真月以外救われてキャラ厨大満足END
残り半年見る意味もない
あとは新作発表を待つだけだ

70 :
>>58
もうアイツ等って喋れば喋るだけ矛盾を量産してくから困る
アンナが「俺の遊馬の危機が〜」とか言ってたけどお前は何も知らないだろ

71 :
チートへの対抗策がチートでもうバランス崩壊や

72 :
新番組でバリアン戦隊バリアルフォーゼとかいうのが始まったのかと思った

73 :
バリアン七皇ってWDC期間中はベクターに任せっきりで人間世界には降りてこなかったはずなのに、なんでドルべは「お前はWDCでトロンと戦った相手だな」とか言ってんの?
信者の常套句の「見えないところで報告してた」の出番か?

74 :
やっつけとはいえリオに惚れてる鉄男をメラグに当ててメラグのキャラを掘り下げようとしてると思った俺が馬鹿だった
まさかこんな省略デュエルがリオの改心に繋がるとかないよな

75 :
ブレードハートとカオスソルジャーが立っていてライフ0に出来てないってどういう事だ。
BKはガーンデーヴァが立たされているとやや厄介か
ナイトバタフライアサシンに苦戦するドルベ。
素材の数すら明らかにしないメラグ、ミザエルはモンスターすら描写なし、
もうちょっと何とかしろや。
ところで、ナッシュは遊馬の記憶を見たのだから
「アストラル世界が改心したから、みんなでドンを倒そうぜ」
と言って和解する展開は無いとみていいかな?
そこまで見ておきながら、はっきり敵対を宣言したのだから。

76 :
>>73
色々とオカシイところだらけだったな
シャークは遊馬がアストラル世界でやったことの記憶を見せられてたけど、アストラル世界の服従とかを見せられてもまだ戦うつもりだったしな
あの事実を伝えられても状況把握出来ないとかどんだけナッシュは馬鹿なの

77 :
Wは発言だけそれっぽい、デュエル省略は味方側のアピールしたくてバリアンの扱いが微妙、メラグ3桁は勿体ぶり、アンナは恋愛脳アピール
いつものゼアルだな
>>71
環境を皮肉ってるとか言っちゃう子がまた出るのか

78 :
>>75
アストラル世界の改心を伝える事を避けるために気絶させるのかと思ってたら予想の遥か斜め下を行く展開だったね
あれを見せられても戦うってどういう事だ

79 :
みんな救われて大団円ハッピーエンド〜♪

あーーーーーーーーーーーーーーーー気持ち悪い

80 :
>>74
予告のメラグの「もう無駄なの・・・今の私には・・・」の意味がなんとなく分かったようなそうでもないような
あれだけ短時間の省略デュエル・そもそも鉄男との絡みはシャークVS璃緒以来なんだから改心なんて無理だろうけどね

81 :
鉄男の活躍とか言ってる奴は鉄男ではなくナンクラの他の連中の事を見ろってんだ
なんで鉄男が戦いに行ってるのに参戦しねえんだよ

82 :
しかしこのEDの勢ぞろいっぷりだと最終間近って感じだな それだけが安心できる部分
しかし地球をバックに遊馬たち+今までの奴らに人間体の七皇までいるのはこれ…
ベクター以外遊馬の方見上げてるしアリトに至ってはガッツポーズまでしてる まさか
本気でヌメロン書き換えか何かで七皇改心のあと人間にでもしてハッピーエンド()なんて
寒い真似やるんじゃねーだろうな これで死なないし皆遊馬に救われてファンも幸せってか?気持ち悪いなほんと

83 :
サルガッソの時から何一つ行動が変わってないナンクラはGXの仲間連中より「仲間」って感じがするな(爆笑)

84 :
>>75
あぁNo.103は素材数が判明してないからランク4だからといって安心できないのか…
バリアンが追い詰められる描写はお互いの場にモンスターが現れてたりそうじゃなかったりで適当だったな

85 :
終わり方は大体ここの連中のとおり〜とか言ってた奴は結局何だったんだ
まあ関係者が来るわけ無いか…
実際ゼアルクオリティとEDを照らし合わせる限り無理矢理にでもグッドエンディングだろうしな
トロンとフェイカーは出るタイミング見失ってる状態だし結局WDCと変わらん「何故か皆幸せEND」か

86 :
>>77
「奴(シャーク)は唯一お前(W)が友と呼んだ男」とかVが行ってたけどそんなシーン有ったっけ?
少なくとも良くて腐れ縁程度だから「友」とか気持ち悪い呼称を使うなよ

87 :
あー?!そういえば、これで七皇の内6人が【ランク4】では無いか!
レベル4を二体から三体並べてエクシーズして効果使って攻撃するだけ。
一人だけランク8がいるけれど、こいつもやっていること同じだし。
歴代で一番無個性軍団になったな、七皇

88 :
>>76
何万回デュエルしても無駄だ!とかWにキレてたけど、遊馬戦の時も同じ台詞を吐けよ?って思ったわ
バリアンを統べる王(笑)とかカッコつけててイライラするんだよ

89 :
EDの集合絵にベクターいないけど他バリアンやシャークがいるってことは
普通に戻ってきますねこれは

90 :
OP見損ねた今日の感想
・回想とディスク装着シーンで尺潰し
・Wと鮫 一体いつに 元サヤに
・鉄男「璃緒さんは璃緒さんです!」
いい事言ってるが肝心の璃緒のキャラがブレブレの為台無し
・ED、デュエルする気ないフライパン()女がどろー☆なんかしてんじゃねーよボケ

91 :
猫委員長小鳥は戦闘シーンないだろうな
ベクターの人質にでも取られて一時的に死ぬのかな

92 :
>>85
ある意味予想通りじゃん
ヌメロンでご都合主義全開でバリアンも救われてみんな幸せハッピーエンドとか

93 :
来週手札0からヘブスト出してRUMとか無理くせー

94 :
>>82
ヌメロンが飛び散っての笑顔で大集合♪だったからヌメロン書き換えによるハッピーエンドだろうな
まあそれも気になったけどそれ以上に気になったのはEDで小鳥がドローしてるカットだな
お前はデュエリストじゃないからディスクやカードを持つ資格なんて無いだろ

95 :
(ファイブレの方見て良かった)

96 :
ゼアルってバリアンどころか中ボス大ボスで今のところ個性と言えるものを持ってる奴がトロンぐらいじゃね
そのトロンも墓地からモンスター効果発動がメインってだけだし
あとはエクシーズ頼りで効果がちらほら違うだけ
更にそのエクシーズも何番煎じかわからないような効果が多い

97 :
>>90間違えた
×元サヤに
○友になり

98 :
EDが物凄い大団円で吐き気がしたわ…バリアン連中は全てサウザンドに操られてた〜とか言い訳しても実行犯であるのは言い逃れできないじゃん
それに>>94の言ってる小鳥のドローカットも不愉快だった
他のキャラが何回かカットで出てる中でも小鳥だけ回数が異様に多かったしな

99 :
味方側が描写不足で薄い
敵も描写不足で薄い
更に戦う組み合わせでの因縁は薄いどころかほぼ存在しない
馬鹿じゃないのか?
どうでもいい描写削れば幾らでも何とか出来たのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミス・モノクローム【電池1本目】 (974)
ファンタジスタドールはライトオタ向けなのに風呂で釣る糞アニメ (362)
きんいろモザイクは映像にモザイクをかけて放送するべき糞アニメ (530)
ちびまる子ちゃん その22 (490)
東京レイヴンズ 4 (962)
獣旋バトル モンスーノ 8スピン目 (621)
--log9.info------------------
AbuリールOLD〜最高8 (675)
多摩川情報20匹目 (161)
ルアー鑑定スレッド4 (815)
murofusisanで90mチャレンジ! (581)
【ZOOM】ZBC総合スレpart4【Feco?】 (568)
☆★夜釣りスレ PART 15 ★☆ (410)
【ボーター】琵琶湖の修理屋【参考】 (498)
【ノリーズ】田辺哲男総合44【nories】 (1001)
【作ろう!】ハンドメイドルアー23個目【教えて!】 (364)
河口湖Part41 (772)
【タフ】津久井湖&相模湖Part.3【レイク】 (652)
【村田基】潮来つり具センター 6店目【茨城】 (133)
アメリカンタックル総合 (321)
ダイワロッド総合スレッドvol.16 (238)
アニヲタバサーもっと集まれ〜 19期 (878)
【あそこへ行ったら】バサーの飯スレ【あれを食え】 (326)
--log55.com------------------
TODのリリスは稲妻カワイイ 雷神十連撃
戦国無双3の毛利元就はミラクル魔術師カワイイ
戦国BASARAの石田軍は前髪輿丁半メデタキナ 8陣目
【日本一ソフトウェア】アサギファンクラブ
【アトリエ】ロロナのスレ3
ポップンの萌えキャラを考えるスレPart34
ペルソナ4の巽完二はガチ6チ皇帝カワイイ
戦国BASARAのお館様ァ幸村ァ佐助ェは武田カワイイ 32撃目