1read 100read
2013年19スマホアプリ282: 【サポテキ】SupportText Part3【z589】 (300) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【軍勢RPG】蒼の三国志【コロプラ】 (146)
【パズドラ】リセマラスレ8周目 (861)
【パズドラ】ツーラー専用スレ (595)
【iPhone・Android】ダービーインパクト 【PART5】 (878)
【まったり】Eden - World Builder【作品うp】 (701)
【RPG】チェインクロニクル 97chain【TD】 (908)

【サポテキ】SupportText Part3【z589】


1 :2013/03/20 〜 最終レス :2013/09/21
サポートテキスト(SupportText)は、インテント(
共有)を駆使して、アプリ間でのテキストの連携をするツールです。
そんなサポテキについて情報交換したり色々するスレです
※マーケットリンク
SupportText[Free]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.z589.supporttext
SupportText[Pro]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.z589.supporttextpro
※サポテキ@wiki
http://www57.atwiki.jp/sapoteki/
※作者ブログ
z589.apps
http://z589.blogspot.com/
http://z589.blogspot.com/?m=1 (モバイル表示)
※作者トリップ
Z589◆RjUjxYPBpM
(Androidアプリ 製作発表スレより)
【注意】
アプリに関する作者への要望はブログにコメントするようにしましょう
※前スレ
【サポテキ】SupportText Part2【z589】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1335186876/
【サポテキ】SupportText Part1【z589】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1331456659/

2 :
>>1

3 :
落ちたのか
>>1

4 :
落ちてたね乙
ところで設定のステータスバーのところに
「表示する(アイコン無し)(Type1)」
ってのが2つあるんだけど何が違うの?

5 :
もう十分便利だけどまだまだ進化できる
作者さんが昔みたいにまたサポテキに情熱を注げる日が来ることを祈る
マイテキ周りにサポテキ並に設定が欲しいなぁー
背景色とかアイコン位置とか

6 :
ユーザー定義で、『乗換NAVITIME』アプリで乗換検索するようにしたいです。サポテキから送ると「出発地点」にコピーしたテキストが入ってしまうのですが、「目的地」に入るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
それとも、こういう検索欄が複数あるようなアプリにおいては、もともと無理なのでしょうか?
ちなみに、タイプは「TEXT」、エンコードは「NONE」にして、アプリの選択で 『乗換NAVITIME』を選択しています。
タイプを「SEARCH」にするど、アプリ一覧に出てきませんでした。

7 :
情弱の俺は、PRO版購入したが未だ使ってない

8 :
俺も

9 :
スレ落ちてたのか…そういえばプロ版だけど最近は使ってないな

10 :
俺も使ってないや
いいアプリだと思うんだけど

11 :
いや、自分はめっちゃ使ってるよノシ〜
オリジナルサポテキかわいいよ(o^^o)

12 :
>>11
何に使ってるの?

13 :
むしろサポテキの替わりになにを使ってるのか気になる

14 :
>>6
まだ見てるかな
これでできたよ
http://i.imgur.com/qfmlRlD.png
一行目に出発地
二行目に目的地

15 :
MusiPのPlayストアのスクショのステータスバー上のてんとう虫アイコンがなんのアプリなのか気になっているが未だに見つからない
あのかわいいアイコンの正体なんなの?w

16 :
>>14
ありがとうございます!うまくいきました!!
まだまだやり方を勉強する必要がありそうです。
本当にありがとうございました。

17 :
サポテキは居て当然で使ってるから今サポテキ&マイテキがなくなったとしたら?と考えると…いちいちいちいちの作業が各段に増えるし代替アプリを何個か組み合わせるにしても…実に面倒臭くなる
例えとしてUSBポートが一つしかない機器で「困らない。差し替えればいいだけ」と思える人には便利さは分からないと思うが、HUB必要だと思う人には便利なツールって感じ?
具体的に何に使ってる?って聞かれても用途が多すぎて('A`)
何かのアプリから共有→サポテキで処理して他アプリ達へ共有→得た結果をサポテキへ共有→サポテキで処理して他アプリへ保存(例:末尾に2改行挟んでタイムスタンプ付けてEvernoteへ)、または後に作業用にマイテキに一旦保存とか
↑それなら各アプリを立ち上げて各アプリの窓にコピペ→WriteNoteとかのクライアントアプリにコピペで十分と思う人にはサポテキじゃなくてもいいんだろうけど…
あとマイテキのマッシュも最後に選択していたタグで開いてくれるから普通に顔文字やAA用にも便利だよ

18 :
ちなみに自分は正規表現とか全く分からない情弱だし今後も学ぼうとも思ってないが
「%s」←が本文を示すってことをスレ見てて気づいてからはサンプルやスレ住人さんが上げてくれた物を改変して自分のやりたいことをなんとなく定義化できるようにはなり更に便利だと感じてる
>>14さんのも早速他アプリ用に流用させて頂いた。
ありがたいありがたい、感謝!!

19 :
>>17
>具体的に何に使ってる?って聞かれても用途が多すぎて('A`)
気のせいだろw
具体的例をあと3つ挙げてみろよ。

20 :
任意のアプリから任意の文字列を共有で投げると
自動で任意の定型処理をしてその結果を共有で任意のアプリに投げる
ってな機能があるといいな。
Tasker+AutoShare である程度できるけど。

21 :
いろんなオンライン辞書を行ったり来たりするときには便利
決め打ちで調べるときはSpiffy Searchの方が早いけど

22 :
次は俺か?有料100円組だ
ついついPC感覚で、検索はブラウザでやってしまう
正規表現もエディタで置換するくらいだから使わなくなった
別にこれを通さなくても良いじゃんってなって、1年使ってないかな。更新もしてない

23 :
>>16
もし目的地だけでいいなら一行目を消してね
しかし自分の使ってる駅探には使えなかったorz
>>18
前スレ落ちて気づいたけど、なくてはならないアプリだから質問受けもアリでちょっとでもスレの勢いはつけたいなと思った
自分も使いこなせてなんてない半端ものだけどさ

24 :
まあ実際調べ物とかはPCでした方が圧倒的に効率がいいから
そんなに頻繁に使うもんじゃないな

25 :
>>23
ありがとうございます!
目的地のみ版も試してみましたが、うまくいきませんでした・・・ どうしてだろう?
乗換案内は起動するんですが、目的地にテキストが入りませんでした。

26 :
お、復活

27 :
何故か自分は使ってないアピールしてる人増えてるね
まぁ人それぞれだけど自分的には使用頻度の高い大切なアプリだから作者のやる気を阻害しかねない書き込みはちょっと悲しいw

28 :
もう作者やる気ないじゃん…

29 :
最初はあー便利だなあとあれこれ工夫して使ってたが
実際に必要となる頻度が低いんだよね。
さあ必要という時には
使い方忘れてるから使いにくくてしょうがない。
で、使わなくなる。
別に無くてもどうにでもなるからね。

30 :
>>27
そうじゃ無くて、俺の場合、情弱の癖にPRO版購入してしまって使ってないと言ってるだけ。
時間まとまって出来たら、もちろん使える様にやってみる積り。

31 :
なかよくしようぜ(`・ω・´)

32 :
ボタン設定のアプリ選択にマップが出てこないんだが…
サポテキ側?マップ側?どっちが悪いんだ?

33 :
>>32
ごめんごめんtextのまんまだったorz

34 :
>>31
仲良くするも何も、俺の情弱馬鹿っぷり話でスレ汚しスンマセン!
もう消えます

35 :
前はマイテキのタグをタッチしたらそのタグだけ抽出される仕様だったのに
いつのまに逆になったの?
すごく見づらいと思うんだけど

36 :
>>35
あんたが切り換えたからだろw

37 :
>>36
設定を見返してみたけどさっぱり分からない
すみません教えてください

38 :
>>37
メニュー→検索バー表示→画面右上のボタン

39 :
>>38
おおおおおお!本当にありがとう助かりました

40 :
マイテキの中でタグ選択のタイプ選択ボタンが一番好きです(*´I`*)

41 :
Mateの共有(記憶)使用率トップはサポテキだな
ピックアップしたいツリーは親レス以外をMateの長押し追記でコピって最後に親レスをサポテキに共有してクリップボードの内容をペーストすれば
「スレタイ+ヘッダー+本文ツリー」ができあがるから、とりあえず一旦マイテキに置いて後で整理や消化してる
気になる情報あってもすぐに忘れてしまうしリンクは気が向いたときに消化したいしマイテキ→サポテキからだと後で色々できて便利

42 :
作者さまさま、いつも便利に使わせてもらってます。ありがd。

キーボードがマッシュルーム非対応なので、
Google変換マッシュ使いたい時にも使ってる。
調べものは、
ブラウザ検索、類語辞典、国語事典、英日翻訳、
日英翻訳、Wiki、佐川とかヤマトの配送状況、
を調べたい時に便利。
通知領域のメモにNメモを使ってるのだけど、
テキスト入力欄がせまいので、サポテキで書いて共有。
共有したら即保存されて通知領域に表示される。
普段はエディタとして使ってる。
他に使いやすいエディタがないというのもあるけど。

ところで作者さまさま、要望なんですが!
起動時テキストの、
空白、クリップボード、前回を復元、の三種類
のうち、
前回を復元を、ボタンとして使いたいです。
ビルトインボタンに追加してもらえないでしょうか。
クリップボード
は、貼り付けボタンがあるので、
前回を復元ボタンがあれば、起動時テキストを空白に設定しておける。
マイテキストから、history!の最新を選んでコピーorサポテキに送るだと、面倒なんす。

43 :
要望はブログにちゃんと書いておけよ

44 :
それなら任意のマイテキを貼り付けするボタンのが便利ではないかな
あなたの場合、historyの最新を指定
ユーザー定義に新しいコマンドで対応できるといいね

45 :
ブログ見たら要望対応したっぽいね
対応できないorしない既出要望一覧みたいなのってどこかにある?

46 :
更新乙です
前スレで何度か書いたマイテキ内アイテム削除時の強制停止、最新Ver.でも未だ解決せずです(´;ω;`)
他に報告もないようなので俺環なんだろうか…
Ver.0.0.83のときから特に設定変更したなどないんだけどなー
アイテム数が多すぎるとか関係あるのかな?
いつか普通に削除できる日が帰ってくることを願います…

----------以下、前スレで書いた内容----------

924 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/25(月) 01:07:24.09 ID:ktWe8nmd
SupportText Ver.0.0.8.9の今更ながらのバグ報告ですが…
MyTextで単独選択、複数選択どちらでも
・長押しからの削除
・チェック付けてゴミ箱アイコンからの削除
で強制停止してサポテキごと終了されてしまいます
再度開きなおしても削除は反映されてない状態です
編集状態からのゴミ箱アイコンでの削除は正常にできていますのでどうにか頑張っています
Ver.0.0.8.3まではこの症状はありませんでした
お忙しいと思いますがいつか修正されるのを心待ちにしていますm(_ _)m
2chMate 0.8.4.3 dev/SHARP/SBM003SH/2.3.4

982 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/03/17(日) 04:32:26.57 ID:NMEDOede
チェック入れてツールバーのゴミ箱アイコンから削除と長押しからの削除で必ず強制停止してサポテキが終了してしまう
あとソートボタンも触ると強制停止くらう
データベース最適化しても駄目だし上記の機能は封印して使ってるよw

983 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/03/17(日) 04:41:52.71 ID:NMEDOede
あ、もちろんメニューボタンからのチェック付きを削除も強制停止してます
いちいち編集状態にして削除しかできないんだけど、まぁ中身確認しながら削除することも多かったので諦めてそういうもんだと思って使ってる…

47 :
>>46
エラーレポート送信してる?
アプデ来てたのか
履歴を0にして前回を復元ボタン押したらどうなるのかな…

48 :
>>47
「エラーレポート送りますか?」がそもそも出ないんだよ…
「強制停止しました」とはなるが通常それなら通知アイコンごと、さよなら〜になると思うんだけど通知アイコンは残ってたりする

49 :
MyTextで検索タイプ切替ボタンよく使うから検索バーは常時表示にしてるんだけど、その場合にMyText開くともれなくIME飛び出すのは以前の更新で飛び出さない仕様になったので良かったんだけど、マッシュからMyText呼んだときもIME出てこないようにして欲しい

50 :
>>49
面白いプログラミングしてんだな

51 :
前はMyTextでチェック入れた順番にコピー出来てたのが、
久しぶりに更新したら、逆順にコピーされるようになっちゃったんだけど、
どこかに設定ありますか?

52 :
>>51
それ前に直したよな
面白いプログラミングしてんだな

53 :
サポテキ買った記念
使いこなせるよう頑張ります
設定がいろいろあるからそれ弄るのだけでも楽しそうだ

54 :
[TITLE]
YouTube URL整形
[PATTERN]
h?ttp(s?)(www.youtube.com/watch)(v=.{11})
[REPLACE]
http$1://$2?$3
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]
貼られてるURLを整形する

55 :
SupportText+MemoFileの使い勝手向上アプデが来ているようだ
作者さん乙!
今日はもう寝るから明日アプデします…

56 :
作者乙であります。
最新情報
0.0.95
MyText Sortで強制終了?対策。
MyText, チェック付を送るが、逆順になってたの修正。
MyText, ツールバーのところに文字。
取り敢えずツールボタンの名称表示と逆順修正は確認
強制終了は元々あんまりソート使って無かったから改善したかどうか分からん

57 :
アップデートするたびに、アイコンの設定が元に戻ってしまうんだけど、何でだろう?
バックアップをリストアしても戻らない・・・

58 :
>>57
アプデでアイコン設定リセットされたことなんてないなー
SDのマウント解除されてるとかアイコンファイルへのパスを変更してしまってるとかじゃなくて?

59 :
>>58
アイコンファイルへのパスというのは、ボタンの編集をする所でアイコン画像の横に表示されているアイコンのファイル名のことでいいのかな?
そこには、ちゃんと指定したアイコンのファイル名が表示されているのに、アイコンは「目」みたいなマークが表示されるんです。
SDカードもマウントされているし、原因が分からない。

60 :
>>59
一度アイコンを null ぽにしたらどうかな?
それからやり直して設定保存する
それでも駄目ならアプリのデータ削除してから、設定保存ファイルの読み込み
それでも駄目ならアプリのデータ削除してから、設定のやり直し

61 :
作者殿〜!>>46ですが今回の更新で
ソートボタン、削除ボタン、長押し削除での強制停止の件、全て正常に機能するようになりましたーーー!!!
「エラーレポート送信しますか?」が出てくれないし未root端末なんで原因特定する材料なにも送れなくて申し訳なかったですが無事にまた快適に削除できるように戻って本当に嬉しい…
ありがとうありがとうm(_ _)m

62 :
作者さん規制中なんだって。
以下、https://twitter.com/z589app から引用。
>>59
外部ファイル?外部ファイル切り抜き?
切り抜きは、
/mnt/sdcard/Android/data/com.z589.supporttextpro/files
に入る。
アンインストールでは消えるけど、アップデートでは消えないはず。
ぐぐったらアップデートで消える同じ現象あったみたいだけど、未解決だな。
もうちょい考えるが、切り抜きなら他アプリで切り抜いて外部ファイル指定にしてみてくんさい。
>>61
オレエスパーwwww
なんか、変な単語をMyTextに登録してたんだと思われ。
機種依存とか、ひわいな単語とか。

63 :
>>59
ありがとうございます。
アイコンの指定をなくして、やり直してみるということですよね?
>>62
ありがとうございます。
外部ファイル切り抜き、ではなく、「外部ファイル」の方でやっています。
「他アプリで切り抜いて外部ファイル指定する」とは、「外部ファイル切り抜き」を選択して、操作の流れに沿ってやっていけばいいんでしょうか?
色々分かっておらずすみません。

64 :
すみません、>>63の書き込みの前半は、>>60さん宛てです。

65 :
>>62
ひ、卑猥な言葉なんて登録してないやいっ!(*/ω\*)
でもエスパー正解っぽいです
「みんなの顔文字辞典」から特殊文字使った顔文字をマイテキに沢山移植して丁寧に"特殊文字"ってタグ付けて管理してましたww
よくわからないけどその辺りに原因があったのかな?
エスパーしてくれてありがとうありがとうm(_ _)m

66 :
作者いつの間にかTwitterもやってたのか
とりあえずrssに登録しておいた
こっそり閲覧するからもう誰も見てないってことはない。。。

67 :
自分の機種では、Google now呼び出しのスワイプ起動の中にサポテキも含まれてるんだけど、設定からとかで無効にできたりできるようにならないかな(そのあたりの知識は全くないです)
というのは、Google nowを無効にしてもサポテキがその中にあるからサポテキが起動してしまう
本来は他のサブランチャーを割り当てたい
Android4.1に更新したおかげでこうなっている
2chMate 0.8.4.9 dev/SHARP/SBM200SH/4.1.2

68 :
と、思ったけどアプリ解決できることだった。すまんです

69 :
[TITLE]
YouTube URL短縮
[PATTERN]
h?ttp(www.youtube.com/watch)(v=.{11})
v=(.{11})
[REPLACE]
http://$1?$2
http://youtu.be/$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

70 :
訂正
[TITLE]
YouTube URL短縮
[PATTERN]
h?ttp://(www.youtube.com/watch)(v=.{11})
http://www.youtube.com/watch\?v=(.{11})
[REPLACE]
http://$1?$2
http://youtu.be/$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

71 :
[TITLE]
YouTube 短縮URL復元
[PATTERN]
h?ttp://youtu.be/(.{11})
[REPLACE]
http://www.youtube.com/watch?v=$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

72 :
ああ…再度訂正
[TITLE]
YouTube URL短縮
[PATTERN]
h?ttp://(www.youtube.com)(v=.{11})
http://www.youtube.com/watch\?v=(.{11})
[REPLACE]
http://$1/watch?$2
http://youtu.be/$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

[TITLE]
YouTube URL整形
[PATTERN]
h?ttp://(www.youtube.com)(v=.{11})
[REPLACE]
http://$1/watch?$2
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

73 :
スレ汚してすみません。これで最後にします
>>69,70,71,72の修正
[TITLE]
YouTube URL整形
[PATTERN]
h?ttp://(www.youtube.com).+?(v=.{11}).*
[REPLACE]
http://$1/watch?$2
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

[TITLE]
YouTube URL短縮
[PATTERN]
h?ttp://(www.youtube.com).+?(v=.{11}).*
http://www.youtube.com/watch\?v=(.{11})
[REPLACE]
http://$1/watch?$2
http://youtu.be/$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

[TITLE]
YouTube 短縮URL復元
[PATTERN]
h?ttp://youtu.be/(.{11})
[REPLACE]
http://www.youtube.com/watch?v=$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

74 :
何やってんだよ

75 :
頑張った人、なんか乙

作者ーMemoFileにバックアップファイルを作成しない設定欲しいなー

76 :
(今カーソルのある)一行削除というユーザー定義をどうすればいいかわかる方いますか?
指定行削除なら作れたのですが…
正規表現難しい

77 :
そういえば「あとよみ」
前にリリース直後インストールした際には何かの拍子にホームが一切の操作を受け付けなくなり、ホームボタン長押しから「あとよみ」を停止したらいいと気付くまでプチパニックになったw
怖くてそっとアンインストールしたよww
更新履歴に透明ウィンドウ出るのなんちゃら〜ってあるからそれだったのかな?
あとリリース版は通知に二つ貯めてOperaMobileで開いたら一つ目だけ開いた→?→戻る(←多分ここでホームに透明ウィンドウかかったんだったかな?)ってな感じだった
今はきちんと動作しているのかな?

78 :
>>77
作者さんが対応してくれてると思う。
以前、俺も透明ウィンドウ問題をブログで報告したんだが、それから程なくして(多分ちんこ出しながら)アップデートしてくれたと記憶している。
今の所再発はしていない。
尚、透明ウィンドウが出てもバックキーで戻れたわ。@GalaxyS3

79 :
>>78
そっかー今は安定してるのか、ありがとう
これ系って通知に貯められるのは他に見たことないし地味に便利なのに需要少ないのか累計DL数伸びてないね
ここのサポテキユーザーは有料版使いが多いみたいだしツール系で広告付きっての嫌なのかもね

80 :
暇なのでちょっと考えてみた
あとよみアプリ本体側から各項目長押しでMyTextに追加なんてできたら便利かも?
設定で
・サイトタイトルをMyTextタイトル欄にするか本文に含めるか
・MyText側の任意の指定タグに追加
とかできてサポテキとの連帯がタップ数や入力が減って便利になれば使い勝手良さそう
複数一気に渡す場合は…どう処理すればいいかな?w
作者さん暇があって気が向いたらなんかやってみてーノシ

81 :
あとよみインストールしてみた
通知から起動では最後に送ったリンクだけ開くんだけど挙動はこれで正解?
アプリ本体からチェック入れて開くボタン投下ではチェック入れた分のタブが開く
OperaMobileで試したから起動が遅いので設定にある発行延滞を5にしてみたけど通知からは1タブしか開かない
一気に開きたい場合は通知の設定を一覧を開くにして使うってことなのかな?
それとも通知から1タブしか開けないのは俺環?

82 :
あとよみだけどPocketにはまだまだおよびませんな

83 :
>>82
用途も作者の事業拡大意図も何もかも違うだろ。
pocket は謂わばクラウド・シェア・ブックマークなんだから

84 :
Pocketとは別物として使い分けてるよ
Pocketには正に"後で読む"ようなものを送る
あとよみには今すぐ開きたくないが後でブラウザで開きたいものを送る
DLリンクとかわざわざPocketに送るようなものでもないときには便利

85 :
>>84
ダヨネー ( ・ω・)(・ω・ )
Pocket はデバイス間のシェアが真骨頂で、
あとよみはあくまでローカルで完結。
前者は一大サービスで、全世界の人々のブックマークを管理する(という前提の)サーバーを駆使する。
後者はせいぜいアプリ内広告で a-drink-of-beer 程度の収入を得るだけの慎ましい(?)物だ。
名前が同じ(だった)からと言って比較対象になるとは限らないよね。

86 :
用途に分けて、あとよみとPocketの両方共入れてるのかね

87 :
>>82
おいおい
あとよみは↓のよに使うんだよ
メーラから2つリンクを開くとき…
■あとよみのないとき
メーラでクリック→ブラウザ(1つ目)→メーラに戻る→ブラウザ(2つ目)
■あとよみのあるとき
メーラでクリック×2→あとよみ(1&2つ目)→ブラウザで一気に開く
要するにちまちま切り替えるのが不要になる
書くのが面倒でリンク2つと書いたが、これが3個以上になると
あとよみ無しではやってられん
前からこういうアプリを探してたが見つからず>77のおかげで
解決したわ

88 :
たぶんアプリの名前が誤解のもとだな
pocket→あとでreading
あとよみ→あとでloading
あとろどって改名しては

89 :
いくらアプリ名の影響があるとは言え個人製作のアプリを大手Webサービスとごっちゃに比較してしまうのがおかしいだろ…
リンクをテキストとして共有するのに一手間かかるアプリが多いから(サポテキやBrowserAutoSelecter挟むなど)リンクタップでブラウザと並んで出てきてくれるのが楽でいい
あと通知に(微妙なw)アイコン表示してくれるから後でのつもりが忘れてしまわなくて助かる
まぁ誉めすぎるのもなんか嫌なんだけど確かに便利だわ

90 :
おまえら作者ブログ見ろよw

91 :
なんで「今日はカレーライスを作りましたっ!」とか「休日だからお昼寝しちゃったっ!てへ!」とか
「頑張ってお弁当作ったよぉ!自信作〜」とか「見て見てっ!これ凄く良いんだぁ〜、こんなに安いの〜!」
とかブログ見なきゃいけないんだよ…

92 :
>>90
あんにんさんとか言われてもAKB分からん。

93 :
あとよみの方だよw

94 :
pocketの後出し劣化版ですが何か?
っていうやつ?

95 :
そうこう言ってる内に更新キタ
最新情報
0.0.96
ビルトインにExit終了ボタン追加。
URI勝手スキーム(テスト)。
supporttext://userdefine/add?TITLE=Title&TEXT=TextみたいなURI。
これを踏むと、ユーザー定義の登録画面が開く。
入るのは、TITLE, TEXT, PATTERN, REPLACE, TYPE, CCODE, HELP。
スキームとかパスは、これから変えるかも・・・・。
取り敢えず今から入れて確認してみる、作者乙です

96 :
その更新が来たからそうこう言ってるんだが。

97 :
[TITLE]
YouTube URL短縮
[PATTERN]
h?ttp://(www.youtube.com).+?(v=.{11}).*
http://www.youtube.com/watch\?v=(.{11})
[REPLACE]
http://$1/watch?$2
http://youtu.be/$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

supporttext://userdefine/add? TITLE=YouTube URL短縮&PATTERN=h?ttp://(www.youtube.com).+?(v=.{11}).*&PATTERN=http://www.youtube.com/watch\?v=(.{11})&REPLACE=http://$1/watch?$2&REPLACE=http://youtu.be/$1&TYPE=SELF&CCODE=NONE
これでいいのか?
使用者減ってるのか〜

98 :
だから『あとよみ』は名前こそPocketの旧名翻訳と被るがPocketとは全くコンセプトの違うアプリだってば
逆に作者がいきなりPocket同等のwebサービス始めたんならそれはそれで、おいおい資金どうした?作者何者だったんだ?って怖いだろw
とりあえずそっと税務署に通報するわww

99 :
>>97
あー、スペース混入してた
supporttext://userdefine/add?TITLE=YouTube URL短縮&PATTERN=h?ttp://(www.youtube.com).+?(v=.{11}).*&PATTERN=http://www.youtube.com/watch\?v=(.{11})&REPLACE=http://$1/watch?$2&REPLACE=http://youtu.be/$1&TYPE=SELF&CCODE=NONE
便利なのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Android用エミュレーターについて語る★9 (463)
Androidアプリ質問スレPart11【探し物は別スレ】 (613)
Androidアプリ質問スレPart11【探し物は別スレ】 (613)
Android 権限の怪しいアプリ 15本目 (828)
【ゲーム】Real Racing 3 1レース目 (155)
【天気予報】ウェザーニュース タッチ Part2【SNS】 (846)
--log9.info------------------
【ワンマン】 実演総合スレ 2 【フェス】 (485)
■■林檎ヲタならしぶとくタバコ吸うよな 3カートン目■■ (127)
「天国へようこそ」をアルバムに入れるの反対スレ (252)
伊澤に謝るスレ (220)
教育・大人・娯楽 (385)
隣人が椎名林檎だったら…… (260)
椎名林檎のぶれっぷりが凄まじいな (111)
好感を持って林檎を聴こう 3曲目 (270)
ウルトラC欲しいけど誰か背中を押して・・・ (113)
【初動1.8万】カーネーション売上爆死【過去最低】 (327)
東京事変の新ドラマーは誰がいい? (432)
ハンサム過ぎて (425)
IDにあいぼんが出るまで頑張るスレ part 183 (132)
dear アップフロント (373)
するよ (100)
飯窪春菜ちゃん (100)
--log55.com------------------
【海外BO】ハイローマーケッツ Part125
金融資産1000万円以上の人達の日常10
【FX億トレ】TraderAki 57【返金まつりウッヒョ〜】
【NISA】少額投資非課税制度 42【積み立てNISA】
りおなちゃん FX Youtuber Part2
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.18
自閉症FX
【現役ファンドマネージャー】西山孝四郎・石原順★37