1read 100read
【BBH】BASEBALL HEROES 2009覇者WBC専 (484) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【QMA】悪問・嘘問を晒せ!22 (340)
【QMA】クイズマジックアカデミー総合 797問目 (151)
アーケードゲームは何故終わったのか (383)
【BBA】戦場の絆Aクラ 晒しスレ【UZA】 (129)
BASEBALL HEROES トレード雑談用スレ41球目 (542)
MAME質問スレ 0.09 (267)

【BBH】BASEBALL HEROES 2009覇者WBC専


1 :2010/03/16 〜 最終レス :2013/10/07
業界初、プロ野球選手カードを駆使して戦う、新感覚マスビデオゲームの続編登場 !
コナミが業界NO.1の実績を誇るプロ野球ゲームを題材に、監督として采配を揮いながら
ペナントレースを戦い抜く、戦略型の奥深いゲーム性を実現!
公式はこちら
http://www.konami.jp/am/bbh2009/
BBH2008制覇
http://www.konami.jp/am/bbh2008/
BBH3
http://www.konami.jp/am/bbh3/
BBH2
http://www.konami.jp/am/bbh2/
BBH1
http://www.konami.jp/am/bbh1/
・球団・選手の蔑称は使用しないでね!球団叩きなどのアンチ行為は危険球、即退場。
・愛称は使っても良い。但し、その意味を初心者が聞いてきた場合は
 ググれなどと言わずに使用者がきちんと意味を教える事。
・荒らし・煽りはヤジなので聞き流してね!
>>960の人は新スレッドへ進塁です。無理なら代走要請をしてね!
・重複の元になるのでスレ立て人は宣言してからスレ立てをお願いするよ!
 立てられない場合は>>970を代走とし、念のため>>960以降はアップしておいてね!
・次スレが立つまで、無駄な埋めは走塁妨害になるからやめよう!
・能力値や補正や査定がどうのという主観はループする話題なので程々にしてね!
・特定の監督やコテハンの話題は晒しスレでお願いするよ!
・実際の野球の話題はプロ野球板でお願いするよ!
プロ野球板 http://yutori7.2ch.net/base/
前スレ

2 :
記念

3 :
さぁこのスレにはどんな有意義な情報が入ってくるのかなー(棒読み)

4 :
一応記念

5 :
記念パピコ

6 :
記念

7 :
    ____
       /_ノ  ヽ、_\      
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              | 
     \           /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

8 :
WBC日本稲葉と小松でそろう

9 :
ATT青木ゲット記念カキコ
いったい、いくらになるんだろう?

10 :
二束三文

11 :
どうせもうすぐただの紙。
店側ももう知っちゃったからか一気に暴落した。
今の内にそっと希望カードとのトレードの駒にするかして
売り抜けた方がいい。

12 :
決勝がどうしても勝てんッ!!(当方USA)
いつに なったら かてるんや・・・・

13 :
プエルトリコでやったけどなんとか優勝できた
決勝のメンツがプエルトリコ、米、台湾、メキシコで笑った

14 :
sage忘れた・・・

15 :
アメリカのダン
ベネズエラのカブレラ
プエルトリコのデルカド
このパワー20トリオ、俺が使うとちっとも打てないんだが、コツとかあるのかな
アメリカのブラウンはそこそこ打ってくれるんだが

16 :
盛り上がってるな、やっぱスレ立てて正解か

17 :
一週間後にこの勢いなら正解だと思うよ

18 :
イチローのSP(カップを掲げてるやつ)引いたけど、これは値打ちあるの??

19 :
カード屋で1000円で売れる。
ヤフオクならその倍で売れる。

20 :
>>19
ありがとう
ヤフオクした事ないけどやってみる
キムテギュンのATTとセットで出してみるわ

21 :
>>17
一週間どころか一日でこのありさまとは・・

22 :
>>21
大会始まったばっかだろ? なんでこんなに静かなんだ…

23 :
そもそも>>1のテンプレの手抜き加減からしてひどい
やっぱこういうスレはいらないな。

24 :
A決勝のハードル高いな
普通に2連勝じゃ全然届かないし
参加者1000人いないからA決勝進出者100人もいないんだよな

25 :
初日は23時ちょっと前で12750だった
2桁得点+完封2試合で達成ってとこかね

26 :
もうすぐ13000

27 :
>>24
金曜日にA決勝に進出したけど、
人いないので、結構簡単。なぜならCPU戦になることが
結構あったので。

28 :
っていうか、試合内容の評価はやっぱりサインたくさん出さないと上がらないの?

29 :
今日のボーダーはいくつくらいになるのかなぁ…
なんとか13000は超えたけど

30 :
>>28
自分に !マーク出てるときに点を入れるとか
逆に 相手に出てるとき(自分がピンチの時)0点に抑えるとか
すれば 評価あがるんじゃないかと。

31 :
>>27
CPUでも大量得点完封を2試合続けるのはきつくないか?
何とか12930までいったけど昨日のボーダーが12960だからメチャ際どいな
一般ゲーセンが閉店する24:00あたりで占めるようにしろよコンマイ

32 :
>>31
国によるけど、ランナーたまってるところで
サイン出すか、 VSで ホームランにすると
2ラン 3ラン 場合によりでるので 大量得点はできる。
完封しなくても ボーダーライン ぎりぎり なら
いける。
ただし先発エース級のいない キューバとか かなりきつい。
対日本もつらいね。
運の世界 

33 :
20000超えてる人もいるみたいだけど・・・どうやってんだ?

34 :
>>33
いろんな国使ってるんじゃね?

35 :
>>34
予選のボーダー対象になるポイントって各国の特典は加算されないと認識しているのだが?

36 :
>>35
そうですよね。
各国の特典ポイントは決勝ラウンドの予選ボーナスで加算される。
予選ボーダーは単純に連続2試合のポイント合計
多分、決勝ラウンドやる気ない人ほとんどだからとりあえずA決勝目指して日本使ってる人多い
中国、台湾、オーストラリア、南アフリカなどはCPU以外にマッチしないな
キューバ、プエルトリコとはマッチングしたな、圧倒的日本多くてUSA、韓国も少ない

37 :
オーストラリアと中国には当たったが、平日の昼間だったしCPU狙いだったんだろうな
夜は日本としか当たらないわ

38 :
今日、中国で突貫します。

39 :
ダンとユーキリス持ってるのでアメリカで突撃します

40 :
大会の成績上位者は全チーム制覇したのかな?
台湾や中国で勝てるわけないでしょ!

41 :
>>40
全16チームで勝利するとボーナス16000
A決暫定1位が、現在30908
なので、15か16チームで勝利してるんじゃないかな

42 :
>>41
なるほど…
凄いとしか言いようがないですなあ

43 :
WBCモードやったことないんだが、自分の国って変えられるってことなの?
アメリカかベネズエラにしようか迷ってたんだが、複数できるなら両方で大会参戦してみるか

44 :
中国、台湾、イタリア、オーストラリア、南アフリカあたりは
守備が酷いからきつい、加えていいピッチャーもいないし、打力も低いし
ドミニカ、カナダは勝てたけど

45 :
>>43
PCなんだから公式くらい読みなさいよ
公式より抜粋
全16の国・地域の代表チームが使用できます。
試合ごとに使用する代表チームを変更することができます。その場合も大会の成績はそのまま引き継ぎます。

46 :
>>43>>45
ところが前回WBC大会の時はその公式にも微妙な記載不備があったんだよね。
KONAMIの公式信用ならねえw

>試合ごとに使用する代表チームを変更することができます。
と有るくせに、e−PASS排出せずにコンティニューした場合
チーム変更きかないんだったよね。前回大会では。
例えば。
一試合やって日本使って勝ちました。

球団ボーナス貰ったからコンティニューではアメリカ使ってみよう。

e−PASSとりださずコイン投入で引き続きプレイ

あ、あれ?日本で続投なの?チーム変更は??
こんなんだったから、前回の時は1チームで勝った際に
いちいちe−PASS排出させなきゃいけなかったんだよな。
今大会は改善されたのかな?
されてないなら>>43はもしどっちかのチームで勝ったら
次のもう片方やりたい場合、一度コンティニューせずe−PASS抜いて
再度チーム選択からやらないと、というシステムなので気をつけて。

47 :
>>46
WBCモードをやったことある奴なら常識なんだよな
NPBでは1チーム限定だから・・・1回くらいそんな目にあっとけw

48 :
ちなみに、1試合毎に>>46がいう改善≠してしまうと
同国で続けてやる時に、再度カード登録をしなくてはいけなくなるので
それは改善≠ノはならん
カード使用しない人にはそうなのかもしれないが

49 :
皆様レスd
今日やってきました
何回かアメリカでプレイし、e-pass抜いてベネズエラに変えようと思ったがやはりアメリカを選択…
ここであらためてカードを登録し直すのを忘れ、ノンカードで日本と対戦
何故かサイン読みが冴え渡り1−0で勝ちましたw

50 :
誰か完全試合とかノーヒットノーラン達成した人っている?
今日ダルで26人までいけたけど、そこでちょうど70球でだめだった・・

51 :
>>50

予選1次リーグvsパナマ戦
プエルトリコのバスケス→ロメロ→グディエレス継投で経験した。
WBCのノーノー&完全試合は継投含みでおkだよ。

52 :
てか最後交代後打たれちゃったん?
打たれてなければ称号ゲット出来るはずだけど。
実際自分がそうだったから。

交代時の実況は「まだまだいけそうですが…」の連続で
特殊コメントは試合中の「ここまでまだ1人のランナーも…」だけだったけど
継投完全達成後、普通にマウンドに皆集まって喜んでたよ。

53 :
>>50
決勝にてダル一人で達成
6回のボカチカの死球だけが心残り
文字通り体を張って止められたよ

54 :
中国で勝ち点欲しかったけどあれは厳しいな
普通の外野フライがポテンヒットになったりで守備が酷すぎる。
マッチングするのも日本代表ばっかだし

55 :
>>54
日本とかUSAとか見ちゃうと尚更なんだよなw
オレはオランダでやってみたがレフトがガッタガタでビックリしたw

56 :
皆様レスサンクス
WBCは継投含みでもOKなんてしらなかったわ
最後、涌井で抑えたけど気付かなかった
まぁ、称号はすでにゲットしてるから別にいいんだけど
ノーヒットに抑えても投球術は3/4止まりだったのでVSとか
サインで逆つかないと、満点は無理っぽいね

57 :
B決勝やってきた
アメリカで5勝1敗。ベネズエラで2勝
現時点でベストテンに入って2828して帰ったわw
引継ぎのCPUに点取られなきゃもっとポイント稼げたのにな
しかし予選といい、上手なのか相性悪いのか、
負けるときは4回で二桁得点されて圧倒的大敗した
A決勝は鬼のような戦いなんだろうな

58 :
>>57
今回はB決勝どまりだが前回大会A決勝だった。
コピペのように日本しかいなかった
20試合やって全部vs日本というヒドイ大会でした。
A決勝面白かったという記憶無し

59 :
>>57
VS日本で先頭打者青木にいきなりサインキャンセル喰らったぜ
アメリカ、ベネズエラもいたな、A決勝でもノンカの日本とかいた
ちなみにノンカ日本はバント、進塁打、スクイズ、守備サインはキャンセルって感じの采配
皆バントしすぎじゃね?
明日もA決勝楽しんでくるぜ

60 :
C決勝で一番人は多いはずなのに5試合やって1回もマッチしなかった。
自分はアメリカ使ってたからまあ日本か韓国には当たると思っていたがまさか一度も対人にならないとは。
仕事帰りの夜にやるなってことでいいのか?
予選の時どの時間帯がマッチングしやすかった?

61 :
今日セリーグ開幕だからみんなTV見てたんじゃない?

62 :
>>60
同じ国同士マッチングするぞアメリカVSアメリカも普通にある。
C決勝は得られる物少ないし、☆1個欲しくて予選1試合で終了した人も多いと思うし

63 :
>>60
・そもそもWBCの大会参加人数が少ない
・所属率マッチのペナントに参加してる
・リアルプロ野球開幕
と悪い要素が重なったからなぁ
土・日は11時〜14時ぐらいが一番人が多い気がする。
俺は最寄りのゲーセンが車で5分だから、10時から2〜3時間参戦予定

64 :
本当にしょうもない過疎スレ立てちまったな。
どうすんだよココ。>>1は責任とって削除依頼するか定期的にネタ投下しろよ

65 :
もう大会やらないのかな?


66 :
もう一回だけやって欲しいんだが・・・。
星的な意味で

67 :
>>66
リスク無く星もらえるから大豪将のおれには最高の大会なんだけどね。
しかも経験値までもらえるし。

68 :
保守

69 :
sageで保守とはこれいかに

70 :
渡辺久信hage

71 :
転載
482 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 23:51:58 ID:S7zb2oN/0
>>473
WBCモードに出ている日本球界経験選手で
現行及び過去にカード化もされていた事のある日本以外の選手一覧(ロケテの10は除く)

オフスプリング(元阪神先発)、トーマス(元日ハム中継ぎ)・・・オーストラリア代表
ジェン、林(共に現阪神、先発&外野手)・・・台湾代表。ジェンはWBCカードも有
セラフィニ、パスクチ(共に元ロッテ、先発&外野手)・・・イタリア代表。共にWBCカードも有
イム(現ヤクルト抑え)・・・韓国代表。WBCカードも有。加えてSPカードでもある。
ガルシア(元オリックス外野手)・・・メキシコ代表。WBCカード有
ズレータ(元ソフトバンク・ロッテ一塁手)・・・パナマ代表。
ペドロフェリシアーノ・ボカチカ
(フェリシアーノは元ソフトバンクでカード適正は白抑え・ボカチカは元西武外野手)・・・プエルトリコ代表。

72 :
本スレの上のレスのその下でオクスプリングに訂正されてたのを
直すの忘れた。
わかるだろうからいいよね。

73 :
もう大会やらないのかな

74 :
今更知った。
広島ジオの正体はプエルトリコ代表とは。

75 :
>>74
プエルトリコで優勝したことあるけど
アルバラードはノンカードだけど4枚目の先発なんかじゃなくて十分使える。
ヘタするとエース格のハビアーバスケスより当てになったな。
サンチェス→スネル(ノンカード)→アルバラード(ノンカード・ジオの正体)のローテで
十分なくらいに回せた。ぱっと見のスタミナでは微妙だが見た目よりなかなか減らなくていい。
プエルトリコは出場国の中でも捕手のレベルは総じて高い事も影響してるんだろうけどね。

76 :
データだけ見たいんだけど、
どこかで各国のノンカード選手データ補完してたりしないかな

77 :
>>75
ロドリゲスは肩19&リード・送球・エラー4だから守備面ではかなり頼れるよね
ところでそのローテだとバスケスが入ってないが使わないの?
むしろバスケス―ロドリゲスのバッテリーがプエルトリコの強みだと思ってたが…

78 :
ごめん。よく見てなかった
ハビア、バスケス以外の使える選手のことをさしてたのね
プエルトリコ使ってくるorz

79 :
74です。
プエルトリコでやってみました。ジオ、ボカチカとベルトラン位しか知らないですが、攻守のバランスが良いチームですね。

アルバラード(ジオ)
1510151514
チェンジ2カット2
スネル
1614161518
スラ1カーブ4チェンジ2シンキングファスト1
ロメロ
1612150916
シンキングファスト1チェンジ2スラ3
フィゲロア
1413161219
カーブ3カット1チェンジ1Hシンカー2
でした。

80 :
プエルトリコって強化された08西武みたいに思う。
特に三番四番のベルトラン・デルガドの並びが中島中村みたいなステータスで、
中継ぎが少々穴だけど先発は整ってる。バスケスは涌井も驚くスタミナ。
ボカチカもいるし西武使いの監督は1度くらいはプレイしてるんじゃない?

個人的にはメキシコも楽しい。元オリックスのガルシアがよく打ってくれる。
どうやってガルシアの前にランナー溜めるかでやりがいがある。
ただしキューバと同じ組で第一ラウンド勝ち上がってもほぼ確実に第二ラウンドが日本韓国なのが鬼過ぎる。
AB組でCPUが潰しあってくれるプールC・Dのチームの方がWBCモードでは優勝しやすいのかも。
アメリカでしか優勝したことはないけど決勝進出だけならベネゼエラ、ドミニカ、プエルトリコであるよ。
逆にAB組はメキシコだけ。他は韓国キューバどころか日本使ってもいまだ決勝行けない…なんでだろうorz
次回作になる前に日本で優勝しときたいなあ。

81 :
>>80
決勝は運次第です。予選では大して打たないCPUがポカスカ打ちますから。松坂、クマ、オズワルトがきたらお手上げです。
私はキューバが一番苦手です。

メキシコは楽しいですね。私はガルシアが一番です。出塁→バントで二塁にヘッスラ→エイドリアンのヒットで本塁突撃です。
巨体で走り回る様はWBCモードで一番可愛いキャラクターだと思います(笑)

82 :
>>80
日本は使ってみれば大舞台軍団で決勝でも勝ちやすいけどね…運だと思う。
4強やキューバプエルトリコドミニカ以外のチームはかなり厳しい。
特に日本に対してはどこかでまさかの敗退に期待するしかないな…
余談だけど、この間ベネズエラ使って決勝いったものの内川に3HR5打点喰らって5−3で負けてしまったorz
大舞台+絶好調とか無理ゲーなんですか。

83 :
>>82
内川はオンライン対戦でもかなり打たれるな。
下手すりゃイチロー青木も軽く凌駕するくらい固め打たれる。
コンボ無いモードだから監督さんによっては一番内川に三番イチロー、五番青木とかの組み合わせもあったな。

今更だけど昔あった時報マッチとかWBCモードで出来ないかな?
もうオンライン試合数の称号半ば諦め気味なんだけど言うだけ言ってみるw
明日からの土日、時間の:00分でオンライン時報マッチやりません?

84 :
>>83
オンライン時報マッチか…
明日、明後日ともに行けないこともないがやってみる??
地味に『強者の証』の称号は欲しかったりするw
ただこのスレは本スレからもテンプレに入ってないぐらいだし、見ている人がどれだけいるかどうか。。。

85 :
マトス1410130815
スラ2カーブ1CU2
ローマン1510161113
スラーブ2CU2シンキ1
カブレラ1612131018
スラ2SFF3
アメリカに逆転サヨナラ食らったのはこの人
グティエレス1614160919
スラ3CU1Hシンカー3
Jロペス1412151018
CU2スラーブ3
フェリシアーノ1411121013
シュート1CU2カーブ1スラ2
昔ホークスに居たらしい
マルドナード1510161014
スラ1CU2シンキ1
配列は最後ですが適性は中継ぎです。
中継ぎの能力はなかなか。米・ベネズエラを上回ると思います。

86 :
中国で優勝とかどうやんの?

87 :
>>86
もう気合いと運ぐらいしか…
打撃時はとにかくVSを当てる、走者が出たら打順によっては積極的に送る(スクイズも試す)
ホウ・フォンリャンとリュウ・グアンビャオとワン・チャオはまあまあ優秀なので彼らにかけるという作戦で。
ただエラー回避はリュウ・グアンビャオ除き全員2以下なので心が折れる。。。
第1ラウンドから最大の難関。ここで日本を落とせないとほぼ無理。

88 :
大会出場資格持ってなかったから、これっきりのつもりで何となくWBCモードやったらオーストラリアで初優勝!
日本では優勝していたけど日本以外での優勝がこんなに嬉しいとはw
苦労の度合が全然違いすぎ。その分すげー嬉しい。
決勝八回裏、ヒューバーの決勝点になるノーサインソロムランには
「凄いなヒューバー、どうやったんだ?」とかモニター見ながら1人テンション上がりまくったwww
弱小寄りのチームで実際に優勝できてこんなに嬉しくなるのなら
もっと早いうちに色んな国でやってみておけば良かった。

89 :
おめでとうございます。オーストラリアで優勝は凄いと思います。
私は50試合位で挫折しました。
誰にショートを守らせても内野安打の嵐なのが辛かったです。
おかげでヒューバー選手には注目するようになりました。多分今年限りでしょうが(笑)
私ももう少しWBCをやりたいのですが、もうすぐ終了なのが残念です。

90 :
>>89
ありがd

二次リーグ以降組合せに恵まれて、B組一位通過したらAの二位に来たのが台湾で
そこを勝ったら日本を倒したキューバと再戦勝利、さらに敗者復活で台湾が日本・キューバに連勝して潰してくれた。
しかも通過順位決定戦で台湾にリベンジされたw

ベスト4からの一発勝負でアメリカドミニカは怖かったけど、順番がこうだったのが救い。
アメリカが決勝だったらダメだっただろうな…
しかも台湾がキューバ日本潰してくれてなかったら決勝で日本の可能性も高くてやっぱりダメだったと思う。
日本以外で優勝するには、いかに日本と当たらないかが重要な気がするw

91 :
結局500試合以上やってしまった。本業のパ・リーグ某チームは100試合位しかやってない。
本業に励んでいれば一人や二人はLV9になっていたかも知れないが、悔いは無い(笑)
残念ながら、中国・台湾・南アフリカ・豪州・オランダ・パナマは優勝できなかった。
オランダと台湾はもうちょっとやりこんだらいけそうな気がするが、今日で終わりだ。
成長とか通算記録とかシステム的にはダメな所だらけだった。
しかし、愉快な面も有った。
強豪チームを使って、とんでもない大ホームランや豪速球、個性的なフォームを見るのは楽しかった。
そうでもないチームでは、与えられた戦力をやりくりし、優秀なノンカ選手を見つけたり、数値は低くてもなぜか活躍する選手がいたりで、これもまた楽しかった。
そして、見覚えのあるあの人この人、さすが日本でクビになるだけのことはあるダメっぷり(涙)
大いに楽しませて頂いた。
コナミにはありがとう、4年後もよろしくと言いたい。
その頃にはBBH自体が・・・まあいいや。
オルティズ、イデホの特大弾
イチロー、パレの神守備
Kロッドの滅茶苦茶なフォーム
ガルシアのヘッスラ
ヤンセンの狂肩
リードする石原(捕手リードではない方)
巨大扇風機デルガド&ダン
そして、祝再会!イタリアンバズーカ・パスクチ。
ありがとう、さようなら。また会う日まで!

92 :
去年は稼動初日にわざわざこっちをプレーするくらい期待してたんだ
モードが完全に忘れられても、俺はわざわざWBC版カード目当てにWBC排出台を選んでプレーした
パナマとイタリアは全員そろえたし、プエルトリコもあと1枚、ベスト4の国も20枚は集めた
そこらのカードショップより手元にWBCカードが揃っている自信がある
大会で松坂からマツァンティがノーサインで満塁ホームラン打ったのが一番の思い出です
今年のジオやエドガーみたいに、来年の新外国人としてWBCでカード化された選手が来日したらいいな・・・

93 :
日本のWBC出場メンバー29人から
松坂・岩村・福留・イチローを引いて25人
ここに
台湾・林(阪神)、ジェン(阪神)
韓国・イム(ヤクルト)、テギュン(ロッテ)、ボムホ(ソフバン)
豪州・ヒューバー(広島)
メキシコ・エドガー(巨人)
プエルトリコ・ジオ(広島)
以上2010まででカード化されてる海外代表含めて8人を入れると33人。
コーチだったノスタル伊東を入れて34人。
これで09WBCAS完成。 8人足りないw
最終合宿まで残った和田・松中・岸・細川を入れてもあと4人

09大会の代表辞退したのって韓国・李(巨人)、台湾・許(西武)
これ以外にいますかね?
ガイエルがカナダ代表を辞退したとかあったような気もするんですが。

94 :
>>93
ヒント:中日

95 :
ガイエルも辞退してたね
あとたしかセギノールも辞退してたはず
あと中日のチェンも台湾代表内定まではしてなかったかな

96 :
セギノール、M中村、陽ダイカン
あと>>94に入ってるけどチェンとブランコ

97 :
>>93
広島純でやってるけど
先発ジオ、捕手石原、一塁栗原、三塁ヒューバーだけでも並びを見ると結構いい感じ
他チームの方がいい代表野手は多いけど
全チームに3人しかいないWBC捕手がいるってのが嬉しい。

98 :
まだこのスレあったのか
今だからこそ言える







台湾で優勝したお


99 :
1000なら代打ヒューバー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
攻城兵を使って覇王を目指すスレ8撃目 (259)
ガンダムトライエイジ Part62 (597)
【麻雀格闘倶楽部】エロ河童【戦国三国志】 (349)
【頭文字D6】一家(笑)団欒【黙祷】 (553)
アーケード自治スレ (587)
戦国大戦 伊達家で日輪を越えるスレ その3 (510)
--log9.info------------------
【ヘタリア】歌詞を予想するスレ【まるかいて地球】 (629)
放課後ティータイムが紅白出演したら何唄う? (371)
studioCampanella (828)
ラルクとかいうアニソンバンド聞く奴は負け組 (259)
らぶドル 〜Lovely Idol〜 総合 Stage1 ★ (123)
【替え歌】ウルトラマンの歌【合唱団】 (227)
MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP Part15 (171)
AKINO with bless4 PART1 (132)
米倉千尋 vol.13 (529)
田中公平スレ part4 (232)
聴けば涙するアニソン名曲中の名曲 part3 (425)
アンチアンチJAM Projectスレ (103)
パクリのあるアニソン (751)
カラオケで歌っても恥ずかくないアニソン (212)
河井英里さん (467)
青葉りんご (144)
--log55.com------------------
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(#6)
昔の「笑っていいとも!」 PART5
ラブアタック!
ここだけ25年遅れているスレ2
1976「スターどっきり(秘)報告総合板2001
懐かしテレビ番組板自治スレ
検証、1994年のTV
【東軍】正月かくし芸大会のドラマ!【西軍】