1read 100read
2013年19AV機器178: ☆BOSE Acoustic Wave Music System II☆ (915) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY UDA-1 HAP-S1 ハイレゾ (196)
【Victor】ビクターのヘッドホンPart5【わんわん】 (898)
東芝のレコーダーはぼったくり (110)
Sony製有機ELディスプレイ OLED19 (488)
【神機?】BRX-A250【激安HDDレコーダー】 (870)
価格COMの糞住人2 (587)

☆BOSE Acoustic Wave Music System II☆


1 :2006/10/17 〜 最終レス :2013/10/04
ないので立てて見ました。
どんどん語ろう!
http://www.bose-export.com/products/personal/awms2/index.html

2 :
関連スレ
BOSE wave music system 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133428146/

3 :
俺はAW-1D使いだが、AWMSUと音的に大きく違うのかな?
リモコンが付いてるのはちょっとうらやましい・・・

4 :

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!4様ゲットォオオオオオオ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .

5 :
このスレ全然伸びね〜なぁ
誰も買った人いないのか?

6 :
俺買ったよ!
買って2週間くらいでCDが聞けなくなったよ。
でもパソコンから聞くからD聞けなくてもぜんぜんOKなんで、
修理にだしていません。

7 :
買って2週間くらいって、発売されたのが10/3くらいだから
届いてすぐに壊れたって事?kwsk

8 :
>>7
そうだよ、買ってすぐに壊れちゃった。
ただ、CD聞かないし音は結構いいので、
年末にでも修理に出してみようかなぁと…。

9 :
他に買った人いないのか?
白よりも黒が人気だね

10 :
人気ないねぇ〜
あげ

11 :
俺は予約してまでして買ったけど、
実はあんまり人気無い見たいだね。
CDも聞こえなくなっちゃったし…。
失敗したなぁ。
音がいいのが救いだけど。

12 :
>>音がいい
15万で単品でコンポそろえた時の音を100として
こいつの音はいくつですか?


13 :
>>12
90〜150
分かり易いだろ?

14 :
>>13
最低が90なら買ってもいいかもw
場所とらないのがいいね
ボーナスで何とかしてみます

15 :
>>14
大音量だと音の響きがすごくいいです。
低音が高音を包み込む感じだよ。
ヒビク〜って感じ。
小さい音だといまいちかも。
大音量で聞けるのだったら、100点は超えるはず!

16 :
AW-1DとAWMとWaveRadio愛用だから、もう、いらない

17 :
ヤフオクで数年前3万で買ったAW-1
スピーカーが片方音割れ、もしくはノイズ
修理できんのかな

18 :
今日、試聴しました。
音量を上げても音オワレしなかったのは、さすがだと思いました。
でも、音質は何となくモッサリしているようだし、DVDも主流となりつつある現在、
DVDが再生できないというのは、如何なものかと思いました。
試聴した感じでは、購入意欲が湧きませんでした。

19 :
初めて実物見た。
AW-1Dより一回り小さいのね、
持ち手は親切ですね

20 :
>>19
高さが若干低いです。
幅、奥行きは同じ、持ち手のヘコミは音に影響無いのだろうか・・・

21 :
サラウンドのリアスピーカーとして使えますでしょうか。

22 :
それならセンタースピーカじゃない?

23 :
関連スレより飛んできました。
人気ないんですか。残念。
ダイレクト販売で黒を購入。届いて10日目。
確かにDVD再生ができず、タイマーなどもない。
大音量で本領発揮となれば私のように寝室で13〜25程度の音量で聴いている
人間って少ないんだろうなあ・・・。
返品しようかな。

24 :
age

25 :
俺はパソコンのスピーカーにしてる
音量30以上にしたことがないぜ(´・ω・`)

26 :
ヤフオクでAW-1の中古、2万ぐらいで買えば同じ音なんだよな。
そりゃ売れないよ。AW-1まだメーカーで修理してくれるぞ。その点は流石BOSE。

27 :
AW-1は経年劣化のためコンデンサをハンダで付け直す必要があるので
メーカーの修理は4万ぐらいになります。主に技術費。
また部品によっては入手できなくなりつつあるので
メーカーの修理対応も今年ぐらいまでではないでしょうか。

28 :
そんな取らないよ。ヤフオクで修理受け付けてる転売屋がいるけど。
同じくらい。1.5万あれば十分。
下手にメーカー外に出したら修理不能で戻ってくるよ。

29 :
>>28
BOSEに修理見積もりだしたら4万ぐらいでした。

30 :
買おうかなと思っているんだけど書き込み少ないね。

31 :
そりゃ人気ないでしょ
タイマー機能もないし高いし
スピーカーシステムは20年前のAW-1と同じ
目新しさが全く無い

32 :
WaveRadioは目覚ましにも使えるしね

33 :
ええええ タイマー無いん?
これじゃあ買えないな

34 :
・自動電源おfつけて
・液晶は正面に
・光ケーブル挿せるように
液晶なんか上についてるから見えないので困る(´・ω・`)

35 :
ヤフオクでAW−1の修理出したが、思っていたより安くてよかった。
ボーズでは修理以前断られてたことがあった。AW−1で十分だと思う。

36 :
AMS−1IVとAWSIIの音質の違いを誰か詳しい人教えて下さい

37 :
iPod接続用のオプションがアメリカでは出ているみたいだけど
日本では出ないのかなぁ。。。あれば買うのに

38 :
直接頼んでみたらいいのでは
これでしょ?
http://www.bose.com/controller?event=VIEW_STATIC_PAGE_EVENT&url=/popup/accessories/ipod_connect_kit.jsp

39 :
でもUSオンリーだし。BOSEの日本法人ってこういうの対応してくれる方なの?

40 :
USに日本にはないから売ってくれ と頼むとか オレゴン辺りの輸入代行屋でいいのでは?

41 :
27=29=33=35=ヤフオクで修理受け付けてる転売屋

42 :
POP や ROCK 系に向いてないね

43 :
所さんも使ってますね…。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/setagaya.html

44 :
>>41
ヤフオクで壊れかけのAW-1の転売屋か、おまえは
BOSEに修理見積り取ったことないだろ

45 :
高いよね普通に

46 :
物の価値観は人それぞれ

47 :
欲しいけど、高い…。

48 :
Rock 系はいまいちだがね

49 :

愛用者でふ。自分は別に損したなとかそういうのは無いけど、WMSと比較して迷ってる
御仁がいらっしゃるならば、全速力でWMSをおすすめしまふ。迷うくらいならね。
AWMSで気付いた点を列挙すると、

@値段が高い
Aアコースティック系が最高butロック・テクノ系はバランス悪し(´・ω・`)
BCDの終わり際に「ウィ〜ン」って鳴る(´・ω・`)
Cリモコンの反応悪すぎ(´・ω・`)
Dやっぱタイマー欲しかったナ(´・ω・`)

・・・こんなとこでしょうか。
でもクラシックとか押尾コータローとか、めちゃくちゃ良い音で聴けるし。
聴く音楽によるんじゃないかな。個人的には不満ナイぉ(´・ω・`)
余談だけど、通販生活にWMSがずっと紹介されてるんだけど、最新号に細野サンの
推薦のお言葉が載ってましたっす。曲が出来て試聴するときに使ってるんだってサ。
ってなわけで、ムリしてAWMS買うようならWMSでも全く問題ないと思われまふ。
以上っ。なんか寂れ気味だから景気アゲッ!

50 :
解りましたでふ

51 :
>>49
テイトウワもじゃなかったっけ?(試聴用にWMS使ってる)

52 :
芦屋の谷崎潤一郎記念館のロビーにBOSEのWave Music Systemがさりげなく鳴らしてあった
谷崎の作品と同じように心に染み入るような音楽を小さな音で聞かせてくれた

53 :
Acoustic Wave® Music System IIの特徴
臨場感あふれる重低音再生を実現
BOSE独自の重低音再生技術「アコースティック・ウェーブガイド・テクノロジー」を採用。本体に総延長203cmもの共鳴管を内蔵することで、一体型のコンパクトなボディながら、迫力ある重低音再生を可能にしています。

最適な音響バランスを実現する新開発DSPを採用
どんな音量でもバランスの良い音質を実現するため、全ての信号をDSP(デジタル・シグナル・プロセッサー)がフルデジタル制御。ボーズ独自の自動音質補正回路を統合することにより、どんな音量でも歪みのないサウンドを実現します。

シンプルな操作性
面倒な接続や操作は一切不要。電源コードをつなぐだけで、すぐに高音質なサウンドが楽しめます。

54 :
店頭聴き較べ販売しないと
類似品のオンキョーに食われまくりんぐだ罠
聴き較べやったらますます食われたりして

55 :
>>54
オンキョーのってiPod繋げれるやつ?
オンキョーのしか聞いたことないけど、食われるぐらいの差しかないのか
シャープの意外によかったからシャープのにしようかな、安いし

56 :
ipod hifiを100とすると、
こちらはどうですか?

57 :
わヴぇむしcのスレはないのか

58 :
俺様が上げといてやるよ(`・ω・´)

59 :
今日、プリティ・プリンセス2を見ました。
この製品は、ジェニビア公国御用達だったのですねw

60 :
SoundDockからAWMS-IIに買い替えようと思っています。
部屋はフローリングの6畳ですが、音質は結構変わるものでしょうか?
BOSEの販売店だと、どうもだまされているような気がして・・・。

61 :
アパートとかだと
低音が出過ぎて
音が出せない

62 :
>>61
その辺はあんまり文句を言われないアパートなので大丈夫です。
よし、ガンガンならすぞー。買ってこよう〜

63 :
これと
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/personal_audio/wave_systems/wave_music_system/wms_features.jsp
これ
http://www.harman-multimedia.jp/products/lcr/soundsticks2/
どっちが音良いですかね?

64 :
>>49
使い始めて2年経つがクラシックっつってもオーケストラは△だな。
ジャズや小野リサ、押尾コータローあたりを聞くには最高だ

65 :
うーん・・WMSとAWMSでなやんでます。聴くのはjazzとかオーケストラ物ばかり。
>>49さんをみると[jazzとか向き pops系そうでもない]といった感じでかかれてますが、
WMSと比較して見たときアコースティックっぽい物をきく分にはWMSはAWMSより劣ると言ったことはありますか?
そういうわけでもない・そんな大差ないということであれば、
WMSでも十分かなあ。と考えてるんですが。。。

66 :
>>65
俺は両方持っていますが、うーん、巷で言うほど大差が無いのでは・・・
と感じます。AWMSのほうはまだエイジング中なのではっきりした事はあんまり言えないのですが、
今のところWMSの方が細かい音はいいんじゃないかと思うくらいです。
ただやっぱりAWMSの方は大きいだけあって鳴らし方に余裕があります。
お金に余裕があるならAWMSがいいと思います。やっぱり余裕があるほうが聞いていて気持ちがいい。
それにサイズもものすごく大きいわけではないので。
あんまり参考にならないかもしれませんね・・・。

67 :
>>66
ありがとうございます。
普段は控えめに聴くことが多いのでWMSでも良さそうですねえ。
ぶっちゃけ自分の収入ではAWMSはちょっと荷が重いので、
背伸びしてでも買う価値があるかというところで悩んでいましたもので。
ありがとうございました。

68 :
>>67
控えめに聴くのであればなおさらWMSの方がいいかな、と思います。
注文してもあんまりピンと来なかったら返品もできますし。
ただWMSは置き方でかなり音質が左右されます。
いろいろと置く場所などを工夫してみるのもまた楽しみですが。

69 :
20年近く使ってきたドデカホーンがお亡くなりなったので
昨日WMSを購入してきました。
ガラは小さいのにいい音しますね。

70 :
音量どのくらいで聴いてる?

71 :
>>70
夜間は15
昼間は35くらいかな。

72 :
先日購入したんですが低音が出すぎです。
元ベーシストでもきつい
こういう場合、外付けでイコライザーつけて調節は可能でしょうか?

73 :
AWMに限らず、BOSEの製品はチューナー部分の感度が最低。
千葉県葛南地域在住だが、ベイエフエムとNHK-FM千葉以外の南関東各局についてステレオ受信が出来ない。全部モノラルになる。
国内メーカーの安いラジカセでさえしっかり受かるのに。
信じられないが仕様らしい。

74 :
うちのはモスクワ放送とか朝鮮中央放送とか夜中には乱数放送とか入る。

75 :
Acoustic Wave music system U CD部などの故障が心配だ。
価格が価格だけに・・・
昨日の朝日新聞にでかでかと広告が出ていた。

76 :
>74
BCLは短波ラジオでやれや

77 :
返品も考慮して試しで買ってみたいんだけど
なんかガラステーブルがついてくるんだよね?
もし返品となるとこれも送り返さないといけないの?

78 :
>>77
一緒に返品が当たり前だと思うが。

79 :
WMSってFM受信時にステレオって標記されないの?
WRは標記されてんだが

80 :
>>79
「STEREO」が出ないならステレオ受信されていない。モノラルになってる。

81 :
ほんと?
TVアンテナでFM受信させてるけど。。
ラジオはWRのほうが音はいいな

82 :
アパート暮らしなんだけど
そういう人って音量どのくらいにしてる?

83 :
アパートの仕様にもよるな
木造とRC造では結構違うぞ

84 :
たぶんRC造だと思う

85 :
何でこんなに過疎ってんだよ

86 :
どう考えても割高だからだよ。
ボーズ信者だけが買う製品だろw

87 :
Acousticじゃない、WMSについて知りたいんだけど、
スレがなかったっけ?

88 :
>>87
あれ落ちなかった?
俺は今それ使ってるお

89 :
WMS+AirPort+iTunesは、手間いらずで気楽に聞くのにオススメ
特にコンピュータに向かってる時間が長い人だと

90 :
AirPortってなに?

91 :
Wave Radio CDの方持ってるけど、
曲によっては低音がかなり割れる
どんなに音を大きくしても割れない構造って、
サイトに書いてあったのに…OTZ

92 :
WMS明日いよいよ到着予定なのだが、何をすべきか
感動するか、がっかりするか 複雑な心境なのです

93 :
WMSとPCを繋げるケーブル教えておくれ

94 :
これの低音をもっと上げる方法ないかな?

95 :
38cmスーパーウーファーでも自作して鳴らせよw

96 :
電気代
一日2時間つかって一ヶ月どれくらいになります?

97 :
WMS返品後こちらを買ったばかりですが、個人的には音質は大きく引き離して勝っていると思います。


98 :
値段が倍以上だし、違わないと困るわな

99 :
ONKYOのINTEC275と比較するのは間違い?
迷ってる。まだBOSEは実際聞いたことないのだが
評判良いので。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【神機?】BRX-A250【激安HDDレコーダー】 (870)
改めてベータデッキを語ってみないか SL-J7 (181)
Blu-ray Disc 総合スレ Part31 【BD・ブルーレイ】 (394)
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 23台目 (311)
【スピーカー】スピーカ自作してみようのスレ 春 (112)
【USB】PC用お勧めアンプ part1【LAN】 (598)
--log9.info------------------
ルーレットで生計をたてるスレ (107)
ワールドカップサッカー オンラインカジノ (102)
◆作ってガポ-リ◆eBet1◇外れてガクーリ◇ (652)
<新>ポーカー総合スレッド Part 15 (124)
カジノはやっぱりマカオ6 (113)
投資】コスモバルク→ディープインパクト【競馬 (139)
パチスロをやめたい人が日々書き込み励まし合うスレ (162)
オケラ 街道を行く (160)
最近の都内カジノはどんなもんだい? (173)
【敗者と乞食】リゾカジ6【カシノ】 (738)
尼崎ポーカー (113)
低賃金だからギャンブルに走ってるんだろ? (129)
PRIDEグランプリを考える (384)
闇スロは勝てますか? (293)
人生で一番の大負けを教えて (112)
ゴト (106)
--log55.com------------------
笑福亭鶴光 小噺その2
【会長】鈴々舎馬風とその一門を称えよう【毒舌派】
【自由】二ツ目を語る【無収入】
花形役者を語るスレ
繁昌亭と枝雀一門
初代 中村隼人【萬屋
山崎邦正、「月亭方正」の名で古典落語を披露
梅玉★ウメタマ