1read 100read
TS保存派 VS エンコ保存派 Round3 (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ブルースクリーン】GV-MVP/VZ Part2【不安定】 (650)
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 34 (174)
モーヲタがエンコを語るスレ9 (841)
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 34 (174)
【PT3】俺らね、P(TAT)T3はコケると思うよ。2 (176)
【USB2】PLEXTOR TV402U 【MPEG,DivX】 (621)

TS保存派 VS エンコ保存派 Round3


1 :2012/02/14 〜 最終レス :2013/03/20
永遠に埋まらない溝を更に掘り下げるためのスレ。

前スレ
TS保存派 VS エンコ保存派 Round2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313759028/

2 :
立ってなかったので立てました。

3 :
age

4 :
TSメリット
・放送時の生データであること
TSデメリット
・容量が大きい
エンコメリット
・容量を小さく出来る
・フィルタなどで仕上がりを調整できる
エンコデメリット
・エンコに時間がかかる、面倒
・電気代がかかる

5 :
>>4
エンコデメリット
・手抜きするとTSより画質が落ちる
が抜けてる

6 :
大半が手抜きエンコな気がする

7 :
画質という単語を使うな
さもないと・・・↓

8 :
さもないと・・・

9 :
あんもないと

10 :
おお・・・

11 :
録りまくり〜

12 :
板違いですよ?

13 :
かしこまり〜

14 :
TSで保存=録画じゃないのか?

15 :
age

16 :
ものによる
高画質で残したいのはTS
見られればいいやってのはMP4の小画面にエンコ

17 :
>>16
>>5
手抜きエンコにならないH264の設定を解説したブログかサイトあったら教えて

18 :
TSで残すファイルもエンコするけど、これは万一に備えてのことでもある
TSのまま見たいのは山々なんだけどHDDが追っつかない。特に洪水後は絶望的でありますなあ

19 :
HDDが追いつかないって、どんだけ録画してるんだろ
そういう人とぜひお友達になりたいもんだね

20 :
地震でHDDがどんどん壊れる壊れる・・・

21 :
今年は人類滅亡の年だし、もうどうでもいいじゃん

22 :
>>19
録画予約入れだすとあっという間に満杯になるよ

23 :
少画面にエンコするならワンセグで
録画したものを保存すればよくね?

24 :
いくら少画面といっても320はきついわ

25 :
確かに小さすぎる…なw
すまんかった

26 :
>>22
月に10TB超えとか保存しちゃうですか?

27 :
スポーツや映画録ってるとすぐ埋まるなあ。
自転車競技とかだとかなりきつい。グランツールとか。

28 :
将棋番組だと1/30にしてもじゅうぶん見られるけど動きの多いものだと1/5くらいか

29 :
スポーツや将棋は結果だけ見て消せばいいじゃん

30 :
スポーツはともかく将棋は途中が重要なんじゃないの?

31 :
将棋はへぼい対局も含めて全部残してるなぁ……サイズ的に負担が少ないしw

32 :
映画録ってるとすぐ埋まるな

33 :
Handbrake使ってH264エンコしてるけど
元TSを消す勇気がなくてずっと残してる
画質と解像度を保ったまま、もっと劇的に小さくなる
新しい圧縮規格とかないの?

34 :
そういった願望を形にするべく人間は動いている。
急くなら自分でやれ。

35 :
2TBが一瞬で埋まる
一瞬でエンコできる機械か1億万GのHDDだれかくれ

36 :
一億万ゴールドって何?w

37 :
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtve4/index.html

38 :
こういう圧縮だと画質、悪そうだね

39 :
(´・ω・`)tsドラッグ&ドロップしたらmp4になるような簡単ツールはないものか

40 :
放送が最初からH264を流してくれるしかないな
次世代スーパーハイビジョンはそうなるさ

41 :
帯域と圧縮技術に沿った解像度にしてくれ。
本当、高解像度を求めるのは馬鹿ばっか。

42 :
720/24pを放送するアニオタ専用局はよ

43 :
足下見る糞局にしかならないと思うよ?

44 :
h.264でエンコしたいけど鉄板のエンコソフトってどれ?
有料は多分Tmpegencだろうけどフリーので良いのある?

45 :
>>35
spurs engine × 4

46 :
>>44
HandBreakとMediaCoderを交互に使ってたけどHandBreakが鉄板になった。
MediaCoderはゴソっとドラッグできて便利だけど失敗多くてヤメたよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314506821/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1332774105/

47 :
MediaCoderはない

48 :
>>46
Freemakeは?

49 :
tsdemuxでaacとm4vに分離して映像だけffmpegでmp4にしてるけどスレ的にはどうなんだ?
30分アニメを横1280で700MBぐらいにしてるが多分設定微妙なんだろうな・・・

50 :
生TSはHDD保存云々以前にフリーソフトじゃCMカットをまともにできないからな

51 :
重い、前準備が大変、エラーを吐いて失敗ばかりするからtsで我慢派。
mediacoderのHWエンコで一発で縮めたいよ…

52 :
高画質を求めるとめんどくさくなるのはいつになっても変わらないな

53 :
高画質を求めるならTS保存だから簡単だろ。

54 :
iPhone用のエンコ(通勤用)と、Galaxy Tab用のエンコ(旅行用)をしたいんだが
お勧めのエンコソフトある?

55 :
最近TS抜きはじめて
tsが溜まりすぎたのでx264エンコ環境整えたんだけどaviutlは異端?
ttp://blog.ebifunyai.com/archives/2011/02/_tsaviutl.php
を参考にやったんだが1時間番組をC2D E84000で720pにエンコしたんだが
6時間かかったよ・・・
画質はかなり綺麗なんだが。ちなみにアニメじゃないの24fps化してない。

56 :
↑E8400の間違い
一度初期設定さえやっておけば
・BonTsDemuxでTSからAAC音声を取出す(batにD&Dだけ)
・aviutlでtsと音声読み込み
・aviutlでCMカット編集 →書き出し
と音ズレなしでいけるんでエンコ時間は気にしないようにしたけど3770K買おうか
悩みはじめた

57 :
基本的な手順は同じだけど、番組数が増えてくると手動作業が苦痛になってくるから
avisynthやCM検出ソフトで自動化できるところはどんどん自動化させるべき。
エンコ時間気になるならSandyやIvyにGOだな。エンコ時間が短くなれば結果的に節電にもなるし。

58 :
>>57
ちなみによかったらでいいんで環境と地デジ1時間番組のエンコ時間教えて欲しい
CM検出のソフトはHDTV2MPEG2を使ってみたんだが落ちまくりなのと
微妙にCMカットできないのがあったので自動化は無理と判断したんだけど
うまくいけてます?
CMカットできていないというか、判別できないんだけど1フレームうっすらとCMが
残ったりしてるんだよなあ

59 :
>>58
これ以上はスレチじゃね?下記スレ覗いてみれ。
CMカット スレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1140501201/
エンコ時間は720p化で他のフィルタは掛けない、x264設定はcrf23のumhでsubme9、no8x8dctで12、3fpsくらい
さっきのレスでインテルCPU勧めといて自分が使ってるのはPhenomII1090Tだけど。

60 :
TS全て保存&全てエンコの俺は異端なのだろうか

61 :
ふつうふつう

62 :
だよね、ほっとしたわ。

63 :
TVRockで予約録画して自動でTsSplitterでサイズ縮めてるが30分番組で3GBくらいには収まる。
Atomでも余裕だから電気代考えるとエンコ用ハイスペックPCよりお得。保存用のものだけtsのままBDに焼いてる。

64 :
週何時間録画してるかによってもかわるだろ
5〜6時間なら2TのHDD埋まるのに一年弱かかるからTSのままでいいだろうけど
週60時間録画してたら一ヶ月で埋まっちまうし

65 :
平均300GB/日ぐらいですが最短1TBが半日で埋まります
2600K@4.3GHzで必死に圧縮が日課で
ts保存だと3TBを月3台消費→エンコで月2台に、という感じ
ちなみに30fpsぐらいなので、全てはエンコできてません
電気代が月3,000円ぐらい増えたけど(エンコ中で180Whぐらい)
PC組むのに10万ぐらいだったから1年ほどでトントンになるかな
でもGB単価3円切ったらts保存にもどろうかと

66 :
HandBrakeで高画質が120FPSと出て低画質(704x400)が230FPSの速度でエンコできる。
ivyのi5-3550だ。こんなもんでないの?

67 :
うーん、QSVだとそのぐらい出るけど保存向けには画質が・・・
HandBrakeって知らなかったけどちょっと使ってみよう

68 :
automenもhandobreakeも5.1chのままエンコできない
音声分離してWAVに変換して一個ずつ埋め込むめんどくさい方法じゃなく
さくっと変換できるソフトないの?

69 :
収集癖をなんとかしないとなぁ

70 :
ラグリン縮まらん

71 :
フレーム単位でCMカットしたいんだが、murdocはGOPだから違うよね?

72 :
>>71
そうだよ

73 :
何を使えばいい?

74 :
>>73
有料だけどTME3以外に選択肢あるのかなぁ。
海外ので何かあった気がするけど
それも微妙にお金がかかった気がする。

75 :
TsSplitterなら画質劣化はせずに
TS番組情報だけを消してくれるんだよね?

76 :
かつての俺はエンコすることが目的だったようだ。
地デジになってあんまり工夫する必要性を感じなくなって
だんだんエンコと疎遠になっていった。
録画はしているのだからとりあえず見てみるかと
見るんだけど面白いと思うのは殆ど無い。
それでもTSがどんどん溜まっていく。
こんな俺でも一応TS保存派になるのだろうか。

77 :
>>76
毎月のようにHDD買い足してまでTS保存するやつなんてそんなもんだ。
何が楽しくてそんなに録りだめてるんだって奴ばかり。見てる時間なんかないだろうに。

78 :
エンコ、本当に定型作業依存症。ビョーキだと思う。
本当に馬鹿だと思うけど、そうなってしまった。

79 :
>>78
そういうのもあるかもね。
俺の場合工夫するところがなくなってきて
同じ作業ばかりになって飽きた
という感じだよ。
今でもこだわってエンコしてる人は
なかなかすごいと思うよ。

80 :
持ち出し用にエンコしてます

81 :
俺もちょっとした空き時間に見るために
CMカットもせずスマホ用に適当にエンコするだけだな

82 :
エンコし始めてスタンバイ復帰時に0Mbps病になって録画できなくなる・・・

83 :
>>81
どっちで保存しようが、とにかく見ないと意味ないよな。
エンコした方はスマホ買ってからわずかだが消費率上がった。
サイズが小さい方が持ち運びには便利。

84 :
DGIndex + Avisynth + logmguillo + QSVEncC + FAWCL + MP4box でダラッとCMカットからエンコまでbatで済ませてMediaTombサーバに放り投げてる。
持ち出しにも便利よ

85 :
>>84
バッチを見せてはいただけませんか?

86 :
CMカットして、PS化せずにTS保存だけならTME3でも出来るけど、
字幕残すことって可能?他のソフトでも

87 :
エンコ職人止める人にはぜひともその巧の設定を公開して欲しいな

88 :
今までフィルタは邪道だと思ってたけどTVとかの綺麗な映像はフィルタありきなんだよな・・・
そう思うとノイズ除去も軽いシャープ化も許せるようになってきた

89 :
誰かMP4でCMカットするのに便利なツールあったら教えてほしい。
出力したMP4にもよるんだろうけど、MP4はMediaConverter7.5で変換したやつを
Avidemux (2.5)でカットすると確実に音ズレ起こすんだが、調べても情報が少なくて‥。
スレ違いかもしれんけど、その時は適切なスレ誘導してくれると助かる。

90 :
>>89
AviUtl

91 :
>>90
AviUtlってMP4(H.264/AAC)直接読み込めるの?出来れば再圧縮は避けたい。

92 :
ちゃんと対応したプラグインを入れて条件を満たせば無劣化でカットできる。

93 :
ふむ‥
スレ違いな話題にアドバイスありがとう、後は自力で調べるなり適切なスレで訊くなりしてみる。

94 :
録り溜めしてた番組(ts)を一気にエンコードしてるんだけど、AviUtlで読み込むだけでも音ズレしまくるなぁ‥
送出マスターが違うだけでも対処が違う事もあるみたいだし、エンコ職人がホントに職人技だった事が実感できるわ。

95 :
TVMW5を買いましょう。AviUtlより簡単に出来ますよ。

96 :
です

97 :
アドバイスありがとう‥QSVかCUDAで手早く済ませたいんだけど、体験版試してみようかな。

98 :
一方QSVスレにはこんなレスが...
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1338986291/298

99 :
ビットレートを盛ればいいだけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3管式カメラの思い出は何ですか? (162)
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 14【ハードウェアトランスコード】 (125)
安く地デジがみたい (135)
ピクセラの自デジPCってどうよ (121)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (283)
ELSA EX-VISION mini HW (586)
--log9.info------------------
【インベーダー】SPACE INVADERS INFINITY GENE (710)
何故、僕等はSTGをするのだろうか? (182)
敵を撃てば、美しく爆発 (132)
なぜ東方は歴史的大成功したのか? (682)
怒首領蜂みたいなギャルシューはSTGの恥 (140)
何故東方のイメージが悪くなったのか (272)
ミクシィやってるスコアラー、シューター (592)
シューティング黙示録カイジ 3機目 (309)
0day Attack on Earth 2day (797)
ダライアスバーストは9割方こける (555)
3大縦シューを決めるスレ 二機目 (264)
gt;gt;x00が指定したSTGを皆でクリアスコアアタック (179)
☆__エア・グレイヴ総合__☆ (132)
_ (263)
シューティングゲームで打倒カルト (104)
沙羅曼蛇2 (161)
--log55.com------------------
HP荒らされて困ってます。
Hotmailのパスワードの解析
Malware Defender
トレンドマイクロのInter Scan Web Managerについて
avast!に重大な脆弱性[05/10/14]
なんで有料のアンチウィルスソフトを使うの?
【無防備】何時間耐えれるかガンガルスレ【常時接続】
Vectorはじまったな!