1read 100read
バンドマンのアルバイト (233) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンド続かねえからセッションするぜ 1曲目 (279)
愛媛県のバンド事情 (611)
バンド経営学を考えよう。 (625)
エレキギターを始めようと思う (475)
キーボードの存在価値 (320)
リハでPAにギター音でかすぎって怒られる件 (576)

バンドマンのアルバイト


1 :2008/05/12 〜 最終レス :2013/10/07
髪型とかシフトとか大変だよね

2 :
早朝のコンビニと給料が良くてシフトの融通が利く日雇いバイトと曜日固定のバイトを掛け持ち
全部週1もしくはそれ以下で5万くらいだな
どれも赤メッシュ入ってても何も言われない

3 :
私は女だからカツラ被ってやってる

4 :
age

5 :
私はハゲだからカツラかぶってやってる

6 :
まじめな話、バンドマンでリーマンにならなかった、なれなかった奴は、最低限、調理師免許だけは持っておけ。
料理人はバイトの年齢制限がゆるい。バンド活動も可能だし、人生のやり直しもできる。自動車免許もあると更に良い。

7 :
専門学校が忙しくて夜しか働けないからホステスやっとる

8 :
いいなぁ
時給高いんだろ?
そういう点だとメスブタって有利だよなぁ

9 :
>>8
元ホストだが、時給は確かに高い。けど店出てからも営業しなきゃならないから練習する時間がない

10 :
>>9
いいなぁホストかよ
客のババアの要望で
酒がぶ飲みさせられたり
まっ裸になったり
そんで抱かなきゃいけなくなったり……
キツイけど時給いいんだろうなぁ
いいなぁ うらやましい

11 :
ホストは別に自給高くないよ。ほとんどが都内の居酒屋以下

12 :
うん。
ホストは売れなきゃコンビニ以下
キャバ嬢が最強

13 :
キャバも売れなきゃコンビニ以下じゃねーか?

14 :
ホストなんてヤクザと同じ 上の命令は絶対だし なかなかやめれないように固められるし、労働基準法なんてなし、ホストで成り上がりたいならいいけど掛け持ちバイトなら不可


15 :
やっぱ髪型自由で休みもとれるバイトなんてなかなかないよな
都内はサクラとかできるだろうけど
田舎だと都合のいいバイトなんか派遣で単発の仕事をやるしかないか・・・

16 :
>>13
キャバクラは平均して自給が高いよ。
「え?そんなもんなの?」っていうやつは多分いない。
しかもキャバはお酒飲めなくても出来るからホストと比べて数倍楽

17 :
仕事できない奴、根性ない奴はバンドでも成功しない。

18 :
>>17
そんなことはないよ
どうしようもない奴が音楽で成功出来たケースは結構ある

19 :
>>17
ごめんなさいごめんなさい俺今はニートだけど働きますからごめんなさいごめんなさい

20 :
入院してしもうてバイトやめさされた/(^o^)\

21 :
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1211355960/

22 :
>>17
世界的に見て才能があるミュージシャンってダメ人間が多い気がする。
しっかりしたミュージシャンって言われたらぜんぜん思いつかないけど
ダメ人間のミュージシャンはたくさん思いつく

23 :
宅急便のバイトは縛れば長髪おっけーやったよ。

24 :
>>22
Bon jovi? あぁ今はだめか。

25 :
>>22
俳優にもちょくちょくいるね
阿部サダヲとか接客出来なさ過ぎて最終的には倉庫に追いやられたらしいw
比較的お笑い芸人にはしっかりした人多い気がする

26 :
('-^*)/

27 :
ホスト

28 :
地方でもできるいいバイトないかな…
都内みたいに仕事ないし
コンビニの時給なんて680円

29 :
風俗嬢

30 :
時給1300くらいのとこないかなー
シフト自由で…

31 :
オリジン弁当なら楽なんじゃないの?
深夜も高いし

32 :
>>22ブライアンメイ先生がいるだろ

33 :
派遣でOK。月6で余裕。
そして寝れるスペースしかない部屋。
キッチンもいらない。寺の様に白飯と野菜のみ。肉は食えない。
飲み物は水のみ。
更に条件がある。都内に行ってからテクニックの練習は遅い。
技術を学ぶ暇何てない。上手いのは当たり前。
都内は感性とセンスを磨く為に行かなきゃいけない。
仕送り貰ってる奴はいいよなー・・・。
貰ってる奴は五万とか貰ってんだろうなー・・・

34 :
ヒモでいいじゃん
バンドマンの王道だろ

35 :
>>33
月6でいいなら時間あまりまくってんじゃん

36 :
>35
その通り。その時間を有効に使う。

37 :
俺家庭教師してる
短時間で高収入ウマー( ゚д゚ )

38 :
>>33
ふつうに考えて体壊すだろ

39 :
>>33
普通に考えて月6じゃ働かせてくれないよ。
毎日毎日、長時間せっせと作業し続けるのが派遣だよ。

40 :
>>39
33ではないが、漏れのところの派遣は月1以下でもおkだよ

41 :
俺は知障の友達から月いくらかもらい、親に生活費を出させてる。北朝鮮か闇金の取り立てのやり方をまんまパクってやれば金なんざでるよ(*^ー゚)b

42 :
月いくらあればバンドやりながら一人暮らしできるんだ?

43 :
20〜25万くらいじゃね?

44 :
15万で生活してる俺って…

45 :
>>42
バンドの活動状況や家賃や、どれくらい生活を犠牲にできるかでかなりの差があると思うよ。

46 :
>>43は貯金もできるだろ

47 :
>>46
糞箱の正体はこいつ

【ユングフラウ】燻し銀ベレッ太郎七転八倒【ヨッホ登頂w】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219271051/

48 :
バンドだけで食ってくにはどんくらい売れればいいんだ?

49 :
マイカー持ってんなら飲み屋のねーちゃんの送りのバイトがいいよ。
普通乗用車持ってりゃ髪型や服装なんてOK。
俺は横浜でやってたけど、銀座では売れないミュージシャンがいたしね。
芸能人やスポーツ選手に店でバッタリなんて事も多かった。

50 :
ギリギリで生きていたいから〜♪

51 :
実際 学生以外のバンドマンはどんなバイトして生活してんだ?

52 :
マックやろ

53 :
金髪ロン毛でマックは無理だろw

54 :
日本人で金髪は無理
黄色って言われるからマジで

55 :
金髪似合う日本人っているのか
芸能人でもなかなかいない

56 :
ローリー寺西

57 :
そうか、きみたちはエルレ(笑)とかラッド(笑)とか聴いてるのか

58 :
age

59 :
まず今は金髪のバンドマン自体あまりいないなw
ビジュアル系くらいか。

60 :
メタラー

61 :
メタルは黒髪ロング

62 :
逆にスキンヘッド

63 :
いやいや黒髪ロング

64 :
メタルがロン毛黒髪だろうがスキンだろうがなんでもいいだろ。
もっと広く世界をみよ!

65 :
なにこの寒い流れ

66 :
おれ茶髪で髪長くてパーマだけどクロネコヤマトでやってる
半端なくきついが月25万稼いでる。ただ体には気をつけてな

67 :
うちの箱でしてるひとたちは普通に黒髪短髪多いよ、その分刺青が入ってたりするけど。。

68 :
バイト

69 :
麻酔科医はいろんな病院から引っ張り凧でバイトしまくりだぜ。

70 :
最初の1年は、ライブ活動せずに、メンバー4人で飲食で1人1ヶ月20万貯金。
20万×4人×12ヶ月=960万
その貯金の1年間は、ライブ活動はしないが、練習と作曲のみを行う
また、経営、マーケティングの勉強(今後のバンド活動のために)
下手にライブ活動ばかり続けると
バイト→リハスタ→ライブで、個人的な練習にも時間がとられず、何より
ライブハウスのノルマってヤツに無駄金を注ぎ込み、成果が現れず、「魔のスパイラル」
になるバンドがたくさんいるだろう
貯めた960万のうち、で2、3ヶ月ぶんの生活費を抜いた(一人約12万)
820万を元手に、バンドメンバーで店を開く(飲食経験があるからカフェやバーでも全然OK)
820万 @テナント料 20万
     A保証金 400万
     B内装 外装 開店準備物 400万
これでバンドメンバーで自分たちの店がオープンするぜ
1年間は、貯金、練習だけの退屈な日々だが、バンド活動って年齢とか関係なしにやるなら、
自分たちで店オープンさせて、ライブある日は早めにクローズして、ライブやればいいし
レコーディング入るなら、その日だけ店を閉めてもいい
ただ、店は絶対に成功させて、自分たちの時間さえ作れるようになれば、バンドはずっとやっていける
しかもサラリーマンになる必要もない
髪型、ピアス、墨 何でもアリだよ 自分の店なんだから
店の客にも音源聞かせたり、告知も出来る、バンド仲間を客としても呼べる
×バンドが売れない→バイトじゃ生きていけない→就職
○バンドずっとやりたい→バンドで生活スタイルを作る→店として独立→バンド活動




71 :
窓拭き一日大体8千〜1万
拘束7時間実働5時間くらいで練習時間と金をそこそこ確保
結構バンドマン(以外にも役者とか)にはピッタリなバイトだと思うが

72 :
>>70はネタor実話?

73 :
飲食で1人1ヶ月20万も貯金できるのか?

74 :
プロになるつもりは無い感じだね

75 :
リーマンやめて店つくってもいいんじゃねーの

76 :
せいぜい 仲間内でのお情けバンドになるだろね。
趣味でやるにはいいだろうが結局借金まみれになる予感。

77 :
実家住みで、時給1000円以上(大阪市とか都会なら結構ある)の店で、
一日実働10時間×20日間働けば月20万貯金は可能かな。
ただ店の経営って、バンドで飯食ってくのと同じくらい難しいような気がするが…。
どっちも客のニーズに合わせて自分らで色々試行錯誤しなくちゃいけないし。

78 :
勤め人よりも金銭面・経営面・勤続面で苦労するのは
目に見えてるもんな>店開店
正直サラリーマンにならないでいいから、という動機のやつが
確定申告できるのかと。
×バンドが売れない→バイトじゃ生きていけない→就職
○バンドずっとやりたい→バンドで生活スタイルを作る→店として独立→バンド活動
                  ↑ここがわからん。


79 :
age

80 :
コールセンターとかいいんじゃない?髪型自由のトコ多いし、手指怪我する危険もないし

81 :
やっぱサクラじゃない?
でも職歴に困るのかな?

82 :
>>81
アダルトサイトのサクラなんてやってるネカマ男が出す音とは
さぞかしなよなよしているんだろうな

83 :
バーテンやってる
給料は月20〜25万ぐらい
実家だから貯金もできてるし満足

84 :
>>81
さてはお前、福岡人だな
福岡のバンドマンの6割はアダルトサイトのサクラやってるみたいだからなw
どうせ働くなら、ちゃんと人に言える仕事がいいな

85 :
今バイト探してるんだけど、CDショップで働いてる人いたらどんな感じか教えて欲しい

86 :
なにがどんな感じなのか書けよ

87 :
ラーメン屋

88 :
>>87
前やってたww

89 :
そうめん屋

90 :
>>22
デーモン小暮はしっかりしてるけど
ジェイル大橋は駄目だろうな

91 :
スーパー

92 :
病院

93 :
寿司屋

94 :
某衛生放送のコールセンターに糞バンドマン大杉wwwwwwwwwwwww
ぶすボーカルくずれもいてるwwwwwwwwwwwwwwwww
早くR!一生売れないくせに!

95 :
Choco

96 :
クラブ

97 :
フォークリフトオペレーター

98 :
ライブハウス
ロック系セレクトショップ
探せば色々ある

99 :
>>71
窓拭きの給料いいな。一日で約5万で、週3働いて15万じゃまいか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
毎回ノルマ達成してる? (143)
  バンドが最近ダサい理由を考える   (246)
身長の低いボーカルスレ (319)
■□■ドラム・ドラマーの語り場Part28■□■ (102)
【総合】バンド名募集スレ【名付親@バンド板 (603)
ナンバーガールのコピーやってる奴いる? (248)
--log9.info------------------
デスノートの新しいルールを考えるスレ (578)
ファンロードの真実 11月号 (160)
【迫 稔雄】嘘喰い ◆208號 (260)
諸星大二郎 part.47 (196)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★八十三鬼衆目 (477)
裏サンデー118 (419)
【YJ】笠原真樹(新人) 群青戦記 01 (486)
【ケンガンアシュラ】サンドロビッチ・ヤバ子総合スレ 14【作画だろめおん】 (402)
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ92匹目】 (902)
【中山敦支】ねじまきカギュー【弐拾参螺旋目】 (315)
【YJ】ヤングジャンプ総合スレッド Part165 (414)
ふたりエッチ 16回目 (308)
なにわ友あれ 環状105周目 (826)
【YJ】干物妹!うまるちゃん06【サンカクヘッド】 (577)
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰弐拾玖 (176)
[激マン!] 永井豪 その7 (711)
--log55.com------------------
中国人には頭の良い人も多い
大英帝国は国家ぐるみで清にアヘンを売りつけた悪国
●●● 支那人の蔑称を考えよう!
支那に援助してはならない
日本生まれの在日中国人だけど質問ある?
北京人、上海人、他中国人、香港人、台湾人の違い
中華街を合法的に叩き潰す方法
帰化申請中の中国人だけど質問ある?