1read 100read
2013年19バス・バス路線228: 【負け組】三菱ふそう・日産ディーゼルバス事業統合 (656) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西武バスについて語りませう21号車 (447)
静岡県の高速バススレッド 13号車 (333)
TCB観光バス(株)を知りたい (407)
【札幌】北海道バス梶y函館】 (369)
【札幌】北海道バス梶y函館】 (369)
/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part9 (181)

【負け組】三菱ふそう・日産ディーゼルバス事業統合


1 :2009/08/31 〜 最終レス :2013/10/06
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/090831/090831.html

2 :
で?

3 :
N-Bus誕生か?

4 :
>>1
糞スレ立てんな 蛆虫 R

5 :
【公式発表】「日産ディーゼルと三菱ふそう、バス事業における協力を拡大」(09.08.31)
(日産ディーゼル)http://www.nissandiesel.co.jp/NEWSRELEASE/2009/090831.html
(三菱ふそう)http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/090831/090831.html
【公式発表で判明した事実】
・2009年8月31日付でバス事業に関する合弁会社の設立協議を開始するために覚書を締結

6 :
Hino
Isuzuで
Jなら、
Mitsubishi
Nissanで
O?

7 :
>>6
違うと思われ。
FUSO
UDで
双方の頭文字の中間附近、Nでは?

8 :
三菱ふそうトラック・バス&日産ディーゼル工業のバス事業統合後は…

観光(高速)バスは、三菱ふそうが主体
路線バスは、日産ディーゼル(西工)が主体ななるでしょう
ただ、本音を言えば北九州市の西日本車体工業(西工)を
あぼ〜んして欲しいなぁ〜wwwww

9 :
いや、どう考えても
どっちもふそうが主体でしょ
UDバスは3軸とFHI取ったら何も残らんしw
SCRだってバス固有じゃないしなぁ
バスに関しては夜間高速やもやしとか始めた西工の方がエライよ

10 :
ボルボとダイムラーのねじれ現象はいかに?

11 :
>>8
西工の火葬は終るらしいよ。

12 :
やっぱり、初期キュービックのようなMP35ノンステは
ダメだから、西工の図面が欲しくなったのかな?

13 :
そのうち対抗して、日野といすゞも合弁会社作りそうな気がする

14 :
>>13
Jバス以外に、まだ作るの?
エンジンは、トラックと共通化されているし
シャーシの合弁?

15 :
>>13
逆だろ
J-BUSに対抗してこっちに会社できるんじゃないか
>>14
そっちはトラックが共通化されるらしいな
こっちは親が捻れてるうちはありえないが

16 :
>>15に補足
いすゞ・日野もトラック共通化の時にバスに動きがあるらしい

17 :
五十鈴の場合、日野に吸収合併されて、エルフ以外は消滅するんじゃないのか?

18 :
新ブランドは、
ふそう→「エアロ」
日産ディーゼル→「スペース」
を冠した車名が多いから、併せて
「エアロスペース」(AeroSpace)

19 :
>>17
エンジンも残るぽいが大体そんな感じだな
だからバスのシャーシは日野だけになる筈

20 :
ますますつまらなくなりますな。

21 :
>>20
だが(すべての車種がそうなるとは言えないが)両方の陣営ともシャーシとエンジンのメーカーが別になる事自体は面白いと思う
6HK1積んだHUとか、GE13積んだMSとか・・・

22 :
Jバスは日野のおいしいとこ取りの感があるけど、こっちは対等な関係って感じがする。
エンジンやサスとかシャーシ関係は、トラックに比べれば生産数が少ないから
統合での減産はさほど気にするレベルではないだろうし、ふそうは統合で富山の生産数アップ、
元々UDは系列に車体メーカーがないから、車体にこだわりはないだろうし。

23 :
西工哀れww

24 :
>>22
三菱は親会社の方針で6M60しか作らなくなるはずだから、6M70の代わりをうdから手に入れるというのも考えてるはず
GE13になるのが望ましいがMD92になる可能性を否定できない・・・

25 :
いずれにせよ、「ハブ」部品はUDで決定じゃないのかw

26 :
日デの観光系は消滅することになるのか。

27 :
富山産ノンステの復活は、この前触れだったのか

28 :
ふそうとUDで一位の日野のシェアを越す見込みって…
どんだけ日野はシェアが高いんだ?

29 :
>>28
日野の場合は親会社がトヨタだから

30 :
おR
次は「こ」

31 :
こーまん
次は「ん」
 

32 :
ん〜うんこは臭い!
次は「い」

33 :
>>28
こういう勘定をするってことは
JBUSみたいに合弁会社が作った物を両社がそれぞれ売るんじゃなくて
両社で販売網も統合するかバス専門の新たな販売網を作る気なのだろうか?

34 :
>>30-32
お前うざい

35 :
>>34
荒らしに構うお前もウザい

36 :
>>33
トラックとトレーラヘッドの販売網が、バス売っている。
販売網は、それぞれが地場資本だから、バス専門の会社を設立したがるかどうか。
日産自動車やマツダが、販売網再編できたのは
ローンの焦げ付きを、メーカーが救済して、各販社に
出資して救済した経緯があって、メーカーの資本注入されていたせいだけど。

37 :
>>29
ハイブリッド車も、政治力に物を言わせて、
バス会社が買うように仕向けている。
それだけ力のあるメーカー。
といっても日野自体ではなく、親会社の話だけど。

38 :
>>30-32=>>34
同一人物による自作自演乙 

39 :
一時期日デのバスが日野OEMのエンジン載せてたことあったよね?

40 :
Jエンジン日野から買ってCNGを提供したはず

41 :
呉羽がUDを造っている事を、最近まで知らなかった。

42 :
何をいってるんだ。

43 :
事業統合が出来るって時点でそんだけシェア低いっつーことだからなあ
日野といすゞが事業統合したら独禁法に引っ掛かる

44 :
>>43
>日野といすゞが事業統合したら独禁法に引っ掛かる
引っ掛かりはするだろうが、日野の親のヨタが道理を捩曲げて統合させるかもな

45 :
昔、整備をしていた友人いわく、マツダのことをダメマツと呼んでいたな
車検通す時、苦労したらしい、今のマツダ車は性能が良くなったね。スレ違いだが、そろそろボンゴシリーズをフルチェンして欲しいな。

46 :
ニュースまとめ
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000626.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090831-OYT1T00944.htm
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090831AT1D3108V31082009.html
ttp://www.mainichi.jp/select/biz/news/20090901k0000m020040000c.html

47 :
>>45
今のマツダ車ってボンゴの類は他社製じゃなかった?

48 :
>>46をまとめると、
・合弁会社のバスは新ブランドで、販売網も独立
・上尾でのシャーシ作りは廃止?
・純正車体は(現)MFBM
ってことになる・・・はず。

49 :
>>47
ボンゴを日産や三菱にも供給しているんだよ。エンジンもマツダ製だったと思う。
バネットはセレナベースの新型も出たけどな。

50 :
準備期間なげーよ
さっさとやれ

51 :
ニッサンNV200(新型バネット)
はガソリン1.6Lのみ発売
まだ開発終わってないディーゼルや4WDは
当面ボンゴOEM継続販売


52 :
しかし中型とモヤシはどうすんのかね?
最終的には新モデル作るんだろうけど
しばらくは西工車体で作らざるを得ないような希ガス

53 :
中型も富山に移行するみたいだよ。

54 :
製造中止になった富山モヤシを再生すりゃいいんでない?
西工モヤシよりよほどかいい気がするけどな。西工ボディにMK(だっけ?)テールは合わんと思う。

55 :
新設計で出すんだろう。
窓を含めた強度計算しなおして
エースの尻つけた、新デザインの路線車を。

56 :
前中間ノンステの普及が確実になってから10年近くになるのに
未だにまともな大型ノンステのボディが無いなんて・・・

57 :
>>56
あのゲテモノMPをふそう標準にはして欲しくないな…

58 :
>>55
エーステールの試作車は既に神奈中にあるらしいよw

59 :
>>58
酒丼法子こと金玉のコラだろw

60 :
>>57
MPにRAの成分を足してゲテモノの汚名を返上するんだろ

61 :
あほか
西工の成分なんか足したらゲテモノどころじゃねえよw

62 :
>>61
車体ではなくシャーシのことな
念のため

63 :
>>56
日本のメーカーもシターロみたいなバスをつくれるようになってほしいものだ。

64 :
>>63
そんな事言うと合弁会社がシターロのライセンス生産しそうからやめr
おっと、誰か来たようだ。

65 :
>>58
マジ?画像どこかにある?

66 :
>>65
>>59

67 :
この組み合わせ、最後に両メーカーとも消滅していそうな気がするなw
そして、他陣営の五十鈴も吸収合併でやはり消滅。
日野自動車しか、商用車メーカーが残っていなかったりしてw

68 :
>>65
釣られちゃらめぇ

69 :
観光型はMSの継続生産でおkだけど
路線型はろくなのが無いから新車の開発ができるまでは事業統合もできないのか

70 :
>>67
いすゞは独禁法対策で一応残るだろ
だが売ってる車は日野と同じで実質的に1社体制になるかも

71 :
>>69
下手したら路線から撤退して観光・高速向けのみになるかもね。

72 :
>>71
それはないだろう

73 :
>>68了解。
そういやかなちゅう本スレはどこにあるの?

74 :
>>73
自力で検索しなさい

75 :
ふそうとUDしか置かないはずの
神奈中厚木にとうとうエルガミオが入ってしまった…
ARはもう買いませんよってことか?

76 :
>>73
1001までいって、それ以降、新スレがたっていない。
最後のほうは神奈中・神奈交スレは荒れまくり…自分も神奈中関係のネタを書き込みしたら、R・馬鹿・アホ・キモい・豚・ニート・インポ・包茎など…みんなから集中攻撃された。

77 :
立てたところで男鹿と金玉に荒らされておしまいだからな

78 :
毎度宣伝失礼いたします
マターリカナ板別館の投稿もお待ちしてます。
画像も貼れますのでよろしくお願いします。
http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=kana2ch

79 :
↑と書くと。。
アフリ厨Rとかお前がスレ潰しの張本人だろとかって書かれるんだよね。。

80 :
保守

81 :
age

82 :
うdの本スレ落ちたので再建よろ

83 :
うdはFHI架装で、売れない車を必死で作ってた頃が輝いていた。

84 :
>>82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1254744763/

85 :
>>75
生産関係のキャパシティーかな

86 :
日産・ルノーの影響力低下だろうな。

87 :
>>85
神奈中厚木はRAワンステが1台入ったみたいだが

88 :
>>87
今年度になってからAPワンステって西武の中でも特定の営業所と北海道中央ぐらいしか入っていないだろ。
船橋新京成もRAワンステに戻ったみたいだし敢闘・相鉄・東急は相変わらずRAワンステだしAPは売る気無いんジャマイカ?


89 :
やはり、リコール隠しでの締め出しが効いている。
路線タイプで、非常口付近の椅子がぶっ飛んだのが、一番堪えている。
黄色いテープで立ち入り制限した記憶がまだある。

90 :
>>89
確かに、リコール隠しの衝撃は大きかったよな。
非常口座席をテープで封鎖したのだって
ニュースで大々的に流れたのを自分もはっきり覚えてるよ。
それまで長年シェアNo1を維持してたのがすっかり落ちぶれてしまって、
今や他者と統合しないと生き残れなくなってしまうほどになってしまった
ンだものな。
過去の栄光がまるで嘘のようだ。

91 :
日産ディーゼル工業バス事業実質撤退→三菱ふそうバス→富山で生産→再リコール隠し→統合後、Jバスでバス買いますわ!

92 :
三菱より日野の方が隠しまくってるけどね>リコール

93 :
>>92
じゃああなたが暴露してやってください

94 :
日野厨乙

95 :
>>93
巣に帰れヨタ信者

96 :
kuso厨乙

97 :
目糞鼻糞

98 :
それより、ベンツとかボルボのエンジンって故障時の対応って悪そうだがどうなんだ?

99 :
目糞鼻糞笑う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ワンマンカー】【古き良き広島交通ファン】【UD】 (326)
愛媛のバス事情について語る★5007 (495)
青森県のバス事情2 (754)
しずてつジャストライン乗務員専用スレ03 (386)
パンダ号〜青森上野号〜弘南バス (836)
夜行バス・高速バス車内の出来事 (752)
--log9.info------------------
【SD-Audio】どうなる着うたフル【登場】 (159)
カッコいいメアド考えるスレ (201)
□ブラウザ・アプリ総合スレッド□ (251)
洋楽専門の着うた着メロ (643)
【誰に】顔チェキ!ってどうよ【似てる?】 (747)
【MD】 MP3プレイヤー 作成スレッド 【イラネ】 (216)
携帯コンテンツ板自治スレ (301)
【PCサイトビューアー】Opera ブラウザ【京ぽん】 (161)
ぬこの画像をクレクレ (180)
【【ピクト変換しますo】】 (256)
携帯から見れる面白動画 (404)
【docomo】iウィジェット 1匹目【ドコモ】 (228)
携帯クイズ懸賞サイトってどう? (726)
【XMDF】携帯で電子書籍 part3【TEXT】 (408)
【FOMA SO902i 待受着信音】 (872)
【iアプリ】サイトスニーカー4【ブラウザ】 (188)
--log55.com------------------
【関西・中国】関西代ゼミ講師スレ【やったるで】
【完全武装】代ゼミ札幌:大林昭雄【実力者】
FAX家庭教師・インターネット家庭教師
労働基準法なんて存在しない
代ゼミ本部校 STコーススレ
大学中退した予備校講師・塾講師
代ゼミお気に入り(お気に入りじゃなくても)講師
予備校図鑑、ホンネの予備校ランキング