1read 100read
2013年19カメラ349: 【アサヒペンタックス】ASAHI PENTAX auto110 (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AiMF+AiAF】Nikon F70 part4 (242)
;゚д゚)<・・・・・らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!! (181)
Perfumeのかしゆかを写真作家にしよう!! (299)
お前ら他にどんな趣味持ってるの? (163)
カメラ板(゚ε゚)キニシナイ!! (822)
【糞業者に】xxxLC-Axxx2【騙されるな!】 (346)

【アサヒペンタックス】ASAHI PENTAX auto110


1 :2006/09/05 〜 最終レス :2013/07/20
ペンタックス ペンタックス ペンタックス ペンタックス 
望遠だよ ワイドだよ
auto100、まだ使ってる奴いるか?

2 :
そんなヤツ、おれへん。(ニヤリ)

3 :
このスレは >>3 で終わり。

4 :
訂正
auto110、まだ使ってる奴いるか?

5 :
つーか、おまえら早すぎ

6 :
■関連スレ 
ペンタックスSシリーズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1124685378/
ペンタックスKシリーズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155738056/
PENTAX Mシリーズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155455255/
PENTAX SFXシリーズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147227701/
ペンタックスZシリーズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1118804914/
PENTAX MZシリーズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145555446/
PENTAX LX
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1146730526/
PENTAX MZ-S
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1141928355/
ペンタックス67
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1156510834/
ペンタックス645
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083939717/
ペンタックスVSコンタックス
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135053549/
ペンタックス次期一眼を待ち望む
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1121111386/
ペンタックスMXを復活させろ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137216607/
ペンタックス使ってる奴は欠陥だらけ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046779758/
Kマウントレンズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1153751816/

7 :
>>6
マジで殴りたくなってきた。お前のような奴が大嫌いなんだ。
俺に会いたかったら、この写真が俺だ。いつでも相手してやる。
http://monidon2.mine.nu/~bbs/joyful/usr/009/img/12.jpg
どうせ暇だろ。下の写真でも見てRーしてろ。
http://monidon2.mine.nu/~bbs/joyful/usr/009/img/13.jpg


8 :
         ∧__∧
        <ヽ`∀´>ノシ  チョンタックス、チョンタックス、チョンタックス、
      【◎】ノ/  /     亡国だよ、亡国だよ
         ノ ̄ゝ

9 :
ついに110のスレが出来たか(w
よくセットで店頭にあったりしますよね。
値段も手頃?なんでフラっと衝動買いしそうになる時もありますけど・・・・
やっぱ今更、と言う感じがして踏みとどまります。スマソ。

10 :
■110フィルム
富士フイルム
スーパーG100 ポケット・110カメラ用 12枚撮り&24枚撮り
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_44_147/1930783.html

11 :
何故か、auto110が欲しいと想う今日この頃。

12 :
池袋の、今は亡き「キクヤ」でマロンのデッドストックを買ったっけ。
110判コダクロームがディスコンになって、使わなくなっちゃった。

13 :
まだフィルムあったのか!

14 :
普通に使っているが?
デジカメ(ここでは詳しく言わないけど)とauto110両方持ち歩いて時々撮ってるよ。
楽しいものだ。

15 :
>>8
↓のパクリ。
ペンタックスペンタックスペンタックスペンタックス
望遠だよ望遠だよ望遠だよ望遠だよ
ワイドだよー

16 :
auto110スレがあったとは。
もちろん現役で使っているぜ。
auto110、スーパーとボディは2種、レンズは5種、ストロボにワインダーも持っているぜ。
現像同時プリントに出すと1週間かかるのが残念だが。
山登りに行くときにはもっとも使用頻度が高いのは本当。
このレンズが使えるデジタル1眼があったら楽しいのにな。

17 :
16がイイ事( ̄▽ ̄)言った

18 :
>>17
マジで殴りたくなってきた。お前のような奴が大嫌いなんだ。
俺に会いたかったら、この写真が俺だ。いつでも相手してやる。
http://monidon2.mine.nu/~bbs/joyful/usr/009/img/12.jpg
どうせ暇だろ。下の写真でも見てRーしてろ。
http://monidon2.mine.nu/~bbs/joyful/usr/009/img/15.jpg


19 :
110フィルムのサイズと4/3の撮像阻止は同じくらいの大きさだからな。

20 :
一眼レフしか造らない旭光学工業(株)の拘り
ASAHI PENTAX auto110スーパー
何処かに無いかな?

21 :
スーパーはもうすでにアサヒじゃないんだな。
初代機もMV-1と同じで金型のみアサヒで、ボディ色で塗り潰されてる。
でも好きな人は"ASAHI"に色つけるんだろうな。
MV-1でもそういう中古けっこうあるし。
ウチにも死蔵してた親父のauto110が最近発掘された。
20年近く前に使った記憶があるが、まだ動くとは・・・。
アイカップとか、ストロボ接続穴用キャップとかは、
もう単体では入手できそうにないな。

22 :
HOYAとペンタックス、2007年10月合併。
新会社の社名は「HOYAペンタックスHD」


23 :
age

24 :
中古カメラ屋の店頭で見ていたく興味をそそられたのだが、
これって中古関係でしか手に入らないのですか?

25 :
>>24
だってもうン十年前にディスコンだもの。今見ても斬新だけどさ。
110フィルムは大型店舗でなんとか買えるけど、
現像所が限られてるから、現像・プリントの時間がかかる。
コンセプトに反して、今となってはAPS以上にレアで不便で高い。
数年後にデジカメが電子工作のキットになるような時代が来たときに
『母体』として使えたらいいな、とか思ったりするけどね。

26 :
ほしゅ

27 :
中古カメラ屋で26000円で見つけたので来月買うことに決めました。
ほしゅ

28 :
ウソでしょ!?
ボディと標準レンズで良品が1マン程度で買えるはず。
全レンズフルセットとかなら話は変わるけど。。

29 :
マジですか…標準セットで3件中最安だったのですが…
もうちょっと探してみます。

30 :
>>28-29 auto110+25mm+ストロボで1-1.5万円くらいであるんでないの?
コンプリートキットで4万ぐらいかなぁ。

31 :
>>30
本体+ストロボ+標準+広角+パンで26000円なんだけど、どうかな。オクとか実物を見ないのは不安。

32 :
>>31
外箱、説明書、ワインダー、ポーチにストラップまでついて、デッドストックを
その値段でこないだ買ったwww

33 :
>>31 保証つきならいいんじゃないかな。交渉してもうちょっと安くしてくれるか、
おまけをつけてもらえるといいね。レンズ単体で3000-5000円くらいかな。
使うなら110フィルムの入手先と現像先も検討してね。スーパー、薬局、
コンビニ集配のでも500-600円でサービスプリントしてくれるところもあるよ。

34 :
パン18mm(ヘリコイド固定のやつ)が意外に高いから、保証付きならいいんじゃない?
気分的に、できればあと、ワインダーが欲しいけど。

35 :
ストロボが逝ってしまいました。
パイロットランプは点きますが発効せず。
ダメ元で修理に出してみます。

36 :
FUJIもKodakもホームページに110フィルムを掲載していないのだがそろそろヤバいかな(^-^;

37 :
G100+同時プリントで現像に出した。
デジ全盛の時代に、粒状感が際だって、
あえてこれはこれで「写真」っぽくていいかもw

38 :
雲散霧消した Silicon Film が110で実現すればいいのにと夢想

39 :
フォーサーズは110とほぼ同サイズだから、
なんとかなれば面白いな。
最近Auto110手に入れたんで切実・・・。

40 :
>>39
切実さは解消されましたか?w

41 :
HOLGAにも110カメラがあったな。
まだ、しばらくは…フィルムも供給される…と思う、多分。

42 :
>>36
なーに、昔から載ってないからキニスンナ

43 :
いっそ、110カセットの形で電源内蔵のデジタルパックキボンヌ。
そしたら俺のAuto110がデジタル一眼に・・・
こないだ現像あがってきたけど、結構ピンボケがあったorz
免許証に「眼鏡等」があるド近眼の俺にはあのスプリット
ファインダーでピント合わせるのが至難の業だというのが
よーくわかりましたよ、ええ。ただ、ちゃんと合焦してるのは
サービス判なら結構見られる。ただ無限遠の風景はイマイチ。
背景のボケ加減は、サイズ的にむしろデジカメに近いね。
流石にフィルムサイズ的に粒状感は100でも135の400並だが。

44 :
>いっそ、110カセットの形で電源内蔵のデジタルパックキボンヌ。
それいいね。でもあのカセットに電源、撮像素子やエンジンの
積む場所を確保するのは大変そうな幹事だね

45 :
そこでワインダー型バッテリーケースですよ!!

46 :
このスレ感激。25年ほど前、オート110,初めての一眼でした。
ズームレンズにパンフォーカスのレンズまでそろえてた。
CMのちっちゃな黒人の子ども、今はもうおやっさんだろうな。
田舎なもんでフィルムを見なくなって久しいが、入手可能なんだな。
捨てた覚えはないから今もたしかあったはず。明日探してみよう。
妻に処分されてたり、かびてたりしていないといいけれど。

47 :
Uターン大歓迎。
レンズがカビてなきゃ良いですね。
しかしあのスプリットは眼鏡だと辛い・・・

48 :
レンズリヤキャップって、中古を地道に探すしかないのでしょうか?
どれもグラグラで役に立たず、困っているのです。
透明ケースは鞄の中でかさばるし…。

49 :
昨日フジヤカメラでボディ+24mm+AF130Pがあったので衝動してしまいました。
18.9Kでした。
ファインダー内にゴミがあるがそれ以外は動作も無問題のようで一安心です。
superのボディも欲しいな

50 :
AF130P買ってきた。
空撮影の範囲ではシャッターに同期して光っているみたいなので、まあ動くのかなぁ。

51 :
最近このカメラを知った。
なんて魅力的なものをつくっていたんだろう。
ぜひ手に入れたい。

52 :
一応忠告するけど、手に入れて使ってみるとガッカリするかもよ
・・・・俺はしなかったけど。
モノもあるし、値段も安いし、ともかく一度買ってみるのもひとつの手だよ。

53 :
> ガッカリ
フォーサーズと同じだけの撮像面積あるんだぞ!!

54 :
auto110手に入れた。
近所のカメラやで110フィルムも手に入った。電池も交換して、LEDもちゃんと動く。
いやこれ、たのしー!!操作も簡単だし。
今日中に一本ためし撮りしてくるノシ

55 :
今110ってネガしかないんだっけ?


56 :
近所のハードオフでボディ+18mm+ストロボで12,000円也。
これって安いのかどうか微妙。

57 :
それが?

58 :
>>57
実際の相場を知りたいだけだったのに、どうやら場違いだったようですね。
所詮アタシには分不相応なので、ハリネズミカメラで我慢しときます。

59 :
>実際の相場を知りたいだけだったのに、
>>58って、質問か?

60 :
離縁状だろw

61 :
すでに>>56が質問ではない気がする

62 :
相場も何も、
本人がいいと思えば買えばいい
高いと思えば買わなけりゃいい
程度もわからんのに答えようがない罠

63 :
auto110Dが欲しい。
色はマロンで。

64 :
110フイルム入手も困難になりつつあるから相場も下がる

65 :
右側のフィルム室にあるポッチがISO感度切り替えのような気がしますがこれを押して露出計作動させても変化がないです。これって故障ですか?

66 :
24+50+フラッシュ&本体を\一万で購入。


67 :
相場だな

68 :
オークションでジャンクSuper+おまけつきを5Kで落としたら、
おまけが20-40ズーム、18mmPF、AF130Pでした。
ついでにSuperに電池いれたらちゃんと働いてる。

69 :
ME SUPERを久しぶりに出してオートでシャッター切ったら
電池切れてて下りっぱなしになっちゃった。
どなたか解消方法教えて下さり。

70 :
>>69
明らかにスレ違いだが・・・。
スイッチをX接点に動かすと、シャッターが戻りませんか?

71 :
保守

72 :
カミさんのデジカメ選びにつきあって入ったカメラ屋で衝動買い
これから何撮るか考えようと思います
少し早起きして通勤で歩きを増やそうかと思います

73 :
今日、マロンをワインダーとフラッシュつきで7350円で買った。
へへっ、うれし。

74 :
20年ぐらい振りに同時プリントにだして
できあがってきたらL判だった
昔はもっとちっちゃかったような気がするんだけど
今はこのサイズがデフォルトなんですか?

75 :
私はドラッグストアの0円プリントを利用してますけれど、何か小さいサイズですよ。

76 :
>>74
俺もそうだった>L版

77 :
>>75>>76
レスdクス
L判は整理しやすくていいんだけど何となく味がね...
近所のドラッグストアまわってみます

78 :
110現像出すとL版より小さいサイズで来るけどなぁ?

79 :
俺も。
受け付けたときは、「L版」の欄に○が付いてたんだけど、
いざ上がってみるとその○が=で消されていて、
横に「E版」って手書きしてあった。

80 :
北村に出したときは、「ラボ送りになります」って言われて、
同じく「L判」を消して「E判」って書いてあったな。
サイズは確かに昔のE判=サービス判でした。白フチありの。

81 :
ズームレンズが欲しい…
どっかで安く売ってないかな。

82 :
保守(屮゚Д゚)屮↑age↑ w

83 :
>>81
気長にオークション覗いてると掘出し物があるかも
ジャンク本体オマケ付即決のオマケがズームだったことがある。
当然即決しましたよ。

84 :
某中古屋のジャンク箱でレンズケースとかを漁っていたら中に
70mmレンズ用のフードが入っていたので速攻でゲトしますた

85 :
3台あるけど全然使ってないwww
最近デジイチと35mmばっかだな、反省w

86 :
保守age
探してるけどみつかんない。もってるはずなのにauto110。

87 :
>>86
みつかったか?age

88 :
カルメン マキ&オズがCMソング歌っていたっけか・・
チェーンストラップで首から提げるのがオサレだったあの頃・・・

89 :
懐かしいな
チェーンストラップをオクで落札したら未開封だったので
もったいなくてまだ使ってない…。

90 :
一昨日買った3000円の綺麗なジャンクが電池を入れたら動いた(・∀・)
試写するのが楽しみ。

91 :
おめ
露出計が狂ってないといいね。

92 :
>>91
トン
露出計ですか…
一応、明るさに応じてシャッター速度も絞り羽根も変わっているみたいです。
フィルム入れて撮ってプリントまでしないとわかりませんが…

93 :
こないだ同時プリントに出したら巻き上げ不良でコマがズレていて、6枚しかプリントされませんでした。
で、修理方法をググって調べたHPを見てメンテしたら無事復活( ´∀`)
露出計も無事でなかなかの写り。
交換レンズを数種類携帯してもかさばらないのが良いですね。
ただ、いつも行くカメラ屋さんの同時プリントの料金が高いのがネックですが・・・。

94 :
http://fujifilm.jp/information/20080507/index.html

95 :
ついにこの日が。。

96 :
残るはアグファだけか
ttp://www.superheadz.com/agfa/news/35_110.html

97 :
コダックの400は終了してるんだっけ?ヨドバシなんかではそこそこ見かけてたけど。

98 :
あgふぁってまだ生産してたのか。

99 :
>>98
確かSuperHeadzがAGFAブランドで企画販売していたと思われ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パリスの】都筑清【イタいシャブラマン】しょの4 (455)
常用レンズ自慢をしないか (147)
【MACO】 127−ベスト判で行こう 【巻き替え】 (335)
カメラ板雑談モナーPart2 (324)
【SWAから】ハッセルブラッドSW その2【905まで】 (185)
【SWAから】ハッセルブラッドSW その2【905まで】 (185)
--log9.info------------------
ジュビロ磐田サポにJ2スタへの交通手段を教えるスレ (124)
小松塁のサッカー場放浪記 (223)
浦和レッズサポーターが乃木坂46に大ブーイング (780)
【五輪/再開発】 神宮外苑に高円宮サッカー専用スタ (151)
J2ガンバ大阪のサポーターがロアッソくんを襲撃 (131)
AC長野パルセイロスタジアム【工程2】改修編 (521)
好きな応援歌・チャント 7 (221)
Jリーグのプライドを守ってくれてる鹿島に感謝するスレ (328)
震災ジャッジ検証委員会 (773)
鹿島と韓国どっちが強いの? (317)
もう日本代表はオール鹿島で良いだろ (355)
サンフレッチェ広島F.Cユース Part24 (192)
鹿島はなぜリーグ優勝出来たのか? (355)
鹿島が勝てなかったら喋れるスレ2 (302)
J2 ガンバ大阪 Part1734 馬の呪い (295)
ガンバ大阪がベガルタ仙台に負けたらカレー食う (109)
--log55.com------------------
■■浦和学院野球部応援スレ Part126■■
大阪桐蔭323
◎◎熊本の野球を語ろう131 ( ・(エ)・ )ノ◎◎
高校球児の進路 71
早稲田実業学校 Part81
【埼玉】花咲徳栄高校応援スレ31【一戦必勝】
【きらり夏】山口県の高校野球【応援しちょるよ!】
埼玉の高校野球について語ってみるか☆394