1read 100read
【進撃の巨人】エレン・イェーガーと一緒に駆逐するスレ 討伐数3 (824) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
斉木楠雄のψ難キャラ総合スレ (758)
ハヤテのごとく!愛沢咲夜萌えスレ (191)
【るろうに剣心】"大鎌"の鎌足【オカマのカマ使い】 (125)
【新世界の】ワンピース〜フランキーのコーラ10本目【大変態】 (855)
【ヴェ】ヘタリアのイタリア兄弟nove【ちぎー】 (101)
【進撃の巨人】ライナー・ブラウン par4 (184)

【進撃の巨人】エレン・イェーガーと一緒に駆逐するスレ 討伐数3


1 :2013/09/21 〜 最終レス :2013/10/17
巨人駆逐を夢見る少年、エレン・イエーガーを語るスレです
年齢:15歳
身長:170cm
体重:63kg
誕生日:3/30
http://shingeki.net/upload/shingeki.net/images/chara_f01.png
http://www.shingeki.tv/character/img/chara_detail_elen.png
■前スレ
【進撃の巨人】エレン・イェーガーと一緒に駆逐するスレ 討伐数2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1373810467/
■過去スレ
【進撃の巨人】エレンスレ(dat落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300078590/
原作公式HP
http://shingeki.net/
アニメ公式HP
http://www.shingeki.tv/
・次スレは>>970
・原作ネタバレは公式発売日午前0時までバレ表記と改行をお願いします

2 :
>>1乙残らず駆逐してやる…!

3 :
やった!討伐数>>1乙!

4 :
>>1


5 :
>>1
アニメまた結構改変きたらしいな

6 :
主人公らしいっちゃ主人公らしかったよ
これはこれで好きだな

7 :
名シーンの改変で最初はビックリしたけど個人的にはすごく良かったよ
演出もかっこいいし、漫画のままよりは最終回終盤らしく盛り上がったと思う
エレンはヘタレてしまったけどそれはまあ今更だし・・・
それにしてもアニメはエレンを痛めつけるの好きだなw
置いてかれた挙句踏み抜かれたシーンでちょっと笑ってしまったwww

8 :
アニメはエレンが事前にアニが女型の可能性あるって説明受けてなかったの?
アニメスレの反応しか見てないけど、
アニオリ単体としてはエキサイティングで好評でも、
前後のシーンとかと整合性の崩れがひどいって感想もいっぱいあるね

9 :
エレンのアニオリより、ハンジさんのアニオリがダメダメすぎて気になった
やっぱダメだったかー的な事を言うなら最初からあんなに調子こくなと……

10 :
>>8
いや、ちゃんと会議参加して話してるシーンあるじゃないw
あれは知ってても、アニが女型だと認めたくなかっただけ
調査兵団がちゃんと準備してたのはいいんだけど、
エレンがすぐに巨人になれなかったせいで犠牲が増えまくったようで辛い
この流れだとエレンが壁まで壊しそうだなw

11 :
インタで最終回はエレンの凶暴性が垣間見えると言ってた上であの予告
エレンゲが暴走して被害拡大しまくり犠牲者出まくりになるんじゃないだろうな
もうアニメじゃそれくらいの扱いされても驚かない

12 :
>>10
そうなのか
今回のアニオリのエレンなら、なんか壁の上のライベルとの会話は成立しないんじゃないかと思った

13 :
今回は死なないからといって痛い目にあわせすぎで
ちょっと見ていられなかった

14 :
来週エレンは正気を保っているのか
それが問題だ
アニに対するモノローグ削って欲しくないんだよな
二度と元には戻れない仲間への優しさと得も言われぬ哀愁が漂ってて好きなんだあそこ

15 :
>>11
全てを破壊とかいうから、
思わず、え?って画面に突っ込んだわ
あそこは冷静に動く場面なのに…
エレンの改変は原作知ってると不満多すぎるな

16 :
今まで目立たなかったけど進撃アニメで一番原作とキャラ変えられてるのはエレンかもなと
今回思った
前も言われてたけど
冷静さとか切り替えの早さとか抜けてるとこもアニメでは今までもコレからもカットするだろうし
まあハンジやジャンやマルロも相当変えられてるけど

17 :
まあここまで来たらさすがにもう期待感もなくなってきたしあと1話で終わるし穏やかに見れそうだ
もういっそ壁突き破って壁外に出ちゃえよw

18 :
途中までは本当にハイクオリティな神アニメだと思ってたよ
まあ最後らへんは時間が足りなかったのかな
前は続編楽しみーと思ってたけどもう二期はいいや

19 :
瓦礫で潰れてるところとかほんとに死にそうになってたジャン…
アニメでは弱い所もかくとは言われてたけど今回想像以上に体も変身できないことをまわりに責められて精神的にも痛々しすぎて辛かった
不穏な予告…

20 :
>>17
そうだな、いっそ壁外にそのまま旅に出ちゃえばいいよ
良くも悪くも気を揉むのは来週までと思えば、まあ…

21 :
原作通り「この世界は残酷だから」「だよな」で巨人になったら
あっさりすぎんだろって意見を結構見たが何でそうなるんだ
ミカサのセリフだけじゃなくあのままやったら
ミカサかアルミンのどっちかが死ぬんだから
エレンにとって世界で一番大事な2人のどっちかが死ぬんだからさ
なのにあの瞬間で決心着いたら「あっさり」なの?
わからん・・

22 :
あれだけリヴァイ班に護衛されてたのにエレンが死にかけで放置状態なのが気になったかな
今は壁内だし総力戦だから仕方ないのかもしれないけど

23 :
>>22
まあそれは22話の壁外のんびり遺体回収の時点でおかしさMAXだったんだし今更気にすることじゃないな
アニメは原作とは別物なんだよ
設定と登場人物が似てるだけの別作品
そう思えば腹も立たないとここ数話で学んだ

24 :
お前ら訓練されすぎ
見習うわ…アニメで作者なり監督なり改変加えられたとしても原作は一貫してるしな
別物として楽しむ

25 :
>>24
ぶっちゃけいやいやねーよwって気持ちはあるけどな
22話のせi…おかげでなんかもう吹っ切れた
自分は原作の進撃が好きなんだと

26 :
巨人化のリスクとか再生能力の限度とかあの時点でもわからないことだらけだろうに
瀕死状態のエレンへの叱責?に違和感を感じてしまうのはまあ…
自分がエレンファンだから…なのかな
エレンだからこそあんな状態からでも巨人化できて話が進んだと思うしかないのか

27 :
関東だからまだ観てないけどエレンのヘタレ化が凄いと聞いてめっちゃ心配
原作のエレンは2度目の女型戦では冷静に戦ってて成長が見られたけど
アニメのエレンはまた自我を失うような感じになってしまうんだろうか

28 :
あのエレンがへたれ呼ばわりされてるのは違和感あるけど
ネット上ではもう何してもケチ付けられるキャラになってるからスルー安定
ラストの顔芸に笑ってしまった いやかっこよかったけどさ
クリスタの次はエルヴィンとお揃いか、こうやって魂を繋げていくんだな

29 :
まあアルミンとジャンの二人じゃあんな瓦礫どかせないし
作戦の方を優先せざるを得ないのは分かる
エレンの場合優しく慰めるよりいいから巨人化しろさもないと仲間が死にまくるぞ、と言った方が効果的だろうし

30 :
結構不評なんだ?エレンの情の厚さが強調されてて好きなんだけどな
こういう葛藤があるからこそ今後のvsライベルでの怒りが爆発するシーンも生きてくると思う
エレンが巨人化できないのを責められてるのが可哀想って意見もあるけど
さすがにあの世界でそれは甘すぎるんじゃないか
ジャンの言うとおり誰でも無償でエレンのためにRないよ
15歳の子供に全責任を押し付けてるのはやるせないけどエレンだって既に覚悟は決めて合意の上だし
>>29
アルミンクソでかい瓦礫どかしてなかった?すごい笑ってしまったんだが

31 :
即決するのがエレンの化け物級の意思の持ち主だという証明という意見も見受けられるけど
迷い過ぎる=意思が弱いというのは何か違うと思う

32 :
アニメ的にはいいシーンにしようとしているけど、すべっているというか
物語全体の空気を読めてない感がある
勿論いいシーンもあったから、期待値が高まって余計に残念に思う人がいるのだと思う

33 :
>>31
人に背中押してもらわないと決断できないという描写は、普通は意志が弱いとみなされる

34 :
まだ観てないからドキドキするわ
今回は尺の都合でエレン巨人化までを引き延ばして
その分の尺を使って女型VS兵団の総力戦にした感じかな?
ヘタレ化したというのは残念だけど、まあエレンは物語の奴隷らしいので仕方ないかな・・・
早く観たい

35 :
メタ的に言うとリヴァイを怪我させた作者側の意図と同じだな
巨人化はチートだしエレンがさっさと巨人化しちゃうとそれで終わっちゃうからね
見せ場をつくるためにエレンを動けない状態にしたのはしょうがないかも

36 :
ヘタレ化と言われているけど、ミカサの言葉の後に行動する前に
タイミング悪くアニの足で攻撃されちゃったってだけだから、
自分はヘタレ化とは思わなかったな
せっかくバッチリエレンを気絶させられたのに、
アニは何やってんだと思ってしまったが

37 :
今みた
アニメスレでいわれるほど悪くなかった

38 :
アニメ24話観てきた
ヘタレすぎて結構キツかった。原作エレンに夢見すぎたかな

39 :
皆かっこよかったよ
エレンゲリオンが通った後に窓がパリーンって割れる演出でうおーってなった

40 :
あ、ここ漫画キャラ板だから原作エレン中心でいいのか
アニメは各キャラの見せ場作りと全体の盛り上がりの頂点をラストのエレン巨人化に持ってく為に
うじうじシーンを引き延ばしたんだな
全体の流れとしてはそれがベストだろうけど、エレンは原作以上に物語の奴隷になってる感がある

41 :
意志が弱いだのヘタレだの言われてるけどさ
巨人化こそ出来なかったもののエレンは最初からアニと戦う事を決断して手を噛んでただろ
普通の人間はそこまで決意しなくても戦う事はできるけど
エレンは絶対R!と意思を固めなきゃいけない これって結構難しいと思う

42 :
>>40
物語の奴隷にしないためにアニメでは「ダメな部分描いて」もらったのにな

43 :
22話あたりから違和感を拭えなくなってきて
今回でやっと原作とアニメが別物だと吹っ切れた
アニメはアニメとして見ればまたエレンは頑張ってるし
駆逐野郎の原点に回帰して、最終回に向けて主人公してたと思う 恰好良かった

44 :
死体回収の話あたりは本当に作者関わったのかと疑うレベルだった。面白いっちゃ面白いかもしれんが進撃の巨人という作品ではないよあれは。
エレンに関しちゃキャラデザのせいか最初から漫画と違う印象持ってしまったからむしろ物語進むにつれて原作通りの表情してくれてたことにいい意味で驚いてたけどここのレス読むとまだ見てない24話が凄く不安になってきた。

45 :
アニメが原作・漫画はコミカライズって諫山さんがくどいほど(それも公式で)言っているんだからあのエレンが完成形なんだろう
漫画・アニメのどちらかエレンにこだわるよりも主人公としてどう物語に関わっているか想像を膨らませる方が楽しめそう

46 :
その文章一人歩きしてるけど、どうみても諫山の自虐節。
本気でそんなこと思ってたら漫画家としてがっかりだわ。

47 :
>>46
22話のときに他のところで見たけど、
作者が言ったことを外部が「実は〜だろう」と
勝手に決めつけて言うの良くないよ

48 :
でもそのまま額面通りに受け取るのもピュアすぎるんじゃないのw

49 :
22話のときも23話のときも自虐的なようでアニスタ庇ってるように見えて暗に…ってとれる書き方だったからな
ファンブックで荒れたときも自分のミスですとか言う作者だし
まあゲスパーだけど

50 :
でも作者が漫画で表現できなかったことをアニメで補完してるんじゃなかったっけ
アニの時みたいにわざわざ書き下ろしたりしてさ

51 :
24話に関してはブログで触れてない

52 :
>>50
作者が要望しても受け手の解釈で違うものになってしまうことはあるんではないか
やはり作者本人が描いたもの以外は、他人が描いている分作者が思っているのとは違う感じにはなると思う
アニメは原作補完ではなく、作者が描きたかったもう一つのストーリーとしてらえたほうが
いいのかもしれない

53 :
ブログを額面通り受け取って、アニメのほうが作者の理想というのであれば
原作好きとしては口出ししてくれてる編集に感謝せざるを得ない
てわけでネーム半分ボツにされたという来月号が気になる

54 :
アニメの方が原作です!なんてどう見てもお世辞や(自虐的な)褒め言葉だろうに
そのまま受け取っちゃう人もいるんだな
本気でそんな事言ってると思うのか?
まあ>>53の言う通りだとしたらバックには感謝だよな

55 :
作者って本当多方位に配慮した言葉選びが上手というか
ブログやインタから人柄の良さが滲み出てる

56 :
謙虚すぎて慇懃無礼になってることもあるけどな
というかもうちょっと自分の描いた原作こそが好きなファンもいるんだってことを思い出して下さいと言いたくなる時があるw

57 :
本当それ…アニメも好きですが原作大好きなんですよお…って伝えたいよ
自分の現状に満足してないゆえの謙虚さというか
いい意味で完璧主義者というか、上昇志向な方なのかなと
でも原作読むとやっぱりああこれがエレンだーと思うよ

58 :
弱いなりに頑張りゃいいのに結局おんぶに抱っこかよ
情けねぇ主人公だ

59 :
人類の希望とか言ってエレン頼りなのに何がおんぶに抱っこだ

60 :
荒らしだろうけどエレンを頑張ってないと言うのはかなり無理あると思うぞw

61 :
それこそ死の淵なのにお前が戦わなければどうしようもないと責められるほどには
頼られきってますな

62 :
>>57
原作のエレン見ると安心するよなw
ここで言うことじゃないけど23話のアニとかも、作者的にはもっとこうした方がよかったんじゃないかと思ってネーム送ったんだろうが
こっちはあんたがあの時描いたあのアニの表情こそ好きだったんだよおぉぉ…と思ってしまった
今回の「だよな」も

63 :
エレン弱い弱い言うならそんなエレンなんかに頼らず
是非強くて頼りがいのある人類の皆さんだけで
知性巨人に勝ってみせて下さいよって感じだな
それができないから躍起になってエレン守ってんだろうに

64 :
一部でいいから早く謎が明らかにならないかなぁ
特にライベルアニユミルのそれぞれの思惑に混乱してきたよ

65 :
ファンレターなんぞ書くのは抵抗があるが原作が好きなんだと伝えたい
来月号むっちゃ楽しみ

66 :
おんぶに抱っこってジャンの台詞だな
104期生との会話シーンもっとアニメで出してほしかった
アニとかマルコとのちょっとした会話が削られてるせいで関係が希薄に見える
ヘタレ化の上、他キャラが戦ってる間ただボンヤリ死にかけてるだけってどうなんだ
その間にアニとの格闘訓練の回想シーンでも挟めば良かったのに

67 :
>>66
そういやあそこ結局削られちゃったってことだよな
次回に入れるとも思えんし

68 :
まあアニメにはあまり期待しないことにした
アニオリを基準にエレンがヘタレだの何だの言われるのは気分のいいもんじゃないし
改変部分が多すぎて真面目に見る気持ちじゃなくなってきたな

69 :
総集編でもループっぽくしてたし、ミカサ外伝では並行世界
アニメは原作とは別物の世界と見てもいいと思うんだよね…
>>66
アニとのシーンは途中に回想もないから印象薄くて
アニメだけの人はそんなにつながりあったっけって思ってそう
まさか最後までエレンが格闘強い説明なしでくるとは思わなかった

70 :
エレンが巨人化して無かったら色々と詰んでるよな
>>63の言うとおりそんなに言うなら既存戦力だけでやってみてくれよとは思う
もしかしてエレンの功績で一番大きいのってミカサ助けたことか?

71 :
アルミン先生も助けているよ
幼馴染はちゃんとお互い補い合っている感がいい

72 :
>>70
ワロタ
エレン最大の功績はミカサを訓練兵団に連れてきたことかもしれないw

73 :
>>72
しかもミカサとアルミンの調査兵団行きもエレンの功績だしな

74 :
>>73
アルミンは最初から調査兵団志望じゃなかったっけ

75 :
>>72
ついでにエレンはミカサの覚醒の原因だ
すごすぎる

76 :
エレンがいなかったらアルミンが調査兵団に行っていたかは微妙なところじゃないか?
アルミンが不向きな最前線に出るのはいつも助けられるばかりで臆病者だった自分を心底嫌悪していて
強くあろうとするエレンやミカサと肩を並べていたいからって部分が大きいように見える

77 :
幼馴染バランスいいよね
ハンネスさんの言葉がよく表してる

78 :
>>74
エレンの演説にかなり感化されてたみたいだよ
あと、エレンの最大の功績はウォール・ローゼをライナーに破壊させなかったことだな

79 :
>>78
アニメではおじいちゃんが口減らしで死んじゃって、調査兵団に入るって言ってたような
記憶違い?

80 :
エレンの演説にコニー他の訓練兵も一度は胸をうたれてるよね
壁の破壊でうやむやになってはしまったが

81 :
>>79
それは訓練兵団に入る理由だろ

82 :
原作もそろそろ戦闘シーン来るか
もういい加減に攫われる役じゃなく戦闘要員にしてほしいわ
恰好悪くても何でもいいから戦うシーンが見たい

83 :
立場状しょうがないのかもしれないけど手足吹っ飛ばしながら一生懸命カッコ悪いながらも戦う所みたいね

84 :
24話見たけどジャンのトコちょっと悲しくなった
いやジャンの気持ちもわかるし発破かけるセリフ自体は別にらしくていいんだけどさ
あのエレンの状態見て一瞬ギョッとするとか
アルミンと一緒に瓦礫どけながら言うとかの描写があったら全然良かったのに
まあ彼らも兵士だしトロスト戦で無残な死体なんて嫌というほど見たんじゃ!
甘ったれんなゴリャーてめえどうせ死なないんだろが!と言われるかもしれないけど

85 :
>甘ったれんなゴリャーてめえどうせ死なないんだろが!と言われるかもしれないけど
通常時の再生能力含めまだまだ巨人の力は未知数
暴走エレンゲからエレンを殺さずに取り出す方法を実験しようとした時エレンは
「どうやったら(手足が)生えてくるかわからない」と言って抗議している

86 :
アルミンはエレンの千切れた腕と脚も再生したのも見ているからエレンの再生力に賭けるのはわかるが、
自分の目で見たわけでもないジャンがあんなセリフ言うのはおかしすぎ
あれはすでに神視点に立ってなきゃ言えるセリフではない

87 :
相手が半死半生で意識混濁状態であるという事実がすっぽり抜け落ちてる反応だったよなあれ
視覚的な衝撃とそれに対するキャラの態度が乖離しててすごく異様なシーンだった
おそらく作ってる側がエレンは再生するから見た目のインパクト重視でこれくらい傷つけてもいいだろうという
安易な考えでやったせいでキャラの言動にもそういった粗雑さが反映されてるんだろうと解釈した
色んな意味で腹立たしくなる描写だった

88 :
まあなんだ
責めるならオリジナル入れたスタッフを責めろ
原作に無い行動でキャラを責めてやるな

89 :
何で死にかけてんねん!?って逆ギレしたくなるのも分からなくもないけどね……
次回あるであろう地下室シーンでフォローが入れば良いんだけど、
そういう脚本にはならなそうだな……

90 :
ジャンが作戦立案時に混ざってる
→親友マルコがアニに、仲間に殺された可能性を知った
→仲間だからと戦うことに躊躇したエレンを奮起させる 
エレンの安否よりマルコのための復讐がチラついていたのかなと
しかし瀕死のエレンに対して、お前なんか、は悲しかったです 脚本さん
あと最近の原作では体力消耗して巨人化できない(らしい)のに
肺貫通して意識朦朧で巨人化できるあたりが引っかかった
まあ…映像映えとか盛り上がり優先だったのかなと

91 :
あんな瀕死の重傷負わせるんじゃなく、
意識ははっきりしてるけど体動かせなくて自傷できないよ!程度にしとけばよかったのにな
あの状態で逆切れはないぞ、さすがに

92 :
>>90
肉体的な損傷の大小は直接関係ないんでは?
ライナー戦後は単時間で二回巨人化した上でさらに両手欠損の再生
MP底ついて再生完了してMP再充電まで巨人化できなかったとか

93 :
アニメと原作は別物として見てる。アニメはアニメで楽しめる。

94 :
ラジオで、最終話のアニオリで声優さんのアルミン像が崩れたとのような発言があったけど
またエレンを抉るようなものでなければいいな
希望を持てる終わりが想像つかない

95 :
>>88
普通に皆そうしてると思うぞ

96 :
>>93
ほんとこれ

97 :
>>94
アルミン像が崩れたってどういう事なんだろうな。キャスト内でも議論になったくらいだから相当だな
あとエレンの決断ってのも気になる
予告で世界をぶっ壊すって言ってたけど世界=壁?

98 :
ラジオ聞いたらいろいろ含んでたな>アルミン像
この子はどこまでいっちゃうのか的なこわさとか…うろおぼえですまん
作者も最新話には当たり障りないことしか言ってないし割り切るべきか

99 :
>>93
アニメはアニメでいい改変もあったからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ワンピース】Z ゼット 黒腕のゼファー【NEO海軍】 (167)
【ワンピース】トラファルガー・ロー ROOM No.23【ハートの海賊団】 (276)
【ワンピース】ハイエナのベラミー【ベラミー海賊団】 (155)
【らんま1/2】天道あかねちゃん大好きな人が集うスレ20 (298)
[食戟のソーマ]水戸郁魅は褐色かわいい[肉魅] (241)
【暗殺教室】椚ヶ丘中学校3年E組のクラスメイトに萌えるスレ 2人目 (324)
--log9.info------------------
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part10 (212)
そろそろジュビロ磐田のJ1での想い出を語ろうか (147)
━○○○ ファジアーノ岡山241羽目 ○○○━ (473)
■■■■■■■ 茂庭 26 ■■■■■■■ (116)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1068 ◆◇◆ (243)
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 325th Big WaveΨΨΨ (259)
【スーパー】 大久保嘉人スレ 4【ヨシト】 (935)
【東京王者】何で無いの?横河武蔵野スレ Part15 (971)
@@@徳島ヴォルティス【275】@@@ (193)
監督解任ダービー 第55節 (378)
     遠藤保仁 Part26      (114)
大宮アルディージャ448 (632)
名古屋グランパスのスタジアム問題6【瑞穂・豊田】 (206)
☆〓〓〓川崎フロンターレユースpart9〓〓〓☆ (690)
△▲△モンテディオ山形 Part572△▲△ (426)
Jリーグ20年で最高の助っ人ってピクシーだよな (100)
--log55.com------------------
愛理とセックスしたい509発目
植村あーりーがショートカットにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前から執拗に森戸を荒らしてたヲタの正体が判明wwww
カタツムリのK
これは見とけってアニメある?
中国政府 海外旅行を禁止へ
■ 譜久村聖・小田さくら・羽賀朱音・横山玲奈 ■ MBSラジオ 『モーニング娘。'20のMBSヤングタウン』 ■ 22:00〜23:30 ■?
■ 野中・加賀・森戸 ■ 『モーニング娘。'20のモーニング女学院 〜放課後ミーティング〜 【第407時間】』 ■ 24:00〜24:30 ■