1read 100read
自主制作するなら2Dアニメでしょ、やっぱ (532) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文章で説明したイメージを3D化するスレ (148)
Inno3D GeForce2 MX (336)
AdobeがMacromediaを買収 (836)
【Shade】イーフロ、Poserを食う【Poser】 (198)
YafRayをメジャーにするスレ (157)
さるちん デジタルフロンティアについて (378)

自主制作するなら2Dアニメでしょ、やっぱ


1 :03/12/06 〜 最終レス :2013/03/28
CGを使って2Dアニメを作る。時代はやっぱ2Dでしょや。
2Dオンリーで語ろう。

2 :
( ゚σ゚) <マァマァ

3 :
いやいや、時代は4Dですよ空間軸にもう一次元加えたハイパー空間CG
まずまともなモデリングツールの検討から始めないといけないな。

4 :
どこの制作会社へ勤めるのかいいかな?

5 :
>4
パチ関係がいいぞ

6 :
2Dアニメで個人制作は、絶対に集団には勝てないので、
最後は結局集団作業になるのだよ。
個人制作で作品を毎週放送や月間連載なんてできっこないし。
季刊連載なら・・・かろうじてか・・・・。
まあ、低クオリティ、短尺なら実現可能だろうね。そんなものは売れないけど。
個人なら3Dに走るべきだ。

7 :
売れることが勝ちなら3Dでも同じ。3Dならなんでもできると思いがちだけど
むしろ見る側にリアル思考があるので受け入れられる表現の幅が
狭かったりと不利な点も多い。

8 :
2Dって、ただのエロ画だろ。

9 :
サクっと結果を出せるのは2D。
3Dは前準備だけでベラボ〜な時間がかかるので、
余程の長尺を予定しない限り元が取れない。
という事では、と華麗にマジレス。

10 :
まったく金儲けの事ばかり考えおって。
おまえらには情熱というものが無いのか。

11 :
情熱の恋愛、趣味の恋愛、肉体の恋愛、虚栄の恋愛

12 :
Tab使え

13 :
金生まない情熱はクソ。
金生まない人間もクソ。
ちぃ、知ってる。

14 :
2Dアニメ作ったことがあれば、>>1みたいな呑気なことを言えるはずがないんだが。
3Dのセルシェードでもなんでも使って、とにかく作画の難易度を減らさにゃ。

15 :
>>13
賛同。良いちぃをお持ちだ。

16 :
作り始めて1年だけど、2Dの困難さを知るほどに、
やっぱ2Dいいなあという気持ちを強める今日この頃。
でも個人で2Dは無理と言うことも嫌と言うほどわかってきたので
彩色だけでも人の手を借りることにしたよ。
友達ってたいせつだよね。

17 :
Rー始めて1年だけど、セックスの困難さを知るほどに、
やっぱRーいいなあという気持ちを強める今日この頃。
でも一人Rは無理と言うことも嫌と言うほどわかってきたので
Rだけでも人の手を借りることにしたよ。
友達ってたいせつだよね。

18 :
>>一人Rは無理
ヨガをある程度極めればできるよがんがれ

19 :
>>18射精する瞬間体が反るからむずくね?

20 :
つか、
構ってクンが相手にしてもらおーとして
このスレ立てただけでしょ。
やれやれだぜ。

21 :
なにげに2Dアニメ制作情報期待してんのに水さすなよ

22 :
見る側から言わせて貰えば、
3Dでも2Dでも余程のクオリティがないと食指が動きません。
個人でやるなら正攻法は無理で、何かアイディアで勝負しないと。
制作者の方、頑張ってね。

23 :
>>22
ヲタクは目が肥えてるからなぁ〜。

24 :
いまや自主制作といえども、求められているのは
プロ、あるいはセミプロの作ったプライベート作品
であり、本当の素人の作った代物などは、不特定
多数に発表する価値はありませんよ。
どこぞの親が娘の運動会を撮ったムービーのような
ものですから身内で見るのが一番作品にとっても
幸福かと。

25 :
>>24
それって絵のクオリティがプロってこと?
例えば絵を描かない有名なアニメ監督が、プライベートで自分で絵を書いてアニメ作って、
下手な絵だけど、スタッフクレジットなしでどこまで評価されるんだろうかとか思った。
どんなに内容面白くしても、結局キャッチーなプロクオリティ画面がないと誰も見向きもしないと思う。

26 :
コピペじゃん
ばーか

27 :
その状態なのが素人作品。しかも内容もプロの監督の足元にも及ばないレベル。

28 :
>>24
娘がブルマ姿でカワイイなら、どこぞのヘタレプロが作った
つまらんアニメより幸福。

29 :
アニメといったらTVアニメしか思い浮かばんのかこぞうども

30 :
>>29
じゃあ他に何があんだよ。おっさんよ。
あ、言っておくけど近所のアニヲタご用達のDVD屋だとディズニーは「対象外」って
コーナーに置いてあるから。まさかソ連時代のアニメの話とかし出すんじゃねえだろうな。

31 :
作るとしたらレタスライトとか使うのだろうか
のんちゃんとか写真屋だけで作ってるようだが

32 :
>>30
まぁ、粋がるのはその辺にしときなよ、浅才の上に無学な子。

33 :
>>30 じゃぁ、えびせんのはなしでもしようか?

34 :
>>25
アニメ監督って絵を描けなくてもなれるもんなの?
絵が描けなきゃ監督のしようがないと思うのだが…
まあ、カービィとかでも監督いなくても
アニメは作れるようなこといってたし…

35 :
>>33
えびせんもいいけど、SHADOのが観たい。

36 :
制作進行、演出から入って監督になった人は絵は描けんよ画コンテは
描かにゃならんので絵心は必要だけど、いわゆる作画は
できないでしょ。

37 :
写真屋だけでアニメは作れるけど、レタスやら使ったほうが効率がいい。
写真屋だと色トレス消す作業とかに不向き。

38 :
そういやザンボットで富野監督が
作画修正もしたとか聞いたなぁ…
昔は無茶をしたもんだと思った
近頃は動きより作画を重視するから
自主制作でも絵が上手じゃないと
お話になりませんな

39 :
ちょっとアンテナ張ってれば個人制作のアニメーションの上映会とか
結構やってるよね。
野村辰寿とか古川タクとかがゲストできたりして
>>30
びっくりした

40 :
>>38
動きより作画を重視って、同じこと言ってるように聞こえるのは俺だけ?
アニメで言う動きって作画のことでしょ。
カメラワークとか、レイアウトのこと言っているのかな?

41 :
そこそこクオリティの高いキャラアップの止め絵を
口パク目パチでごまかす、ってのは良く見るね。
動きも作画だけど、そうじゃないものが求められてると思う。

42 :
>>40
動いてるとアラが目立たなくならんか?

43 :

エロゲ画像だろ

44 :
>>37
色域指定>拡張>消去を
アクションに登録すれば
一発でできそうだけど

45 :
>>40
極端な言い方だとパラパラ漫画より紙芝居ってとこ

46 :
すげーよくわかった

47 :
アニメ売りならパラパラ漫画>紙芝居でねえの
ゲーム口パク紙芝居でええの?

48 :
>>44
漏れも昔はそうやってたけど、レタスのほうが早いし綺麗。
写真屋は動画仕上げ処理には向かん。

49 :
そーいえば、「時の支配者」って外国のアニメが
動画枚数がすんごい多かった、というふれこみで、
試しにビデオ借りて、見てみたが、感動しなかった。っていうか
細かさをただ、追求してもそこに、独自の心地よさが
ないと意味ないんだね。

50 :
紙芝居だろうが口パクだろうがよ。
一番大切なんは、やっぱシナリオだべさ。

51 :
マンガ原作のアニメとか見ると
シナリオが一番大事とは思わん
構図やテンポとかが一番
大事なんじゃないかなぁ

52 :
>50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/15 08:48 ID:q0Ctqsqn
>紙芝居だろうが口パクだろうがよ。
>一番大切なんは、やっぱシナリオだべさ。
>51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/15 08:53 ID:3W7g/0lj
>マンガ原作のアニメとか見ると
>シナリオが一番大事とは思わん
>
>構図やテンポとかが一番
>大事なんじゃないかなぁ

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

53 :
カット割りっていうのは一理ある。
なんだかんだ言ってアニメなんだから、
個人的には作画が一番大事だと思うけど。

54 :
絵も演出もお話も
さりげなく優れている部分はあまり見えないけど、
アラはすぐに発見できてしまうので、
とりあえずアラをすべてなくしていくのが大切に思う。
で、一番見せたいのはお話。

55 :
ヴァラノワールのOVAは
極端な創意工夫が見られて
参考になると思いました

56 :
>>53
同意。
究極的には動きだけでも感動する場合がある。
アニメーションって、ダンスやパントマイムみたいに
動きで感じさせる芸術だと思う。
その本質部分にシナリオを絡めることで相乗効果を出す、みたいな。

57 :
そんなあなたには実写。
全編24駒or30駒でうごいてますよ。

58 :
51は馬鹿。シナリオが肝
演出はそのあと
ゴミでも金にする宮崎クラスはゴミシナリオを
金に変えて仕事していることを分かれ

59 :
>57
コマが多けりゃいいってもんじゃない。
実写に馴染ませる目的で作られる3DCGアニメでも、
実際の人間と絡むと微かに違和感を感じる。
虚構の中に現実がノイズとして混じるというか、
昔の背景はめ込み映画で感じたような感覚を禁じえない。
全てを虚構である絵で表現する2Dアニメーションだと、
その違和感が無い分、世界に入っていける気がする。
動きに限定すれば、今のアニメーションは実写を超えてると思う。
最近の実写のアクションシーンって、方法論が漫画とかアニメ的じゃないか?

60 :
シナリオが大事か何が大事かってのは個人によるさ。
自分が一番アピールしたい部分に力を入れればいいさ。

61 :
脚本がいくら良くても絵コンテが悪ければ台無しだ、といっても
そもそも脚本がダメだったら良い絵コンテもありえないわけで、
優先度の順番としてはシナリオ>演出なのは当然かもしれない。
けど自主製作だったら、やっぱ場面ありきでお話は次だろ

62 :
最近の個人製作アニメのレベルも高くなってきたな。
でも作画は乱れていないし画面は綺麗だし
そこらのテレビアニメ以上の映像部分もあるしシナリオも破綻しているとも言えず
それなりにまとまっているし演出も変な所がある訳ではない。
なのに観ていてまったく面白くない。
そんな作品をみかけることがあります。

63 :
「うまく見えるように描く」ことにいっぱいいっぱいで、
「面白く見えるように描く」ことに頭がいってないんじゃない?

64 :
シナリオが糞でもコンテ、演出で視覚的には結構見れる作品は作れる。
シナリオが神でも演出が稚拙なら映像作品としてまず見れたもんじゃない。
個人制作ならまずは真っ当に他人に見てもらえる表現、演出力を磨くのがいいと思う。
それができてこそシナリオの良さも生きるべ。
観客はシナリオを見るんじゃなくて画面を見るんだからさ

65 :
活動漫画館なんかいい例だな

66 :
>>64
馬鹿が語るなよ キモ
反論すらする気になれんよ・・・

67 :
>>66
無理すんな

68 :
>>66
なんとかなるよ。
絶対、大丈夫だよ。

69 :
66は58だろうか

70 :
自分は、シナリオ→絵コンテ→レイアウト→作画
という手順を必ずしも踏まない。
まず絵コンテから描く。
たまに絵コンテもとばして次の段階から描くときもある。
(見せたいシーンが浮かんでいるときは)
個人レベルでの制作だから、順序は関係ないし。
映像を見せたければ、シナリオなんてあんまり関係ないと思うよ。
(並レベルのスタンダードなシナリオでもいい)
話を見せたいんだ!って言うのでも、止め絵でカット割なんかを工夫すればできると思う。

71 :
とりあえず「設定資料」とか作り出す香具師はアフォ。
あまつさえWEBにUPする香具師はもう、だめぽ。

72 :
アフォだと指摘する香具師もアフォ。
それを2ch@CG板にレスする香具師はもう、だめぽ。

73 :
アフォの集うスレはここですか?

74 :
おまいら何いわれてもいいから何か作ってみたら?

75 :
おまえもな

76 :
とりあえず>1はガンバレ

77 :
>>72
ここはそういう場所だろうに

78 :
2ch@CG板に来てる作家はアフォ

79 :
某メンズ・ファッション誌における
女の子1000人アンケート
(すべて真実とは思わないが、ある程度参考になる)
で男の子のキモイと思う趣味
堂々第1位はアニメ!!!
   2位はギャンブル 
   3位はアイドル
   その他 オタク系がつづく
編集部の談ではジャパニメーションと言われてるものの
アニメ=キモイ という図式は不動とのこと。
おめでとう! アニオタども

80 :
>>79
まずは雑誌メディアに影響されてる自分のその視野の狭さを
恥じようね

81 :

ファッション雑誌すら読まない視野の狭さがキモヲタのキモヲタたる所以の例。

82 :
影響を受けてるという指摘に対して、ファッション雑誌を読んでいないと
解釈する、その頭の弱さを恥じようね。
あとね、キミは主体性無さ杉。世の女の子チャンに人の見る目を左右される
なんて、随分安っぽい人生を歩んできてるんだね。
産業廃棄物は首吊ってRね(プ

83 :
女の子の正直な意見
ロリコンアニメを見てるデブ>キモー
おしゃれアニメを見てるテクノ系>カッコイー
メカアニメを見てるジャニ系>カワイー
特撮ヒーローに群がる女共がわんさかいてnonnoでまで
ライダーとレンジャーの紹介コーナーが出来る昨今、
趣味がどーのこーの言ってること自体が大きな間違いだと
なぜ79も80も81も82も気が付かない?

84 :
>>83
「気が付かない?」という前に、意見らしい意見を書き込んでないわけだが・・・。
で、顔や名前の見えない「女の子」という集団の意見を、なぜココで
書き込むのか、その真意が見えないんだけど、なんで?
君の人生は「女の子」の意見に左右されて生きてるのかな?

85 :
>>84
つか、私がいわゆる「女の子」だw

86 :
バイバイ・・・

87 :
アニオタ=キショイネタ
で釣られるなんて、どう考えても中学生だろ。

88 :
でさ、最近はSFW形式の書き出しができるソフトも
多くなってきたからGIFって時代遅れだよね

89 :
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /
        \        |       /       /
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    ∩ ∩  /  /
                  \  | 凵 | / /
                ○(*^-^*)○
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪

90 :
わざわざGIFでできるようなことしかしてないのやると間抜けだけどね。

91 :
GIFってフリーソフトじゃ使えなくなったのが難点だな

92 :
未だにGIFアニメをまともに作れない俺は時代遅れもいいとこですか?

93 :
>>92
そんな書き込みして同情でも誘いたいのか?

94 :
>>91
特許は昨年切れましたが。

95 :
>>92
棒人間やら肉人間ではじめりゃいいじゃん。
FLASH板のが元気かな。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1059269183/
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1060576626/

96 :
結論:フラ板>>>>>>>CG板

97 :
フラ板=厨房の巣窟
CG板=ヲタの巣窟

98 :
フラ板でジャパアニメジャンルやってる奴いる?
なんか2chキャラばっかり

99 :
>>98
良くも悪くも内輪ネタの板だから。
しかし楽しそうにやってるので良い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
雲!雲!! (182)
Google SketchUpで作ってみるスレ 4 (250)
そろそろLinuxでCGやろうぜ (314)
マック版Mayaってどうなの? (428)
文章で説明したイメージを3D化するスレ (148)
【パチンコ】LED看板のCG制作【スロット】 (174)
--log9.info------------------
涼しくなっても一人酒 (832)
スマホ厨「まだガラケーなの?(笑)」俺「何か問題でも?」 (135)
なんで起きてるか一行 (133)
これらで殺し合いさせたらどれが一番強いの? (108)
男「貼った人間に対してヤンデレになるシール?」 (106)
ポケモンのかわいい画像ください!!!!!!!! (308)
絵がメチャクソ下手な人向けの絵スレ (110)
【動画】この動画の女がイキすぎでちょっと怖いんだが (209)
誰かと雑談しながら誰かが全レス (273)
天皇に対するお前らの見解教えろ (311)
結局この画像って何が変なの? (287)
VIP de RPGツクール (760)
吃音症つらすぎワロタwwwwwww (158)
ポケモンXY総合 (1001)
昔富豪の屋敷でバイトしてたとき命令で中出しした件 (129)
絶対大学いく絶対大学いく (208)
--log55.com------------------
【Nintendo Switch】ファイアーエムブレム無双 第106章 【New3DS】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ33
ネタバレ・タイムトラベル専用【Switch】あつまれ どうぶつの森 1日目【あつ森】part6
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part110【MGV】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart161
【飛行場】あつまれ どうぶつの森 ネット通信用14【switch】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 149日目【あつ森】
【PS3】MAG:MASSIVE ACTION GAME Pt.656【257人】