1read 100read
SAIフリーソフト化を願うスレ (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニメ】FrameToon/しじあに統合スレッド【作画】 (447)
CGはフリーウェアで描いちゃだめなんでしょうかね。 (362)
六角大王 スレ (556)
Modeler=formZ vs Rhinoceros vs Solidthinking (419)
FF12とDQ8どちらのCGが凄いのか? (155)
】■【GIMP2】の入門書に求めるものは【求む】■ (630)

SAIフリーソフト化を願うスレ


1 :2008/03/10 〜 最終レス :2013/07/21
使いやすいペイントツールSAIを
広告付きなどでフリーソフト化を願うスレ
【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/
【ペイントツールSAI @ Wiki】
ttp://www3.atwiki.jp/sai/

2 :
ニコ厨R

3 :
おまえらがアフィで設ければいいだろ。

4 :
「全てのSAI使いへ…」鳥肌立ったぜw

5 :
無印良品のクラック版使っとけ

6 :
なぜ今頃フリーにしないといけないのか分からん。
初めからフリーじゃなかったし商売に使うのも本当はおかしかったんだ。

7 :
SAIに代わる良フリーソフト探そうぜ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/
ここでやれ

8 :
SAIクローンをつくればいい。

9 :
もう十分売れて大儲けしただろ
そろそろオープンソースにして社会に還元したらどうだ?

10 :
なるわけないだろwww
ニコ動効果で今がチャンスト思って出したんだからな

11 :
>>9
5000円のままで十分社会に貢献している

12 :
あほか

13 :
4年以上開発にかかってるから、還元させたいなら、まず減価償却が先だな。
一般の市販なら2万は固いようなものを5000で売ってるから、
還元するなら売れた本数が10万本突破したら、機能限定で出しても良い程度だろ。

14 :
あほか

15 :
4年間これだけ有能なプログラマを雇って働かせるだけの金+αが
稼げるまでは還元するものなんか無いだろw

16 :
あほか

17 :
まぁここでフリーになれと願っていれば何か起こるなら
ずーっと馬鹿みたいに願ってればよろしい。

18 :
ID:JdxhXSZf の 知力 が 1 増加した。

19 :
[アプリ][APP]ペイントツールSAI-1.0.0 Crack付き.rar 無印良品hxL0hC8tE6 2,104,035 b6e8fa093a86ede33ad888f5230608c858ca0398
[アプリ][APP]ペイントツールSAI-1.0.0 完全動作版.rar 無印良品hxL0hC8tE6 2,455,624 28356fc39ee6c579180aa81fa160b84d0070644a
[アプリ][APP]ペイントツールSAI-1.0.0 完全動作版.zip 無印良品hxL0hC8tE6 2,212,912 332f384ea94e019cda9aee86e473934bdea43155
[アプリ][APP]ペイントツールSAI_beta3.rar 1,718,211 617b853cb9984754876e6d988c575ef97c1b8313

20 :
ニコ厨醜すぎる。
おまえらが宣伝したんだから素直に金払え
嫌なら使わなければいいだけ

21 :
金払う気マンマンだけどクレカもってねえよ。
ニートはRってことか

22 :
ソースネクストから1980円で出ないかな

23 :
ニートなのにSAI欲しいとかネタだろ
ニートに5000円っていったら
一般人が自動車買うくらいの感覚じゃん

24 :
>>21
VISAあたりのデビットカード作れば良いんじゃないの?

25 :
働かざるもの食うべからず
市ね

26 :
しかしSAIみたいな高機能ソフトが5000円で買えるなんて凄いよね

27 :
機能は少ないよな

28 :
自分ニートだけどクレカは持ってるよ
ニートでも5000円稼ぐのはむずかしくねーよww

29 :
親に寄生しているんだろ

30 :
>>20
フリー状態だったから使ってただけだよ
saiと猫ペの発売順が逆なら立場も逆だっただろうね

31 :
4th paintはまだフリー状態だお

32 :
>>1-31
Hyper-Paintマジオススメ
フリーだし、補正もちゃんとある。

33 :
>>27
多機能よりも軽さを重視してるからな。
そこはトレードオフだから、むしろ不用意に多機能にはなって欲しくない。

34 :
乞食スレ認定

35 :
いま気付いたんだけど、5000円ってかなり安くね?

36 :
あの充実した機能で5000円は格安だよな。みんなもちろん買うよな。安いなホント。

37 :
>>36
なんと!棒読み感たっぷりw

38 :
SAIを一年くらい使った後にフォトショ買ったら何と重くて使いにくい事か

39 :
プロ仕様のソフトはそもそも素人のマシンにあわせてませんから
つかスレチ

40 :
いや、SAIの使いやすさを他と比べたら、っていう話だったんだけどな

41 :
もともとPSはお絵かきソフトじゃなくいから当たり前。

42 :
>>37
だが事実だな

43 :
SAIみたいな5万でも安いソフトがフリーになったら凄いね

44 :
もともと販売前提だっただろうよ
今までお世話になったやつなら5千位払ってもバチあたらねーだろ
使いたいけど払えないってどんだけ貧乏なんだよ

45 :
買いたいやつは買えばいい
だが、そうでない人間に命令はするな
他へ乗り換えるのは自由だろ

46 :
「乗り換える」のはね
ネタだろうけど、フリーにしろってのは流石に……

47 :
1はR

48 :
良いんじゃないの「願うスレ」だから、
願っているだけなら毒にも薬にもならないから。

49 :
信者は10万円でも買うんだからフリーどころか値上げしちゃえw

50 :
いや値段によるだろ
値段の割りに高機能だから、って感じだし

51 :
10万だったら流石に買わないな、Painter買って残りでPCを増強するかな。

52 :
Painterを超えてるんだからPainter以上の金額で売ってもいいのに

53 :
超えてねぇよ
Painter触ったことあるのかと

54 :
部分的にはPainter以上の部分もあるけど決して超えちゃ居ない。
でもPainterの対価から考えて普通の会社が出せば2万程度は
くだらないと思うよ。

55 :
コレル信者必死だなw

56 :
もしペインター超えてるなら誰もわざわざ高い方使わないだろ・・・

57 :
SAIが安い事に変わりはない

58 :
PainterにはPainterの良さがあるが機能大杉で不要な人もいるかも
体験版入れて比較してみるとわかると思う

59 :
ペインタは旧版しか認めないよ

60 :
購入方法がもっと簡単ならいいのに。
めんどくさいのはいやです。
家電量販店で買えるようなパッケージ版出れば1万でも買うけど。

61 :
パッケージのイラストはもちろんあの超兄貴みたいなやつだな

62 :
釣りスレ…だよな?
広告収入で成り立っていると思われがちな無料サービスの多くは
収入の大半を一部の有料会員や有料サービスで得てるっていうのに
広告張って無料化なんて恥ずかしくて言えるはずないし

63 :
>>62
しかもやってくる大半が、たいした購買力のない未成年だしね

64 :
>>62
>広告収入で成り立っていると思われがちな無料サービスの多くは
>収入の大半を一部の有料会員や有料サービスで得てる
それって逆じゃね?
有料会員獲得のため釣り餌に無料サービスをやっているのであって、
そういう所の広告は落ち穂拾いの小遣い稼ぎみたいなもんだろ。
だからSAIの場合も機能制限をした無料版を別途用意するなどの手は
ありうる選択肢だろう。広告なんかも直接契約で取ってくれば結構利益
になるし。mixiの事例が何にでも通用する訳ではないぞw

65 :
SAIの利用者数じゃ広告収入なんて無理だろ

66 :
メタセコのように無料の機能制限版を用意するのは良い手法になりうる
けど、3DやPhotoshopのような機能多彩なソフトならまだしも、SAIで機能制限版って無理じゃね
制限によっては売れなくなるし

67 :
>>66
メタセコのようにってメタセコしか例が無いじゃん……

68 :
>>67
つ六角フリー版、Maya PLE、Houdiniフリー版

69 :
元々、文字入れやらなんやらSAIオンリーでは
作業が完結せずに他のツールと併用するケースが多いので、
フリー版なんてあったら「線画だけフリー版SAIで作るよ」って
話になってしまう気がする。
かといって線画の描き味に制限付けるとSAIの良さが
伝わらんしな。
キャンバスサイズに制限かける位しかないんじゃ?

70 :
>>69
まず売れなくなりそうだよね
線画だけに使う人も多いし制限つけようがない
同じくキャンバスサイズの制限をとんでもなく小さくするか、透かし入れるくらいかな

71 :
って、透かし入れても駄目だな
3Dや動画製作ツールなら問題ないが、静止画だといくらでも抽出できちまう

72 :
無料版のSAIきぼーん

73 :
pixiaでも使ってろ

74 :
サイズに制限かけても印刷媒体に使わない奴には
1000*1000位描ければ充分な奴も多いし、それ以下じゃ大きなブラシの挙動が判らないし
解像度フリーのペンレイヤのありがたみも判り難い。
PSDやBMP、JPGの書き出しが最初から試用版は出来なくて良いのに。
SAI形式以外の読み書きをしたければレジストしろみたいな方が良いと思う、
そして試用版の吐き出すSAIデータと製品版が吐き出すデータに違いを作って
互換のビューワーや読み込みプラグイン等をは試用版のデータは読ませないようにするのを
互換製品で使う条件としておけばいいんでないの?

75 :
>>74
とりあえずでもwebに上げられる位の書き出しができないと
専用形式の読み書きのみでは、そもそも手を出してくれない懸念はあるけど。

76 :
バカがどんな主張をしたところでフリー版なんて出ない

77 :
>>75
そんなもの作ったらWebで使う奴は一切買わなくなるじゃないか。

78 :
>>77
まぁ、webに上げられるといっても、低画質のjpgとか10回まで書き出し可とか
制限は必要だと思うけど。
まるっきり専用形式のみなのはつらいかなと思っただけ。

79 :
>>74
なんで労力かけて保守コストも掛かる方法を選び
わざわざフリー版出さなくちゃいけないのか理解に苦しまないか?

80 :
>>79
ほら、ゆとりってそういうところあるじゃん
思慮が足りないと言うか、浅薄と言うか。

81 :
スーパープログラマーがプライベートのお遊びで作ってるソフトと違って、
SAIはkojiの生活が懸かっているソフトだからな。
フリーソフト化は無理だろ。

82 :
>>79
フリーにしろって言う奴に対しての一案でしかない。
フリー版出す場合はそれを使った人間が、SAIのよさを理解しつつ
製品版を欲しくなるような制限を付けないとあまり意味が無い、
使ってみて、これはいい!でもこの制限が…ってならないと、
のうのうとフリー版だけで満足してしまう層を作ってしまうような制限じゃ
意味が無い。
だから、今の試用期間が切れた状態くらいの制限で充分なはずなんだけどな。

83 :
そんな事情など、知らぬ存ぜぬ自分にゃ関係ねえ、
ソフトはソフト、タダでくばってるものがあんだからオマエも出せや、
としつこくゴネてるのがタダ厨どもなんですよね。
こいつらほんとしねばいいとおもう。。。

84 :
とにかくPCには抜け道が多いからね
音楽も、動画も、ソフトウェアも、データもタダ、モラルはどこへ行ってしまったのだろう
日本人は情報のような無形のものに金を払う考えが非常に薄い
害虫どものせいで日本のソフトウェア産業がいつダメになるか心配でならないよ、ほんと
ここに居るはフォトショップはフリーソフト(笑)とか言ってのける連中
その実クラックできる奴なんてほぼ居ないからsaiのクラック版出回るまでこうやって騒ぐよ、うざい

85 :
外国の方がひどいけどな・・・。日本はまだマシな方なんだよ。
割れ対策する前に、外国産ソフトからシェア取り返す方法考えろよ。

86 :
>>84
クラック版なら出てるみたいだけど?

>>82
>のうのうとフリー版だけで満足してしまう層を作ってしまうような
そもそも、アプリを使い込むユーザーは少ない。もっとずっと低機能でも充分
なライトユーザーが大半。だから、根本的に「金を払ってでも使う価値がある」
なんて本気で思ってるSAIユーザー自体が限られた人数しか居ない。
そんなライトユーザーを囲い込んで「ずっとSAI使ってたからSAIしか使えない」
という体にしてしまえば、将来フル機能の有料版を買ってみたくなることもある
でしょう。Adobeの客層も、学生なんかだと
割れフォトショ→学割版購入→アップグレード版購入
という手順でだんだん金を払ってくれるように成長したりするでしょう。

>>83
>タダでくばってるものがあんだからオマエも出せや
逆に「お前ら、SAI使いたいだろ?5250円払えば使わせてやるぞ」って態度が
ライトユーザーにとってはミスマッチ。もともと、そんなに必死にSAIを名指し
で使いたかった訳ではなかったから。
で、売れ行きがイマイチだからといってSAI信者が「何でお前ら買わないんだ」
と問うから、それに応じて「他にフリーのアプリもあるし、フリーなら使うかも」と
言ってるに過ぎない。後先が逆。むしろ「フリー版も出しますからどうか使って
ください」とお願いしてでもユーザー数を増やした方が将来的には利益になる
と思うんだけどな。目先の5250円に囚われ過ぎてジリ貧で潰れて行きそう。

87 :
>>86
またお前かwwwwww

88 :
いい加減、SAI信者は
「みんなSAI以外の選択肢は無いはずなのに、ケチで金払わないから売上が少ない」
みたいな妄想は止めた方がよい。
正直、「SAIじゃなきゃダメ」だなんて人の絶対数は大した事無いんだよ。

89 :
>>88
だが誰からも賛同は得られないな

90 :
>>88
正直、「SAIじゃなきゃダメ」だなんて人の絶対数は大した事無いんだよ
じゃあ、なおさら買わなきゃいいだけじゃん
たいして必要としてないのに「ただで使わせろって」?

91 :
DL数に対する購入者数なんてのは
誰でも知ってる有名どころの歴史ある著名アプリでも1パーセントとかそんなん
SAIは歴史ある著名アプリか?

92 :
しかしBitcash早く通らないかな、そうすればクレカ無し組が減って沈静化するのに
値段としては中高生でも簡単に手が届くからな
まさか大学生↑で文句言ってる奴居ないよな…?クレカ持てないとか値段が高いなんて
絵を描いてる場合じゃない最下層か、中学生のころから新聞配達で的な超苦労人ぐらいだろ?
…まぁ、兄貴にゃ一銭も関係ないBitcash手数料(むしろ据え置いたらマイナス)や
の端数をぼったくりとか言うようなゴネるのが目的のような奴もいるが

93 :
すれ違いの内容な上長文かよ
氏音ボケ

94 :
SAIが100年後ぐらいにフリー化しますように。
あと買えない奴はネット我慢して金溜めろ。

95 :
>>86
また出たか裾野。
そんなウルトラライトユーザは将来も有料版の顧客にならない。
大半はひたすらタダの製品を使い続けるだけ。
そんなゲスに向かって何が「使ってください」だ。ふざけんな。
だいたいオマエの妄想論理だとPhotoshopもPainterもたくさん
割られてるんだから、フリー版出せってことになる。
さ、AdobeやCorelつついてきたらどうだ。
ほんと自分は何の労苦も負わず、他人にばかり要求するヤツが多いな。
フリーソフトだって、うまく動かないだの、使い方教えろだの、
バグ出ただのと好き勝手言われてムカつくのに(たいてい相手が悪い)、
商売もののサブセットをタダで出せなどと言われたら全力で怒っていいよな。
自分でものづくりをしたり、販売したりしたことのないガキには
理解できないんだろうか。
まともな人間ならそんなはずはないんだが。

96 :
>>95
>PhotoshopもPainterもたくさん
>割られてるんだから、フリー版出せってことになる。
誰もそんな事は言ってない。
それらは結果的に「割れ物が横行している」からフリー版が存在するのと同じ
効果が得られている。SAIは「大手メーカーの著名アプリ」と違って、知名度に
劣るので「どこかに割れ物が存在すれば勝手にユーザー数が広がる」とまで
はいかず、敷居が高くなってしまう。低能なウルトラライトユーザーが無考え
に「割れPhotoshop、割れPainter」を手にするより前に、無考えに「フリー版の
SAI」を手に入れて使うような状況になってこそ将来の売上増につながる。もし
連中自身が使い慣れた後に結局買わずに割れてしまったとしても、Photoshop
と同じくらい「みんな使ってますよ」という空気さえ出来れば宣伝効果になって
購入者の絶対数は稼げるようになる。「ユーザーの囲い込み」がろくな規模に
なってないアプリがお高くとまっていても漠然とスルーされるだけ。

97 :
>>95
>フリーソフトだって、うまく動かないだの、使い方教えろだの、
世の中に何かを公開する以上、何らかのそういうリスクはあるだろう。それに
対処もできないくせに、不特定のユーザー相手に商売しようなんて考えこそ
「お子様」なんじゃないか?
「草の根で頑張って熱狂的なユーザーを生むほどに育ったアプリ」というのを
応援したいからこそ、ユーザー層を見据えれば「メタセコ」みたいなフリー版も
用意するスタイルで、裾野を広げて盛り上げていった方が将来的に消費者と
メーカー双方に利益になるだろうと提案している。

>自分でものづくりをしたり、販売したりしたことのないガキには
むしろ、KOJI氏は職人気質で「商売は素人」って感じがするんだけど。
それこそガキが店番してるような印象。「損して得を取れ」という商売の
基本を知らないんじゃないかな。

98 :
本スレが平穏だと思ったら、裾野はこんなところにいたのかw

99 :
乞食丸出しワロタ
おとなしく他のフリーソフト使っとけばいいじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分の描いたエロCGでRーしてるヤツの数→ (300)
[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA] (453)
FUCK YOU 画像 (211)
】■【GIMP2】の入門書に求めるものは【求む】■ (630)
Paintgraphic (251)
CG屋にとって最適なのはWINで決定! (183)
--log9.info------------------
知識ゼロの俺がFLASHを作っていくスレ (104)
☆ホシノバタケ☆ (419)
★無断転載サイト撲滅の会★ (346)
【FLASH板】アクアスタイル観察日記2【出張所】 (244)
$$$極上Flash「マイケルクエスト」$$$ (416)
■□2010年 紅白FLASH合戦 公式スレッド□■ (714)
カルピスを飲んだときに喉に出現する白いモノ・11杯目 (724)
モーショングラフィックス総合スレ (820)
【ねこダッシュ】 こしあん堂ファンスレ 【24m】 (102)
作品で使われている曲、画像質問スレッド13 (310)
【苦痛】腐れ雅ファンスレ参【快感】 (545)
★Flash 3D【 Papervision3D 2.0 】情報交換★ (151)
【十億】UDにまつわる私の話【突破記念】 (297)
■ゲーム製作&研究スレpart3■ (208)
五十嵐公式スレッド (385)
SEPTEMBER(´∀`ア☆ (・∀・)NIGHT FEVER★ (123)
--log55.com------------------
【北電子】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか【レベル21】
リゼロを除いた6号機でマシだと思う台3つあげてこうぜ
【ガセ解析】メーカー、ホールの嘘2【差枚制限】
アナザーゴッド ハーデス -奪われたZEUS- part197
バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART205
【二代目】SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part 134
【純A】ノーマル総合 Part23【A+RT】
巴マミにありがちな事28