1read 100read
2013年19なりきりネタ677: 世界樹の迷宮 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宮川だ (121)
住み着き妖精セトルリン (146)
カゲプロキャラになりきれ!!! (110)
【なりきり】TRPG総合情報交換所17【ノベル】 (288)
プリティーリズム・オーロラドリーム総合スレッド3 (143)
ブレイブルーキャラと雑談 (126)

世界樹の迷宮


1 :2013/02/26 〜 最終レス :2013/07/14
君がスレに足を踏み入れると
周囲に人の気配を感じ取る
引き続きこのスレでは冒険者がレスを返してくれるようだ
君は名無しとしてレスを付けてもいいし
キャラハンになってレスを返してもいい
スレを見なかったことにしてここから立ち去るのも自由だ
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294653348/

2 :
うおおおおおおおお

3 :
迷いの森
https://www.youtube.com/watch?v=hXmf13AMJtQ&feature=youtube_gdata_player

4 :
黒アルケは行ってしまったか。寂しくなるな。
っと、名残惜しんでばかりもいられないな。皆、ここでも宜しく頼む。(ペコリ)
>>889
(ゴクリ) いや、あの、その……い、今は何も…… (まずは離れて)
セッセセッセ (若将軍の服装を正し、次に自分の服装を正す)
もっ、申し訳ありません! (土下座)
普段はあの様に言っておりましたのによりにもよってこの私があの様な振る舞いに出るなど……。
最早弁明する気もありませぬ。私の事は若様の好きになさってください。
(今度は殺さば殺せ、といった体で座り込む)
>>2
何事だ、まさかモンスターでも湧いて出て……え? 発声練習?
うん、そうか。(あぁびっくりした)
>>3
迷いの森? この者の言う迷いの森というのは世界樹の下に広がる樹海とは別物のようだな。
ところでこの犬は何という犬なのだ? 結構可愛いではないか。

5 :
>>2
おたけび!?
>>3
d・・・動物?・・・むぅ・・・いや苦手なわけではないのだが
>>4
ふぅ〜ん?
・・・・・・「好きになさって」・・・?フフフ・・・・
・・・なんてね!土下座なんてしなくてもいいですよ?
一種の気の迷いか何かでしょう今回は特別に許しますよ
でも、好きにしていいんですね?(ニコニコ

6 :
>>5
うぅ……
(ああもう駄目だ。きっともうこれっきりだろうな)
……え? あ、有難うございます! (ホッ
え、ええ。自分でああ言った以上撤回する気はありません。
で、ですから若様の好きになさってください。
(うぅ……若様、何か怖いよ……。何されるんだろう……ドキドキ)

7 :
>>6
好きにしていいんですね・・・
でも、今はまだとっておきましょう・・・(フフフ・・・)
う〜んそれにしてもいい天気ですねぇ〜

8 :
にゃーん

9 :
>>7
え、ええ。ですから……(ドキドキ)
はい? まあ若様がそう仰られるのなら……。(うーん何とも……)
そうですね。あの〜若様、もし良かったら一緒に散歩でも行きませんか?
ついでにお昼ご飯でも。今度は私がおごりますよ。
>>8
これは……ね、猫? というよりは化け虎か。
(怪訝そうに眺めていると猫っぽい生き物が擦り寄ってきた)
んっ、こらやめっ……意外と可愛い所もあるな。よしよし (ナデナデ

10 :
あれれ、クエスト終わって戻ったらなんだか新しくなってるね〜
アルケもいなくなっちゃってるし…一言挨拶しておきたかったんだけどなぁ
あっ、将軍さんたちもまたよろしくね〜

11 :
>>8
動物ッ!?(ダッ)
(そのまま逃走)
>>9
ははっ
の〜んびり散歩ですか
最近いつものんびりダラダラですけどね(笑
>>10
お久しぶりです
アルケ殿はいなくなってしまいましたが、またみんなで盛り上げる努力をしていきましょう!

12 :
>>10
あぁ、丁度入れ違いになってしまったようだな。
彼は確か何処かで挨拶していたと思うぞ。良かったら行ってみると良い。
うむ、またここでも宜しく頼む。
それにほら、もしかしたら黒アルケがまたフラッとここを訪れるかもしれんしな。
>>11
若様動物苦手なんですか? 馴れると猫みたいで可愛いですよ。おーよしよし。
むぅ……。
まあたまにはこんな日があっても良いじゃありませんか (笑
いつも切った張ったを繰り広げていてもたまりませんから
ダラダラするのが嫌なら迷宮で散歩でもします?

13 :
>>!2
わわっ
動物は本当に無理ですよ!モンスターならいいんですけどねぇ
たまには二人で〜というのもいいものですな
迷宮で散歩?ははは・・死にますよ!(笑

14 :
>>13
ふふっ、本当に苦手なんですね。
でも動物とモンスターの何が違うのでしょう? この猫(?) の見た目なんてモンスターそっくりですけど……
(暫くすると猫(?)は撫でられる事に飽きたようだ)
ん? もういい? わかったよ。さ、おいき。
そうですね。
(「昨日から二人っきりのような」という言葉は飲み込む)
いや、そんな深い階層に行くわけじゃなくて、B1F辺りを散歩するだけですよ。
流石にあそこのモンスターに嬲り殺される程弱くはないでしょう。
……あの、若様? 顔色悪いですけど大丈夫ですか?

15 :
>>11>>13
将軍さんって動物苦手なのかな?意外だね〜
私も撫でたかったけどもう行っちゃったみたい…残念だな〜
>>12>>14
うん、さっきアルケ見てきたよ
そうだね…また戻ってくるかもしれないし、それまで頑張ろっか!

16 :
>>14
何が違う・・・??あれ?何だろう?
でもどうしても無理なんですっ・・・
樹海ではどのような油断も禁物ですよ??一応八葉七福でも持って行きますか
顔色??はは・・・大丈夫ですよ〜最近いろいろ疲れただけで。。
>>15
動物って可愛いようにみえてこう・・・なんていうか・・・うーん。。

17 :
>>15
そうみたいだな。
そういえばショーグンにも色々あるが、若様のように家柄の良いところのショーグンは馬に乗る事も多いのだ。
だがまさか若様は馬とか乗れなかったりするのだろうか。
ここが縄張りならまた来る事もありそうだが、あれはどうも他所の動物みたいだからどうだろうな……。
>>16
そうなんですか? (変な人)
まあ言われてみれば私も虫は嫌いですけど樹海に出てくる虫型モンスターは嫌いではありませんね。
カマキリは怖いですけど。
では私は遠慮して天羽々斬でも……冗談ですよ。
私はいつも八葉七福と脇差を佩いておりますから……だってこれしか無いんだもん。
>顔色??はは・・・大丈夫ですよ〜最近いろいろ疲れただけで。。
……ごめんなさい。(しょんぼりして俯く)

18 :
>>17
変に思わないでくださいよ?(汗
虫もあまり好きではないですねぇ・・・カブト虫とかは大丈夫なんですが
・・・カマキリはちょっと刀の材料が揃って以降会いたくなくなりましたな!
天羽々斬!?あの伝説の!?・・・ってんなわけないですねぇ(汗
・・・ん?どうしたんですか?

19 :
>>18
>・・・カマキリはちょっと刀の材料が揃って以降会いたくなくなりましたな!
ですよね! やっぱり考えも似通ってくるんでしょうかね。
ところで完成した刀を見ると一体どこにあの素材が使われているのかと考えたりしませんか?
ええ。是非とも手にしてみたい。それでなくとも一度はこの目に留めたいと思ってはいるのですが……。
そういえば若様の家には代々天羽々斬が秘蔵されていると聞きましたが……噂だけでしょうか? まぁどうせ本当だとしてもここからじゃ確かめようがありませんけど。
だって最近私が若様を振り回してばっかりだし……きっとそのせいで若様は……
(今にも泣き出しそうなくらいどんどん花ショーグンのしょんぼり具合が増しているのが目に見えてわかる)

20 :
>>19
そういえば・・・これどこに使われているんだ??
拙者の家に?まさかぁ!家宝があるとは聞いたことありますが
恥ずかしながら見たことはないですな!
・・・え?いや・・・そういうわけでは・・・(汗
どちらかというと疲れ気味だった拙者を元気にしてくれましたよ?

21 :
>>20
さあ? 何かの小噺で数が必要で入手困難な素材が実は装備のワンポイントに使われてただけだった、なんてお話がありましたけど。
そんなだったら嫌ですよね……。
そうですか。(残念)
で、でも……(′; ;`)
>どちらかというと疲れ気味だった拙者を元気にしてくれましたよ?
……本当に?
(今度はすがるような目で若将軍を見つめる。それにしても忙しい娘である)

22 :
>>21
もしそうだったら嫌ですねえ・・・
そうなんですよ
すいません!
い・・・いや、ほ、本当ですよ?(顔赤め)
拙者が嘘をつくわけないでしょう(汗

23 :
種族は選択ないのね

24 :
>>16>>18>>20>>22
そうなんだ〜
私も虫とかは苦手だけど樹海のは平気かなぁ
そういえばタルシスの大地って、カマキリが3種類もいるんだよね…
しかも全部即死技持ってるから腕封じるのも大変だよ
>>17>>19>>21
馬かぁ…樹海では見た事ないね〜。ハイラガにはいるらしいけど
馬に乗った将軍さん…想像したらちょっとかっこいいかも
>>23
前にモノノフさんも来てたみたいだし、他の種族の人でもいいんじゃないかな?

25 :
>>24
なんで樹海のは大丈夫なんでしょうねぇ。こ○すターゲットだから?(汗
カマキリが3種類・・・(ゴクリ
もちろん一番の実力者は灰色カマキリですよね(汗

26 :
連投すまぬ・・・
>>24
カッコイイ!??!?
よし、ちょっと馬に乗ってくる!

27 :
>>22>>25-26
若様、彼処に馬が売っておりますよ。足元を見たような値段ですが。
いやいいですよ別に。
本当に?
(念を押すように再度問い掛ける。若将軍はそれにうんうんと頷くと。さっきまでの塞ぎ込み様はどこへやらという風にぱっと笑顔になる)
良かった。
(そのままさりげなく若将軍に身を預けようとするが
「……あれ? このままいくと昨日みたいな事に」と思ってやめた)
>>23
クラスを選択した時に種族も決まってしまうからな。
種族とクラスを別々に決められたのならきっと私もタルシスにッ。
>>24
うーん、でも樹海のカマキリは虫というより何か別の生き物に見えるからそのせいかしらん。
何!? 一種類だけでも怖かったのに三種類も居たらどうなってしまうのだ……。
ところで微弱な軍備で強大な敵に立ち向かうという意味の「蟷螂の斧」という言葉があるが……きっと先人はFOEを見た事がなかったのだろう。
白馬に乗ったらまさに暴れん坊将軍だな。
しかし樹海で馬を乗り回すのは面倒だろう。

28 :
>>27
ぬ、それは本当かっ!!
・・・うわっ値段が(汗
うーむ・・・今はやめておく・・・かな
・・・(うんうんと頷く)
花ショーグン殿は笑顔も似合いますなぁ〜悲しい顔は似合いませんけどね
白馬?どこかに手ごろな値段で売ってないかなぁ(実は現在貧乏である)
あっ樹海の魔物どもは馬なんぞ蹴散らしてしまうのでは(汗

29 :
>>25>>26>>28
灰色って全てを狩る者の事かな?
あのカマキリは多分1番相手にしやすいんじゃないかな
1番怖いのはデスマンティスだね
このカマキリ、将軍さんの介錯みたいな技があるんだよ
でも石化させるといい短剣の素材になるからよく狙われるんだけどね
>>27
大丈夫だよ、1つの大地に1種類づつしかいないから…
でもこっちの気球より速いから近づくと危険だね
樹海はどこから敵が出るかわからないしね…
あっ、でもFOEから逃げる時は便利そうかも

30 :
>>29
一番・・・相手に・・・し・・・やす・・・い・・・?
そのデスマンティスとやらはどれだけの脅威なのだ・・・・
介錯のような技もなかなか厄介ですな

31 :
世界樹か……とある世界でそう呼ばれるものは、葉っぱでHP0になった者を復帰させることができるとか。

32 :
>>29
その全てを狩る者を警戒していた私達とは一体……(ガックリ
しかし危険を承知でデスマンティスとやらに挑むとは余程見返りが良いのだな。
固よりハイリスクハイリターンは冒険者の常だが……いくらなんでも危険すぎないか?
>でもこっちの気球より速いから近づくと危険だね
嘘だと言ってくれ。タルシスのカマキリは樹海だけでは飽き足らぬというのか……。
どうやら私はタルシスの世界樹を見くびっていたようだ。
>>28>>30
それが賢明でしょう。若様もそれほど懐に余裕があるわけではないのでしょうから。
昨日部屋の様子を見て思いの外質素だから驚きましたよ。
そ、そうですか? ///
若様の為ならいくらでも笑ってみせますよ。
(どうも少しズレている気がしないでもないが、彼女なりの好意なのだろう)
逃げるだけならなんとかなるかもしれませんが戦うとなるとね……。
>>31
世界樹の中で身体を癒すものと言えば湧き水や温泉、それに自生している植物などだが…あ、塩もあったな。
しかし世界樹自体の恩恵となると以外に少ないのかもしれない。
葉っぱにしたって取りに行くのは大変だからな。
葉っぱがあるのは迷宮の更に上だろう? 取りに行こうなどとはとてもとても。
そういえば世界樹は学問的には何に分類されるのだろう。
世界樹の落ち葉というのは聞かないから落ち葉を落とす種類の植物でないのは確かだろうが。

33 :
>>30
全てを狩る者は2つ目の大地で出るFOEだからね〜
多分技はアーモロードのと変わってないと思うんだけど、盲目にもしてくるアイスシザースや介錯のデスマンティスと比べると影が薄くて…
>>31
ここ以外にも世界樹がある場所があるんだね〜
こっちの葉っぱにも同じ効果があったり…しないかなぁ
ネクタルUもよく使うからすぐ在庫なくなっちゃうし…
>>32
その短剣は鍛治スロットも多いから扱いやすいんだよね
布都御魂っていう短剣で私もよく使ってるんだよ
もう1つの素材はトンボの爪だから迷宮にも行かなきゃいけないけど…

34 :
>>31
そんな葉っぱあったらほしいですよ。。
>>32
(ハッ
そういえば・・・部屋・・・見られちゃいましたね。。
いや家具にお金を使用していないだけですよ!一人暮らしで勿体無いですから・・・・はは
ん?いや・・・そういう意味では・・・ま、いっか
第一樹海の木に拙者が激突するという事態がありそうですしなぁ
>>33
2つ目???え?2層・・・ってことかな・・・
拙者の地方では5層と呼ばれる奥地で現れるのだが。。
パワーで押してくることと即死攻撃が脅威なのにそれ以外もあるとは・・・

35 :
>>33
布都御魂? 確か此方でもエルダードラゴンを倒せば作れるぞ
手間は此方の方がかかるだろうか
実はそれでも短剣最強の威力は無いのだが
ふむ……どうやら話を聞いていると迷宮と大地は違うのだな。そういえばタルシスには小迷宮なるものがあると聞いたな。
となると世界樹と小迷宮と大地があるのか? よくわからなくなってきた。
>>34
まあ宿屋の部屋ですから家具にお金を使う事もありませんか。
部屋も私と向かいの只の部屋ですけど。
(ちょっとしどろもどろになる若将軍の本音を判っている風に)
大丈夫ですよ。お金が無いくらいで嫌いになんてなりませんから。
そもそもそんなくらいの気持ちならどうしてこうやって付き合っていられるのでしょう。
? 何か違うのですか?
いやまさかそんな事は……(きっぱり否定出来ない)

36 :
>>34
ああごめんね、こっちだと大地と迷宮がセットになってるから2層で合ってると思うよ
5層…アーモロードのカマキリはかなり奥の方にいるんだね〜
そこってカマキリ以外のFOEとかいるのかな?
>>35
エルダードラゴン…聞いた事ならあるね
3竜より強い神竜なんでしょ?
確か、布都御魂の素材は全部の部位を封じてたら手に入らないとか…
こっちの世界樹はかなり遠い所にあって、そこに行くために気球で大地を4つ進んでいくんだよ
で、大地に迷宮が1つと小迷宮が何個かあるんだよ

37 :
>>35
そうですそうです使うことは無いのです
ただ寝るだけのところなんで安く済ませたんです
うっ・・・いや、お金はありますよ!ありますよ!・・・一応少しだけ(ボソ
ですよね!お金なんて関係ないですよね!
でも貧乏ってわけではないですからね!(最近樹海に行ってないため資金がどんどん減っていくので実際は貧乏である)
>>36
へ、へぇ・・・セットですか
そんなに最初から強敵が現れるなどどれだけ厳しい世界なのだ
カマキリ以外?たしか
眠らせたりしてくる羊さんと尻尾が9本のキツネさんがいたよーな?
うちのギルドにプリンスとファランクスがいたから楽でしたね・・・懐かしい
ところで気になってるんですがどうやって気球で戦うんです?一旦降りたりします?

38 :
>>36
うむ。三竜は知っておるな。
狩人が追いかけ回していそうな炎竜、襖や屏風に描かれていそうな雷竜、そして青いキングギド(ry こと氷竜。
どれも恐るべき相手だな。エルダードラゴンはその更に上を行く相手だ。
正直、必死になって戦っていたので何をどうしたか憶えておらぬ。
因みにこの必死には二つの意味があるぞ。
ふむ、するとタルシスの世界樹はアーモロードでいう階層一つ分に当たる訳だ。
何か物足りない気がしないでもないが、そこへの道程を思えばな……。
>>37
ただ寝るだけ、ですか。洗濯などはどうしているのです?
そういえば宿で出る朝食を除けば若様は専ら外食ですね。家来に文を書かせる若様の事ですからきっと自炊などしないのでしょう。
そんな事だから出費が嵩むのです。
本当に?
(先程とは違い値踏みするような目で若将軍の顔を見つめる)
……嘘ですね。

39 :
>>38
洗濯?ああ、そういうことは一応してますよ
えぇ、拙者はよく外食してますよ。特にお肉が好物です(高いよ)
・・・いわれて見ればそうかもしれませんなぁ
・・・ほ、本当ですよ?
(冷や汗がすごくでていて焦っている)
・・・えっ!?(何故ばれた!?)
い・・・いや・・・あの・・・あ、そうそう!
3竜の話をしていたようですが
赤竜は西洋の「ドラゴン」のようであり
雷竜は東洋の「龍」のようであり
氷竜は・・・ん?・・・悪魔的な見た目ですよね!
あれ?セイヨウトウヨウってどこだろう(馬鹿

40 :
>>39
それだっ!
外で肉料理ばかり口にしていて出費が嵩まないわけがありません。
どうですか、たまには料理でも。
それとも経験が無いなら私が教えましょうか?
やっぱりね。顔に思いっ切り出てますよ。
だから若様は可愛いって前から言ってるじゃないですか(ニコッ)
ええ、確かにそう言いましたけど…… (逸らしてる逸らしてる)
東洋と言うのは私や若様が元々住んでいた辺りを指すそうですよ。
で、西洋は……何処なんでしょうね。
いや、確か世界は大きな球体だから見ようによっては…… (考え過ぎ

41 :
>>40
えぇ・・・お肉おいしいのにぃ・・・
料理ですか?経験ないですな
いえ、今回は自力でチャレンジしてみようかなっと(この前のトラウマ)
え?出てる?むむ・・・
可愛い!?(ドキン
お、男なのに可愛いですと!?
し、失礼ですよ(テレテレ)
・・・(話逸らせたよかったぁ)
拙者等が住んでいたところと!?
そういえば蛇のような紋章を見たことがありますがそれもでしょうかね

42 :
>>41
いや、気持ちは判りますよ。私だって美味しいと思いますけど……値段がね。
でしょうねぇ。そんな事だろうと思っていましたよ。(ちょっとしょんぼりしていたがすぐ立ち直る)
火を出している時と刃物を出している時は気を付けてくださいね。特に換気はしっかりと。
もし何かありましたら、いつでもどうぞ。
ふふっ、だってその様子を凛々しいとも恰好良いとも言えないでしょう。
ならば他にどう言えば良いのですか?
(ちょっと意地悪な笑顔)
(追求するのも酷だしね)
蛇? 西洋では蛇の紋章は彼方此方にありますけど……

43 :
>>37>>39>>41
そういえばこっちの羊もカマキリと同じ大地にいたなぁ
狐かぁ…どんな技を使ってくるんだろう
FOEと戦ってる時は降りてるよ
でもたまに、普通の敵が飛んでる他の気球を襲ったりもするんだよね
他のギルドは1人で飛んでるから狙われちゃうのかなぁ…
>>38>>40>>42
3竜なら私たちもこの前討伐クエストで戦ったよ
他のギルドも協力してくれたからあまり苦戦はしなかったけど
でもその後で戦ったのは冥竜って言ってたよ
神竜を倒そうとしてるから止めてくれって頼まれちゃって…
私たちと一緒に自分も封じちゃう変な竜だったなぁ

44 :
>>42
・・・まぁ確かに値段がねぇ
大丈夫です!この刀で食材斬りますから!
むむぅ、
ど、どう言えばいいのだろう?(汗
・・・えっ西洋でもあるんですかっ
>>43
大地に羊まで・・・ただの地獄ですね
狐は雷を操ることや体力を回復させることが得意でしたね
それにこちらのTP使用量を2倍にしてきたのも覚えてます
あ、やっぱり降りているんですねぇ
他の気球?そういえば他の冒険者って全然みませんなぁ・・・シノビとゾディアックのコンビくらい。。

45 :
>>43
そういえばタルシスには縛るのが好きとかいう変な竜がいると聞いたが……まさかそんな所で出てくるとは。
>私たちと一緒に自分も封じちゃう変な竜だったなぁ
え? それでは自爆ならぬ自縛ではないか。
そんな調子で大丈夫なのか?
いや、縛りのプロならばそれくらいの事では……うーむ。
アーモロードの船だって同乗者が居たりしたのだが……まあ危ない所を一人で飛んでいたら無理もなかろう。
なんなら古人の如く編隊飛行でもすればよいのに
>>44
言っときますけどそれ結構ハードル高いですからね。
素直に包丁使って下さいよ(汗
無いならまな板と一緒に貸しますから。まさか焜炉も……。
ね?
ええありますよ。杖に絡みついていたり二匹で絡まり合ってたり自分の尻尾を咥えてたり……他にもあると思いますが。
昔話にもよく出てくるみたいですね。
港に出れば一杯居るんですけどねえ<他の冒険者
ゾディアックっぽい方はともかく、あの娘シノビなのかなぁ。何となく私の友達 (鉢金ショーグン、俗に言うグン子ですね ) に似てましたけど……。

46 :
>>45
え?なんで?スパスパ切れそうでしょ?
まな板・・・?そんな板あってどうするんです?
包丁は短剣より短いからちょっと・・・(料理は知らない)
焜炉?あれ?この宿ってあったっけ?
むぅ
西洋のそれはただの蛇だったり・・・はないか
そういえば首がたくさんの竜も見ますけどあれなんなんでしょう?キン○ギ○ラ?
でも樹海ではあんまり見かけませんよねえ
・・・一応服装的にはシノビだと思いますよ?
他の冒険者は奥に行けば行くほど見ませんしね・・・たまに変わり果てた姿でいたりしますけど。。

47 :
>>46
それならとても良い業物もある事ですし、一度試してみたら如何ですか?
片手に食材、もう片方に業物を持って自在に切れるのならどうぞご自由に。
>焜炉?あれ?この宿ってあったっけ?
あ〜……(頭を押さえる)
ご丁寧に宿の部屋に備え付けてないから携帯用の焜炉はお持ちですか? と聞いたのです。
野営用の調理セットに包丁共々入ってるんですけどね。
よくよく考えたら料理をしない若様が持っているわけありませんね。聞いた私が馬鹿でした。やっぱり心配だなあ……(ボソッ
ヒドラだのラドンだのズメイだの色々な多頭竜が居るそうですよ。八岐大蛇みたいですね。
面倒だから私はキ◯グ◯ドラと呼んでいますが。
そういえば東洋にはナーガや八岐大蛇なんて蛇みたいな神様や怪物が伝わってますね。元は同じなんでしょうか?
いや、私やグン子が上を脱いで袴だけになって胸に晒しを巻いたら丁度あんな感じになると思うのですが。
ええ。でも私達も一つ間違えていたらきっと……。

48 :
>>47
ま、一応試してみますかね!
さ〜てやるぞ〜
・・・携帯用の焜炉?持ってるわけないじゃないですか!ご明察!
にしても包丁なんてもの使えるのだろうか
短いし斬れ味悪そうだし・・・
む?ヒドラは実在する生き物の名前では?え?ドラ○エでいるって?
ヤマタノオロチ?あのお酒が大活躍する伝説ですね!(変なことだけは何故か知っているのである)
む・・・胸にさらしだけ・・・(ゴクリ
うーん?想像がつかないからちょっとやってみてくれます?なんてね(笑いながら)
・・・常に油断は禁物ということですな・・・

49 :
世界中の迷宮?

50 :
>>48
(宿屋)
まあ百聞は一見にしかずと言いますし。
でも何となく不安なので今日は私の調理セットを貸してあげますから鍋とか焜炉はこれで。注意書きはちゃんと読んで下さいね。
若様は刀でやるそうですが、包丁も一応入れておきましたよ。
(花ショーグンの部屋)
若様大丈夫かな……(ドキドキ
いえ、もとは神話の怪物ですよ。勇者にボコボコにされましたけどね。
そうですよ。八塩折之酒ですね。他にお酒が活躍する話といえば酒呑童子ですか。
それにしてもなんでこんな事は知ってるんだか。
ところで世の中には口噛み酒と言うものがあるそうですね。誰がそんな物考えついたんだか。
え!? えーと……その……(ゴクリ)
わ、わかりました。若様がそう仰るのなら……。
(更衣室に行ったと思ったら本当に着替えて出てきた。束ね髪もちゃんとポニーテールになっている。勿論トレードマークの花型の髪飾りも外している。
一体何を以って花ショーグンと呼べばいいのだろう)
お、お待たせしました……。(は、恥ずかしい……) (顔真っ赤)

51 :
>>49
ん? そういう所は私達とは違うボウケンシャーが行っていそうだが。
ほら、オコーネル一家とかジョーンズさんとかミステリーハンターとか……。

52 :
>>50
あら?どうも。かりていきますよ
注意書き?ふふ・・・拙者には不要ですよ!ふふ!じゃあ刀で練習としてりんごでも。。
(若将軍の部屋)
りんごってかたそうだなでも!・・・ほらっ刀でスパッ!・・・ッ!!!!!
イッテェ!指がぁ!
(宿屋治療室の外)
ふぅ・・・治療室とセットの宿屋でよかったですなぁ・・・
へぇ、神話でそんなものがいるんですねぇ
ただの細長い生物の名前かと思っていましたよ
尻尾から刀がでてきたりしましたっけな?(うろ覚え)
なんで知ってるか?さぁ・・・何かで知ったんでしょうね・・・子供のころに親から聞いたのかな?
・・・えっ!?本当にですか!?(汗
い・・・いやじょうd・・・あ、行っちゃった
うぉ・・・これはエ○い・・・じゃなかった、可愛いですね
似合ってますよ〜・・・・・・でもそろそろ戻してくれないと理性が・・・

53 :
>>52
(花ショーグンの部屋)
>イッテェ!指がぁ!
ほらね (マッタクモウアノヒトハ
若様は痛い目見ないとわからないんだから。
(治療室の外)
あら、若様。その指一体どうなさったのですか?
(ちょっと意地悪に微笑みながら知らない風を装って)
……おわかりいただけましたか? (ヒソヒソ
神話や伝承から名前をとった生き物は多いですからね。そういえば特撮好きの学者がガ◯ラって名前に入れて命名した生物もいたそうですよ。
ええ、尻尾から出てきたのがかの有名な天叢雲剣、その時欠けたのが天羽々斬ですね。
何故第六階層の禍神が落とすのかは知りません。
それにしてもこういう事は家来が代わりになさらなかったのですね (手紙の事を結構根に持っているようだ)
そ、そうですか……嬉しいです。
(良かった。ここまでやって似合わないなんて言われたら……)
別に私は構いませんよ。若様がしたいようになされば良いのです。
(若将軍に寄りかかって身を預ける)

54 :
>>53
ん?この指?アーアーキコエナイ
・・・ってばれますよね・・・いやあリンゴって意外と柔らかいんですなぁ(汗
へぇ、ガ○ラもなんですねぇ
なるほどねぇ
きっと似ているから名づけられたとかですかねぇ
・・・ソーデスネ・・・・・・
そうですそうです。だから早くもどして!!!
(落ち着け理性・・・静まるんだぁ・・・)
えっ!いやこんな場所でダメですって!ちょっと(顔がいつもどおり真っ赤)
・・・(アッ・・・やばい・・・やばい・・・この前みたいになっちゃうよぉ)

55 :
若将軍さんには秘密だけど
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10605055
こんなのあるよね

56 :
>>54
指先に血の付いた絆創膏してれば嫌でも気付きますよ……。
とにかく刀で料理するのは難しいと判ったでしょう。だからこれからは包丁を……あの、「今度は脇差でやってみよう」とか考えてません?
と、このように武器にも色々謂われがあるわけです。
まあネイピア商会で売られているのは大方それにあやかった別も……痛っ!
(どこからともなく飛んできた孫の手が花ショーグンの額に当たる。孫の手には紙が付いている)
なになに……「世の中には知ってはならない事があるのじゃ」
(思った以上に凹んでしまったのでちょっと決まりが悪いなと思う)
ちょっと言い過ぎましたね。ごめんなさい。
ま、まぁそういう事はおいおい教えますから……そう気を落とさないでください。
(理性を鎮めたら逆効果な気が……私はそれでも構いませんよ) (心の声)
そうですね。こんな所でこんな事良くないですよね。場所変えましょうか。(オイオイ)
え、駄目ですか……(まぁこの間の事もあるしね。でも……)
じゃ、じゃあせめてギュッと抱き締めてくれませんか? それだけしてくれたら良いですから……。
>>55
ほう、私はここでは青グン子として認識されておるのだな……じゃなくて! こ、この写真一体どこから……。(この間のが盗撮されてたのかしらん。とにかく何とかしないと)
えー、ゴホン。
おぉ! 私宛の手紙だな。いやーご苦労であった。(棒読み)
これはお礼だ、受け取ってくれ。つ2000エン
どうかこの事はご内密に……さもないと介錯しますからね (ヒソヒソ

57 :
>>56
そ、それもそうですねえ
うぬぬ・・・短剣の出番か(何もわかっちゃいない)
べつも・・・なんですって?
あっ大丈夫ですか?
何みてるんですか?
い、いえ・・・大丈夫ですよ!
気にしないでくださいな
え、ええさすがに前みたいなことになっては困りますからね
・・・!?
・・・・・・・・
し、仕方ないですなぁ〜(ギュッと乗り気で抱きしめる)
・・・!?(・・・む・・・胸があたっておる・・・)
さ、さてそろそろいいですよね(焦りつつ離れる)

あれ?誰と話してるんです?その手紙なんです?

58 :
>>57
だから少し剣から離れてくださいよ。
せめて小刀かナイフにしてください (- _ -;)
というか、折角庖丁を貸したんですから使ってくださいな。
ええ、大丈……夫じゃないですね (額に手をやると血が出ていた)
(治療室の外)
ふぅ…治療室とセットの宿屋で良かったです。(包帯を鉢巻みたいに巻いている)
別物と言おうとしたのですが……言うなと釘を刺されましたね。刺さったのは孫の手ですけど。
お嫌いですか?
(言葉とは裏腹にノリノリで抱き締められる)
(……素直じゃないなぁ) (ギュッと抱き締め返す。密着しているのだから胸も当たるだろう)
あっ……。え、ええ。ありがとうございました (もうちょっとしていたかったな……)
(とはいえ約束は約束なので元通りに着替えてくる)
あー、旅の方が友達からの手紙を届けてくれたんですよ。
え!? た、只の近況報告でしたよ。(汗
(こんな物見せたら何と思われるか……取り敢えず話逸らさないと(汗) )
(そそくさと懐にしまいこむ。)
ところでこの間の「私の事を好きにしていい」という約束ですけど……一体何をするつもりなんです?

59 :
えーでも剣ってー斬れ味いいしー男の浪漫だしー(わけがわからない)
小型のナイフ?
この前あったキリカゼって人がくれたこの短剣でもいいですかねぇ?
おおぅ・・・意外と大きな怪我・・・早く治療室へっ!
ふぅ、大丈夫でしたか
なーんでこんなもの飛んできたんでしょうネェ?
いえ、そんなことは(汗
うおっ!?・・・・・(・・・胸があたって理性を失いかけたので素早くはなす)
ふう・・・
で、でもやっぱり元の姿が一番ですね(汗
へぇ、どのような手紙でしたか?
只の?本当に?少し動揺してません?(いつもの反撃と言わんばかりにニヤニヤしながら)
あれ?しまわないで見せてくださいよー!ほらほら・・・フフ
・・・えっ!?!?
う、うーん・・・(変な妄想を言うのもなんだし)
ひ、秘密です(キリッ

60 :
一撃で破壊される鎧を着て、鎧なしで一撃受けたら骨になる体質で、
槍でも斧でもとにかく武器を投げて悪魔の軍勢を魔界に押し返した英雄がいるらしい。

61 :
>>59
そうですね。斬れ味が良いから若様の指が切れたのです。
……男の浪漫? (戸惑っているような表情だが、口調は怒り気味だ)
クナイですか? これで剣みたいに物が切れると思うのなら……
世の中には禁句というものがあるのです。
誰が飛ばしたかは見当付いてますけどね。若様もよく知ってる人物です。
だったらなんで
あの格好も嫌いじゃないんですけどね。
少し恥ずかしいというか何というか……やっぱりこっちの方が落ち着きます。
だ、だから只の近況報告ですって。(汗
友達に彼氏が出来たとか、たまにはこっちに顔を出しなさいよとかそういう手紙ですよ。
動揺? ハッ何を言うかと思えば。私が動揺してるように見えますか? (見えます)
えっ? あっ、ちょっ、駄目ですって……こんな所で (ハラリ (げっ!?)
(若将軍の動きを交わしていたら手紙? が落ちた。入れ方が甘かったのだろう)
(絶対変な事考えてる)
そうですか。あまり先延ばしにすると忘れちゃうかもしれませんよ。
念書なんてありませんし。
>>60
二、三度攻撃されると死んでしまう英雄の話はよく聞くな
こちらに来たら回避の鬼として名を轟かせる事だろう
しかし投げる武器は何処から調達してくるのだろう?

62 :
>>61
そうか!この刀に力をいれすぎたからいけないんだな!
優しく斬ってみますよ!
・・・は、はい・・・男の・・・浪漫です(怖いなああ
うーん・・・やっぱり刀にしますね(頭がおかしいようだ)
(若将軍の部屋テイク2)
今度は慎重に・・・っと、えいっ!
イッテェ!指がぁ!!

禁句?それって男の○○○とかですか(問題発言)
誰だろう・・・あ、こっち睨んでるあの人か
えっ・・・いや・・・あの・・・うーん・・・気にしないでください!
ははは、やはりその格好が一番ですな
前は「痛々しい」っていうかなんていうか・・・あれ?なんか向こうから金髪の騎士さんが・・・うあぁっ!!(刃物が飛んできたようだ)
ふぅ・・・あぶない当たるところだった・・・あれ?いない・・・
本当にぃ?
あれぇ?じゃあその額の汗はなんだと言うんですか?ふふふ・・・それっ!!
お?只の手紙ならちらっと見てもいいですよね〜♪
ほ〜ら中身は・・・!?!?!?
・・・なんですその疑いの目は
誰も男と女がベットで○○○とか想像してませんし
自分から襲って○○○してやるとか考えてないですし
・・・あっメモしておきましょう・・・フフ

63 :
>>62
まあそういう事なんですけど……そういう事を言ったわけでは……
では私は何だと言うのでしょう? 私とて剣の事は判りますよ
(花ショーグンの部屋テイク2)
>イッテェ!指がぁ!!
あー……(ドウシテソウナルノ
若様、刀のような形の包丁などどうでしょう? 鳥や魚を調理する為の包丁です。
つ式包丁 (山刀のような形をした包丁)
>禁句?それって男の○○○とかですか(問題発言)
若様、失礼を承知で聞きますが……殴って良いですか?
痛々しいなどと仰られてはエトリアやハイラガートのブシドーが可哀想で……おっと
……流石若様。あの距離でよく躱しましたね。もう一、二寸で頸動脈を取られていたところですよ。
しかし今のは? かなりの使い手に思えましたが……
(誰だろう? 向こうに金髪の騎士が見える)
……パシッ (若将軍の手に会ったはずの紙がいつの間にか花ショーグンの手に渡っている)
見てしまいましたね……これは誰の目にも触れさせたくなかったのに……。
それに、若様になら絵姿ではなく本物の…(ボソッ
(幽霊か何かの様な悲しげな表情を浮かべながら、フラフラと部屋に戻る)
(想像してるから真っ先に出てくるのよね)
いや、単に気になっただけなのですが。
私で刀の斬れ味を試す、とかだったら嫌ですからね。
でもまさかそんな事を考えていたなんて……
(自分で自分を抱いて怖がってみせる……が声色が少し嬉しそうなのは何故なのだろうか)

64 :
え?まぁいいです!(キリ
お、女の浪漫??(汗
あら、これならまだ使えそうですね!がんばります!
(若将軍の部屋テイク3)
でもこれ弱そうだな。やはり力がいるか
えいっ!!・・・いてて(汗
か、軽くゆっくりと・・・・(言っておくが、現在行っているのはただのりんごの皮むきである)
え?なんで殴るんですか?ダメですよ?だって痛いもん
ブシドー?ああ、あのサラシ一枚の?(何故見た目を知っているのであろう)
た、確かに普段からあれた痛々しいですね(汗
ふふ・・・拙者にかかればあんな攻撃ひょろいもんよ!
そうそう、痛々しいといえば人気取りのために真冬に飛び込んだ聖騎士の話がありましt・・・っと!(ひょい
当たってたまるかぁ!・・・うごぶっ!!(2発目がヒットしたようだ)
あっ・・・いや・・・そういうものとは思わず・・・
すいません!本当に!え?今なんと?
とにかくすいません!ああ行かないで!!
・・・じょじょじょ、じょ、冗談ですよ!!(滝のような大汗
そんなこと考えてませんって!(顔赤め)
・・・(ん?そんなに悲しんだ声じゃないような・・・?)

65 :
>>64
もうそういう事でいいです。(何がなんだか)
ええ、頑張ってくださいね。(最初からこうしていれば良かったのかしら)
(花ショーグンの部屋テイク3)
(ホッ) 上手くいってるみたいね。……ちょっとつまんない (アクシデントが起こる事に慣れてしまったようだ)
暇だから刀でりんご切ってみようかな。(馬鹿が移ったようだ)
よし、りんごよ覚悟するがいい(そして結構ノリノリである) (因みにスキルは弐の太刀+我流の剣術Lv10でございます)
えいっ(スパスパスパスパスパスパスパス……
痛っ!! 指が……。
それでこそ武門の若大将と言うものです。(パチパチ
何? 真冬に? どこに? ほう……それは確かに痛々し……ああっと! (ひょい
ふっ、そのような太刀筋ではかすりも……ちょっ若様!? 若様ぁ! ! 駄目です、目を開け……あぐぁっ!! (バタッ)
(自分をコケにするショーグン二人を倒し、刺客は去っていった。それからしばらく後……)
食いしばりつけててよかった……。
若様、いま助けますからね。(肩を貸して治療室につれていく)
ああ、若様がそんな恐ろしい事を考えていたなんて……
え? 怖がってるように見えない? 怖がってるに決まってるじゃないですか。
落語の饅頭くらい怖いですよ……あっ(墓穴)
だから止めたのに……このバカ殿 (ボソッ
何でもありません……気分が優れませんので今日はこれで失礼させていただきます。(バタンッ!!

66 :
うーむ、一応斬れましたがりんごってこんなに小さかったっけ?(削ってしまったようだ)
・・・おや?あちらの部屋からも何か聞こえたような・・・
花ショーグンどのーどうしたんですー(コンコン)
うーむ寒いところでは大変そう!
(目が覚めると・・・そこは治療室の外であった)
ん?あれ?拙者は一体何を・・・?
い・・・いや落ち着いてください!冗談ですから
・・・ほ・・いやなんでもないです(本当かなって疑ったら怒られそう。。)
え?つまりそれって・・・・
・・・え??あの、ちょっと?まってくださいよー!!

67 :
>>66
若様、調子はいかがで……あら、リンゴでウサギを作ったのですか。
しかしウサギの形にリンゴを削るとは流石若様 (この娘、結構皮肉屋なのかもしれない)
げっ、若様……い、いえ何でもありませんからご心配なく。(こんな所若様に見せられないよ……)
(若将軍の目を盗んで治療室に行ってきて、その帰り道)
あっ、若様。(バッタリ) いや、その、これは……(顔真っ赤)
女には耐え忍ばねばならない時があるのです(キリッ
若様! (ひしと抱きつく。
良かった。このまま目を覚まさなくなるのかと心配で心配で……。(泣き笑い
金髪の聖騎士にやられたのです。覚えていませんか?
え、冗談なんですか。なぁんだ。(残念)
え? ほら、「饅頭こわい」ですよ。流石にご存知でしょう? (汗
(墓穴を掘りまくって無理矢理押し切ってしまおうという腹づもりらしい。人、これを自棄と言う)
今日はもう失礼しますと言ったでしょう。ついてこないでください!
(乱暴に扉を閉じる)
全く、人の気も知らないで。大体あの人ときたら……
(それから暫く一通りの悪口を並べ立てるが、よくよく考えたら若将軍の部屋に聞こえてしまっている事に気付く)
絶対嫌われたなぁ……謝らないと。でもああ言った手前顔を合わせるのもなぁ。
そうだ、壁越しに声が聞こえるのなら……
(おもむろに隣の部屋(若将軍の部屋何か知らないけど部屋を移されたみたいです)との壁を叩く)
若様、聞こえますか?

68 :
>>67
う、うなぎ!??!・・・え・・・あ、はい作りました!(え
ははっ!もっと褒めて!(受け流そうとしているようだ)
女の道は男より厳しいですな!!
え?いきなり何事!?(パニック)
そ、そんな重症を!?
金髪の聖騎士・・・ううん・・・ぼんやりと覚えているような・・・
ははっ!
ん?まんじゅうこわい?・・・落語ですか?
で、さっきの続きですが・・・
えっ・・・あぁ・・・(しょんぼりと帰る)
あれ?宿子(通称)どの?拙者の部屋は?
え?壊れてるから部屋を移せ?(なんで壊れてるんだろう)
・・・バタン(部屋に入る)
・・・おや?隣の声が聞こえてくるぞ・・・
あ、花ショーグンどのの隣か!ふふふ・・・今頃悲しんでくれていたりしないかな(わくわく)
・・・!?!?(大量の悪口が聞こえてくる)
・・・ずーん(落ち込んでしまったようだ)
・・・ん?(こんこんとノックがなる)
ななな、なんですか??

69 :
>>68
いえ、鰻ではなく兎なのですが……疲れてます?
いや、見事に兎を削りだした若様を素直に褒めているのです。(おや?)
それに……赤い目まで再現するとは流石と言ったところ。(やっぱり相変わらず)
女だからと軽んじてもらっては困ります。
ええ、結構大怪我ですよ。ほら (鏡を見せる。鏡には花ショーグンと同じ頭に包帯を鉢巻のように巻いた若将軍の姿が)
あのまま転がってたら2人とも死んでたでしょうね。あたたた……
そうですよ。実は饅頭食べたいけど饅頭が怖いと嘘を言った怖い物知らずに周りの者が饅頭をたらふく食わせてまんまと担がれてしまった、というお話です。(ここまで本当
しかし実はこの話には続きがあって、怒った饅頭が祟って怖い物知らずが饅頭の具にされてしまうのです(ここから脚色
え? 何の続きでしょうか? (とぼける
ごめんなさい若様。私の事など嫌いになってしまったでしょう。
いえそもそも私が言い寄っているだけなのですから嫌いになるまでもありませんか。
ねぇ若様、あの絵姿を見てどう思われました?

70 :
>>68
あれ?なんか疲れていたようです(汗
まー拙者にかかればちょろいもんよ・・・えぇ・・・
・・・で、でしょう?これくらい・・・これくらい・・・
(涙をこらえている。どうやらメンタルがあれなようだ)
あら!?こんなことになっていたとは驚きですね・・・
た、助けてくれて本当にありがとうございました!
ええ、確かそんな話ですね
え?続きあるんですか?
・・・えっ!そんな恐ろしい話があったんですか・・・・・・
・・・本当の話ですか?
あと、続き本当に忘れてます?(ゲス顔)
い、いえ、嫌いになんてなってませんよ
花ショーグンがいないとつらいなあ(チラ
・・えっ!?!?
え・・・えっと・・・エ○・・・じゃなくて・・・かわいいと思いましたね(汗

71 :
>>70
ええ、安価を間違えるくらいにね。
い、いやでもド素人からこれだけ出来れば上出来ですよ。(あわわわわ……
(これ以上言うのは可哀想に思えてきたので「料理じゃなくて彫刻ならね」と言うのはやめた)
ところでこの林檎いただいても? 放っておいたら白兎が茶色くなってしまいます。
いえ、主家に尽くすのは旗本の家に生まれた私の務めですから。
尤も、私が若様を助けたのはそれだけが理由ではありませんけど。
だって若様に死なれたら私……
え、ええそうですよ。(汗
詳しくは「卯祖八百話集」という本に載っていますから……(汗 (どうやら巧い嘘はつけないようだ)
つ、続き? (やっぱり誤魔化せなかった……)
えーと……若様が私を◯◯◯してしまおうとかそういう話ですか?
あんな恐ろしい話をよく出来ますね。私、最後までそんな事したことありませんからもう怖くて怖くて……。
(やっぱり心から怖がってるようには見えない)
ほ、本当ですか? (何だろう……壁越しに強い視線を感じる)
でも好きとも言ってくれないのですね(チラッ
私は遊女では無いのですからあんな姿を晒すのは若様だけにするつもりだったのに……。
それを若様は、若様は……(グスン

72 :
>>71
ほ、ほんとだ!
そ、そうですか・・・ありがとうございます
え?あ、いいですよー!(ニコニコ
ははっそれはありがたいですね
え?他にも理由があるんですか?
へぇ・・・本当に載ってるんですか??
というかその本なんですか?
・・・いやあ冗談は得意ですからっ!拙者もしたことはないですよ!?(実は童貞)
・・・んー本当に・・・うーん・・・何かが引っかかる
ほ、本当ですよ!
えっ・・・いやあ言わなくてもわかるかな〜って!(汗
・・・!?え・・・なんだかわかりませんがすいません!すいませんでした!

73 :
>>72
じゃあいただきます。(‘~‘)モグモグ……美味しいですね。(血の味がするのは黙っておこう)
この林檎、何処で買ったんですか?
こんな所でも若様にお会いするとは思っていませんでしたけどね。
まあ、こんな所だからこそ若様とこういう関係でいられるんですけど。
だって……好きな人に先立たれて嬉しい人がいるのですか?
兎年生まれの作家が監修した(脚色された)古いお話を集めた貸本です。
饅頭怖いの話は初版には載っていたのですが版木が火事で燃えちゃって、そのショックで作者が死んでしまった曰く付きの本ですよ。
初版は今や現存しないと言われる幻の貸本です。
(饅頭怖いの話は勿論載っていないのでそこだけは嘘)
え? 本当の本当に冗談なんですか? (恐ろしいと言っていたのに安心するのではなくガッカリしている)
あれ、珍しく難しい顔をなさって……一体どうしました?
信じていいんですね?
私はさとりじゃありませんから本当の事は言われないとわかりませんよ。
若様の馬鹿、馬鹿ぁ……ひぐっ……グスン……。(暫くすると落ち着いてきたようだ)
まあ、不可抗力という事もありますからね。

74 :
狙い撃つタイプと乱れ撃つタイプ
どっちの方が需要あるかな?
(愛用の銃を手入れしつつ誰にともなく尋ねる)

75 :
>>73
ネイピア商会の人が特別な値段で高級なリンゴを売ってくれました!(怪しすぎる)
・・・例えば拙者が生き残った場合を考えると・・・うーん・・・悲しいですね
へえ〜全然知りませんねえ
ぜひ、見てみたいですね!
・・・うーん?どうして少し残念そうなんです??
いや、なんか悲しんでないような・・・っと
いいですよ
ん?うん!?落ち着いてくださいよ〜!(背中をなでながら)
あ、落ち着きましたね。よかったです
>>74
しっかりと弱点を狙撃したほうがいいかもしれんな
とあるモン○ターハ○ターでも弱点を狙うことが大切だ

76 :
>>74
おや、これは中々の色男……(ブンブン
(ダメだダメだ。私には若様という想い人が……)
うーむ、ロ◯コップやラ◯ボーの如くバリバリ弾を撃って敵を打ちのめすのも良いが、射撃の名人という事なら一発でビシッと決めて欲しいと思うな。
大体乱れ撃ちなら私でも出来るのだ。(サブクラスはパイレーツ) 名人と言うからには私に出来ない芸当をやってのけて欲しいぞ。
>>75
何ですって? それは姉から買ったのですか? それとも妹から? (やっぱり怪しんでる)
珍しい事もあるものですね。
でしょう? まあ若様が助からぬ時に私が助かる事もあり得ないと思うのですが。
まあ殆ど存在が知られていない本ですから、本を読まぬ若様には縁が無いでしょう。
さらに貸本なのですから若様の目に触れる機会はますます減りますね。
えっ!? (ドキッ
いや、悲しいですよ。私の事を可愛がっ……ゴニョゴニョ (自爆)
もっと撫でて、もっと撫で……あれ? 何で背中撫でられてるのかしら?
(振り返ると隣の部屋に居たはずの若将軍が)
あ、あれ……若様?
誰がここに入ってきて良いなんて言いました? (チャキッ
(このままだと斬られかねないが若将軍を攻撃するのは流石に抵抗があるようだ。
正直な話、阻もうと思えばいくらでもやりようはある)

77 :
>>76
銭銭煩い姉さんのほうからですよ
いやあ丁度りんご探してたんでありがたかったですねえ
いや〜なんかこう話していると花ショーグン殿のほうが耐久力が・・・なんでもないです
花ショーグン殿は持ってますか?
一度見てみたいですね。幻の本
え?悲しいのに・・・え?・・・(ジー)
お〜しいい子いい子。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
・・・はい?いやぁパイレーツの技術にかかっちゃ鍵の一つや二つ・・・え?そうじゃなくて?
・・・ササッ・・・(バックステップし逃げ腰になる)

78 :
>>77
へぇあの守銭……お金に煩い人がそんな事を。
まあたまにはこういう事もありますか。(今度行った時に孫の手返してあげよう)
え? いや私なんてか弱い乙女ですから……
残念ながら持ってないですね。
持っててもここまで持ってくる事はないでしょう。
うっ……。な、何ですか? (焦りやら何やらが入り混じった笑顔
だってこんなにあっさり部屋に入られたら
私の部屋にお呼びするのはもう暫く様子を見てからにしようかなとか手紙を送ってお誘いしようかなとか、それとも無理矢理引(自粛)……とか考えてた私が馬鹿みたいじゃないですか……。
それはパイレーツというよりシノビのスキルじゃあ……。
と、とにかくそういう事じゃなくて無断で女子の部屋に入るなど……さて、どうしてくれましょうかウフフフフ……なんてね。(冗談キツイよ)
私を慰めに来てくれたのでしょう? でも次からは無断で入ったりしないでくださいね。

79 :
>>78
フォローできてませんぞ(笑
にしてもお高いリンゴを安く売ってくれるなんて
え?ど、どこがですか??
う〜ん持ってないですか
悲しいんじゃ、なかったんですか??
可愛がっ・・・??(目が笑っていない笑顔)
わざわざ考えてくれてたのですねえ
でも拙者は懲りn・・・切り替えが早いので!
・・・パイレーツだって賊ですよ!(鍵はあけないだろ)
女子の部屋って勝手に入っちゃだめなんですか?(すっとぼけ)
・・・こ、怖いですよ・・・本当に冗談ですか(汗
え?ああ、はい
・・・では今度から入りますよーと言ってから入りますね(了承は得るつもりなし)

80 :
>>79
あらら(苦笑) いや、彼女も悪い人ではないんですけどね。
何か裏があるのかもしれませんね。例えば消費期限切れとか (汗
計算無しでこういう事をする娘じゃありませんもの。
えっ!? 違うんですか?
だって腕っぷしも大して強くないし取り立てて丈夫なわけでもないし…… (基準がおかしいようだ
あうぅ……(ええい、ままよ!)
え、ええ悲しいですよ。たとえお仕置きだとしても若様に可愛がってもらえないんですから。
でも怖いと云ったのも半分本当です。だってどうなっちゃうか判らないんですもの。
(意外とこの娘もアレなのかもしれない)
結局フイにされちゃいましたけどね (ジロリ
でも次こそはっ! (グッ
確かに宝箱は開けるかもしれませんけど……。
駄目ですよ。それじゃあ私がガードのゆるい女みたいじゃないですか。
大体他人の部屋に無断で入るのは泥棒くらいですよ。それとも……若様は私が若様の部屋に好き勝手入ってもよろしいのですか(にっこり
ええ、六割くらいは冗談です。
それじゃあ意味が……(勿論若将軍は聞く耳を持たない)

81 :
>>80
憎めないですしね
・・・え?いや、そんな・・・まさか
いや根性もあるし実は腕っ節も強いですし・・・
えぇっ(汗
そ、そんな考えしてたんですか(・・・こいつMか!?Mなのか!?・・・自分もMだけど・・・)
可愛がられたいんですか?(ニヤニヤ
どうなっちゃうかわからないですか。壊れちゃうんじゃないですか?いろいろと(汗
むむぅ、
まぁ大抵破壊しますしねー
・・・ガードゆるいんじゃないですか?ほら、紙装甲・・・あれ?自分も?
泥棒くらい!?そうだったんですか・・・・・・ぬ、確かにあれしてる時とかに入られるとまずいですな
6割だけですかぁ!?
・・・え?だめですかね

82 :
紙の鎧か。東方世界で用いられたとか

83 :
>>81
そうそう。何ででしょうね
まあ流石に消費期限切れは無いでしょうけどね(笑)
店の評判が落ちるような行為はあの娘の望む所ではないでしょうから
ま、私は美味しい林檎にありつけたから良いのですが。ごちそうさまでした
いやそんな事は…… (一応ステータスを見る。そして硬直) あるみたいですね。
そ、そうですよ。でもこんな事言ったら若様ドン引きしちゃうんじゃないかなって思って。それで……
(引いてる。これ絶対引いて……あれ? そうでもないのかしらどうなのかしらん)
……はい (コクン
え? こ、壊れちゃうんですか? (そういえば若様この前気絶してたなぁ。あれ以上するんだからきっと……ゴクリ)
いや防御じゃなくて貞操とかそういう話で……ひょっとして、わざとやってます?
若様がどういう育て方をされてきたのか不安になってきました
ん? 「あれ」とは一体何でしょう? (凄く興味津々な顔
ええ、6割くらいですよ。……今はね
……わかりました。じゃあ近いうち若様がした事と同じ事をやってみますから。
そしたら流石の若様でもわかるでしょう。
>>82
軽いし見た目も綺麗に出来るから(ここ大事)と重宝されたそうな。多少は防御力もあるらしい。
まあその気になればチリ紙で銃弾を止められるのだからあまり不思議ではないが。
そういえば、新しい鎧の中には糸で出来ているものもあるそうな。

84 :
>>82
あら?そーなんですか
>>83
人柄・・・いや、うーん・・・りんご売ってくれたから?(関係ない)
まあ結局拙者は食べませんしね
美味しかったんですか・・・たべたk・・・いやなんでも
でしょ?素早い攻撃タイプですね(同じ職業である)
・・・やだなぁ、引きませんよ
えっそこはいって言っちゃう?拙者がもうただのヘン○イみたいじゃないですか!
・・・あんまり言いたくないけど○○○に○○されたりしたら・・・ねえ
・・・(ガーン) わざとじゃないですよ!失礼なっ!
不安?なんでですか?拙者はこんなに立派ですぞ(キリ
あれについては絶対に気にしないでください!
6割・・・今は・・・(ガクブル
えっ?やめてくださいよ(汗
いつ何をしてるかわからないでしょ?極端な例を出すと素っ裸でいるかもしれませんよ?(なんでだ)

85 :
>>84
だったら言ってくださればよかったのに。私、貰い物は遠慮なく貰う性質なので。
ええ、血の味がしましたけど美味しかったですよ
そういえば私も林檎切ってあったんでした。高級林檎じゃありませんけどね。
そうですね。前のパーティーでもそういう役回りでした。
若様もそうなのではないですか?
良かった (ホッ
はい。いけませんか? (あれ? そしたら私は変○女になっちゃ……)
○○○に○○○? (赤面して固まったまま動かなくなる。何か湯気が立っているようにも見える)
だったらよろしいのですが。
だって私が教えるまで字も碌に書けず包丁も碌に使えなかったし、それに将軍なのに刺客にやられるし……(また可哀想な事を)
そう言われると気になっちゃいますね
今は……10割ですね (ニコッ
でしょ? 私だってそうなんですよ

86 :
>>85
ははーそうなんですか!まあリンゴ一つくらいいいんですけどね
血の味?やだなぁ冗談がうまいですね!
花ショーグン殿のりんご?ぜひ食べたいですね
んー拙者は・・・得意技はミリオンスラストという技なので
それを主軸にアタッカーとして活躍・・・するつもりでしたが
技を使わず刀などを振り回させられましたな・・・
い、いけないと思いますよ?道徳的に(いまさら)
だって、○○○に○○○を○○○まれるんですからそらぁ・・・ねえ(テレテレ)
・・・あれ?どうかしたんですか
・・・そ、そんなに言わなくてもいいじゃないですか!!!!・・・(´・ω:;.:...
だから!女性が気にするようなことじゃありません!
は・・・はは・・・10割ですか
まーそうですね

87 :
>>86
……そういう事にしておきましょう。
そういう事なら少し待っててくださいね。
(綺麗に(刀で)切られた林檎を持ってくる)
私もミリオンスラストを体得していたのですがね……迷宮ではとにかく切り伏せて、首刎ねて、乱舞してとばかり頼まれまして。
そういえば若様は血染めの朱槍は覚えておられますか? 私は師に叩き込まれたのですが。でも槍が使える訳でもないのに朱槍とはおかしな話ですよね。
……本心は?
○○○に○○○を○○○んで○○て……(バタッ
(何か知らないが頭がパンクしたようだ)
おまけに……あっ! 待って若様消えないで! 謝りますから……(撤回するつもりはないらしい)
は、はぁ……(気になる)
判れば良いのです判れば

88 :
うーん楽しみだ
・・・おおー拙者よりうまいですね(当たり前だが)
なんか印象通りですね(ボソ
ん?覚えてますよ
周りの人からすると目から何か出てるらしいです・・・自分ではわかりませんなあ
ほ、本心・・・えっと・・・その・・・ゴニョゴニョ
・・・人の事言えませんがすごい発言しますね・・・あっ大丈夫ですか!?
・・・・えぇありがとうございます・・・
もー忘れてくださいよ!○○を見て○○○○してるとか絶対言えませんから
あはは・・・そーですか

89 :
>>88
まあ、ああ言った手前もありますし、若様に後れをとるような事があると示しがつきませんからね。
さあ、先程のお礼です。どうぞ召し上がってください。
(刀で切ったのは内緒。そのせいで指切ったので指に目立たないように絆創膏貼ってるのも内緒)
何ですって? (聞こえてたけど)
ああやっぱり
私は目が血走ってると言われた事がありますが。若様の場合何が出るんでしょう? ビーム?
因みに私は若様に見つめられるとクラッときます。(それは何か違う気がする)
ん? よく聞こえませんね。もう少しはっきりと仰ってください。(ニヤニヤ)
へ? 私そんな事を……(意味がわかっていなかったようだ)
……… (へんじがない きぜつしているようだ)
いや、恨み言を言われる筋合いはあれどお礼を言われる筋合いは……
まあ、深く突っ込んでも若様が困るでしょうか……ら
!?!?
あのー若様? 全部聞こえちゃいましたけど……
どうかなさいました?(少し元気が無さそうなのが気になる)

90 :
>>889
はは、そーですね
美味しくいただきましたよ!・・・ん?よく見ると手が?
あ、すいませんつい本音が
ビーム?そうか、ビームが出てるのか!気づきませんでしたよ
クラッとくるんですか・・・拙者にそんな能力があったなんて・・・
い、いやです!一回しか言いませんもん!(汗
え?わからないんですか(汗
・・・・ど、どうしよう・・・治療室へ運ぶべきか・・・それとも・・・いややっぱり運ぼう
・・・えっ!!聞こえた!?拙者が○○見て○○○ーしてるって聞こえました!?!?
いやーなんでもないです。ちょっと疲れただけですよ

91 :
>>90
それは良かった
え? 手ですか? いや〜ちょっとね。
(言えない……林檎切ってる時に刀が切れ過ぎて指切ったなんて……)
(因みに刀は鞘に収まってはいるが林檎と一緒にテーブルに置かれたままという不自然な状態だったりする)
まあ事実は事実ですものね……(′・ω・`)
いや、そうと決まったわけでは……大体ビームが出たら態々近寄って刀戦う必要無いですよね。
いや、能力とかそういうものじゃなくて……ゴニョゴニョ
ほらほらそう仰らず、一思いに言ってみてくださいよ。言うまで粘りますからね。(ガチャッ
だからまず手始めに……カツ丼でもとりますか。(尋問違いのようです)
……あれ? 何で私治療室に?
(診療所の人が「またお前達か」と言いたげに見ている)
はい、聞こえました。それもはっきりと。
貴方隠すつもりないでしょ。
そうですか? 無理は身体に悪いですからね。何かありましたらいつでもどうぞ。

92 :
え?どうしたんでしょうね
・・・おや?あの鞘・・・刀は?
怒られるかと思いましたが大丈夫でしたか
そうなんですか ビームはキリフダ的な何か・・・・・・
え?じゃあなんなんですか?ねえ?
え、えぇぇ・・・い、いや本当に・・・2回言うのはいやなんで!(逃げ)
くそぅ・・・逃げるが勝ちィ!!!!(そのままドアまで走ろうとする)
おや?もう大丈夫ですか?
何故か気絶してたみたいですよ。治療室の方々も飽きれています。。
!?はっきりとですか・・・
隠すつもり?ありますよ!言えるようなことじゃないですから・・・
優しいですね
・・・・「いつでも」??

93 :
>>92
すごいロングパスですね。私は受け取れるでしょうか?
あー、手入れしてたんですが、ドジって指を切ってしまって……。
(でもやっぱり不自然)
これは怒ったってどうにもなりませんからね……(結構凹んでる)
あるとしたらそうでしょうけど……若様目からビーム出せるんですか?(ワクワク)
え、えーと、魅力というかなんというか……やってくれたら判るかも(チラッ
ドア閉まってますよ。
言うまで粘るって言いましたよね。逃がしませんよ。
と、いう事で大人しくしてください。そろそろカツ丼も届く頃ですから。
え、ええ大丈夫です。すみません。
若様が介抱してくれてもよかったのに(ボソッ
でも言っちゃいましたよ。聞こえちゃいましたよ。
いいえ、そんなんじゃありません。
あー、流石に限界はありますけどね。ええ。

94 :
手入れちゅうに怪我だなんでドジですねえ(笑
・・・本当かな?
す、すいません凹まないでください
・・・い、いや出るんでしょうかね?自分でもわかんないです
み、魅力?よ、よし・・・(ジーっと見つめる)
(ガチャガチャ)え?なんで開かないんだ!?
ハッ・・・-------------この戦いからは逃げられない-----------------
は、はい・・・おとなしくしてます・・・・
大丈夫ならよかったです
え?今なんと?  ・・・その手があったか!確か王子様のキスで(話が違う)
うぬぬ、どうかこのことは内密に・・・あと忘れてください
えっ限界?そうですか・・・
・・・(花ショーグン殿の部屋にずっといたせいでちょっとヤバイ・・・)
さて、唐突ですがそろそろ帰らせてもらっていいですか?(汗

95 :
>>94
いやー面目ない(笑
疑ってるんですか? やだなぁ、実は試しに刀で切ってみようなんて考えた結果だとかそんな事あるわけ無いじゃないですか(空元気な笑顔
いや、凹んでなんか……凹んでなんか……(′^`)
じゃあ出ないんじゃないですか? いや、決め付けるのはよくありませんね。
(クラッ) ……ね? 本当だったでしょう?
わかっていただけたようですね。
それじゃあ始めましょうか。
あ、お茶でも如何です? いい茶葉が手に入ったんですよ。
つお茶
! (しまったという表情)
気付くのが遅すぎましたね。それに私はお姫様なんて柄では……
(というもののまんざらでもなさそうだ)
ええ、わかりました。私と若様との秘密ですね。
だって重病で寝込んでたり怪我で死にかけてたりしたら無理でしょう? 私が元気な時ならいつでもどうぞ。
いいえ、駄目ですよ。そうやって逃げ仰せようったってそうはいきません。
(コンコンとドアをノックする音が聞こえる)
あら、カツ丼が来たみたいですね。
(カツ丼二人前を受け取るとテーブルにおく)
さあ取り調べらしくなってきましたよ。
(お茶飲んで、ご飯食べて……これだとただの晩ご飯である)

96 :
はははっわかりやすいですな!!
お・・・おちついてください、おちついてください(背中なでなで)
うーん・・・どうですかね
ほ、本当ですね!・・・偶然だったりして(ジーっと再び見つめる)
は、はい・・・
ど、毒がはいってたりしませんよね?しませんよね?
まさかそんなことないか。考えすぎましたね(ゴクゴク)
いえいえ、お姫様のように美しいですよ
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花ってね
ありがとうございます!約束ですよ
それもそーですね。・・・元気なときはいつでも?
えっ・・・いや逃げるとかそういうのではなくてちょっと女性の部屋に長く居座っている
というのは・・・・・・
あら?
はは・・・取調べらしくねぇ・・・(ただ奢ってもらっているだけでは?)

97 :
>>96
えっ、いやこれは……(赤面して黙り込む
……落ち着きました (切り替え早っ
それじゃビームが出せるようになったら真っ先に私に教えてくださいね。楽しみに待ってますから
嫌だなあ偶然じゃありませんよ。(ちょっとうっとりした表情で笑いかける
私が若様に毒を盛ったりするわけないじゃないですか。
何が悲しくてそんな得にならない事しなくちゃいけないんですか。(ゴクゴク)
……ところでお茶の加減はいかがです?
そ、そうですか? (照れ
でも私の家はそこまで高貴な家じゃないですもの……若様が私をお嫁さんに貰ってくれるなら話は別ですけど。
そうですね。二人だけの秘め事って何か良いですね
ええ、元気な時ならいつでも構いませんよ。
若様が素直に先程仰られた事をはっきりと仰ってくださればすぐにでも返してさしあげますのに。
私は一晩中このままでも構いませんよ。(ゴクゴク)
え、でも取り調べにはまずカツ丼だって……取り調べらしくありませんか?
それなら……
(釘とロウソクと畳針を持ってくる)
今の所、これは使うつもりありませんけどね。これはあくまでそれらしくする為の小道具ですから。
痛いのはあまり好きじゃないので。

98 :
あら、赤くなった顔は可愛いですねえ(ニヤニヤ
ん?もういいんですか
わかりました!ビームがでれば真っ先に教えに行きますね!
ほぉ、拙者にも変わった能力があるもんですなぁ
戦闘中に仲間が拙者を見て時々固まるのもそれですかね(血染めの朱槍中)
ははは、冗談ですよ冗談(ゴクゴク
ん〜丁度よいお味ですなぁ(どこがいいかはわからないが)
位なんて関係ないですよ!
・・・お嫁に・・・?(ゴクリ
秘め事の内容にもよりますけどね
元気な時なら例えお風呂にはいっている時もいいってことですね!!!
い、いやどうしても言えないですから!
一晩中!?厳しいなあ(ゴクゴク)
そ、それは取り調べっぽいですけどなんか違うと言うか・・・うーん
・・・・・・・(大汗
す、すごいものもってきましたね・・・本当に使わないんですか?(汗
・・・・

99 :
>>98
かっ、からかわないでください! ((*ノ゚ω゚))ノ
ええ、もう大丈夫です。
でも他の人にそれ使っちゃ駄目ですからね(ニコッ
私もそんな事があったので違うのでは無いでしょうか? たぶん朱槍のせいかと。
昔のパーティメンバー曰く「介錯と朱槍が一緒に発動すると返り血やら何やらで怖くてたまらない」そうです。
ファーマーの子なんて私に命乞いしてきましたからね。その後で鏡を見たら怖過ぎてが私自身が卒倒しましたけど
それなら良かった。
いや、以前お茶の事で友達(アナザーカラーの花ショーグンです)と揉めまして。
ここに居る間はね。でも若様だっていずれは国へ帰るでしょう?
そしたらこうして私と会う事なんて無くなってしまいます。
父上は登城しておりますが若様は知りもしないでしょう? まして私の事など。
はい。(きっぱり
お嫌ですか?
まあそうなんですけど……若様としてはやっぱり忘れて欲しいですか?
あっ!! (そこまで考えてなかったわ。どうしよう)
じゃあ仕方ありませんね。でもどうしてそこまで話すのを嫌がるのです。
私に聞かれたくないことなんて……(多分いっぱいあると思いますよ)
……そこまで厳しそうに見えないのですが。あ、一つ言っておきますけどこの部屋ベッド一つしかありませんからね。
違うんですか? それじゃあ……(物置を物色。ほどなくして電気スタンドを持ち出してくる)
これならどうだっ! (電気スタンドは近くを明るく照らしてくれる。
人に向けたら勿論眩しいし、眠くなってきた時に照らされたら精神的苦痛も伴うだろう)
それは若様次第ですけど……使ってほしいんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スグァ・キール魔法学院 (100)
【白灰黒】柚木梓馬です【金色のコルダ】 (258)
ゆるゆり総合 (118)
【東方】感情豊かなポ―カ―フェイス (103)
モナーなりきり (111)
カゲプロキャラになりきれ!!! (110)
--log9.info------------------
【TOL】椎名豪を語ろう2曲目【ゴッドイーター】 (640)
【イトケン】伊藤賢治総合 26曲目 (102)
天外魔境シリーズの音楽 その2 (421)
泣ける曲 (370)
好きなボス戦の曲を挙げるスレ (493)
ポップンの音楽を語るスレ (299)
【エースコンバット音楽スレ】Mission14 (469)
【アトラス】土屋憲一の音楽を語るスレ (464)
最近のゲームで音楽イイ!と思ったものがあったら (117)
【音楽でしか】キミキスの音楽【伝わらない】 (116)
soundTeMP Part.2 (536)
マイナーだけど音楽はいいゲーム (391)
今日買ってきたゲームサントラを書き込むスレ2 (575)
【トルネコ】不思議のダンジョンシリーズ【シレン】 (315)
サガシリーズの音楽はどれも神 (104)
聖剣伝説の音楽を語るスレ3 (751)
--log55.com------------------
テスト用
野菜で酒を飲むのが好きなんです・・
【果物】フルーツ大好き!part13
IDに野菜や果物の名前が出るまで頑張るスレ Part22
【ぶどう】 ぶどう総合スレ 【葡萄】
今コピーしてるものをペーストして去れ@きのこ
■■■雑談・質問@きのこ/菌類板 77■■■
面白いきのこAA貼りやがれ