1read 100read
2013年19コレクション226: レア・プレミアと言って高値取引されているモノ (145) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
万代書店・岩槻店が全焼した件について (201)
フレーム切手で切手収集マジで終わった・・・ (205)
長靴コレクターいる? (189)
ふかわりょう一言で語る (435)
謎の円盤UFO (277)
【デニム】半ズボン集めている人Part3【コーデュロイ】 (247)

レア・プレミアと言って高値取引されているモノ


1 :05/03/20 〜 最終レス :2013/08/10
オークションで高値取引されているモノについて語ってまえ

2 :
>>1
月の石

3 :
月の石。因みに月の土地は買ったが意味ないか。古い切手や銭が超高値で取引されていて気になる。価格の参考書なんかあるんだろうか。それとオマケやキティ関係のプレミア物も知りたいもんだ

4 :
人気漫画のコミック本(初版)なんかも高値取引されているよな。

5 :
アンケート 抱かれたい美少女アスリートは誰?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1110717667

6 :
松野明美でどうよ?それより、コミック本しかり、古い物をとっておいた人が儲かってるんだわな。捨てて後悔したもの多し。今日、貨幣と切手の専門詩買ってみた。

7 :
切手やってますけど、100万、1億なんてつくのはほんの一握り。
切手はいろんな楽しみかたがあり、奥が深いんで。
一生つきあっていけそう。(収集歴25年)

8 :
>>7
万博記念切手はどうよ?
マンモスバージョン20シート購入してみましたが・・

9 :
>>8
1000年くらい劣化させずに保存しとけば何千万にもなるかもよ

10 :
>>9
夏くらいに1割りウプで売れないかしら

11 :
>>10
2割うpくらいになるから買占めた方が良いかと。

12 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75058310
ってか

13 :
サンタゼウス
焔の錬金術師
TI東京 AIR HG プロモカード
ファンタゴールデンアップル
風の谷のナウシカのセル画
各種業種の制服一式
アニメの設定資料(関係者用)
アトラク関係の道具
ファミコンソフト
魔術関連書物
等々…

14 :
「必殺ドラゴン 鉄の爪」
「カラテ愚連隊」
「電光!飛竜拳」
「用心棒ドラゴン」
「悪魔の生首」
「いれずみドラゴン 嵐の血斗」
の映画チラシはめちゃくちゃ現存率低くてプレミア品。
チラシ自体が20年以上市場に出て来ない為、これらが出て来ると
価格設定は持ち主が自由自在に出来るといわれている。

15 :
おこい






16 :
めこい













17 :
いこい











18 :
観光地のペナント  5枚4000円とかで落札されているぞ
もうアホかと

19 :
>>14
これは確かに全く見かけない。
僕もこれは一品も見た事ない。
ネットでも全く画像見た事ないし。
それが誰一人持っていない何よりの証拠かと。
持っていないから画像を表示出来ない。
チラシ本から画像をUPするなんてズルっ子はコレクター達はプライドがあるから絶対しないしね。
もし仮に持っていれば、べらぼうに珍しい物だからどんなチラシよりも先に画像をUPするはず。
「WANTED」「このチラシ探しています」のぺージには必ずといって良いほど
名前が挙がっている!

20 :
>>14
これは俺ももってない
収集友達にも探しているやつが数人いるな
まあ俺がやってるジャンルとはまったく別だが
でも出て来れば俺も買うかもしれん
友達との物の交換に利用するかな

21 :
>>19
よく知ってるね。
これはすごい珍品だよ!
仲では「悪魔の生首」というのがホラーなんでやたら欲しがってるヤツ多い。
他に「用心棒ドラゴン」が日本人スターの倉田が出てる為人気が高い。
表面化しないが欲しがってるやつはかなり多い。
それもこれも「チラシ大全集」等チラシの専門書が大量に出た為だよね。
それまでこういう珍品チラシの存在を知らなかったコレクターがこれを機に探し始めたと言われてる。

22 :
なんかしらんがたかがカミッピレの話題でずい分と盛り上がってるね!
ほんと何の事か訳わからん!

23 :
>>14>>21
これはすごい!珍品ですこれは!
誰も持ってない!!
もし持っていれば本当にすごいと思います
これを持ってると自己申告するやつはいるが、そういうやつに限って現物を絶対に見せない
本当は持っていない事は明らかかと
そんな世間に大嘘こいて、自分自身でむなしくはないかと忠告してやりたくなるやつはこの世界多い!

24 :
中島史恵の「33」っていうビデオテープ。
マニアの間では10000円以上するらしいよ。
そのダチッコの三瀬って人の「SuperPropotion」というビデオテープも同じくらいするらしい。

25 :
ここに厨房って沸くかな?

26 :
>>25
意味わかんない!

27 :
サッカーの実使用ユニや選手支給ユニも高価売買されてるよw(゚o゚)w

28 :
>>27
選手や有名人が着用したアイテムってやたら高値が付くが、フェチな趣味だよな。

29 :
>>14
同じ東映洋画の「恐怖蛇地獄」はどの位するもん何でしょうか

30 :
>>29
同じ位すると思いますよ。
「悪魔の生首」ホラー映画なので需要はかなりかと。
>>14
カンフー映画全般も近頃やたらコレクターの間で人気高いから、これらは皆高いと思うよ。
あの時代の「東映」が出した、白黒チラシはみんな価値が高い!
ポルノ映画なんかでも”東映白黒”多いよね〜。

31 :
>>29
続き、
「恐怖蛇地獄」は高いでしょう!
具体的にいくら位するかここまでの物になると市場に出て来ない為もはや不明ですが、交換材料とかに使われそうですね。

32 :
>>14>>29>>30
東映映画の単色片面物は全然出てこない幻チラシだから、価格の付け様が無い!

33 :
俺にもこんな連絡が来た↓
hirorei2003jpといいます。
エッチなシールがどうしてもほしいです。
見えそうで見えない感じのものがいいです。
最高で落札価格の30%までなら出します。
差額分は俺の性器の写真をプレゼントしますがいかがですか。

34 :
>>29珍しいが>>14の空手系ほどではないよ
空手系の中では「いれずみドラゴン」か「カラテ愚連隊」当たりががえらい珍しいだろう

35 :
わらた

36 :
>>33
ワロタ

37 :
わろた

38 :
俺がレアあげ

39 :
>>14>>30
すごい!
噂通り珍品チラシで盛り上がってる!
私もこんなの1枚も持ってないし見た事もない。
SスタンプやM書店やK堂やYオークションでもし出て来たら買おうっと。

40 :
「悪魔の生首」欲しい…
でもどこにもない…

41 :
生首?
それはないよ。
あれは確か特殊なんだ。
関係者限定かな。
あのチラシは出て来ない。
白黒モノは出て来ない。
出て来ても「スタントマン殺人事件」とか「野獣の墓場」あたりまでだね。
このふたつは同じ部類でもまだ出回ってる方だね。
白黒の”カンフー、ホラー、ポルノ”の類は出て来ない。

42 :
レア物専門コレクターって、
ある意味凄いな・・・

43 :
チラシ業者自演乙

44 :
BURNING/RAN(松川敏也)
のCDは驚くほど高額

45 :
東映単色物でもこれは例外的に安いね。唯一の80年代だし。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59278324

46 :
ルアー

47 :
>>44
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21636305
ほんとだ、こんなに高くなるもんなんだな・・・
今度、中古屋で探して仕入れてくる。

48 :
やっぱり映画チラシなら「悪魔の生首」でしょう。
珍しいよ。

49 :
ロンギヌスの槍(ホーフブルグ宮殿)のレプリカ

50 :
>>45
「赤シダ」出て来たんだ!知らなかった!
札入れれば良かった。
でも当の出品者が「利用制限中」って一体…??
商品代金を振り込ませるだけ振り込ませて「赤シダ」を送らず、今頃日本中を逃げ廻っているのかも♪

51 :
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21127461?u=akai47hane
思いっきり、”こんな物にこんな札入れるお前らほんとアホだろ!”って本気で言いたくなる。
ほんとものすごくこの世は大馬鹿者が多い。

52 :
>>51
そうだそうだ、こいつなんかただの「大根女優 冬子」じゃねえか!!

53 :
>>50
「赤シダ」のチラシなんかまだまだ出てくる方だよ
「スタントマン殺人事件」なんかもまだまだ出て来るな
出てこないのは東映洋画部の単色空手物
友人の話では「カラテ愚連隊」「電光!飛竜拳」「用心棒ドラゴン」
「いれずみドラゴン」」「悪魔の生首」「必殺ドラゴン鉄の爪」
のチラシは関東の某有名ショップで四半世紀近く出て来なかった
幻の逸品だそうだ
これらと比べると「ありし日のブルース・リー」はやたら高いがまだ
出て来る可能性は高いようだ


54 :
>>50
でも「赤シダ」の出品者、とうとう登録を削除されたな
本当に金だけ着服して逃げたのかも
映画チラシのスレで少し前に話題になった「007は殺しの番号」&
「博士の異常な愛情」の出品者とひょっとして同一人物じゃねえか?

55 :
>>54←無関係だと思う。

56 :
サッカーのユニフォームで選手支給品や選手実使用は売買して金になる。

57 :
>>56
”選手実使用”とはなんともフェチなグッズだ…(閉口)。

58 :
>>8
1000年くらい劣化させずに保存しとけば何千万にもなるかもよ
←1000年も保存しといて何千蔓延になる”かも”ではやる気が失せるという
か割に合わない
だって1000年(10世紀)だぜ!
もっと確実性が無いと誰もやらねえよ・・・
第一それでたかだか何千蔓延というのも価格低すぎ


59 :
荒野の用心棒のジャケット館名入り。
これは生首やありし日よりもプレミアですぞ。
皆さん参考にしたらいいでしょう。

60 :
>>59
そうですね。
でも四半世紀近くも市場に出て来なかったりはしないと思いますが。

61 :
ところで関係ないですがワーナー配給の「ドラゴン対七人の吸血鬼」って
映画チラシは存在するんですか?
昔から無いっていわれていますが、ワーナーなのでありそうな…。
試写状は見た事はあるんですけどね、チラシはまだ無いです。

62 :
マックイーンやイーストウッドの60年代プレミアチラシと双璧のアランドロンもの。
10万円前後のチラシはとんなものがありますか。

63 :
ここは映画のチラシスレ?

64 :
>>63
ここは”プレミア物のスレ”なのでプレミアチラシの話題でも別に問題はない
とは思われますが…

65 :
>>54
この出品者と何度か取引しましたが、特段問題はなかったです。
登録削除は別の事情だと思いますよ。
>>61
「ドラキュラ'72」「新ドラキュラ/悪魔の儀式」「ドラゴンvs7人の吸血鬼」、
ついでに「吸血鬼ブラキュラ」…
 みんなチラシは見ませんね。ワーナーでも地方の二本立て用とかの添え物扱いだった
と思われるから、通常のチラシはないでしょうね。
 ただ、この年代のワーナーは二番館上映モノでもスピードチラシだけは出ているケース
(「砂漠の流れ者」「欲望の島」「西部無法伝」「荒野に生きる」等)があるわけで、
スピードチラシくらいはありそうなものですが、見かけないです。
 個人的には「砂漠の流れ者」が凄く欲しいです。ペキンパー好きなので。

66 :
>>65
砂漠の流れ者というと、単色のスピードっぽいチラシがオク
に出ているのを以前見た事がありますね。
では今度見かけたらこちらに書き込みます。


67 :
12〜18才位の女なら一人50万くらいで買ってもらえる。

68 :
>>67
お前はどこの世界の外道なんだよ!

69 :
>>66
レスサンクスです。オクに出ていたのは知らなかったです。
出品情報よろしくです。
絶対落札してやる!、といいたいが、競合したらヘタレだしな〜。

70 :
B'zの松本が投げたピックが1枚5万超。

71 :
http://ryunetu.blog29.fc2.com/

72 :
>>70
ピックってギターを弾くあの三角形のヤツだよね!
でもピックに「B'z」のマークの刻印でも無ければ後日その証明にてこずりそうだな.
そもそもあんまり興味が無いんでわからんが.
>>71
ここは展示は見ごたえあるな.
「必殺ドラゴン」の画像を実際に公開してるところはネット広しといえども
ここだけかも知れない.
とにかくこれを実際に持ってるというのがなかなか稀有だ.
ここまでの物持ってるならブログといわずサイトを作ればいいのに.

73 :
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20379894
なんでえこのチラシってこんなに値が付くんだろ。
こういうカンフー映画って“泥臭いというかバタ臭い感”があって
俺的にはイマイチだよね。
ここまで金出す気にはとてもじゃないがなれない。
なんでこんなバタ臭い俳優に大金を、って心の奥底の本音がどうしても出てきちゃって
高い札を入れられない。
なんでマックイーン&ドロン、ニューマン、007じゃなくて、なんでカンフーなの?
って札入れてるやつに聞きたくなる。
この価格ならもっと他に賭けるべきチラシがある気が俺にはしてならない…。
やっぱりマックイーンやニューマンの方が良いぞ〜。

74 :
>>73
バタ臭いはちょっと言い過ぎかも
でも自分もどっちかといえばイーストウッドやマックイーンだな
ほんとに金を掛けられるかは個人の思い入れの度合いに懸かってるから
そういう時にあまり思い入れの無い物に対してほんとの本心が出るのは
理解出来る気がする

75 :
>>73
激しく賛同。
私の場合、
マックイーン>ニューマン>ドロン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クンフー

76 :
>>75だけどそれにしても12月の「奴ら」が楽しみ。
イーストウッド>マックイーン>ニューマン>ドロン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クンフー


77 :
川崎グランドの「猿」、札入れれば良かった・・・

78 :
カンフーにバタ臭いという表現はあてはまらんだろ

79 :
てかクンフーて言い方がな〜w
実際>>73はブルース・リー主演作だからであって、功夫映画だからじゃないでしょ。

80 :
バタ臭いはちょっと違ったかもしれないけど、泥臭さはやっぱり否めない。

81 :
>>73:あれ?これって、オレ20〜23年くらい前に1枚数百円で買った憶えがあるんだけど…。
みんなそうだよね?
今でもこれはきれいに収集として残してあるよ。
他に似た様なので「死亡遊戯」のやつもほぼ同時期にこれも数百円で買った事を憶えてる。
あの頃はこの手の田舎地方ものは安かったからね。
今はこんなにするのかね。
いや〜こういうやつみんなあの頃手に入れといて大正解だったよ♪

82 :
あの頃は地方チラシは所詮『田舎チラシ』といって誰も認めない、取り合わないやつが多かった。
この「ドラ道」なんか都内の館名入ったカラーの通常の方が認められていた。

83 :
要は地方チラシは本命ではないという認識がかなりあの頃強かったよね。
なのでみんな認めず、むしろ嫌っていたというイメージがある。

84 :
香港のカンフー映画のDVDで、日本国内正規品では、スパイク版が高く落札されたりしていますが、なぜなんですかね?ほかの版で、カンフーDVDで高く売られているのて、どんなのがあるんでしょう?

85 :
スパイク版がリリースされたのみでその後再リリースの無い作品
(例えば「片腕ドラゴン」)は高くなっていますね.
それは単純、廃盤になって久しいからです.
「片腕」などは半年くらいで早くも「廃盤」となりましたから特に少ない
ようですね。
「ドラゴンへの道」などは近頃再リリースされましたのでスパイク版も
カルチュアパブリッシャーズ版も値は落ちていると思いますが
どうでしょうか?
以前は「ドラゴンへの道」DVDはみんな高かったですよね.
安くなって良かったと思います.
他に高く売られているカンフーDVDと言ったら何があるでしょうか!
ドニー・イェンの「ワンチャイ外伝アイアンモンキー」がひょっとしたら
高くなっているかも知れないです.
これは確かまだ一回しかDVDリリースがされていないからです.
なぜかなかなか再リリースがされないんですよね、これ.


86 :
そうなんですね。
ジミーの片腕のDVDが出ていたとは、驚きました。僕としては、かの倉田保昭の出演作のDVDが高いのではと思いますが。「帰って来たドラゴン」とかDVDになってませんかね。

87 :
「帰って来たドラゴン」はDVDは出ています.
しかし出しているのが「JVD」というメーカーではっきりいってあんまりこのDVDは
評判は良くないようです.
それゆえ私もこのDVDは持っていません.
カンフーDVDを出すメ−カーとしてはこの「JVD」と「ブロードウェイ」があまり評判が
よくないです.
何が具体的にまずいのかはこの両社の商品を買ってみればわかります.
特に「ブロードウェイ」は厳しいですね.
評判のいいところはやはり近頃のキングレコードやユニバーサルですね.
特にキングが秀逸です.
ジミー・ウォングはDVDがなんか、よく出ますね.
驚くほどです.
挙げるだけでも「片腕ドラゴン」「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」
「怒れるドラゴン 不死身の四天王」「ジミー・ウォング DVDBOX」
(「ドラゴン覇王拳」「ドラゴン覇王拳2」「ドラゴン対不死身の妖婆」封入)
「片腕必殺剣」「片腕必殺剣2」「大女侠」「大刺客」「吼えろ!ドラゴン起て!ジャガー」
と充実した作品群です.
倉田さんは現時点ではかなり少なめで「帰って来たドラゴン」の他に
「ファイナル・ファイト最後の一撃」「少林寺対忍者」くらいしかありません.
個人的には「無敵のゴッドファーザー」と「激突!キング・オブ・カンフー」
「悪客」辺りを出して欲しいですね.
あ、それと倉田さんはジミーさんの「ドラゴン対不死身の妖婆」に出てますね.
あと個人的には上のお二人は出てないんですが「必殺ドラゴン 鉄の爪」をリリース
して貰いたいですね.

88 :
あと関係ないですが、「燃えよデブゴン」ってなぜかよくDVDになりますね.
でもなぜか第一弾だけは待てど暮らせどならないです.
なぜなんだろうな…?
スパイクが「燃えよデブゴン4」をリリースした時はそれはうれしかったもんです.
「燃えよデブゴン8」「燃えよデブゴン3」「燃えよデブゴン5」が既に出ていますね.
「燃えよデブゴン7」に至っては過去2度も国内正規リリースされています.
「燃えよデブゴン」と「燃えよデブゴン9」「燃えよデブゴン10」をDVDで出して欲しいですね.

89 :
倉田さんはのカンフー物はまだありましたね。
「Gメン’75」のDVDBOX1&2とか、「闘え!ドラゴン」もすごいですよ。
面白いです。
それとJVDの「帰って来たドラゴン」DVDはまだ「廃盤」にはなっていない
と思いますので現在も定価3900円で買えると思いますよ。
欲しい場合はお店で注文して下さい。

90 :
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/r_nobu?
やったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!オクは今またドロン特集だ!!
やっぱり俺が欲しいのはドロンであって、泥臭いのじゃない。

91 :
87、88、89の方、詳しくありがとうございます。はい、燃えろデブゴンの第一弾のVHS持っていますよ。元大阪府知事に似たエロオヤジと3人の用心棒と闘うやつでしたね。
最後のライオンクンフー男を、鉄の輪拳法で打ち破るのは、痛快でしたね。
あれのDVDが出ないのは、不思議ですね。となると、VHSが高値でうれますかね?
倉田さんのが少ないのは、寂しいかぎりです。今では、日本人より、香港の人の方が倉田保昭の名前を知ってる人が多いかもですね(笑い)。

92 :
>>91
もちろんです、倉田はもともと肩書きは「香港俳優」ですから、本場香港
の方が日本よりずっと名前は知られているはずです。
確か倉田さんは1970年頃にオーディションを日本の「帝国ホテル」で
受験して合格し、「ショウ・ブラザース」の正式な俳優になった人です
からね。
だからもともと日本の俳優ではないんですよ、日本人なのにね。
不思議な人です。
「燃えよデブゴン」の東芝のビデオ、持ってますか!
それは良いですね。
でも価値があるかは分からないですが。
少し前にヤフオクに出ていたのを見ましたが確か2000円くらいで
落札されてたかな。
あまりプレミア的には期待しない方が良いと思います。
面白い傑作映画ですからいつまでも大事に手元に取って置かれるのが
良いのではと思います。
私はこの映画のテレビ放送の録画は持ってますね。水島さんが吹き替え担当
の。
なかなか良いですよ、これ。
だいぶ前にめでたくDVDに映像を落としました♪
ライオンクンフー男というのは髭面の「レオン・カーヤン」ですね(笑)。
また「リー・ハイサン」がなぜか体を黒く塗ってアフロヅラを装着し
3人の用心棒役の一人を熱演していて、あれは最高に笑えました。
LSD嗅がせて自分が寝ちゃう間抜けなボス役は確かに失脚した
「横◎ノック」にそっくりです♪

93 :
2002年の初めてのディズニーシーのカウントダウンパーティの
懐中時計が出品されてるんですが、初のカウントダウンってのちのちレア
になりますかね?とても今買うか迷ってます。どなたか詳しい方教えて下さい。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25297359


94 :
>>93
さあ、どうでしょうか。
私は主に映画チラシが専門なのでよくは分かりませんが、
そのイベントでしか配られていないようですので稀少なのではないですか。
その辺はそれ以後に同製品が再発売されていないかどうかとか入札前に
一応確認した方が良いかも知れません。
ディズニーは世界に星の数ほどコアなコレクターがいますから、
後先需要はあると思います。
また手に入れるなら早い方が良いとはやはり思いますね。
でも後々プレミアが付かないと少々厳しいものはありますが…。
あと出品商品の状態も良く見極めた方が良いですね。
それは「完全体」と言えるのかどうか、という事ですね。
価格も価格ですしよく事前調査される事をオススメします。


95 :
>>94
ご意見ありがとうございます。今日終了みたいなのでもう少し
ギリギリまで考えてみます。

96 :
堀越学園の男子制服一式。
なぜか人気があり、高額になる。

97 :
>>71に今度は「悪魔の生首」。右端に「カラテ愚連隊」がチラリ。

98 :
>>97
世の中にはこういうのを持ってる人がいるんだね。
007のチラシはチラシ本で見た事ある。
あれってA4サイズなんだ。
知らなかった。

99 :
戦前のプロ野球選手のサインも高値で取引されているんや。俺は、沢村栄治と
スタルヒンのサインボール(かなりボロボロ)しかもっていないけど、150万
で売ってくれといわれたことがあるんや。野村とか落合のサインもってたらそのうち
高くなるんや。ユニフォームも30着ぐらい所持しているんや。(西鉄・クラウン
ライター・等)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
謎の円盤UFO (277)
ルイ・ヴィトン集めてる人♪ (148)
【詐欺師】 NBAトレカ総合 No.23 【神戸薔薇】 (953)
【ネット】財務省近代金貨オーク その2【公開】 (927)
☆ビューティーマガジンチョコレートスレ☆ (260)
サイン会などのイベント情報スレ (292)
--log9.info------------------
スーパージャンプ大戦WJ (179)
ガンダムトゥルーオデッセイ2はやくしろ (631)
【ガッカリ】第2次スーパーロボット大戦Z反省会19 (719)
フォリアが驚くスレ その2 (422)
アーマード・コアの最高傑作を決めるスレ (185)
超鋼戦紀キカイオー 第4話 (289)
スパロボWの問題点を語るスレ (634)
【スパロボL】ユニット性能談義スレその4 (324)
バンプレストとウィンキー仲直り良かったね! (169)
好きな参戦作品でスパロボのプロローグを妄想スレ (118)
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ質問スレ17 (580)
【第2次Z】トライア・スコートさん【チーフ】 (302)
【第2次スパロボZ】アイム・ライアード 私は嘘吐き (311)
スパロボ ユニットの性能を妄想するスレ (237)
【PSP】機動戦士ガンダム 木馬の軌跡 Part2 (833)
エロいパイスーのアヤ・コバヤシ R-3 (178)
--log55.com------------------
【WOWOW】私はラブ・リーガルcase4【DropDeadDiva】
本格的に海外ドラマに嵌った海外ドラマ
【スパドラ】アクエリアス 刑事サム・ホディアック 1
【Dlife】ザ・ミドル/The Middle【バレ禁】5
【テレ東系列】CSIシリーズpart42 【地上波限定】
ジェリコ 閉ざされた街
【Netflix】リバーデイル/Riverdale
トランスポーター