1read 100read
【冬川基】とある科学の超電磁砲70射目【禁書外伝】 (529) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つの丸 たいようのマキバオー 週刊42馬 (568)
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰弐拾玖 (176)
冬目景 第八十四章 (263)
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ153 (445)
【山田穣】がらくたストリート Part5【月刊BIRZ連載】 (413)
【原作】漫画版リリカルなのは総合48【都築真紀】 (253)

【冬川基】とある科学の超電磁砲70射目【禁書外伝】


1 :2013/10/10 〜 最終レス :2013/10/17
当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。
原作 鎌池和馬
作画 冬川 基
キャラクターデザイン 灰村キヨタカ
発行 アスキー・メディアワークス
◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン>公式サイト
http://www.project-railgun.net/
・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ
http://daioh.dengeki.com/
・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」
http://r-s.sakura.ne.jp/
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理な場合は踏み逃げせずに代理指定をして下さい
◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲68射目【禁書外伝】(実質69スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1380271798/

2 :
>>1
糞スレ立てんなカスが!!

3 :
◆スレ住民からのお願い
漫画版とある科学の超電磁砲描かれていないキャラ、設定等の話は見ていない方に配慮し程々でお願いします。
また、原作である「とある魔術の禁書目録」未読の方や同シリーズのアニメ版を見ていない方はネタバレにご注意下さい。
◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.元同人作家です。
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。
◆関連スレ
とある科学の超電磁砲S レールガン575発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381067866/
鎌池和馬総合スレッド 1539
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381321204/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/
エース電撃コンプ】角川漫画総合36【ドラゴンNTビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368005700/
電撃大王52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379514663/
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377497413/

4 :
一乙ですの

5 :
乙なんだよ

6 :
>>1
ネタバレスレはここだな
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1380100877/

7 :
超電磁砲とパンヤのコラボだけどフレンダがやけにプッシュされてないか?
後の展開を考えると・・・・いや、ひょっとして助かるのか?

8 :
>>1
パン→小麦粉→テッラ→/→フレンダ
という繋がりかもしれない

9 :
大覇星祭終わって違う話読ませてほしい

10 :
次はレベルアッパーみたいな基本美琴視点のテンポよく進むストーリーがいいね
ここらで面白さの原点に戻ってどうぞ

11 :
>>10
うむ
禁書もあっちこっち視点が移るようになってからわかりづらくなった

12 :
ああああああああああああああああああああああああ

13 :
ああ

14 :
レベルアッパーの時も美琴視点やってる傍らで佐天さん視点とか初春視点やってなかったか
違うのは視点変更の有無じゃなく話の長さ

15 :
美琴が中心に活躍してる場面が多いかそうでないか

16 :
レベルアッパーの時も活躍出来たのなんて最後ら辺
だからやっぱり長さの問題だよ

17 :
最後だけドカンと活躍させりゃいいってもんじゃないな
そこに至るまでのプロセスや積み重ねも大事よ
そういう意味で確かにいま振り返っても幻想御手編はよくできてたと思う

18 :
この程度で視点が多い?
ないわー

19 :
>>1
妹編で、さんざん殺されたかわいそうな御坂妹を、
またまた、ミサカネットワークへのオリジナル強制接続で、そのショックでいじめるのは、もう止めよう。

20 :
>>18
俺はそんなに多くは感じないな

21 :
いつか美琴と妹達で協力解決する話を読みたいな

22 :
やったところでワンパって叩かれる未来が見えるよ

23 :
今までやったことないならその時点でワンパじゃないのに叩くわけないじゃん

24 :
俺もそういう話なら読みたいんだけどなあ

25 :
パーマンのコピーロボットネタみたいなベタなのやって欲しい
と思ったら大覇星祭でやってたぜ
しかしそんなに話が大きくならなくてもよかったんだけどまあいいか

26 :
浜面美琴

27 :
超やめてください

28 :
初春佐天の話みたいに一話完結で美琴と妹達が買い物行く話とか日常物が見たい

29 :
>>21
いつかというか、今やってる話の終わりどころがそうなりそうな気がするんだけど

30 :
禁書の裏側じゃなく空白になってる日程使ってストーリーやってほしいんだよなあ
本編と日程かぶるといちいち辻褄合わせしなきゃいけないからできる展開がどうしても限られてくるし
禁書の前提知識ないといまいちわからん問題も出てくる

31 :
>>23
レベルアッパーでやったじゃねぇか

32 :
>>30
大覇星祭以後は禁書と同時進行させる方が難しくなる
上条さんが半分以上海外だし、学園都市に居るときは美琴と割と絡んでるし
0930以降は戦争前の不穏な雰囲気が必要ってのがちょっとネックではあるが

33 :
完全にパラレルワールド化して日程気にせず好きにキャラ使って作ればいいよ
フレンダも分割されずにレギュラー化

34 :
>>25
>そんなに話がおおきくならなくても
いや自分は呑気に運動会やってるだけよりはいいと思うよ
まあつい数時間前まで運動会やってたのに
食蜂「〜私を殺さず捕らえようと」ってセリフとか
なんか食蜂が無理矢理幻生にリミッター解除コード吐かされる展開になりそうとか
随分物騒な話になってるなと思うけどw

35 :
>>33
そんなアニオリ()と同じ道辿る必要ないだろ見えてる地雷踏みに行ってどうするよ
禁書とリンクする部分があって整合性とれてるからおもしろいんだよ冬川超電磁砲は

36 :
寧ろアニレーみたいな糞シナリオになるより今のが100倍面白いな
萌え豚はアニレーみてろ

37 :
また、この流れか
天使でも見て反省しろ
http://i.imgur.com/iytdruL.jpg

38 :
>>37
グロ注意

39 :
なんだただの天使画か

40 :
貼らなくていいです

41 :
>>37
荒らすな

42 :
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://i.imgur.com/auTeIy4.jpg

43 :
>>30
今の大覇星祭編がその空白日程よ
2日目以降だからもう特に禁書の方と関係ないんで
普通に上条さん参戦してきたりする

44 :
前日大怪我してるのに何で何事もなかったかのように参戦するのが普通なのよ…
いくら上条の回復力考えても無理矢理すぎだろ
整合性とかいってもぶっちゃけその時点で結局はご都合主義よ

45 :
禁書原作だと、とある高校がいざ常盤台と戦おうにも上条さんや土御門などの主力メンバーは
オリアナ戦の負傷の影響が原因で戦力として機能しなかったと書いてあるんだよね実は
だから上条さんが今こうやって走り回ってるのは確かに深刻な矛盾である

46 :
上条さんは「中の人」が居て異常な回復するだけ
他の人はダメージ受けたまま
別に矛盾ないけどね?

47 :
>>46
禁書原作が回復してなかったと地の文で明言しているんですがそれは
持ってるなら12巻冒頭の美琴と上条さんのやりとり確認してごらんよ

48 :
一応言っておくが「中の人」効果で怪我が早く治る設定なんてどこにもないかんね?
カエル医者がファンキーな体してるねみたいなことはいってた記憶はあるけどそれは右手のことだし

49 :
別にいちいち理由なんて無くていいと思うけどな

50 :
>>47
読んだ上で書いてるけどさ、「回復」の言葉すら見当たらないですが
上条さんが万全だとどこにも書いておらず、上条さん以外がまだキツイ状態、
つまりパーティーの3/4がヤバイ状態で
『初日のゴタゴタで怪我を負っていた』と表現して何がおかしいんですかね

51 :
怪我してるから出てこれないってわけでもないからどうでもいい
全快で戦ってることのほうが少ない

52 :
>上条さんが万全だとどこにも書いておらず
うん
>『初日のゴタゴタで怪我を負っていた』
うん
じゃあ上条さんもその内に含まれると考えるのが日本語としては普通じゃね?

53 :
映画でも怪我したまま宇宙にいったしな

54 :
ご都合主義でいいじゃない
出したいキャラを好きに使えば良いよ

55 :
>>52
そうだよ。上条さんは動ける怪我なだけ。
2日目上条さんが走り回ってて、それが深刻な矛盾らしいから…

56 :
超ビリビリ直撃した直後の一方通行戦であれだけ動けたんだし上条さんならヨユーヨユー

57 :
競技で動き回るには支障があるけど戦いで動き回る分には問題のない怪我なのか
なるほどその発想はなかった

58 :
>>57
そのレス見るに、まだ俺の言ってること理解できてないね
めんどくさいからもういいや

59 :
>>50
12巻40ページ
 その上、上条、土御門、姫神、吹寄などのメンバーは大覇星祭初日のゴタゴタで怪我を負っていた。
 色々なことが重なって敗北したわけだ。総合的な順位も散々で、こんな状態で名門常盤台中学をどうにかできるはずがなかった。
万全も何も上条まで初日のケガの影響が残ってるってしっかり書いてるじゃねーか
何が「上条さん以外がまだキツイ状態」だよ
しれっと嘘ついてんじゃねーよ

60 :
>>59
あーもうめんどくさい
上条(80)土御門(30)姫神(20)吹寄(20)というHPだとして(MAX100)
『大覇星祭初日のゴタゴタで怪我を負っていた』と表現して別にいいだろ、と言ってるだけだ
こーいう例えも書きたくないのに横槍いれんなバカ

61 :
というか団体競技で上条さんのやらなんやらが居たくらいでどうにかなる戦力差じゃなかったとは思います

62 :
佐天さんが借り物競争でおまもり貸してあげたぐらいで
どうにかなる戦力差でもなかったわけだね

63 :
寧ろ上条さん全快よりボロボロ状態のが勝率高いからな

64 :
>>42
マジな話せっかく来たのに無能じゃやってらんねーよな
花はLV1だからまだ希望持てるけど天さんは・・・
学園都市はメンタルケアとか進路相談もっと力入れた方がいいと思うの
個人の努力にすべての解決を委ねる国家は亡国の道を歩むだけですわ

65 :
いろいろ言いたいことはあるけどとりあえず原作に厳として存在する記述を
都合のいい妄想で否定するのだけはやめた方がいいと思う

66 :
もう原作だけよんどきなよ、これからもそういうこときっとあるからずっとイライラしっぱなしだよ

67 :
湾内「泡浮さん」
泡浮「はい?」
湾内「ケンカってしたことありますか?」
STUDYとの戦いは?
佐天(意識のない人じゃ重いって聞くけど、ただでさえあたしより背の高い人…)
10メートルくらいの高さから落下してくる春上さんは重くなかった?

頭カラッポにして深く考えないほうが、この作品は楽しめる

68 :
よくわからんけど超電磁砲は外伝で禁書との整合性が第一っていうなら
禁書原作の状況からいってここで上条が参戦してくるのは明らかにおかしいよねってツッコミでしょ?
なのにいざそれ指摘されたら何でキレるのかがわからん
ならアニレーみたいな路線だって認めてやれよ

69 :
いやなんで上条がでてくんだ!ってキレてんのおまえだろう

70 :
割りとマジでこの際一方通行も参戦させていいんじゃね?
そんでもって美琴に対するフォロー入れるとか

71 :
漫画超電磁砲と原作禁書は同じ時系列上の同じ世界観だろうけど、アニメ超電磁砲はクローバーフィールドの別時空だと、ばっちゃんが言ってた

72 :
誰と戦ってるかは知らないがなぜそう無駄に喧嘩腰になるんだ
まず落ち着け

73 :
禁書原作がーっていうけど上条さんは禁書原作でも二日目の朝には早速退院してて騎馬戦に参戦してる
禁書がーって指摘してるつもりならちゃんと読んだ方がよろしくてよ
落ち着けってのはこっちのセリフ

74 :
こんなに荒れるなら今日から禁書の話は禁止ょ!!

75 :
>>73
なら最初からそう言えばいいじゃない
何でいちいち俺に当たる必要があるの?

76 :
布束さんとフェブリ&ジャーニーが学園都市を出た日だけは広域社会見学の前日から
大覇星祭の後だったことにDVDでの修正でもいいからしといてほしい
あの時点で美琴がみさきちの協力を得ることできたのはさすがに違和感あるし
それができるならフェブリの飴の製法を有富から聞き出すのは容易かったはず
フェブリの命が掛かってたのに一番確実な方法を美琴が採らなかったのはさすがに違和感ある

77 :
マジレスするとちょっとでも上条に対して批判すると荒ぶる方がいるので
やりあう覚悟がないなら深入りしない方が吉

78 :
>>67
アドレナリン全開で記憶が飛んだんだろ、そういうものさ
多分佐天さんの能力は火事場のクソ力LV4

79 :
>>67たぶん3期やらないよ。

80 :
アニオリの話はアニメ2でどうぞ

81 :
3期はやるでしょ
大覇星祭の尺が中途半端に長いからまたアニオリ入るんだろうけど

82 :
>>77
どちらかと言うと上条アンチの方が荒ぶってる気がするけどね...

83 :
>>81
婚后さんのシーンとかはもうアニメでやりようがないし
頑張れば1クールで収まるかも

84 :
美琴と婚后さんのあれを言ってるなら回想という形で挿入すればよくね?
俺は見たい

85 :
みんななかよくしろ
http://i.imgur.com/IlUc0nz.jpg

86 :
2期でいろいろ先行してネタ使っちゃったからなー
3期でもアイテムがプールでくつろいでるシーン挟んだら
あの人たちいつもあそこで遊んでるみたいに思われそう

87 :
同じ奴が自演で荒らしてるようにしか見えん
無視しろよ

88 :
アニメはもうあの方向性で2期までやってきた手前3期も大幅な改変は免れないだろう

89 :
>>85
アニレーはアニメ2でやってくれ

90 :
この糞漫画さっさと終わらないかな

91 :
>>89
しょうがないなぁ…
http://i.imgur.com/ivDwOyO.jpg

92 :
初春スキーの俺将、高みの見物

93 :
学芸都市も大覇聖祭も一応四人組推しではあるからアニオリ入れる必要ないけどね
入れるのがあのアホ監督だが

94 :
学芸都市編を漫画でやって欲しい
そういえば婚后さんも学芸都市に行ってたはず

95 :
今禁書原作を12巻まで読んだんだけど、初春と御坂があんま知り合いじゃないんだけど超電磁砲はパラレルなの?

96 :
>>95
何巻かのカバー裏でつじつま合わせしてた
素直に「大人はウソつきではないのです。ただ、間違いをするのです・・・」と謝っておけばいいのに

97 :
>>95
電磁原作と禁書原作では若干パラレル入ってるけど誤差の範囲内だからそんな問題ないはず
だけどアニレーのアニオリ(革命未明編など)とかは完全にパラレルだと思うよ

98 :
>>96
>>97
超電磁砲2期の後なのにこの反応はちょっと…
http://i.imgur.com/ZwexUQ6.jpg

99 :
風斬→あの巨乳
吹寄→巨乳
黄泉川→緑ジャージ巨乳
あわきん→無視
レッサー→なんだあの小悪魔
初春→初春飾利さんだっけ?
禁書内で出会っていても美琴は基本人を覚えてない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
裏サンデー117 (1001)
【ハクメイとミコチ】 樫木祐人 part2 【こびと日和】 (469)
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ153 (445)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合140【鬼さん】 (911)
福本伸行カイジ2スレ目 (114)
【WORKING!!】高津カリノ総合part148【S×S】 (942)
--log9.info------------------
貴乃花部屋所属力士成績スレ7 (832)
現役力士の自動車運転禁止は異常 (375)
栃乃洋 泰一(春日野部屋)統一スレッド2 (686)
歴史に残るくらい面白くなかった場所を語ろう (176)
ポゥ! (103)
【元関脇】阿武松部屋総合スレ2【益荒雄】 (175)
徳真鵬 元久(木瀬部屋)統一スレッド (848)
〜ここだけ40年前〜北琴2横綱時代を語るスレ (705)
【品格×】アンチ高見盛スレ【ファンサービス×】 (314)
【アマ】日本相撲連盟ってどう?【学生】 (238)
【人気】八角部屋総合スレ【部屋】 (575)
◆雅山最強10◆ (958)
【元小結】立浪部屋総合スレ【旭豊】 (400)
【後ろ向きから】半身 栃赤城 三手目【勝負本番】 (232)
【初優勝】 旭天鵬応援スレッド2 【おめでとう】 (914)
【味ひとすじお茶づけ海苔の】懸賞スレ【永谷園】 (659)
--log55.com------------------
沖タイ阿部岳記者「プロ市民とは自称愛国者が使う造語。市民を名乗る活動家という非難が込められている」
KDDIのポイント、ローソンの「ポンタ」に統一へ
「中国人に雇用、文化を奪われる」 イタリアで高まる中国系移民への反感
グレタ『満員の電車で帰りました』←ドイツ鉄道『いや、お前グリーン車でふんぞり返ってたやないけ』
近畿大、チョウザメを全て雌化することに成功してしまう キャビア食べ放題への道が開く
枝野・志位会談 1.桜追及 2.政権総辞職 3.早期解散に備える 4.安倍を倒し立憲主義を取り戻す
職場でエース的な存在になった瞬間辞めたくなるんだが、病気なんか?
交通死亡事故車カスグランプリ2019。最終コーナー超え千葉が16馬身差で独走状態 愛知16勝にストップか