1read 100read
2013年19料理205: おい、お前ら!目玉焼きが作れません。 (644) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【料理の】 アイアンシェフ 【鉄人】 (967)
オレンジページの感性いきいき実験室 (777)
【ダイズ】テンペって、知ってる?【インドネシア】 (495)
夜食は太る?キニシナイ!(゚ε゚) (464)
【レクサス自慢】ヨシケイで働いてる人3【支える底辺】 (638)
鮭の料理 (890)

おい、お前ら!目玉焼きが作れません。


1 :03/01/09 〜 最終レス :2013/09/07
フライパンに油を敷いて、
卵を割って落とし、強火で焼くこと約5分。
白身はまだ透明なままで黄身は固まらずに
裏はまるコゲ。どうしてくれる!
コツ教えろよ!そしたら折れのヌード見せます。

2 :
2

3 :
裸になって水を大さじ一杯投入して蓋しろ。
シャシン撮っって速攻うPした頃に出来あがり。

4 :
美味いじゃねーかコノヤロー!

5 :
フライパンにあぶらをひく(しく?)。
卵を割りいれる。
塩コショウをする。
水をかける。
フタをして焼く。
終了。
これなら焦げない。

6 :
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、
「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、
「善意で」質問専用スレを用意している
なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いを2文字でまとめると「R」ということになる。

7 :
何かの本に書いてあった美味い作り方。
フライパンをごくごく弱火(これがポイント)にかける
バターをのせる
半分溶けたところで、卵を入れる
5分ほど待つうちに、ゆっくりゆっくりと火が通り、白身が
固まり、黄身は半熟状態となる
好みで塩コショウをして、出来上がり
半熟とろりの黄身がめちゃウマです。

8 :
このスレもそろそろ終わりですか?
さみしいもんですな。

9 :
サニーサイドアップっていわゆる蒸さない目玉焼きだよな?
水をちょっぴり入れて蓋して蒸すのはなんて言うんだろうか。

10 :
>>1
まぁ、
強火で焼くこと5分←ここだろうな、問題は。
じ〜っくりと弱火で焼けよ。
それが嫌なら↑にあるように
水まいて蓋しる。

11 :
ホテルの朝ご飯とかに出てくる
めちゃくちゃうまい目玉焼きってどうやって作るですか?

12 :
あれ焼いてるんじゃなくて蒸してるんじゃねえの。

13 :
あれ一度黄身をはずしてから乗っけてるぽいね
じゃなきゃあんなに黄色くならんもんね

14 :
しかたがないので教えます。
目玉焼きで一番大切なのは生の卵の温度なのです。冷蔵庫に長く
入っていた卵ではきれいに出来ません。まず、20度C位にはしておく
必要があります。あんまり温度を高くすると腐敗やたんぱく質が固まり
ますので注意が必要ですが。あとは普通にやればいいのです。
但し特に夏にはサルモネラが出ますので、目玉焼きは一回ひっくり返して
黄身に完全に熱を通した方が良いでしょう。卵の黄身にも菌はいます
から。また、卵は鳥の肛門から出てくるので表面は多くの大腸菌に
汚染されています。本当は、中性洗剤で洗い、次亜で消毒してから、
割りませんと大腸菌等が付いてしまいますが。

15 :
まな板や蛇口なんて菌の宝庫だぞ
んなもん気にすんな

16 :
フライパンのふたがなくていつも失敗。
弱火か〜、やってみよう!

17 :
ホテルの朝食の目玉焼きはオーブンで焼いてるんだよ

18 :
目玉焼きのつくりかた 強火でフライパンを熱して十分にあたためたら油しいてよわびにして卵割って蓋して数分。 ごげずにおいしいです。 ヌードはいいです。

19 :
水入れて蒸すやり方をイギリス人に教えたら
驚いていた。そういうやり方はないらしい。

20 :
水入れて蒸したら君が変な色になるからホテルではやらないらしい

21 :
ふたもしないらしい

22 :
裸キボンヌ

23 :
欧米風のフライドエッグにしないまでも、油の量はかなり多目が良い。
それと、蓋はしる。
卵は密度の濃いゲル状であり、底面からだけの加熱では底だけが焦げても然り。
蓋をすることによって、卵の表面にも熱がまわるようにしてやろう。

>>20
>君が変な色になるから
warata...
水を差して蒸すのは、表面にも熱をまわしてやる為の応用では?
ふっくら仕上げが好きな料理人が、日本国内で広めた手法かもね。

24 :
厚手の鉄のフライパンで焼く。

25 :
決め手は弱火とバターだな。
それと玉子は二個使え。
二個でなければ目玉焼きではない。

26 :
↑名言。

27 :
バターで目玉焼きやってみますた。ウマー!

28 :
ターンオーバーだっけ?ひっくり返して両面焼くの。
油多めで両面カリカリ、黄身はポクポクがウマー

29 :
亜米利加でフライドエッグ頼むと2個がデフォルトみたいだね。
おいらはターンオーバーが好き。 
醤油で食うときは普通の目玉焼き(サニーサイドうP)で食いたい。

30 :


31 :
俺も目玉焼きはバターを使う。
バターが焦げる直前までフライパンを熱してから、卵を投入して、蓋をし
すぐ火を止める。
3分ほど経ってから、再度強火で15〜20秒熱してまた火をとめ
2分ほどおく。
白身ふわふわ、黄身半熟の目玉焼きの出来上がり。水は使わない。

32 :
(^^;

33 :
 

34 :
 

35 :
>>5フライパンにあぶらをひく(しく?)。
オイラも知りたい。
先日、職場の飲食店で土産用冷凍餃子を売る事になったのだが、
それに伴い調理人がこれを打ってプリントして餃子を購入したお客にあげてほしいと
「餃子の焼き方」なる1枚の手書きの紙切れを店長に・・・
それには油を「引く」としっかり・・・後日出来上がった紙にもやはり「引く」の文字が・・・
店長どころか従業員一同だれもその事には気づいていない。
オイラのまちがえでつか?

36 :
【管理人ひろゆき登場!?】
2chの管理人、ひろゆきがJBBSに登場!?
そしていきなりスレを立てた!?
判明した途端、どんどん記念カキコで膨れて逝くスレ。。
現れた掲示板はここ↓ ..
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3011&KEY=1030724122&START=1&END=1


37 :
>>35
『引く』という言葉を辞書で引いてみたら、
その用法に『油を――』とあり、引くを使うのは間違っていないらしい。
『しく』については誤りなのか、そういう使い方があるのかは解らなかった。

38 :
しくっては言わない。

39 :
>>37
ありがとうございました。
自分がまちがえだったのは残念ですが、これで堂々と
お客にプリントをわたせます。

40 :
『引く』よりも『敷く』ほうが、意味があってるような気がする。
日本語って難しいですね。

41 :
しく ってのは江戸っ子なんじゃない

42 :
>>41
ぷっ!
おもしろい。

43 :
>>40
それは、あなたが半島から来日して、まだ日が浅いからです。
生まれたときから日本に住み、日本語に接していれば、なんの違和感も感じません。
油は”引く”ものです。
”敷く”のは布団とかです。
稀に>>35のように混同する場合がありますが、>>41がいいこと言ってます。
”ひ”と”し”は混同されやすいんです。
昔は”ひく”と”しく”は、同じ意味だったのかも知れませんね?

44 :
>>41の意味が分からないんですけど・・・

45 :
>>44
江戸っ子は、”ひ”を”し”と発音する。
「ひどい」->「しどい」

46 :
>>43
俺は40と同じ感覚。それをバカにするとは東京or関東者じゃねえな。
東京者の標準語知らずってのは結構あなどれない罠。
押入れから引っ張り出して引くから布団は引くものだと思ってたし油は敷くもんだと思ってた。
小学校の頃国語の時間教科書読む時にひをしと読んで
先生に注意された覚えがあるけど自分は標準語だと思ってたからショックだった(w
>>45
「ひどい」→「ひでえ」のが話し言葉としては自然な感じがする。
それに「ひどい」は「ひどい」と発音する。
全ての「ひ」が「し」になるわけではないのだが、法則性がよくわからない。

47 :
>>46
俺は生まれも育ちも大田区だけど、
布団は敷く、油は引くだぞ。
油はともかく、布団を引くなんて回りは(他地区出身者も)誰も使わない。

48 :
とりあえず、スレ違いだからsageような。
俺は油も布団も引くって言ってたと思うんだけど、
このスレ読んでたらどっちだか分からんようになってきたw
当方兵庫県出身

49 :
うちも油もふとんも引くかな。。
でもふとんの場合は敷くほうが正しいような気がしてきた。
油って鉄板とかに塗り付けるようにするとき
(お好みとか、たこ焼きとかの際。)
あれは「引く」がぴったりな感じがするけどな。
その名もずばり「油引き」って商品名じゃない?あれって。

50 :
目玉の両面焼きって美味しい?

51 :
>>50
オレは油っこいから好きくない。
速くて良いけどな。

52 :
フランス人コックの場合、「ひどい」は「いどい」になります。(確認済み)
「ひく」が「いく」になるのか明日確認してみます。

53 :
>>46
>>40だけど、生まれも育ちも東京ですが、何か?
まあ、栃木→東京→東京だから、3代続いてはいないが(w

ちなみに、>>45でもあるんだが、
確かに「しどい」は変だったな、「しでえ」に訂正するわ(w
ちなみにこれは方言とかじゃなくて、訛りの一種だから、
個人や単語(前後の音)によって変化すると思う。

ググればわかると思うけど、
油は引く、布団は敷くが正しい日本語、つまり標準語。
布団を”ひ”いてしまう問題は、言葉の乱れとして結構深刻らしいね。

54 :
>>53
はいはい。もういいよ、ごくろうさん。

55 :
>>53
標準語自体が人工的な言葉の乱れだからね(w

56 :
目玉焼きと全然関係なくなってきてるぞ。
ちなみに自分はターンオーバーにして
黄身の真ん中だけちょろっと生なのが好き。
それをくずして醤油or塩コショウ。

57 :
ウチは中国式で、二つ折り。

58 :
白身は固まって黄身は半熟にしたいので、
普通に焼いて裏が焦げたら火を止めて引っくり返してすぐ取り出す
見た目はめちゃくちゃだけど簡単

59 :
(^^)

60 :
やっぱ・・・サニーサイドアップに醤油、これ最強。
んでもって、熱々ご飯にかけて食らう。
もう、あれだグチャグチャとか行儀が悪いなんていう次元を飛び越えて
食らう、ただ、無心に食らう。
たまに白身がズルッとなるがそれもまたよし、ご愛嬌。

61 :
          
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。

62 :
固めの目玉焼きがすき

63 :
両面焼黄身とろとろをカリカリトーストにのせて塩胡椒
黄身をナイフでトーストにつけながら食べる
(゚д゚)ウマー

64 :
>卵を割って落とし、強火で焼くこと約5分。
バカジャネーノ?

65 :
>>64
誰にレスしてんだ、このタコ

66 :
>卵を割って落とし、強火で焼くこと約5分。
そりゃ、焦げるに決まってるわ。
ヤッパリ バカジャネーノ

67 :
ちょっと水入れてふたする

68 :
んで火は弱火ね

69 :
ふたはしないほうがいい。
黄身に膜がかかって、見た目が美しくない。

70 :
(^^)

71 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

72 :
何年かぶりにテフロンのフライパン買い換えた。
完璧な目玉焼きができた。やっぱ道具だな。

73 :
完璧を期するのならオーブンを使うといい。
取っ手を切り落したフライパンに油をひいて火にかけ、割り落とした玉子が
うっすらと白くなったら余熱しといたオーブンに入れる。
全体にまんべんなく熱が加わるので、焼きムラのない目玉焼きになる。

74 :
>>1が夜中の2時に目玉焼き失敗して2ちゃんでスレ立てて、
10分で返事来るまでリロードしてるの想像すると笑える。
んで返事来た瞬間2つ目(いや、もっと作ってる可能性も有る)の目玉焼きを作って
嬉々としてレス付けてるのにも笑える。
そして多分このスレには来ていないだろう。

75 :
>>73
切ると取り回し利かないんでは無いかえ?
取っ手の外れるタイプって何のためにあるんだろう、
とか思ってたので丁度良さげだけど。

76 :
黄身の部分、完熟が好き?それとも半熟?というか既出?
俺は断然完熟。
確かに半熟の黄身が醤油と混ざってるのも美味いけど。
完熟で、まず周りの白身を平らげて
残った黄身に醤油をチョイチョイッとつけてご飯に乗せてゴァァァ-!っと食べる。
あのフワッとした黄身が最高。
 コ レ だ !

77 :
水って卵にかけるの?

78 :
意外に面白いスレになってるな。ここは。

79 :
1って、女なの?
25未満の女だったらレスしても良い。

80 :
>>79
残念ながら29の毒女です。

81 :
油の代わりにバター使って、塩胡椒振って水少々で少し蒸し、そこに醤油を垂らし、フライパンの水分と合わせ回す。
また少し蒸して黄身は半熟で白身も少し柔らかい状態で完成。
醤油バターとろとろでウマーウマーウマー

82 :
美しければ30代もオッケー

83 :
はじめっからヌードになるつもりなどありませんっ。オホホッ。
匿名掲示板ごときで守る約束などなぃっっ!
単発質問スレッド立てて答えが出れば、にちゃんねらーなど切捨てます。
おまいらどうもありがとよ。おかげで一日で焼き方わかったわw

84 :
>>7のやり方は水もフタもなし?
今からやってみようかな。

85 :
はいはいゴメンね。
一人で盛り上がっちゃった。はいゴメンね。はいゴメンナサイね。
俺はいつも一人です。むしろ独りです。
はいどうもスミマセンね、そこちょっと通してね。

86 :
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10943

87 :
失敗しますた
明日はフタをして再チャレンジします

88 :
>>1は18〜30歳毒男だと思ってたお。
しかし29女で目玉焼きNGってどうなのよ・・・

89 :

弱火で7分

90 :
多めの油をフライパンにひき、強火で煙が出るまであっためる
煙が出始めたら濡れ布巾の上にフライパンを置き、じゅーーーーーという音が消えるまでフライパンを冷ます。
コンロに戻して卵を落とすとあっというまにできあがり。
卵焼きだけじゃなくてこの技を使うと鍋にくっつかない、だからこげない。

91 :
>>90
油はいつ入れるんだよ(w

92 :
俺は、白身がちょっとでも焦げた目玉焼きは絶対に食わないからな。
黄身が半熟じゃないとゴミ箱行きだぞ。

93 :
>92
厳密には焼いてないけどこんなのもある。
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2204/kan-04-medam-.html
水を入れても穴を開けても爆発する時はするので要注意@ガッテン99/4/30放送

94 :
>>1のヌードのうpは、いつになるんでしょうかね。

95 :
>>93
なぁーる。
やってみようっと。

96 :
93です。
やってみたら、
550Wで50秒加熱時点で小爆発。60秒では黄身は完全に火が通って
固まっていました。
今度は40秒加熱でやってみます。

97 :
>>93
私のレンジでは40秒が正解でした。

余談ですが、96=95でした。

98 :
ここの1は久しぶりに見るアフォだよな。
発言が既に削除対象ぽいし、きっととてつもないデヴだから
ヌード晒してもブラクラ扱いされる様な香具師だろう。
>>1
もう来るな

99 :
>98
来るなって...
来てるのどっちだよ...

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さすがコックだ、なんともないぜ (327)
【ウォッカ】ロシア料理 ★2【キャビア】 (169)
オレンジページの感性いきいき実験室 (777)
◆◆◆ 包丁の選び方 五十二丁目 ◆◆◆ (597)
電子レンジ用調理器具part1(2) (916)
日本料理を本音で批判するスレ★3 (922)
--log9.info------------------
【詐欺】reimariNETの失態を記録しよう【虚言】 (403)
騙し!詐欺!糞鯖 sky-server.com (478)
ojiji.netでどうよ (118)
【常時落ち】森鯖復活!【快遅】 (119)
高負荷CGI対応アダルトサーバー (198)
■ 有料ウェブサービス coreVPS.jp (161)
クリスマスも鯖屋叩きするやつあつまれ (138)
ものすごく頭の悪い発言してくださいinレン鯖板 (578)
ストリーミング配信をするのに・・・   (140)
【急いで】電気通信事業法で初の摘発【届けろ】 (110)
COOLが最近落ちてゴルァ!なヤツ集まれ (283)
【質問・相談】WING2 Pert3 (428)
dot-jp (215)
isweb有料鯖に進出? (101)
HotHot Service/hothot.jp/HOTHOTサービス専用1.1 (185)
いらないものを窓から投げ捨てろ! 【鯖板】 (282)
--log55.com------------------
戦国最強の剣豪って誰よ?
ごつとつこつの身長280cmって嘘?  
【貧乳党】Wなんとか親衛隊スレ通算10【女帝】
周瑜って弱点あんの?
曹操患者とネット右翼って似てね?15
周瑜の天下二分の計考察スレ
【恐怖】 曹操が来る!((゚Д゚;)))) 【戦慄】
蜀のスレ