1read 100read
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万九千日戦争 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【妖狐×僕SS】藤原ここあアンチスレ6【dear】 (408)
ナルト×サクラに萌えるスレ (561)
昔のこちら葛飾区亀有公園前派出所 (331)
川和中今年度1年雑談スレ (252)
北斗の拳・強さ議論スレ【極】 (509)
ジャンプ・コミックスの背表紙の番号 2冊目 (106)

★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万九千日戦争


1 :2013/09/17 〜 最終レス :2013/10/17
☆ここは週刊少年ジャンプに連載された聖闘士星矢における登場人物の強さ論議スレです
 新作OVA・旧作アニメ・G・LC等の考察は含みません。原作者執筆の冥王神話NDは連載中につき参考程度として可
☆初めてこのスレに来た人は、詳細(>>1-8あたり)をよく読んでください
☆ランク及びテンプレの変更は議論の末慎重に行うこと。皆のものなので取り扱い大事に!
☆皆が気持ちよく使えるスレになるよう、白熱しても罵詈雑言はやめましょう。基本マターリ進行で
☆荒らしは徹底スルー。煽りや自作自演に反応したらあなたも荒らしです
【前スレ】
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万四千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364516900/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万五千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365897737/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万六千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369407046/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万七千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1371424142/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万八千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377501652/

2 :
神++ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 神聖衣星矢
神 タナトス ヒュプノス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン 冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン 黄金カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 冥衣カミュ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華

3 :
【(!)の説明】
海界青銅4人(最低でもココ。海界篇は金メッキ青銅が事実上の最大小宇宙)
冥界青銅4人(最低でもココ。最大限に小宇宙を燃やした必殺技時等はAランク上位〜下位を状況に応じて変動。個人差有り)
【ランク決めの基準】
S=人間の限界 A=黄金クラス B=準黄金クラスや白銀以上黄金未満
C=白銀クラス D=青銅クラス E=雑兵クラス Z=一般人
基本的にランクから+-1ランク以内なら互角可能(壁がある場合は不可)
尚、黄金クラスでの対決の考察の基準は、
S級 人間最強レベル。
A++級 プラスがA+より大きい。タフネス等。
A+級 プラスがAより大きい。Aを満たした上で+α要素持ち。
A級  黄金標準レベル(スタート地点)。もしくはそこからプラスマイナスが小さい。
A-級 マイナスがAより大きい。黄金聖衣を纏った相手にまともなダメージが見込めない、黄金聖衣を纏っていない、技のスピードが光速では無い、等。
※ただしあくまでも基準であり、議論の際は実際の描写等を含め、
 同ランク内でも明らかに差があるような場合はランクを一つ上下させて検討する。
 末端のランクを圧迫するのを防ぐため、些細なプラス(マイナス)要素で簡単には移動させず、
 同じプラス(マイナス)要素になりそうな描写でも、そうなるに至った経緯や要因に違いが
 見出せそうな描写がある場合は検討する等、焦らず総合的に判断する事。

4 :
【海将軍・冥闘士について】
 【冥衣の考察】
一般人を変身・変態させ強豪・冥闘士とし(大全より)、実力者達にとっては
黄金聖衣と同程度の攻撃力補正を与えることのできる冥衣(原作の童虎 対 シオンより)だが、
欠点もまた存在する。攻撃だけに特化したかのような防御力不足、これが最大の欠点である。
冥衣と他の衣を比較した場合、黄金との対戦をそのまま比較すれば、
強化青銅聖衣に届かない防御能力。黄金レベルの実力者にとっては
防具としての存在価値は殆ど無きに等しいほどのものしかない。
【三巨頭の扱い】
ラダマンティスは「黄金にでもざらにはいない小宇宙を持っている」との事。
冥衣のモロさのハンデは確かに影響しそうだが、致命的なものではない。
ムウも十二宮篇で「相手が黄金と言えども恐れすぎる事はありません。要は小宇宙です」と言っているので、
優先度は「小宇宙(攻撃力)>聖衣(防御力)」と言う事だろう。 もちろん、黄金聖衣を着ている方が基本有利なのは当然だが。
Q:ニオベ、ソレントが高いのは?
A:ニオベ、ソレントは装甲無視型の強力な特殊攻撃を持つキャラクターである。
その攻撃は小宇宙の高い黄金聖闘士に対しても問題なく効果を発揮し
事実、作中では黄金聖闘士のアルデバランを殺害したり(ニオベ)、無力化したりしている(ソレント)。
しかし揃って防御力に難があるために黄金級の決め技に対しては一撃で死に至ると推測され
「相打ちに持ち込める(持ち込まれる?)」として現在のランク位置に留まっている。

5 :
【ミューについて】
黄金最強のサイコキネシスの使い手であるムウに肉薄するも、及ばなかった。
幼虫の時点で、先に決まりさえすればムウも完全に動けない程のサイコキネシスを発揮。
シルキースレイドは、黄金なら死力を尽くせばみな破れそうな感じか?
光速のSDRが1度も当たらなかった。ムウいわく「テレポで避けているのか、光速の動きで避けているのか分からない」との事。
フェアリーもムウはテレポで回避したが、果たして他の黄金はどう回避するのか。
総合的に見て、成虫ミューは三巨頭と同クラス(もしくは肉薄)の戦闘力の可能性が高い。
ラダマンはミューを並みの冥闘士ではない扱いをしている、
ギガントたちにも「私の言う事が聞けないのか」と威圧したり、やはり頭1つ抜けてる感じ。
【ジュリポセ&ハーデ瞬がタナヒュプより下に来る理由】
・ジュリポセ
タナトスは黄金聖衣を一瞬で破壊出来るが、ジュリポセはしていない。
七感黄金星矢たちの小宇宙がこもった矢を跳ね返せない。黄金3人(星矢たち)の攻撃でダウン。
覚醒ジュリポセも依然としていくら攻撃しても黄金聖衣を破壊出来ていない。七感黄金3人の攻撃を喰らいダウン。
・ハーデ瞬
結局、ジュリポセ以上の事は何も出来ていない。瞬のコスモに反抗されるくらい不完全(実は相性も悪かった。ハーデスが一方的に選んだため)。
やはり「人間を触媒にしている、復活途上の不完全な神」と言う事で、ジュリポセと同ランクが妥当かと

6 :
【三巨頭の力関係】
ラダマンティス
・青銅4人が強大な小宇宙(黄金でもザラにはいない小宇宙)の脅威を感じている。
・ハーデス城の結界内ではあるが、デス・アフロやムウ・リア・ミロ達黄金5人を圧倒。
・GCはカノンをダウンさせられる。が、1度見た技は通用しない法則で2度目は無効に。
・オルフェのSFや、流星拳の直撃を食らっても平然と立っていた(遅効性なのでダメージはある様子)カノンのGEでやっとダウン(耐久力はかなりのもの)
・オルフェの琴が効かない(恐らくソレントやファラオの音攻撃も効かない可能性大)
アイアコス
・オルフェの琴の術中にハマる(音攻撃への耐性なし)
・GIは一輝やカノンをダウンさせられる。ラダが止めなかったら1撃で終了してたとの事だが、
自己申告なので流石に吹かしだろう(全宇宙をおおうほど高まったポセイドンの攻撃を受けてもカノンは死ななかった)。
・スピードが速い。ガルーダフラップなど小技も所有。
・ラダマンティスと同様、同じ技は2度は通用しない聖闘士の法則の洗礼を受けた。
ミーノス
・アイアコス同様オルフェの琴の術中にハマる(音攻撃技への耐久なし)
・ダウン中のカノンに対してではあるが、CMが命中、一輝の乱入で切断。氷河の凍気で封じられたりと糸自体の強度はかなりモロい。
・変形FCを破壊出来る(変形だから厚さも通常よりも薄い様子)
・嘆きの壁の余波に耐えたが、ミーノスの冥衣はそこまで壊滅的に破損してはいないので、
余波の直撃は避けたと推測出来る。AEにも耐えた。耐久力は中々のものか
【それぞれ、個人に突出した長所があり、総合力では互角】と言ったところか。

7 :
【ソレントについて】
ソレントについては試合ルールか原作ルールかで評価が大きく分かれる。
このスレにおける以下の考察は主に試合ルールの場合における考察である。
(原作ルールにおいてはソレントの強さは実質A〜A+級までランクが上がると考えられる)
攻撃について
・試合ルールでは先手を取れず笛を聴かせる前に試合が終わる可能性がある
・先手さえ取れば黄金にすら一方的な勝利を納める可能性がある
・結局牛を殺しきれなかったので決め手に欠けるという意見もある
・不意打ちではあるがカノンにも効いていたので上位陣にも効果はある
回避力について
・ソレントは100分の1に小宇宙が低下した低威力のGHを回避出来なかったことが大きな失点とされている
・100分の一の小宇宙の低下がGHの速度にどの程度まで影響しているかは不明、諸説あり
耐久力について
・万全時のGHが命中すれば死ぬと自己申告
・瞬のNSを受けた後も海底神殿を歩いていたためむしろ耐久性が高いという意見もある
(NSも笛効果で威力が低下していただけで耐久性があるわけではない可能性もあり)
ソレントは原作において黄金聖闘士に一方的に優勢に戦った特異なキャラクターである。
しかし試合ルールでは、笛を先に聴かせることが困難である点、笛の効果が出る前に攻撃を食らう可能性がある。
だが、戦況によっては黄金相手にも互角以上に戦える実力の持ち主である。

8 :
いつもの非常事態早漏乙!

9 :
よく出る意見への解答テンプレ
【最強キャラについて】
Q:どうせ神が最強だろ?
A:その通りだが、それでは議論にならず面白くないので省略してるだけ。
【聖闘士について】
Q:どうせ神聖衣青銅一軍が(ry
A:その通りですが(ry
 ちなみに青銅一軍は実力が安定しないが最大出力では黄金以上、
 黄金は安定しているが青銅一軍のような爆発力はないといった感じの模様。
Q:エイトセンシズに目覚めていれば不死身じゃね? 無敵じゃね?
A:いいえ。
 作中にもある通り第八感とは死んだ後に目覚める感覚であり、生者がそれに目覚めれば
 生きたまま冥界に行けるようになるというだけあり、Rば(殺されれば)それまで。
 その証拠に、嘆きの壁の前で黄金聖闘士は全滅している。
Q:黄金聖衣壊れてんじゃん。牛の角とかサガの自害とか。
A:聖衣の強度は装着者の小宇宙によって変化する例などが作中で示されているため
 狼狽していた金牛の角折りや自決時のサガの胸部貫通等は小宇宙の変化による強度低下とも考えられている。
 だが、堂々巡りの議題のため、演出・漫画的都合として保留される傾向にある。
        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3

10 :
842 :マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:58:03.42 ID:???
お前以外リア>シャカと思ってるよ

11 :
298 :マロン名無しさん:2013/07/17(水) 23:15:18.98 ID:???
このくそスレまだあったの
314 :マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:37:11.35 ID:???
この糞スレまだあったの
330 :マロン名無しさん:2013/09/16(月) 09:18:06.60 ID:???
このゴミスレまだあったのw

12 :
聖闘士星矢 黄金伝説 完結編
★青銅聖闘士★
【ペガサスの星矢】コスモ99・ライフ99
【ドラゴンの紫龍】コスモ99・ライフ99
【キグナスの氷河】コスモ99・ライフ99
【アンドロメダの瞬】コスモ99・ライフ99
【フェニックスの一輝】コスモ499・ライフ499
★黄金聖闘士★
【タウラスのアルデバラン】コスモ299・ライフ199
【ジェミニのサガ】コスモ999・ライフ999
【キャンサーのデスマスク】コスモ399・ライフ299
【レオのアイオリア】コスモ399・ライフ399
【バルゴのシャカ】コスモ599・ライフ599
【スコーピオンのミロ】コスモ499・ライフ499
【カプリコーンのシュラ】コスモ799・ライフ799
【アクエリアスのカミュ】コスモ599・ライフ599
【ピスケスのアフロディーテ】コスモ699・ライフ699

13 :
846 :マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:06:37.74 ID:???
僅差スレ→シャカ厨が自己満足(Rー)のために勝手にランクやテンプレ作って立てたスレ

たぶんもうない

14 :
客観性の欠片も無いランキングだなぁww

15 :
また前スレがいつまで経っても消化されないんだろうな

16 :
今回はどんな非常事態があったの?

17 :
>>1
取り合えず次スレ乙

18 :
現実逃避のシャカ憎しは、某知恵袋でも笑われている。まるでネトウだねw

19 :
なんか一人で連投してる馬鹿が居ると思ったらまたお前か
憎し連呼のキチガイ

20 :
>>1
憎し連呼のやつとは違うものだけどみんなの意見聞いてある程度ランク変えてくれないかな?
明らかにカミュ高すぎだって何スレも前から言われてるだろ
一応乙はしとくが

21 :
一輝→サガ最強
パンドラ→サガ最強

ミロ→サガ最強
シャカ→サガ、シュラ、カミュ最強

シャイナ→サガ、シュラ、カミュ最強
カシオス→1、2を争うアイオリア

サンクチュアリ(世間)の評判→全聖闘士(サガ、童虎以外)最強ムウ

一位 サガ 5票
二位 カミュ 2票
二位 シュラ 2票
四位 ムウ 1票
五位 アイオリア 1票

22 :
またフライングしたか。
永久に一人のRースレだな。

23 :
もっとも神に近い男総勢12名
阿頼耶識【八感】目覚めタイプ


特に努力なしの天才タイプ
(一輝、オルフェ、カノン)

阿頼耶識の知識があった
(童虎)
神仏にヒントを教えてもらい修行20年
(シャカ)

コキュートスで神のコスモで復活
(ムウ、アイオリア、ミロ)

神の血
(星矢、紫龍、氷河、瞬)

24 :
早々からスレ立てご苦労

25 :
☆ランク及びテンプレの変更は議論の末慎重に行うこと。皆のものなので取り扱い大事に!
☆皆が気持ちよく使えるスレになるよう、白熱しても罵詈雑言はやめましょう。基本マターリ進行で
☆荒らしは徹底スルー。煽りや自作自演に反応したらあなたも荒らしです

ワロタw

26 :
憎し連呼のシャカ厨が悔し涙ながしてスレに来てると思うとw

27 :
ワロタw

28 :
ギャラクシアンジコショウカイw

29 :
コスモスペシャルの必殺技数値

30サガ、童虎

29ムウ、シャカ、アイオロス、シュラ

28アルデバラン、アイオリア、ミロ、カミュ、アフロディーテ

27デスマスク

30 :
緊急事態きたー

31 :
よし!
じゃあ次スレを立てよう!

32 :
まあ、結論が正式に出ると思いっきり過疎るだろうけど
800半ばで新スレはちょっとねえ…

33 :
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
七感青銅と黄金の壁(S級該当なし)
S-級 黄金サガ 冥界一輝 黄金カノン シャカ
A++級 冥衣サガ 鱗衣カノン ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 黄金カミュ オルフェ ソレント
A級 冥衣カミュ 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
前スレの流れを汲むならこれ?

34 :
まぁその辺が素直な解釈であり妥協点でもあると思うが
黄金と冥衣の区別が要らないな

35 :
>>2から冥衣鱗衣等を取り除きスッキリさせると
S級 サガ
S-級 一輝 カノン
A++級 カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 ミュー シュラ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス

36 :
同じことを>>33でやると
S-級 サガ 一輝 カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 ミュー シュラ カミュ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス

37 :
余計なのが消えると見やすくなるな
さらに>>35から黄金意外を消去してみよう
S級 サガ
S-級 カノン
A++級 カミュ ムウ アイオリア
A+級 シュラ シャカ
A級 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ

38 :
同じことを>>37でやると
S-級 サガ カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア
A+級 シュラ カミュ
A級 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ

39 :
間違えた
>>36でやるとね

40 :
相変わらずのクソランク
カミュ厨うぜえ

41 :
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
七感青銅と黄金の壁(S級該当なし)
S-級 黄金サガ 冥界一輝 黄金カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー シュラ カミュ オルフェ ソレント
A級  金メッキ青銅 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
>>36で冥衣黄金を消してみた。

42 :
おっと、>>33か。
しかも結構、名前の前の黄金消し忘れてる

43 :
サガ、カノン(最強)
アイオロス(サガに近い実力)
シオン、童虎(2百年以上生き続ける重鎮)
ムウ(サガ、童虎がいない聖域で最強)
アイオリア(そんなムウと1、2を争う)
シュラ、カミュ(生前はシャカ以上)
シャカ(2位のアイオリアと途中まで互角)
アルデバラン、デスマスク、ミロ、アフロディーテ

44 :
青銅クロスのブーストで氷河が絶対零度に対し、黄金クロスのブーストでも絶対零度にならなかったから
私の中ではカミュは下になってしまいますね。好きなキャラではあるんですが。
ヒソカ風にいうとメモリの振り間違い?破壊方向に修行すればよかったのかも。
黄金を超える小宇宙ブーストの冥衣を着た時は絶対零度を出せたようですが。
攻撃の冥界カミュか、防御の黄金カミュか、どっちが上なんですかね。
ただ、それでもシャカはピンピンしてましたね。彼はやはり別格でしょうか。

45 :
また羊厨か

46 :
>>黄金クロスのブーストでも絶対零度にならなかったから
いや、絶対零度を会得したなら黄金レベルでは決してなし得ない
(というか、七感青銅でも基本、無理)な黄金聖衣の無力化を可能にする訳で
それをカミュ、というか黄金レベルに要求するのは無理。

47 :
ぶっちゃけ、絶対零度って黄金聖衣の天敵だと思うの。

48 :
>>44
おいおい 冥衣着た方が黄金聖衣着るより攻撃力上がるってか?

49 :
中の人の凍傷程度ならカミュは可能
黄金クロスの無力化は不可能。
クロス無力化が可能なら、下手すると
DDだけでダメージどころか決定打に
なりかねん。

50 :
絶対零度になるくらいに小宇宙が高まっていれば
殴るだけでもKOできると思われ

51 :
冥界氷河が
絶対零度を扱ってたか
黄金数人でも砕けないコフィンをミーノスが簡単に砕いてたし
ミロ曰くカノンとの実力差は軽微もウソくさいし

カミュの発言やミロの発言は怪しい
絶対零度で黄金聖衣の機能停止
ミロが適当に発言したんじゃねーの?
有史で黄金聖衣は完全に砕かれたことないんだろ
それの機能を停止するってことは砕けるってことだぜ
ミロが大袈裟に言ったんだろ

52 :
機能が停止した青銅聖衣は簡単に壊れたし
黄金聖衣の機能が停止してるなら簡単に壊せるって意味だな
壊れないなら機能は停止してないし
壊れたなら黄金聖衣の伝説が眉唾もんになるし矛盾が生じる

53 :
だから、絶対零度まで至ったのは歴史を紐解いても
氷河がカミュと相対したあの瞬間が初ってことなのでは?
少なくとも、標準の黄金レベルでは無理ってカミュ本人が認めてるし
あと、冥界で氷河が明確に絶対零度を操った描写はないな
フレギアス相手に弾かれたDDは論外、ミノ相手に張ったFCが絶対零度レベルなら
カミュのFC以上の強度になるわけだから、ミノの攻撃力は通常打撃で
黄金武器に匹敵することになる。つまりはミノのランク自体をS+クラスの評価に 
するしかなくなるけど…同格の2人と比べてもちょっとない
エリシオン・氷河ならDDが絶対零度っぽいけど。

54 :
いやミロの時に至ってるし…

55 :
>>54
ですね。じゃ、訂正。ミロへの変則DDの時と
カミュとの戦いの中の2回。

56 :
氷河が絶対零度だったのって
ミロ戦・変則DDによる黄金クロス凍結
カミュ戦・FC破壊以降ずっと
ポセイドン戦・まがりなりにも神の攻撃にAEで対抗した時
       青銅三人がかりの奇跡の時のDD
エリシオンはずっと、絶対零度〜それ以上
鉄板はこの辺あたり?

57 :
アイザック戦が抜けてる

58 :
ミノ戦、FCはともかくAEは絶対零度かな?

59 :
モンタと言ってくれないかなぁ?

60 :
嘆きの壁以降は氷河ほぼ絶対零度状態だったんじゃない?
エリシオンに至っては青銅は極限状態だと思うぞ
極限の極限を越えたから神聖衣ってチートが出てきたんだし

61 :
>嘆きの壁以降
紫龍が聖剣を、氷河がFCを砕かれたように途中までは
絶対零度じゃあるまいて。
百龍覇・AEの時は双方、七感〜それ以上に達したと思うけど。

62 :
わからん…
いったい何者がこの巨蟹宮の幻影をつくり出しているのか…
双児宮でははるか教皇の間にいるカノンの存在さえ見ぬいたわたににもわからんとは…

63 :
自分の存在は一切わからぬようにしながら
なおかつこれだけの小宇宙を放ち我々を籠絡するとは…
なんという恐るべき男か…

64 :
うっ
こ…これは!!
巨蟹宮が半ば崩壊している!!
こ…これがシャカが処女宮からはなった天魔降伏の威力か!!
な…なんという凄まじさだ…

65 :
むっ
うっ
なんだ今巨蟹宮に落ちた攻撃的小宇宙は…
一瞬にしてサガたちの小宇宙が消えた…
ま…まさかサガたちは…

66 :
教皇の間と処女宮と二発放ったのが両方とも童虎シオンに気づかれない奴もいれば
ムウ童虎シオンを驚愕させ、尚且つ彼らをも欺き相手を無傷で救ってやれる器用な奴もいる

67 :
何というか全体的にアテナの聖闘士が優遇されすぎている気がする
世界観的には聖闘士と海闘士と冥闘士のの実力はもっと伯仲しているはずだし
個人的にはこんな感じじゃないかなと思う

・黄金強2(黄金数人分の強さ)
童虎、シオン、サガ、カノン、シャカ、ミーノス
・黄金強1(平均的な黄金より強い)
冥衣サガ、アイアコス、ラダマンティス、ムウ、鱗衣カノン、ソレント、青銅一軍(七感全開)
・黄金普通(平均的な強さの黄金)
アイオリア、カミュ、シュラ、アルデバラン、オルフェ、クシュリナ、カーサ、強冥闘士(※)
・黄金弱1(平均的な黄金より弱い)
ミロ、デスマスク、アフロディーテ、冥衣カミュ、冥衣シュラ、バイアン、アイザック、イオ、並冥闘士(※)
・黄金弱2(平均的な黄金の半分以下の強さ)
青銅一軍、冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテ、弱冥闘士(※)

※冥闘士
・強冥闘士(青銅一軍が七感全開でようやく倒せる、平均的な黄金と遜色がない強さ)
ファラオ、ルネ、ミュー、フレギアス
・並冥闘士(青銅一軍が苦戦、黄金でも油断すると危険)
バレンタイン、シルフィード、ゴードン、クィーン、ギガント、ニオベ、ライミ
・弱冥闘士(通常状態の青銅一軍と良い勝負、黄金には瞬殺される強さ)
カロン、スタンド、ロック、イワン、キューブ、ミルズ、オクス、ゼーロス

68 :
羊厨乙

69 :
>>67
かなりうまいとこまで出来ていると思うけど
青銅一軍(七感全開)、これは3人そろえば黄金補正も込みとはいえ
12人でようやく起こせた「奇跡」を発生させるわけだから
黄金強2でも過小評価になりかねん。

70 :
>>67
黄金なのになぜ冥衣www

71 :
黄金だけにすると
平均が黄金普通よりも黄金強1側に寄ってしまうため

72 :
>>69
七感星矢が青銅一軍の小宇宙を集めてようやく黄金強2の黒サガを倒せるレベルなので黄金強1がMaxではないかなと
一輝も七感覚醒+自爆までしてシャカを殺せなかったし

73 :
七感覚醒した一輝はシャカを完全に上回ってるぞ

74 :
しかも青銅一軍以外で聖闘士中最大の小宇宙をほこる開眼シャカを
ただそれでも実質負けの両者リングアウト引き分けに持ち込むのがやっと
ムウ様が言った「要は小宇宙ですよ」は真っ赤なウソ
サガーズも小宇宙ではるかに上回るシャカに臆することなく向かっていった

75 :
燃費はものすっごい悪いけどね。
1感使わずコスモを蓄積するっても
1日や2日じゃ黄金3人を圧倒するだけのコスモがたまるわけじゃないし。
12宮から冥界編まで何日くらいの間があるんだっけ?

76 :
いや、別に開眼のことが言いたかった訳じゃなくて
小宇宙にけっこう差があってもそれが決定的じゃないというのが
聖闘士たちの認識や実際の勝負の結果というのが現実っぽいなということ
あとA!の打ち合いのところで思ったんだけど
黄金着てない紫龍は消し飛ぶぞとか言われてたけど
冥衣のサガーズのがよっぽどピンチだったんじゃないか?
平気で生きてたけど

77 :
>小宇宙にけっこう差があってもそれが決定的じゃない
技の性能によるところはかなり大きいと思う。
七感に達していない一輝でもサガと精神戦闘では互角だったわけだし。
たまに、あのときの一輝が七感だったっていう人もいるけど
もしもそうだったら冥界一輝よりも威力が上の鳳翼を
2度目の法則なしで無効にしたわけで、サガがS++クラスの
評価をつけることになるからその点はありえない。

78 :
シャカ戦の時よりもランクアップしてるのは当然だし
A-クラスまでなら、なってるって言ってもいいと思うけど
S+はない。
というか一輝のランク付けって昔は確かあったような木がするんだけど

79 :
たぶん
元気玉彗星拳>NS≒AE≒コウリュウハ>>>>>涼風(教皇の間)>>涼風(処女宮)
くらいじゃない?

80 :
まあ、そんなもんでしょね。付け加えるなら
NSで海界の支柱を砕いたあたり
元気玉彗星拳≒A!>黄金武器≒NS≒AE≒コウリュウハ
と思う。

81 :
>>67に神ランクと黄金聖衣青銅と「聖闘士に一度見た技は通用しない」ルールを追加
あまりランクを細かく分けずにシンプルにまとめたつもり、同ランクはだいたい同じ強さで、並び順にはあまり意味は無いです
・神
 ハーデス、聖衣アテナ
・神弱1
 神聖衣星矢、ヒュプノス
・神弱2
 タナトス、神聖衣青銅(星矢以外)
・神弱3
 ジュリアンポセイドン、瞬ハーデス
・黄金強2(平均的な黄金聖闘士数人分の強さ)
 童虎、シオン、サガ、カノン、シャカ、黄金聖衣青銅(七感全開)、ミーノス
・黄金強1(平均的な黄金聖闘士より強い)
 冥衣サガ、アイアコス、ラダマンティス、ムウ、鱗衣カノン、ソレント、青銅一軍(七感全開)
・黄金平均(平均的な黄金聖闘士の強さ)
 アイオリア、カミュ、シュラ、アルデバラン、オルフェ、クシュリナ、カーサ、強冥闘士(※)
・黄金弱1(平均的な黄金聖闘士より弱い)
 ミロ、デスマスク、アフロディーテ、冥衣カミュ、冥衣シュラ、バイアン、アイザック、イオ、並冥闘士(※)
・黄金弱2(平均的な黄金聖闘士の半分以下の強さ)
 青銅一軍、冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテ、弱冥闘士(※)
※聖闘士
 「聖闘士に一度見た技は通用しない」発動で、対象の相手に対して強さが1ランクアップ
※冥闘士
・強冥闘士(青銅一軍が七感を発揮しないと倒せない、平均的な黄金と遜色がない強さ)
 ファラオ、ルネ、ミュー、フレギアス
・並冥闘士(青銅一軍が苦戦、黄金でも油断すると危険)
 バレンタイン、シルフィード、ゴードン、クィーン、スタンド、ギガント、ニオベ、ライミ
・弱冥闘士(通常状態の青銅一軍と良い勝負、黄金には瞬殺される強さ)
 カロン、ロック、イワン、キューブ、ミルズ、オクス、ゼーロス

82 :
このRーをいつまで続けるんだ?

83 :
そんな気がするだけだけど
神聖衣一輝はタナトスを瞬殺できそう

84 :
>>81
ニオベは牛と互角でムウより強いことが確定している
ムウ下げか牛ニオベ上げしろ

85 :
>確定している
お前シャカ憎しだろw

86 :
>>67
童虎、シオンはどう考えても強くない。
単なる先輩リスペクト補正。
描写はきわめて普通だし。

87 :
>>72
殺したじゃん。
ムウによって復活しただけだよ。
現実見ような。

88 :
>現実見ような。
www

89 :
童虎は強い
みんな死んだ中聖戦の生き残りって肩書きだけで十分強い
しかもアテナから呪術を受ける程の器

90 :
ムウがシオンにCW壊されたり金縛りされたり
老師が金縛り解いたり、ラダマンが老師に一目置いていたり
12宮のときもデスの遠隔から春麗を救っていたり
御大はこの2人を上位として描いたつもりなんだろうけど
中にはそれが伝わっていない人もいるみたいだ

91 :
>>84
ニオベは不意打ちで牛を倒していたような記憶があったけど
単行本読み直したら特にそんな描写なかったのでニオベを1ランクアップで
たぶん、冥界編のアニメの内容と記憶が混同していた
ムウは「あなたの残したヒントでいち早くあの技をかわすことができました」と言っているけど
いざとなればミュー戦の時みたいにテレポーテイションが有るしそんなに簡単にはやられないと思う
>>86
シオンの描写が少ないけど、生前の黄金シオンがどんなに強くても黄金サガレベルだろうし
そこから冥衣シオンになってパワーダウンしている事を考えると黄金強1で良いかも
童虎も黄金武器解禁すれば間違いなく黄金聖闘士最強なんだろうけど
黄金武器封印状態だと冥衣シオン互角なのでこちらも黄金強1へ

92 :
シオンと童虎を1ランクダウン
ニオベを1ランクラップ
・神
 ハーデス、聖衣アテナ
・神弱1
 神聖衣星矢、ヒュプノス
・神弱2
 タナトス、神聖衣青銅(星矢以外)
・神弱3
 ジュリアンポセイドン、瞬ハーデス
・黄金強2(平均的な黄金聖闘士数人分の強さ)
 サガ、カノン、シャカ、黄金聖衣青銅(七感全開)、ミーノス
・黄金強1(平均的な黄金聖闘士より強い)
 童虎(武器未使用)、冥衣シオン、冥衣サガ、アイアコス、ラダマンティス、ムウ、鱗衣カノン、ソレント、青銅一軍(七感全開)
・黄金平均(平均的な黄金聖闘士の強さ)
 アイオリア、カミュ、シュラ、アルデバラン、オルフェ、クシュリナ、カーサ、強冥闘士(※)
・黄金弱1(平均的な黄金聖闘士より弱い)
 ミロ、デスマスク、アフロディーテ、冥衣カミュ、冥衣シュラ、バイアン、アイザック、イオ、並冥闘士(※)
・黄金弱2(平均的な黄金聖闘士の半分以下の強さ)
 青銅一軍、冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテ、弱冥闘士(※)
※聖闘士
 「聖闘士に一度見た技は通用しない」発動で、対象の相手に対して強さが1ランクアップ
※冥闘士
・強冥闘士(青銅一軍が七感を発揮しないと倒せない、平均的な黄金と遜色がない強さ)
 ファラオ、ルネ、ミュー、ニオベ、フレギアス
・並冥闘士(青銅一軍が苦戦、黄金でも油断すると危険)
 バレンタイン、シルフィード、ゴードン、クィーン、スタンド、ギガント、ライミ
・弱冥闘士(通常状態の青銅一軍と良い勝負、黄金には瞬殺される強さ)
 カロン、ロック、イワン、キューブ、ミルズ、オクス、ゼーロス

93 :
>>80NSで海界の支柱を砕いたあたり
砕けてねえだろ

94 :
>>93
あら、記憶違いか。
訂正ありがと

95 :
>>92
なんか冥衣がなければ
みんながサガ厨に気使ってやってた時代に戻ったって感じだな

96 :
氷河にガチ負けしたカミュは雑魚
こいつもっと下でいいだろ

97 :
>「聖闘士に一度見た技は通用しない」発動で、対象の相手に対して強さが1ランクアップ
テンプレに加えたいくらいだな、異論ほとんどないだろう

98 :
アイアコス戦の一輝(通称:冥界一輝)とか、三巨頭相手に明らかに強すぎてパワーバランスがおかしいしな
あれは「聖闘士に一度見た技は通用しない」が発動したのおかげで
アイアコスに対して1ランクアップしていたと考えた方が良いと思う

99 :
下手すりゃ2ランクアップでもいいんじゃねって位に圧倒的だったからな
二度目の法則が発生した場合、最低でも1ランクUPは間違いない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川和中今年度1年雑談スレ (252)
史上最強の弟子ケンイチ 強さ議論スレ其の八 (112)
ドラゴンボールで一番勝ち組なのは誰か (174)
ろくでなしBLUES強さ議論スレ 荒らし排除版 (691)
ジャンプ漫画家の画力ランキング (143)
【無印ND】星矢総合16【ギガマキGLCΩセインティア】 (661)
--log9.info------------------
STG初心者だが (269)
シューターの好きな音楽 (253)
クジラをぶっRシューティングゲームが登場 (197)
【次世代】弾幕STGの次はコレだ!【ジャンル】 (411)
         アウ…          (569)
全盛期のウメハラがシューティングゲームやってたら (189)
グラディウスIV@STG板 Part15 (155)
STGに理解の低い店に文句を言うスレ (143)
BROKEN THUNDER VS THUNDER FORCE VI (163)
(´;ω;`)お願いだから再販してタイトー! (256)
ボスキャラ「オンナ」が倒せません・・・ (257)
家庭用移植版の移植度 (302)
【妊娠】予定日を書き込むスレ【GK】 (133)
20歳代から始めるシューティング (395)
NAI★STGハイスコアラーは人間のエリート★ユセミ (264)
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ (XBOX) 5代目 (955)
--log55.com------------------
夏のアニソン祭り2019 -STORY- 29th
Animelo Summer Live 2019 -STORY-29th
Animelo Summer Live 2019 -STORY-29th
Animelo Summer Live 2019 -STORY-29th
Animelo Summer Live 2019 -STORY-39th
Animelo Summer Live 2019 -STORY-49th
今期No1糞アニメを決めようpart346【2020冬】
Animelo Summer Live 2019 -STORY-59th