1read 100read
2013年19カレー338: 【茅ヶ崎駅前】カレースタンド・ブータン【ルミネ】 (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その87【総合】 (167)
不味いカレーライスを食べたことあるかい? (814)
【チキン・ビーフ】あんくるカレー【300円激ウマ】 (121)
カレーに入れる肉は何がいいのか (709)
不味いカレーライスを食べたことあるかい? (814)
佐賀のカレー屋 (121)

【茅ヶ崎駅前】カレースタンド・ブータン【ルミネ】


1 :2007/05/17 〜 最終レス :2013/07/14
別に遠くから来てわざわざ食べるものではないが、かなり昔から営業していて茅ケ崎でカレーといえばここ。
わりと夜遅くまでやってる。値段は400円台からとリーズナブルで、おまけに味噌汁とコールスローがつく。

2 :
久々の2ゲッツ!!

3 :
3ざん お世話になりました

4 :
シュクリアへ行けない茅ヶ崎市民はかわいそうだね

5 :
毎日食べても飽きないし、夜は10時までやってるからありがたい

6 :
取りあえずのオススメは何?

7 :
カツカレーでしょうか?
ここのはルーが甘いような気がします。

8 :
誰かメニュー教えてくれ

9 :
ビーフカレー
ポークカレー
チキンカレー
カツカレー
チキンカツカレー
エビフライカレー
こんなところかな?

10 :
シーフードカレー
カレーオムライス
ヤサイカレー
ハンバーグカレー
あとなんだろう?
とにかく飽きがこないな

11 :
ハヤシライス、コロッケカレーも忘れてた
未食だけどスペシャルカツカレーとスペシャルビーフカレーなんつうのもあるみたいだ
150円出すと大盛りにしてくれて、あとカウンターで50円でゆで卵を売ってる

12 :
ルミネは去年ラスカに名前を変えた。
あとブータンの入ってるビルはYAMAJIビルで正式名称はカレーハウス・ブータンです。

13 :
おい>>1よ。スレたてるなら、営業時間と定休日くらい記せよ

14 :
サラダと味噌汁付くのはありがたいが、
それなら割り箸も出してくれ

15 :
>>13
ここは年中無休だよ
10:30から22:00までやってる

16 :
●メニュー一覧
1.チキンカレー 490円
2.ポークカレー 490円
3.ビーフカレー 590円
4.スペシャルビーフカレー 800円
5.ヤサイカレー 520円
6.シーフードカレー 690円
7.コロッケカレー 490円
8.チキンカツカレー 560円
9.カツカレー 620円
10.スペシャルカツカレー 850円
11.エビフライカレー 690円
12.ハンバーグカレー 620円
13.ハヤシライス 560円
14.カレーオムライス 690円
15.大盛 150円
16.ゆで卵 50円
※料金は前払いで、券売機にて食券を購入する。ゆで卵はカウンターで50円払う

17 :
>>15
10時からじゃなかった?

18 :
ほんとスレ違いで申し訳ないんだが、北口ビルディの向かいにある小っちゃな食堂はどうなのよ?

19 :
(´・ω・`)知らんがな

20 :
スペカツカレーに大盛をしたら次の日まで腹が減らなかった

21 :
食いてぇ

22 :
ハンバーグカレー食べた
トッピング有りで丁度いい量だね。プレインだったらちょっと足りないかな?
コールスローは浅漬けみたいだった。味噌汁は薄かった
衣付けた状態のカツが、沢山待機してた。もしかしたら揚げたてを常にのせてくれるんだろか?
今度はフライ物系にしてみるよ
おわり

23 :
>>14
箸とフォークは頼めばつけてくれる
>>17
10:30からで合ってる
トッピングメニュー追加
コロッケ 70円
ヤサイ 100円
エビフライ1本 130円
チキンカツ 130円
カツ 150円

24 :
カレーオムライスやってなかった

25 :
しょぼーん(´・ω・`)

26 :
>>18の店行ってみた
ビルディは無くなって、ガストになってたよ。サンクスの向かい、の方が分かりやすいかも
おばちゃん一人でやってる店で、メインは中華の麺類、昼から酒飲む人がいて、店内は昭和だった
こんな店(失礼)にも、サンマメン(店内表記どおり)があるのにはワラタ

27 :
ここはかなり大きい具が入っているのがいい

28 :
なっ懐かしい(*´▽`*)
5年前までよくお世話になった。
ここのカツは注文受けてから揚げるんだよね。
味噌汁が出るのもミスマッチのようでいて、何げにうれしかったな。

29 :
味噌汁つきというと松屋を思い出す

30 :
ここはコロッケカレーがおすすめ
                   o__ノ
                  .||  コ彡
               ||  ロ彡
               ||  ッ彡
               ||  ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     ∧_∧  ∬  ||I  彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     (´・ω・`) θθ   ||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_    
    ┌┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |コロケ    | ||     .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

31 :
    .∧∧    揚げたてのエビフライカレーもうまい!
  ,.、,(゚Д゚ )      /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U

32 :
      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~

33 :
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::|
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',
                   .|- - ‐ ‐ .!':::::::::::::::::::::\

34 :
久しぶりに行ってきた。ハンバーグにコロッケをトッピングして食べた。相変わらずチープな旨さだったよ。

35 :
昔から味が変わらないよな、ここ
あと、食券器、変わるのは作ってる人だけ
調理服を着た無口な親父二人組だったりエプロン姿のおばちゃん二人組だったり
たまに覗くと違うコンビがカレー作っていて楽しめる
カレーにみそ汁とコールスローは合わないのでサラダにしてほしけど、歴史ある組合せなので変化は望めないな

36 :
コールスローは横須賀のベンガルでもついてきたしレ
トロなカレー店の定番なのかもね
味噌汁がついてくるのは松屋くらいしか知らないな

37 :
この前コロケカレーを食べたんだけど、これのカレーの種類は何なんだろ?
○○カレー→カレーは△△になる、を分かってる人いますか?
ビクリしたのは、コロケも注文後に揚げ始めるんだね。熱々で (*゚∀゚)ウマー だったよ

38 :
ここの「大盛」って、どのくらい増えますか?

39 :
あまり増えない
どうせなら無料の辛口にしておけ

40 :
了解。普通のは皿にいっぱいいっぱい入ってるし(皿小さい?)、大盛用の皿は無いみたいだしね

41 :
上にのっける揚げ物は、揚げ立てで旨いんだが、肝心のカレーがよ・・・
三つあるカレーのうち、どれがオスなんだい?

42 :
ノーマル

43 :
アニマル

44 :
なんだよこの神スレ…
よく通ったよブータン
あそこの店の味噌汁のわかめがいつもパサパサだよな
あと反対側の中華料理屋は夫婦がよく喧嘩しててウケるぜ
喧嘩してる最中「チャーシュー麺下さい」って言ったら「チャーシュー麺なんか作らねぇ!」って言われたからな

45 :
ブータンの主人の親戚は八王子でラーメン屋やっているんだよ

46 :
>>45 なんちゅー店?

47 :
ここって、うんと辛くして下さいって言ったらやってくれるかな?

48 :
>>47
雰囲気からして無理
サラダと味噌汁は言えばおかわりできるよね、一対一の時は
前はハヤシライスはおじさんが店員の時しか食えなかったけど今はいつでも食える?

49 :
ハヤシライスなんてあんのか?
レトルトを鍋で煮て出すだけの店だぞ?

50 :
確か土曜日に食えた気がする
いつもは売切れになってんだ

51 :
>>49
何にもアレンジしないで出してるんかい、この店?

52 :
この店のオススメはチキンカツカレー。
異論はないと思う。

53 :
ここのカレーって、ジャワカレーとゴールデンカレーを足して2で割ったような味だよね。
デカイ寸胴なべで煮てるわなぁ。
家庭的な味でいいんだけど、プロっぽくないんだよなぁ。
 

54 :
ここの店の一番の売りは雰囲気
異論は認めない

55 :
この店は異論を認めないところがいいね

56 :
>>51
アレンジもなにも、問屋から買い付けたカレーを煮て出すだけの店だぞ
調理場に入ってるおばちゃん、おじちゃんもパートだし、アレンジするほどの腕前じゃない

57 :
その問屋はここにしか卸してないの?

58 :
>>57
ここだけなわけねえよ
ただ商品名が表に出てこないから分らないだけで、知らずに同じカレーを食べてるんじゃない

59 :
俺、東京(駒込)から波乗りの帰りに良く行くよ。車路駐して。
今日も行った。珊瑚礁はいくら金に余裕があってもいかねぇ、ヴンテージ風カツカレー最高!
無口なおやじに乾杯・・・ただ久しぶりに行くと場所に迷う。
あと、はしつけて、いつもみそ汁のワカメ食えん。

60 :
路駐すんなハゲ

61 :
あの駅前ので交番のすぐそばで路駐してるのか、根性あるな

62 :
保守

63 :
トッピングの揚げ物、揚げ立てなのはいいんだけど、口の中火傷するの必至だねw

64 :
超大盛りを頼みました。見てください、あふれてます
http://zip.2chan.net/11/src/1189364744801.jpg

65 :
うんこ

66 :
もう少し店内を明るくしてくれると嬉しい

67 :
貧乏くさいお店でつね。
照明も貧乏くさいでつし。。。
珊瑚礁に行けない貧乏人が集まるカレー屋でつね^^

68 :
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)

69 :
珊瑚礁馬鹿は他いけよ

70 :
昔よりまずくなってると思うんだが
たまにいくとコロッケカレーを食べる
カツカレーはまずい

71 :
↑カレー自体は美味しいけどカツがまずいって事?

72 :
カツが油身が多くてまずかった
ただ俺はカツカレーはあまり好きじゃないからなあ
豚カツにカレーソースは合わないと思ってるほうなんで
ブータンは10年以上前から知ってるけど昔に比べると味は落ちてるのは
間違いない

73 :
そんなに遠くない所に住んでいるので今度行ってみます。興味からカツカレーを注文してしまいそうw

74 :
カツカレーなんてやめておけ
頼むならビーフカレーかチキンカレーにしておけ

75 :
パートなんだろうけど店員さんが優しいとあの殺伐とした空間がほんわかして良い
生卵が出せないからと代わりにケチャップ入れて甘口にしてくれたおばちゃん有難う
今度実家帰ったらまた食べたいな

76 :
オレこないだ、激腹へっててスペシャルカツカレーを食ってみた。
通常のカツカレーに大盛だと800円で、スペシャルは850円だから
そんなに変わらないならと頼んだら腹一杯で死にそうになった。
ご飯大盛、カツ2倍だって。。。

77 :
店内くらいよな
なんかあれだと常連しか入ってこないだろうに
まあ、狭いからいいんだけどさ

78 :
今日、行って来た。
以外に混雑していた。
カツカレー食ってる奴が多かった。

79 :
スペシャルカツカレー食べてる人見た
カツが二枚入ってさらにカレーご飯共に大盛りなのな
食ったら胃もたれしそうだった

80 :
スレチだけど風見鶏ってうまいの?

81 :
版違い

82 :
ここは雰囲気がいいよね
ちょっと半地下、入りづらい雰囲気、店内の照明は少し落としてあって、食券制
パートのおばちゃんやなぜかシェフの格好をしたおっさんどもの愛想のなさもいい
前はコールスローと味噌汁だったけど、最近は味噌汁だけになった
なぜカレーに味噌汁なのか分からない、どうせだったらレタスとキャベツとプチトマのミニサラダにしてほしいぜ

83 :
今でも味噌汁とコールスローだが。
店員によって盛り等が違うぞ。
平日夜いるオッチャンがいいよ、
週末違う人だったらルーとか少なくてガッカリ。

84 :
カレーに味噌汁とか

85 :
昔と今じゃ経営者違うのかね?
厨房時代からここで食ってるけど昔はもっと自家製カレーって感じがした
今は業務用カレーを値段安めで出してるって感じで味気ない
吉牛や松屋のカレーと変わらんよ

86 :
カレー皿が変わったね
パチンコの昼休憩で持ってるんだろうなここ
出来ればソースや醤油などの調味料があるとうれしいんだが
カツカレーのカツにかけたい

87 :
ソース言えばある

88 :
うずらの茹で卵が入ったエッグカレーってありますか?
エッグカレーに脂で話題のカツ乗せて、カツに醤油を掛けて食べたいです。
出来れば紅生姜があれば最高なんですが。

89 :
>>85
昔からオーナはヤマテツだよ
そして昔から業務用レトルトだよ

90 :
>>88
ないよ

91 :
>>86
平日の怪しい客層はパチ客だったのか

92 :
>>90
行く価値ねえな。茅ヶ崎だし。

93 :
わざわざ行く所じゃないのはわかりきってるよ
でも、たまーに食べたくなる味なんだよ

94 :
でも茅ヶ崎だろ?

95 :
茅ヶ崎だな
ま、ブータンは茅ヶ崎市民のカレー屋だから、他の市からくるな

96 :
懐かしいなブータン
高校時代よく行ってたよ。
松屋とかまだ無い頃だったから「なぜカレーに味噌汁?」とかいつも思っていたなぁ。

97 :
15年前ぐらいは味噌汁もコールスローも付かなかったんだぜ

98 :
http://members.jcom.home.ne.jp/chigasaki-channel/

99 :
海老名からわざわざ食べに行ってもいいですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
        マックのカレー         (152)
【千葉の超有名店】シタール【検見川】 (673)
カレーをガンダム風に語るスレ (182)
大阪の得正ってどうよ? (286)
●◎ 目黒区のカレー屋さん1辛 ◎● (571)
ココイチの美味さが分からない (665)
--log9.info------------------
「カリオストロの城」を言葉のみで網羅するスレ (114)
ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス 2 (217)
映画 けいおん!が微妙だった人のためのスレ (516)
【新海誠】星を追う子ども アンチスレ (780)
手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく- Part2 (455)
ガンダムF91 (663)
「ルパンvs複製人間」について その6 (863)
機動戦艦ナデシコ2 -The prince of darkness- (138)
押井守のどこに才能があるの? (765)
マインド・ゲーム/MIND GAME (136)
【菊池秀行】妖獣都市【川尻善昭】 (262)
ピアノの森 (562)
【乳首】劇場版餓狼伝説【祭り】 (180)
【パーフェクト】PERFECT BLUE【ブルー】 (302)
崖の上のポニョは糞な上に盗作アニメ (736)
これはすごいと思ったBGM (211)
--log55.com------------------
なんで小説家になろうの奴らって馬鹿のひとつ覚えみたいに異世界転生させるの?
【小説家になろう】小説捜索スレ 4
ハーメルンについて語るスレ601
【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ3
【ゆゆぽ】包囲殲滅陣総合スレ 16【努力チート】
森博嗣ネタバレスレPart14
【自薦】カクヨム晒しスレ Part.10
【なろう】異世界転生/転移タグ未設定作品を挙げるスレ4【違反通報】 [無断転載禁止]&copy;2ch.net