1read 100read
2013年19デジカメ291: CASIO EXILIM EX-TR100 (TRYX)【スイバル?】 (895) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OLYMPUS STYLUS SH-50 (191)
プロカメラマン専用スレッド Part43 (147)
Sony Cyber-shot HX Series Part18 (337)
Sony Cyber-shot HX Series Part18 (337)
FUJIFILM X-E1 Part8 (509)
【さよならの向こう側】CONTAX TVS DIGITAL その6 (116)

CASIO EXILIM EX-TR100 (TRYX)【スイバル?】


1 :2011/02/12 〜 最終レス :2013/09/30
何故かまだなかったので立ててみました

製品情報
http://casio.jp/dc/products/ex_tr100/
スペシャルサイト
http://www.exilim.com/jp/sp/tr/


2 :
イラネ

3 :
値段がな・・・・・・・・・海外輸入した方がいいわww

4 :
国内実売いくらくらいなの?
29,500円か
まあそんなもんじゃない?
結構いいと思うけど...

5 :
フレーム部に超望遠レンズしこめば2900UXの再来なのに

6 :
21mmF2.8単焦点ってすごい特殊だね
すごくいいと思うけど...

7 :
自分撮りが出来るのが良いね。

8 :
>>1
微妙だな。 様子見。

9 :
>>6
出っ張らないのが良いよね

10 :
これってひょっとしてバッテリー交換できない?

11 :
絞りがNDフィルタならスルー。

12 :
> 11
絞り固定なら買う?
シャッターも電子のみみたいだけど。

13 :
NDフィルタだろ。 ゴミいらねw

14 :
NDじゃないよ。
開放固定だよ。
でもスルーなんでしょ。

15 :
光芒が出ないデジカメなんて…

16 :
>>1
すれ立てたけど盛り上がらないね。
くそスレ立てんなってだれか言わないの?

17 :
これインターバルタイマーあるかな?
あったら、結構使えるカメラになりそうな気がする。

18 :
21mmの単焦点なんてもう出ないだろうし、欲しい。

19 :
すげぇ期待してんだけど、発売まだ2ヶ月近く先なのな。。

20 :
この2軸回転。
たまらないね。

21 :
テレビで自画撮りできたり立て置きして撮れるカメラとして紹介されてた
女の子が勘違いして買うものなのかもしれない
Optio Xもそうだったしな

22 :
??
   / ̄ ̄ヽへ
  / / ̄ ̄ \ヽ
  │‖  / ‖ヽ
  │‖ /‖‖´丶
  (│/へ   へ│
  ノ│""  │""│
  │八 \_/ /│
  ││\   ./ヽ│
  ヽ \  フ ヽ 丶ヽ
 / \ヽ     ヾヽ

23 :
α900スレから誘導されました
購入します

24 :
ふじょう

25 :
なんだよみんな興味なしかよ
淋しいなあ
俺はもりあがってるのに( ´ ▽ ` )ノ

26 :
レンズの保護アクリル板(?)のせいで、
強い点光源がフレーミング内にあるときのフレアー耐性が低い。
フード装着は必須だけど、用意してくれるのかなぁ?

27 :
>>26
そうなの?
この形状でフードのオプションは考えにくいと思うけど...

28 :
三脚用の穴はあるのか?

29 :
三脚使う?

30 :
自転車に固定するときとかに使うけど

31 :
21mm超広角の単焦点で、構図の中に太陽や強烈な人工照明を入れないで撮らなきゃいけない制約
ってのは、かなり辛い話だよね。
せっかく面白いコンセプトなんだから、カメラの基本性能は備えてほしい。

32 :
これネックストラップで首から下げてる状態のまま動画撮ると
逆さ動画になるの?

33 :
レンズとボディーつなぐヒンジ部分のコネクターってどうなってんだろね。
分解画像が見てみたい。

34 :
今までデジカメ興味なかったが、これは欲しいと思った。
ただ、ムービーの音声悪いんだっけ?

35 :
発売日はいつ?

36 :
アマゾンでは4/15になってるよ

37 :
海外の定価・・・$249.99
21000円まで下がってようやく定価とかボられてんなぁ・・・

38 :
それに名前もTRYXのほうがいい・・・・・・

39 :
もうちょっと話題になっててもいいはずのこの機種。何故だ…?

40 :
自分の金では買いたくないが、プレゼントで貰ったら嬉しい機種だな

41 :
発売と同時に買いたいくらいだが、値段設定間違えてんな。
2万きったら買おうかと。

42 :
2万切るのかな??

43 :
2万きるにはどのくらい待つかな?
デジカメ事情よく知らないで言ってすみません

44 :
レンズカバーのついたフツーのスタイルの21mmコンパクトが欲しかったと言ったら殴られますか?

45 :
いいえ

46 :
発売延期だってさ

47 :
本当だ・・・・・・orz

48 :
早くいじってみたかったのに・・・

49 :
カメラじゃなくてカメラ風オモチャと思えばかなり面白そうだ
多分買う

50 :
これ日本では発売日未定になったけど、アメリカの尼だともう買えるんだな。

51 :
カメラ好きは鼻で笑いそうな仕様だけどガジェット好きは目を輝かせそうな割り切りが良い。
coolpix S4以来の久々のスイバルもどきなので予算3万あけて期待に胸膨らませて待ってるんだけどなあ。
米尼では買えるのか、うーん・・・

52 :
>>51
しかも米尼の方が安いから、今かなり迷ってるわw

53 :
米ama見たら一緒に購入されている商品が三脚なんだけど・・・・・・

54 :
くそう、がまん出来ずに米尼で購入してしまった。

55 :
ニッキー・ミナージュって有名?
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2796357/7111785
http://www.afpbb.com/fashion/7111787

56 :
>>54
インブレよろ!

57 :
>>56
いま届いた!! が、会社なので開けられない・・・。
早く家に帰りたい。

58 :
おお!
落ち着いて帰宅されたし!
おめ(^^)!

59 :
>>56 >>58だが
カシオのP600がお気に入りでずいぶんと世話になった
今回のTR100はひさびさに欲しくなったカシオデジカメ
寸法はわりと大きいみたいだけど、
自分もはやく実機をさわってみたい

60 :
54および57です。
昨日実機に触ってみました。以下印象です。
良い点
・うちの家は黄色い照明でわりと暗めなのですが、かなり明るく綺麗に映る。
・自分撮りをする時にはモーションシャッターが便利。液晶画面のどこにでも設置でき
その位置に手をかざすとカウントダウンののち撮影される。
・USBでの充電可

気になった点
・レンズフードがなく透明カバーが被さっているだけなので、このカバーに傷がつかないか心配。
・モーションシャッターの誤認証がたまにある(おそらくバックのカーテンの柄に反応?)。
・液晶をタッチして操作するのだが、反応が鈍い。特にドラッグ。iPhoneやAndroid使いの人
はイライラするかも。
昨日は帰宅が遅かった為、ビデオに関してはまだ触っていません。
今週末に野外で色々試してみる予定です。
ちなみにカシオのは全部そうだと思いますが、海外版でも日本語メニューの選択が可能です。

61 :
>>59
寸法は大きめですが、薄いのでそれほど気にならないと思います。

62 :
>>60
レンズフード?キャップ?
着脱がわずらわしいよね
ハードコート、ハードコーティングを念入りにやってるから大丈夫だよ

63 :
>>60
レンズプロテクタをキャップ代わりに付けっぱにして
長いこと経つがプロテクタ、液晶も無傷だった
ボディのほうが細かい傷がつきやすい
まあカメラはソフトケースに入れる
所定の収納場所を決めとく
バック、ポケットの中は清潔に
砂だらけなやつは論外

64 :
>>62
すいません、キャップの事です。
キャップでなくても、このレンズカバーをずらしたり取り外したりして使えたらいいのにと
一瞬思ってしまいました。
>>63
レンズプロテクタって以外と丈夫なんですね。
持ち歩くときに首にかけておこうと思っているので、傷を心配したのですが、やっぱ
ポーチか何かに入れておいた方が無難かもしれませんね。
手持ちのポーチ(以前使っていたデジカメ用の)に入れてみようとしたけど、サイズが
微妙に合わないので探しにいかなければ・・・。

65 :
満足度どのくらい?

66 :
GWが休日出勤になってしまったので外撮りに行けなくなってしまった・・・。 寂しいオフィス街の
夜景でも撮るかw
>>65
操作性に関しては満足度30%ぐらいでイライラしていたのだが、少し慣れてきたw
シャッターも一般的な形ではないため、少し押しにくいが、これはこのデザイン上仕方ないかな。
画像に関してはとても綺麗なので満足度100%。特に人物を写したときがすばらしい。
自分は写真写りに自信がないのだが、それでも8割り増しぐらいには良く見えるw(言い過ぎ)
会社の女の子を何人か撮ってあげたのだが、みんな大絶賛だった。
自分(と自分を含む風景)撮りには最適だと思う。
ただ値段相応かというと・・・。21mmF2.8単焦点にハアハアしてしまうようなここの住民ならともかく、
普通の人だとこの程度の機能でこの値段は高すぎると思ってしまう可能性も。

67 :
インブレさんくす!
21mm/F2.8ハアハアは私です

68 :
ちなみに液晶とレンズを同じ方向(自分撮り)にすると、モーションシャッターに設定していなく
ても液晶画面タッチ(シャッターアイコンタッチ)でカウントダウンののち撮影できます。
誤動作しまくるモーションシャッターより、こっちの方が使いやすい印象です。
反対方向にした場合、物理的なシャッターボタンを押すか、液晶タッチ(設定必要)での撮影に
なり、カウントダウンはありません。
>>67
自分も21mm/F2.8に辛抱たまらんくなって買ってしまいました。
気に入ってます。

69 :
ニッチ、静かにヒットするかもね
それにしても全然後続情報こないね

70 :
起動時間と撮影間隔(連射モードじゃなくて通常時の)とAF速度はどんなもんなの?

71 :
http://casio.jp/dc/products/model/specification/?code=EX-TR100
> 記録画素数
> 静止画:12M(4000x3000)、10M(3648x2736)、3:2(4000x2656)、5M(2560x1920)、VGA(640x480)
> 動画:FHD:1920x1080(30fps)、HD:1280x720(30fps)、HS:432x320(240fps)
メモカメラに最高だと思ったのに、3M(2048x1536)、2M(1600x1200)が無い
これじゃ買えない・・・

72 :
メモならVGAでいいじゃない

73 :
>>69
ネックは操作性・・・。 日本企業が作ってるとは思えないほど操作性が悪いw
もし後続機がでるのであれば、その辺のところをきちんと改善して欲しい。
正直この操作性だけでだいぶ損していると思う。
>>70
起動時間は3秒ぐらいですかね。
撮影間隔とAF速度も速い(自分撮りの時は特殊なので対象外)。
ただしシャッターボタンがとても押しにくいので、1秒間隔ぐらいでしか押せない罠。
昨日今日とポチポチ撮ったものの一部をロダにあげてみました。
外で撮るとシャッター音がかなり聞こえづらくて、本当に撮れてるのか不安になりましたw
静止画サイズ12M、プレミアムオートの設定で撮影しました。天気は曇り。
最初の一枚のみ朝、あとは夕方です。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file7021.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file7022.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file7023.jpg

74 :
>>72
VGAは小さすぎて使えん
メモカメラで3Mか2Mが無いのは致命的だよ
ベイヤーって水増し画素の補間画像だから
JPGの最大画素数は容量無駄食いになって損する
縦横半分の1/4リサイズが画質、解像度、ファイル容量の
効率的がベストなのは有名な話
おまけに撮影レスポンスも速くなる

75 :
>>73
サンプルはいい感じだね
画質は十分だ
自分は近接マクロでさっと撮ってさっとしまうのがメインだから起動3秒は残念かな
送りボタン押しっぱでパララララーって再生できるのは健在だといいが

76 :
>>73 の作例で画質十分すか?
等倍で見ると滲み放題に見えるんですけど。
このカメラが欲しいと思ってチェックしていたので画質に大ショックです。
最高画質で撮影しているようなので
こちらのモニタの解像度が間に合ってないんですかね?
1920x1080ピクセル TrueColor(32ビット)です。

77 :
画質十分だと思うけどなー
そりゃ厳しく言えば文句も尽きないけどね
1/2.3型極小センサに1200万画素なんて馬鹿やってる時点で察してあげないと
あと曇りってのとISOも考慮しないといけない
file7021.jpg ISO100
file7022.jpg ISO320
file7023.jpg ISO125
モニタの解像度は関係ない
2chの文字がぼけてなければOSや液晶の環境設定はできてる

78 :
>>74の通りでそもそも200〜300万画素程度の解像能力しかないよね
その点フルHD1920x1080の200万画素はいい線行ってる
最初から200万画素に特化(800万画素の縮小)してればもっと尖った名機になったかも

79 :
モニタの解像度は関係ないんですか?
以前、低解像度のノーパソのモニタで一眼で撮った高解像度のjpeg画像を見たら
ISO感度高すぎのガサガサ画像によく似た画像しか見られなかったので
今回の作例も似たようなことがおこったのかな、と疑いました。
さほど厳しく見ているつもりはないのですが
滲んでいませんか?

80 :
>>79
関係ない
色々と根本的に勘違いしてるけど
PCとカメラに慣れてない人かな
心配ならViXとか専用ビューアで見てみ
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
等倍(×1倍)は基本的にどのカメラも滲んで汚いよ
1/4にリサイズ(0.5倍)で綺麗になる
1/16にリサイズ(0.25倍)で最後に全体を写真として見比べる

81 :
>>AcVC1xCW0さま
細々と解説をありがとうございます。
今のカメラ(=ザクティCG65)だとうまく撮れない写真でも
HDRでくっきりしゃっきり撮れそうなのでやはりまだ未練たらたらです。
ブログ用のスナップ撮影が主用途なので、リサイズ利用前提で
値段がこなれてきたら買いたいと思います。
なにせ、バリアン・コンデジが少なすぎです。

82 :
値段がこなれるどころかその前に売り切れ再生産無しとか

83 :
>>75
送りボタンでパラララーは健在です! ボタンではなく、液晶画面の「>」を押すのですが。
>>79
自分はこのカメラはあくまで日常使いのサブとして使う用途として考えてます。
いままでiPhoneで撮ってたものをこのカメラで撮ろうかと。スマホ並みに薄いので、カバン
のなかに入れっぱなしでも気になりませんし。

84 :
おお、>>60=購入者さん!
そんなに薄いんですか。いいですねぇ。
あまり贅沢できないので、このカメラで遊んでみたいと改めて思い直しています。

85 :
>>60さん
自分もサブ機でiphoneカメラの代わりにと購入を考えてます。
良かったらHDRも見てみたいのであげてもらえませんか?

86 :
>>83
パラララー健在ですか!
超高速動作でストレスフリーな機種は一度使ったらやめられませんな
>>85
>>60さんの負担が増えるじゃないかー
とか言いつつも、もし第二弾があるならマクロ写真お願いします!
適当な新聞とかカタログで十分です

87 :
>>85
HDRは昼間に+1〜+3までを同じ構造で撮影して比較したいと思ってますので少々
お待ちください!
>>86
アップロードしようと思ったけど、今使える回線がしょぼすぎて無理でしたw
金曜に会社の太い回線からうpしたいと思います。
他にも希望があればどうぞ!

88 :
あ、いけました。
とりあえずマクロです。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file7137.jpg

89 :
>>60さん
乙です。
自分もHDRの作例欲しいです。
>>73で上げてくださったような街中を希望します。

90 :
>>60
うおーサンクス
マクロで1/50秒だから微手振れかな?
縮小して見てるけどISO320なわりにくっきりしてるなー
四隅の流れも超広角の21mmにしては控えめに収まってるね

91 :
>>60
詳しく書くと、解像が横方向に手振れてるように見える
シャッターボタンが液晶面の端っこにあるから押しにくいのかな
シフトブレではなくて角度ブレと予想
タッチパネルでシャッターを切ったほうが使いやすい?!

92 :
おそらく手ぶれだと思います。
タッチパネルでのシャッターも意外と軽くタッチというわけにいかないので(この辺が操作
性の悪いところ)手ぶれはおこりそう。
セルフタイマー2秒で撮影した方がよかったかもしれませんね

93 :
>>60
レスありがとう
その辺も含めてとても参考になりました
デザイン、開発部の苦労も垣間見えますね
こんなにワクワクするデジカメは久しぶり!早く実機触りたいなー

94 :
TRYX (For North American customers) Manual
TRYX EX-TR100 (PDF 3.09MB)
http://support.casio.com/manualfile.php?rgn=1&cid=001024001

95 :
英語だけど日本語マニュアルはまだ出てないのでリンクしときます

96 :
我慢しきれず米Amazonで注文してしまった。
自分撮り用にはかなり良さそうだし。

97 :
今現在のレートで18,762円か。
ちょっと欲しくなってきたぞ・・・

98 :
オレは日本語で対応してくれないとダメだ。。。
はやく国内販売してクリ

99 :
米尼どうやって注文すりゃいいのかわからん
教えてくり

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[G1粘着] IDコロ助について 4 [基地外おりんぱ] (193)
Nikon D80 Part41 (212)
▲▽ デジカメ 雑談スレッド 第8夜 ▼△ (226)
【Panasonic】LUMIX DMC-FT1/FT2/FT3 Part5【防水】 (525)
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part52 【LEICA】 (966)
Canon EOS 30D Part32 (809)
--log9.info------------------
安倍晋三が好きな喪女 (105)
【AKB】指原莉乃が嫌いな喪女3【HKT】 (269)
一人暮らしの喪女いる?55部屋目 (498)
喪女同士住所晒して近かったらでいと★6 (241)
【自衛】喪女の皆で名前欄に転載禁止を追加するスレ (442)
★喪女の貯金状況★part10 (701)
【ヘアジャム】喪女が語るCM【変態】51秒目 (442)
胸の脂肪がデカイ喪女10 (288)
垢抜けたい喪女17 (855)
肌が汚い喪女26 (640)
【原付】バイク乗りの喪女【大型】 4 (651)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレin喪女板 12 (746)
ピアス・タトゥーが好きな喪女 (128)
【転載】底辺すぎて人生消化試合の喪女*2【厳禁】 (429)
喪女なのに少女趣味6 (523)
モテ女の特徴 (537)
--log55.com------------------
◆◆◆ 群馬県高校統一スレッド -其の62- ◆◆◆
■□■□静岡県高校総合スレッドPart32□■□■
【複合選抜】愛知県の高校受験part87【尾張・三河】
■■■■■大阪府立高校29■■■■■
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校31
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 135
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part2
横浜市医師会聖灯看護専門学校