1read 100read
2013年19美術系学校562: 【国語】美大の受験科目【英語】 (261) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日芸・文芸の愚痴スレ (289)
なんであいつが受かったんだの数 (494)
こんな職業無い?デザイン (130)
学校でのヌードモデル禁止した方がよくない?2 (588)
■□■ふなばし美術学院■□■ (534)
●美大はボンボン野郎の集まり● (379)

【国語】美大の受験科目【英語】


1 :2005/11/08 〜 最終レス :2012/09/20
国公立やセンター試験と明らかに出題傾向の違う学科試験
学校ごとの対策を考えましょう

2 :
2ゲトー

3 :
まあセンターで170取れる実力つければどこも余裕だが

4 :
タマムサの英語傾向が違い杉。

5 :
170て低くないか?

6 :
いくつかの学科を除けば、その程度。

7 :
>>4
ムサの英語の傾向は?

8 :
ムサビ国語は知識重視だから覚えるとこ覚えないと点取れない

9 :
国語できない馬鹿は美大だろうが音大だろうが存在価値が無い
なぜなら物事を考えるということが出来ないからだ
端役師ね!!

10 :
ムサは普通に受験勉強してたら無問題だろ。
多摩は時々美大クヲリティな問題が出る。

11 :
それだって厨房程度だろが!

12 :
>>9
マジッスカ
俺国語出来ないやorz
センター以上のレベルになるとお手上げ。
物理・化学・数学は得意なんだけどなぁ…

13 :
ムッカァ

14 :
ゆとり教育が始まる前の都立高校の入試問題が
8割以上とれてればタマもムサも問題ないんじゃね。
スレ違いだが公立の義務教育にゆとり教育を実施しても大学入試のときに
私立出身との差が出て子供たち自身が困って“ゆとり”どころじゃなくなるから全く意味ねーよな。
今時の小学生は塾通いでゆとり教育実施以前の小学生より忙しいらしいし。
学校でやることやってりゃそんな事態は起こらなかったのに。

15 :
センター英語120点 ゲンコク85点だけど、玉グラきついかなぁ?やさしい人おせーてください

16 :
それよりだいぶ低かったけど正規合格したぞ。実技が満点だったが

17 :
>>15
最低でも8割ぐらいは取ろうよ
実技が凄く良いなら話は別なのでガンガレ!!

18 :
親切にdです。
八割ってことはセンタ英語160点ってととか…くそう頑張ります!!

19 :
ドラゴン桜 嫁

20 :
>>19


21 :
今日の代ゼミ模試事故採点英語135点だた……
まだまだだのぅ
ところで玉の過去問やったけど恐ろしく難しかったけど自分だけだろうか

22 :
>>21
タマの問題で難しいってかなりヤバくないか?
ちなみにタマは偏差値50以下…

23 :
文法とか楽だったけど
長文が………
やぱヤバスでっか………

24 :
タマは平気で難しい単語とか出してくるけど、
あんまり問題には絡んでこないから文脈で予想するか無視しても解ける。
ムサは国語の後半の字数指定ラッシュが本番パニくる可能性あるから注意しろ。

25 :
ムサの英語、最後英作あるじゃないすか。
あれ確実に点を取りたいんですが、おすすめの参考書とかありますか?

26 :
>>25
ネクステージやフォレストで構文覚えていくだけで十分だと思うよ
赤本見て傾向掴むのもいいかも

27 :
造形って選択性だよな?
国語、英語、数学、現代社会、どれ受ける?

28 :
国語って点数どうすればあがる?

29 :
>>28
ムサだったら文学史問題出るから暗記したほうがいい
鴨長明とか

30 :
ああ、頑張ったのにD判定だったよムサビ。
みんなどんくらい取ってる?

31 :
代ゼミとかの結果ならAとかは出ないな ムサなんか自分もDとか余裕でとるよ。ちなみに某大手予備校のテストの偏差とかは63くらい。

32 :
マーク模試5ー7で63って結構すごいな

33 :
もうマジ英語だめ
ネクステと速単やってるけど全然頭に入ってないorz
長文は何やれば分からないし(∩Д`)゚。

34 :
>>33
私も。英文法はわかんなきゃいろんな問題(長文、英作等)解けないよ。
単語熟語も重要だし、長文は慣れだし、

って人のこと言えないよ私は(´・ω・`)
焦らないでガンガロー

35 :
模試で2位だったから余裕だぜ
最近偏差値は70以下とってねえな

問題は実技なわけだが

36 :
>>32 いい方悪かった
某大手予備校ってのは美術予備校のこと。orz

37 :
>>35
お前かw
あの突出して70とか取ってるすごいやつらは!!いゃあ正直おどろきだ。
第一志望ムサ?

38 :
実技のデッサンてどんなの描くんだろ。 眠れないぐらいしんぱい

39 :
>>38
俺もデッサンで行く。
構想デッサン…どうなんだろうなぁ〜?

40 :
おまえらばっかだね〜、何考えてんだよ。
学科の点数なんてかんけーねえよ。中学程度で十分。
いくら学科で抜群の点取っても、描けないやつには実技の点を極端に低く付けてわざと落とすんだから。
学科は出来ないより出来るほうがましって程度だから、とにかく実技でいかに目立つかにかかってる訳よ。倍率考えてみろよ、少なくとも試験会場で自分の前後左右斜めのやつより描けてないと合格しないってことよ。
学科のこと考えてる間があったら、描いて描いて描きまくってうまくなれよ!

41 :
>>40 1年余分に実技を予備校で勉強したくなってきました。
自分がどれ位のレベルなのかわかりません。

42 :
英語を除く学科が旧帝レベルの俺が来ましたよ
実技と英語がなぁ…orz

43 :
>>42
なんつーか英語頑張って旧帝Rよ
実際美大なんて2教科四十くらいでうかるぞw
もちろんその代わり実技は凄いけど、
折角旧帝レベルの学力つけて来たのにほとんど無駄になってしまい勿体ないw
>>41
予備校逝ってる?
逝ってないなら今すぐいったほうが良い。

44 :
ここ見てたらすっごいがんばんなきゃな〜って思うよ。
ちなみにみんなどこ第一志望?
俺はムサの映像ね。

45 :
もう2月の10日からオセアニアにある大学のデザイン科の入学が決まって
しまいました。武蔵野の試験が20日らしいんですけど今ヒジョーに迷っています。
折角入学が決まったのに自分が入学できる可能性が?な武蔵野のために
ソッチを蹴るのは.... 一応そこはデザイン南半球一を謳っているのですが
武蔵野のパンフをみるたびに...ああ。 日本画と彫刻.....
高校の時には特別な訓練もしなかった自分には日本の美大の入学は考えない方が
いいのでしょうか?

46 :
スレ違いではないか
しかし…オセーニアの大学だったら就職もオセーニアじゃないのか?
それにその状況でムサとは厳しいもんがあると思うが…
ちなみに自分は多摩グラ。

47 :
そうですよね。ムサビの彫刻は  面接100
                日本語100
                実技300   合計500
そして去年の最低合格点は300てんぐらい... 微妙。
五大美大と呼ばれているものを受けようとされている方は高校のときも
特別な訓練をされた方ばかりなんですよね。受かった大学は一応国立の
大学なんですがあの国自体いまいちで、あんなところで就職したくない..
そこを卒業してからでもムサビ入りたいです。もうすでに20歳なんですけどね。
                     

48 :
英語、最近気付いたんだけど単語1000個覚えるだけで偏差値10は上がる気がする。
上の方に文法がどうたら書いてあったけど、美大英語の文法なんてたかがしれてる。
構文自体は難しくない。問題は語彙力とか単語なんではないでしょうか。
私も受験生だけどorz

49 :
>>42
英語がどれくらいヤバイかにもよるな

50 :
英語がんばらないと・・・本当、センターも長文とか読めないし。

51 :
オイオイ!

52 :
それはだめだろ

53 :
単語覚えるよりも長文に慣れるほうが点数のびるよ-
当たり前でスミマセンm(__)m

54 :
美大受けるなら、これからの季節、学校にいる間は他の科目の時間もひたすら国語と英語を勉強する。それで十分。もはやそれ以外の科目は1分たりとも勉強する必要なし。とにかく過去問参考にして効率よくな。
点数で言うと半分取れれば上等だ。
結局受かるか落ちるかの勝負は実技。毎日予備校行くのは当然だが、放課後から寝るまでの間は描く、描く、ひたすら描く。この1月2月の間に集中力発揮してぐーんと伸びるやつがいる。
学校と学科を選ぶ時は、実技を何で受けるかをよく考えて。決めるにあたっては己の腕前を冷静に判断せよ。過大評価も過小評価もしちゃだめだ。
もう時間がない。無駄なことにはエネルギー使うな。がんばれ。

55 :
まさにその通りですね。
ありがとうです!!!なんかやる気出てきました!!!
現役多摩グラ志望ですが、頑張ります!!!!!

56 :
>>53
でも単語知らなかったら訳せないじゃん。
普通の、一般大志望の友達は単語やった方が伸びるって言ってくれた。

57 :
長文を解きつつわからない単語を調べていく。
これが一番理想的なんだがな。
だが一文にわからない単語2つ以上ある状態なら不可能なことだ・・・
でも単語わかるようになってくれば長文もわかるから一気に点数跳ね上がるww
要はやったモン勝ち

58 :
>>47ムサなら学科できれば受かるかもしれんぞ。
予備校行ったことないような奴は問題外だが。
しかし47読んだ限りでは日本画は無理では。なぜ専攻すら絞ってないんだよ
彫刻と日本画ってアル意味正反対。
日本画界は特に学閥が激しいのでオセアニア?でなんか学んで来て
日本画独学しても日本画界には入りこめんだろう。
卒業後どこでどう活動したいかで志望大学なんて大体絞れると思うがいかがだろうか。
タマかムサか造形かで迷うことはあるかもしれんが
オセアニアとムサで迷うってのは卒業後の展望が漠然とすらないのでは。
スレ違いすまそ

59 :
単語結構覚えたがまだまだわからないのが多い
どうやって覚える?

60 :
最初は丸暗記しかないんだけど、
単語ではなく、
1つの文章を100回、声に出して読む。できれば卓球をしながら。

61 :
ドラゴン桜っぽいね
自分は歩きながらこえだして覚えたよ
英語の長文読めだしてくると単語覚えるのが楽しくて仕方ない。みんなも頑張れ

62 :
何気に良スレw

63 :
スレ違いかもしれないが・・・
受験科目うんぬんではなくて
デザ志望の香具師は数学・物理やっておいたほうがいい?
高校レベルなら関係ないと思うのだけど

64 :
>>63
数学・物理・化学が役に立った事って結構あるよ。
プロダクトデザインでの話だけどね。グラフ系は知らん。

65 :
>>63
造形とかムサビの基礎デとかで役立つんじゃね?

66 :
ムサタマの漢字の勉強ってどうしてる?
センター試験と同じような漢字がでるかな?

67 :
漢字なんかやらんで良い

68 :
>>35
おまえかw
このあいだの河合の記述で2段目につけたが悔しかったなぁ。
国語偏差値71だったのに多摩の情デ4人中3位とか泣けるw
多摩のセンター判定いつまでたってもC判から抜け出せない訳だが。
英語153、国語154とってもだめなのは倫理54のせいでした。

69 :
タマムサの小論対策、誰か教えて下さい!

70 :
なんつっても自分の考えにまでしていかなくちゃならないってのがあるから、
新書を最低でも十五冊は読んだほうが良い。
まぁぶっちゃけムサタマだったら読まなくても何とかなるだろうけけど…
ほかにも一般難関大学の芸術学受けたいんだったら、
新書片っ端から読んでって気に入ったとことか、関心したとこに線なりノートなりまとめるといいかもな。
ちなみによく書き方がわからないとかほざくやつがいるが、んなもんはどうにだってなる。
あくまで大学入試レベルの小論文(内容、考え共に比較的高レベル)を要求されることを忘れないようにね。

71 :
>>69
ここに過去問で書いてみろよ。
添削してやるよ。

72 :
ムサの最後の英作文て配点たかいよね?部分点もらえないかなあ

73 :
部分点しかないだろが!

74 :
やばいよー

75 :
皆はいつ美大に行こうって決めた?

76 :
去年のセンター国語Iをやって
芸術なんて馬鹿らしいと思った

77 :
理系の美大志望生いないの?

78 :
いるよ、ここに
うち京都工繊志望

79 :
造形の赤本がない‥国語って現代文とか小説とかだけなのか?

80 :
造形はパンフ請求すれば過去問ついてくるし
予備校に何年分も置いてあるはず

81 :
東京工芸にオーラルがある件について

82 :
やばいいいいいいいいいああああああああああああああああああ

83 :
オーラルって何?R?

84 :
やばいわぁぁぁぁ
こないだの模試英語が全く勉強しないで200中50〜
でも国語は全く勉強しないで200中170〜
足して割ったら、…えー算数わかりません

85 :
ムサの学科試験の平均点知ってるヤシいる?
受けたヤシ、何点とって結果どうだったか教えてくれ

86 :
ムサの国語の語彙なにやってる?

87 :
語彙なんて勉強するほどじゃないだろ

88 :
ムサタマの国語の問題って、センターとかと違って
答えが絞りきれない問題がある気がするんだが・・・特にタマ

89 :
センターも絞りきれない希ガス。よく選択肢が2つ残る

90 :
みんなセンターどうだった?

91 :
多摩グラ125点だった

92 :
グラと情デで148と223。

93 :
>>89
そんで、2つのうち間違った方を選択・・・

94 :
あるあるww
で、いつも確信した方が間違えてるから今度は確信した奴の逆を選んでみたりすると裏目に出る

95 :
小論気になるなぁ・・・・

96 :
武蔵美の彫刻って面接なんかあるの?

97 :
あるの!?

98 :
ねーよ

99 :
ムービングと国英だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美大生が見る夢 (180)
「就職活動」説明会・作品集・選考・その他 (459)
美大は廃人養成機関 (826)
もうすぐ芸祭(上野) (379)
【技術も教えて】早稲田大学川口芸術学校2 (319)
どうしても大阪芸大にいきたい・・・ (824)
--log9.info------------------
平成ジャンプの知念侑李が可愛くて仕方がない。8 (141)
A.B.C-Z★8stars (165)
丸山隆平について語る【11】 (526)
塚田僚一スレッド (157)
半熟たまご【25】 (120)
【ジュニアの番組】少年倶楽部1 (484)
次のデビュー組は誰?11 (946)
風間俊介 turn5 (210)
姉さん、盆バー兄さんいる? (161)
氏乙スレ (149)
【行くの?】キャッチャー失格【行かないの?】 (151)
53?ようろ語 (589)
お願いだよ駅まで乗せてって13 (666)
【傲慢デカ顔】橋本良亮アンチスレ5【低脳短足自惚れ男】 (616)
【マイルド】岩橋玄樹 Part3【げんたん】 (349)
難波とか博多の女神 (927)
--log55.com------------------
PC初心者の俺がゲーミングPCを買うんだが
自作PCとか詳しい人きてくれ!
印刷設定に詳しい方お願いします
パソコン買うんだけど
ノートとデスクトップどっちがいいの?
新しいPC買ったから
ローカルディスクの容量が急に減った
パソコンのソフトとかがネットに繋がらなくなったww