1read 100read
2013年19医歯薬看護209: 看護師とPTとOTとSTって (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【独立】薬剤師vs歯科技工士【下請け】スレッド2 (489)
歯学部卒業したが、歯科医になれない (321)
■パパの飼い豚!私立医のアイデンティティー■ (330)
看護師■求人紹介会社の社員だけど質問ある? (106)
民医連の病院で研修するのってやばいかな?PART6 (106)
ハーバードVS順天堂VSオクスフォード(世界御三家) (234)

看護師とPTとOTとSTって


1 :2008/10/27 〜 最終レス :2013/10/02
どっちが偉いの?
どれが一番資格的にむつかしいの?
おちえて( ゚д゚ )

2 :
ST>>>>>>>>>>ot=pt>>>>>>>>>>>NS

3 :
前にいた病院(回復期リハビリテーション病棟)では、それらみんなが、同列にみんなで毎朝同じ場所でカンファレンスしたりコミュニケーションもよくとって仕事仲間って感じだったよ。MSWも。
ちなみに私はNsで。

4 :
資格の難易度はSTだろ

5 :
マジレスすると
病院での地位
Ns>>>>PT>OT>>>>ST
収入
Ns>>>>PT>OT>>>ST
業務独占の強さ
Ns>>>>ST>>PT>OT
社会的責任
Ns>>>>>>>PT=OT=ST
将来性
Ns>>>>>>PT>>OT>>ST

6 :
>>5で終了

7 :
ST=医者と同レベル

8 :
>>5
> マジレス
ダウト!!
病院での地位
Ns>>>>PT=OT>ST
PTって以外とつぶしが利かない。全体を見渡せるのはOT。この辺はその人のキャラで変わる範囲。
収入
Ns>>PT>OT>>ST
最近はセラピストは同じ基準で出す病院も多い。
極端に少ない業界がある分STが少ないで問題ないが、賃金で選ぶ人はそんなに引け目を感じない所も多い。Nsとの格差が少ないのは、施設の場合、セラピストの方が高い場合(大抵夜勤手当で逆転可能)も結構あるから。
業務独占の強さ
Ns>>ST>>OT>PT
出来ても精神科作業療法には興味ないですとか言わないように。
STは教育分野には独占できる部分が広くある。
病院では口腔・嚥下関連くらいかな?
社会的責任
Ns>>>>>>>ST(嚥下)>PT=OT>>ST(その他)
嚥下を避けるSTはスルーするべき存在。パーキンソンは、元気なうちはPT・OT・ST全てするが徐々にPTの比率が高くなり他は一旦中止。PTがベッドサイドでROMしかすることが無くなった頃に嚥下でSTに再びオーダーが来る。
将来性
Ns>>ST>>OT>>>>>PT
将来性なら、STはまだどうなるか判らない。補聴器・口腔その他一気に広がる可能性はある。PTはちょっと前の時代がピークで(ry

9 :
でもSTの人って賢そうな人しか見たことないよ
PT、STはDQNも多いけど
なんでよ?

10 :
資格の難易度・資格の難易度ランキング
http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm
難易度 D の資格      難易度「易しい 」=看護師
難易度 C の資格      難易度「やや易」=作業療法士、理学療法士
ここ見ると看護師が一番資格は簡単みたいなんですけどどうなんですか?


11 :
>>10
難易度なんてどっちも変わらん。

12 :
>>9
で、STに賢そうな人が多いのは、個室に籠もっている分、イメージ先行で実態を見ていないのと、STは特殊な業務だからと訳の分からない事を言い張れるからと言うだけで、実際に賢いわけではない。
>>10
ヒント:中卒・高校中退で問題なく合格できるのが准看。

13 :
第二ヒント
PTOTの専門学校の乱立でとこも定員割れでヽDQNの集まりなのがPTOT。
逆にSTは学校も少ない。

14 :
ST養成校が少ないのは需要がないからだろ。
そもそも大卒なら2年で取れる資格で、養成校
増やしたら一瞬で飽和だろ。常識的に考えて。

15 :
うちの大学PTOT養成課程あるが、講義中私語うるさいわ、平気でその辺で喫煙するわ、うるさい暴走バイクに乗るわで散々だ
>>13が分かる気がするよ
PTの子は割りとおとなしめだがOTは…

16 :
PTもOTもDQN多すぎだろ

17 :
基本的に医療職なんてDQN
の集まりだろ。
患者を利用して精神的Rーしている
にすぎん。

18 :
>>10
看護師になれてからそんなたわ言言えば?
なれないだろうけれど。

19 :
STはアメリカじゃ院卒の仕事。それこそ医師と対等。
日本でも制度作るときPOTと差別化図ったが頓挫。
POとの差がなくなってきてる
最高学府の上智院がST養成課程を廃止。他の国立大でもその動き。
国家試験合格率もあがってきてる。
言語に興味あってなったのに、嚥下なんざどいつもイヤイヤやってる。
補聴器だの人口内耳だの今のとこ就職ゼロ状態。

20 :
>>18
なりたいかどうかは別として看護師になれない奴なんているの?

21 :
>>10
エビデンスがないな
看護師は科学者なのでそのような誤りのあるMethodなど相手にはしない
資格の難易度に関しては看護師より高いのは薬剤師以外に存在しない

22 :
>>3のような現場も

23 :
あげ

24 :
>>20
>>20

25 :
てか皆知ったかぶって書いてるけどどうせ全員医療職にすら携われない
無能な奴らばっかなんだろw
どの資格も社会的に必要とされてる立派な仕事だよ

26 :
業務独占と名称独占 の差は意外と大きいよな

27 :
>>21wwwwww
エビデンスwwwwww
evidenceのスペル知らないでそんなキモい横文字、外で使うと恥かきますよ?wwwwwwwww
看護師が科学者wwwwww
職業訓練施設発の医療土方の失言、いただけませんねえ?www

28 :
茄子は最下層

29 :
Nsバカにするやつら、マジ専門でも大学でも入って
あの実習の毎日送ってみ?
国家試験だけみたら簡単とか易しいとか言われるかもしれないけど
学校卒業するのにどんだけ大変かわかってないだろ?
マジムカツク。
と、マジレスしてみる。

30 :
>>29に同意しとく

31 :
資格試験だけの内容ならoT>PT≧Nrだな。これとは別に入学試験や実習などの壁はあるのだが…

32 :
>>29に同意。
結局、範囲が広いのはNs

33 :
馬鹿ばっかだな。
業務独占の範囲や養成カリキュラムの範囲は
Ns>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PTOTST
リハビリなど看護の一分野に過ぎない。
POSTの独占業務は看護師の独占業務を一部限定解除したものだ。

34 :
自立心が高い女とは結婚するな
子供がいても、離婚する傾向が高い
相手が看護師のやつは特に注意だ

35 :
たしかにな。
でも、自立心って何なんだろうな?
よく考えたら意味不明だよな

36 :
>>27
看護はscienceでありartであると言われていますからね。
エビデンスに基づく看護実践が必要であり、痛みなどを共感しその人
一人一人の看護を創造していく技術も必要。
看護学べばその言葉がでてくる。
そんなこと深く考えもせず日々業務をこなしている質の低い看護師もいるけどね・・。
私はどの職が上か下かなんて思わないけどね。
それぞれが専門性を持ってやっていること、他職業をバカにするような人間にはなりたくない。
自分の周りには意識の高いコメディカルスタッフしかいないからかな。

37 :
>>10
看護師の養成所入試や、国家試験は簡単。
でも徹夜は当たり前な実習(記録が終わらない意味で)と
テスト地獄に耐えられるならね。
あ、あと学校や病院によっては看護師のいびりと実習指導委員の
「なんでそれ調べてこないの?この援助をしたい根拠はなに?」
攻撃に耐えていけばね。
それと引き換えに、国家試験が簡単なんだと思う・・・。

38 :
あの実習に耐えられなきゃ国家試験には受からないね。
なんで?
どうして?
攻撃はずっと続くし。
看護師の国家試験はそんなに難しくない。
法律とか公衆衛生的な部分は新しくなるからその返やっておけばいいだけ。疾患や治療なんかはほとんど過去の問題と変わらない。

39 :
まぁPTでも3徹普通だけど、実習

40 :
どれも目糞鼻糞レベル、医師の小間使でしかない

41 :
看護は歴史が長い分実習の体制や方法もしっかり確立されてるよね。
リハ関係の実習はもう、ほとんどいじめ。全ての実習地がそうとはいわないけれど、
学生を育てる実習というよりは学生をふるい落とす実習になってる。

42 :
実習に比べたら国試なんて屁でもない
まじ辛かったな…実習

43 :
看護死ななんか偏差値30台でもなれるのに
何吠えてんだ?低脳同士の醜い争いは見苦しいぞ。
まぁせいぜい頑張れよ。

44 :
>>43
ななんか×
なんか〇

45 :
看護の学校でのカリキュラムなんて手広くやってますってだけでギミックが殆ど。
ただ広いだけで呆れるくらい浅い知識は現場では殆どが運用出来ないゴミ同然。
あわただしく過去問でやっつけた定期試験の内容すらも反復されずに忘れ去られる。
結局、看護のアイデンティティwwwてやつを維持してくための飾りに過ぎないんだよね

46 :
結局
実習=いじめ。
知識=広く浅くで意味なし。
現場=いじめ+勉強してこい。

医療の世界はギスギスしている。

47 :
>>1に釣られて連携すべき相手同士でケンカしてると更に低脳だと思われちゃいますよっと

48 :
PTOTも偏差値30でもなれる訳だが。

49 :
偏差値の算出法もわかならいような輩が何いってんだか

50 :
本当に看護婦って使えないバカ多いよな。
自分の所の病院の看護婦は医者狙いの看護婦が多いから必然的に
医者の肉便器だよ。それを何を勘違いしてんだか『嘲笑』本当に看護婦って、男と金に下品だよな。

51 :
>>29>>38
そう!ちなみに国家試験を受験するには合格できる者、つまり数々の苦痛を
浴びながら難関を乗り越えて、卒業できると認められた人が受ける試験なん
だから、そりゃ嫌でも合格して当然。
だから毎年どこの看護学校も合格率100%なんだよ。
「看護師なんか誰でも」ってほざいてる奴は、国試受験者全員が入学から卒業
までの同期だと思い込んでるから、学校の中での脱落者の現実を知らないんだ
よね。

52 :
すべて学校と実習でものを詰め込まれてるから、国家試験が一番
心配する必要のないとこかもな

53 :
やっぱり医療職はNsもPOSTも同じくらい資格とるの難しいんでない?
私も実習で2日間寝てなくて精神的にやられて、泣きながら病院行って、帰されたこともあったし。ちなみにOTですが。

誰でもとれる資格だって言ってる人!
実習以外でもテスト地獄やら進級テストやらで大変なんだよ!
何も知らないくせに

54 :
理学(作業)療法士はなぜ先生ゴッコしてるの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1234407488/
理学、作業療法士はなんで先生ごっこしてるの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1227367977/
理学療法士、作業療法士はアホの集団w 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1232925199/
理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/

55 :
>>53
進級の大変さは学校の程度によりけり。
特に公立と私立で大きく分かれる看護学校では、追試料金を取る取らないの差
もあるからね。実技試験のやり直しなんか1つにつき5千円とか。
まぁ国立の看護学校でもお金取るところはあるみたいだけど、お金はいらない
代わりに進級の厳しさは増すだろうな。
私学では、授業料が高いぶん、留年率は少し控え目にされてると思う。あっさ
り落してしまえば、すぐに辞められるのは計算済みだからな。

56 :
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html

57 :
>>19
そっか。嫌々嚥下やってるんかあ・・・
ST目指そうかと思って、いろいろ調べたりした時期も
昔あったが結局辞めた。
やっぱり方向が違うんだな。
嚥下やりたいって思うナースにとっては。
看護系大学院目指すのが妥当かな。新しく嚥下分野の認定ナースもできたし。

58 :
POTの教科書にも看護の一分野を開放した資格と書いてますよ。
看護師がピンキリなのは裾野と受け入れる器が広いから、
しかし現場じゃ介護より使えないのにPOTが先生ごっこしたがるのには辟易ww

59 :
我慢大会を乗り切れば看護師にはなれる。間違いない。

60 :
最近は専門看護師・認定看護師の資格が出来てきているからね。
緩和ケアとか感染防御とか特定のジャンルにより深い技能と知識を持った看護師として。
もしかして将来リハビリの専門看護師や認定看護師が出てくるのかもしれない。
ちなみに看護師でもPT・OTでも大概の養成校の国試の合格率は90〜100%です。
看護師は国試の合格者数はその年の新卒の卒業者の数にほぼ等しく、浪人の受験生が
受けた数くらいが落ちています。看護師の試験の数はだいたい以下の式になります。
 全受験者数−浪人受験者数=合格者数=新卒卒業者数≒受験生の入学した数
で、PT・OTはというと
 全受験者数×0.8=合格者数=新卒卒業者数<<<<<<<<受験生の入学した数

61 :
国試合格率
看護師    90.6%
理学療法士 86.6%
作業療法士 81.0%
言語療法士 57.3%
やはりSTの難しさは異常

62 :
>>61
言語療法士って書くと彼らが怒るんでね?

63 :
国家試験の合格率って
需要バランスと関係してくるから仕方ないんじゃないの。

64 :
>>63
そうなんだよね。STは、そんなに頭数必要ないから、合格率を下げざるを得ない。
だから、試験の内容が難しいっていうよりは、合格するのは難しくはなるわな。

65 :
医療職は実習が本当に辛いと思います。けどそれを乗り越えないとやっていけない。
一人で勉強して机に向かう力が必要とされるし。
国家試験は3〜4年学校で勉強積んだレベルなら何とかなる程度。
さすがに実習の精神的地獄に比べたら勉強の労力はやさしく感じる人が多いよ。

66 :
就職率が高いのもあって、PTかOTを目指して、3年制の専門学校に進学しようと思ってるのですが
実習はそれほど大変なのでしょうか?あとこの職種は英語が出来ないと厳しいのですかね?

67 :
これはまた、でっかい釣針が……

68 :
釣りではないですが?不景気になれば不安定な職種も多いという話も聞きましたし
普通に文系理系の大学にいくほかに、こういった関係の職の話も出てきました。そのなかで、
介護や医療は高齢化も進み、まず職がなくなることはないという話を学校の教師にされたので
ネットや本で調べてみたところ、臨床実習やら大変な部分も多いという風には書いてあるのですが、
どう大変なのかわからないし、英語に関しても医学書は英語のものが多いですが、どの程度できないと厳しいのか?
ここには現役の方もいそうなので、質問したのですが

69 :
>>68
教師本人はバイト経験だけで社会を語るから無視しとけ!
この十年で少子社会が実現した以上、団塊&団塊ジュニアのあとは少老社会だぞ。
そうなってから介護・リハ脱出したくても出来ん。君が家族を養う立場に成っていたら、貧困ループの完成だ。

70 :
実習の大変さ 運(実習地+指導者+本人の実力)
英語 高卒レベルあれば可

71 :
PTの専門に現役で来る人は大学に受かる学力ないですよ
センター英語とか受けたら平均点とれないと思う
まあ>>68の言う普通の大学がどんなレベルか知らんけどw

72 :
今となっちゃ大学全入時代なんだし
私大なんか名前さえ書けば通るトコなんかいっぱいあるだろ
馬鹿大でも選ばなきゃ就職はできるし、この業界に来るメリットがある人間は30歳前後の社会人挫折組か
田舎に低賃金でも止まりたい奴くらいか。薬剤師だと6年かかかるもんな

73 :
受かったから別の板いけなんてひどくない?落ちたか受かったかは別として、皆同じ学校に願書をだした仲間やないの。
落ちた人は反省しないとどこでも落ちるよ。年齢的な問題はあるにせよ、落ちるには理由がある。受かった人から、自分のどこがまずかったか学んで改善すれば次は受かるんだよ。
私は予備校にも行かなかったし、2ヶ月の子供がいるけど、受けた5校全勝だよ。まだまだやってやる、大学だって合格してやる 。

74 :
試験ってPTとOTは90%以上合格なのに
なんでSTだけ60%ぐらいしかないの?
難しいの?

75 :
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。
週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。
この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。
「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

76 :
NrsPTOTの合格率の高さは異常

77 :
PTOTは今の養成校の数&合格率で行くとマジヤバいよ

78 :
>>74
自分でやってみたら?過去問

79 :
Nrsは超大量人数かつ合格率高いのに、人手不足。

80 :
>>79
マジレスすると、以下の3つの要因かと
  1.7:1の配置基準
  2.離職者が多い
  3.女性が多い
3は結婚して子供ができると退職してしまうことで、子育てが終わるとまた看護師に戻ることが
あるので、完全離職の2と変えています。容器が拡げられて、栓から出る水も少なくないので
少々水を注ぎ込んでもすぐには一杯にはならないということで。
まぁ、今後はどうなるかはよく分かりませんが。

81 :
>>77
PTOTそろそろ合格率大幅に下げないとな。
どんどん待遇が介護に近づいて来ているのに。。。

82 :
なるほどな
PT,OT,STとは何なのか?
Nr、Nsのちがいとは、?or?か?
とりあえずNrsについてひとこと説明お願いします>>82

83 :
1番偉いのはSTだろう
勉強の量、大学卒の多い率から考えて
2年制過程なんてかなり頭よくないと入れないし

84 :
>>83
国家試験もコメディカルの中ではかなり難しいしな。

85 :
目くそ鼻くそって言葉知ってるか?

86 :
STはOTより勉強が大変で難易度が高いの?

87 :
>>58
看護の一分野を解放というのは、日本には元々PTOTがなかった。日本では、看護師が診療の補助という業務を独占していた。
海外から日本に導入する際に、医師の指示の下に行われる理学療法や作業療法については、診療の補助行為にあたる。
日本では、その診療の補助行為というものは看護師が独占していて保助看法に触れるので、理学療法・作業療法については保助看の縛りを受けない、
という解釈なんだよ。
海外についても、理学療法・物理療法というものは医師のもの。
で、医師が看護師に指示して行わせていたが、実施する者には専門的な知識が必要と判断。
看護師が、さらに理学療法学というものを養成課程に入りなおして学んで対処していたが、
それだけでも不足、専門的に独立して学ぶべきもの…ということで、PT、OTという資格ができたんだよ。
なので、看護師が元々理学療法や作業療法を行える知識と技術がある、というのは間違い。
海外においては、PTOTは博士課程程度の資格とされるし、POT>看護ですよ。
日本では?
何もかも別物。
看護師さんと一緒だろうが、ピンキリの馬鹿までいる資格。

88 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |看護師の方が就職しやすいに決まっておる!
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) <だけど、大変だったり、社会保険が・・・
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

89 :
STなんざ一番需要低いだろ。給与も
国試合格率低いのもそれだけ数すらいらないって事なんだよ
最初から看護師いっとけ。考えるだけ時間のムダ

90 :
あほだな
STはこれから需要増える、つか増えてる
医療公務員募集も今ではリハで1番多くなりつつあるしな

91 :
STの需要が増えてきてはいるが、いずれ頭打ちにはなるだろうな
STが吸引できるようになればもっと需要は増えるだろうね

92 :
STの吸引て認められてなかったっけ?STだけまだか??臨工にも吸引が認められたはずなのに・・・

93 :
認められてるよ。
療法士はすべてね。
介護も認められてるし。
何を今さらです。

94 :
なんでここ数年やたらとPTOTの専門学校が出来ているんですか?

95 :
potato

96 :
PTだって牽引は認められているぞ。
牽引免許は持っていないけどな。

97 :
看護師はまだ患者から感謝されることもあるけど、PT・OTの存在って何なの?
リハ職というのは形だけで自然に治る患者から金をだまし取って取っているだけ。
低能なのにリハ職になって偉そうにしているカスRよwww

98 :
        )ノ
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
                /(
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\

99 :
Today is Monday.
Do you understand English, PT and OT?
What a foolish occupation PT and OT are !! www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【歯科大の】歯科国試、真の合格率調査スレ【真実】 (371)
岡山大学歯学部矯正科の歯科医に暴言を吐かれた (359)
順天堂VS杏林VS昭和(新御三家)Part2 (186)
【マッチング】医学部医学科6年【国家試験】 (415)
つぶれかけのクリニック 歯科篇 避難所 (217)
【同級生は】医学部内カップル【穴兄弟】 (179)
--log9.info------------------
jigブラウザFREE (180)
【全キャリア対応PCサイトブラウザ】jigブラウザWEB (307)
【マナ着】 マナー着信音のスレ 【マナメロ】 (173)
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ5801人目 (362)
【mobage】ワンピースグランドコレクションpart161 (143)
【GREE】戦国キングダム晒しスレ5【荒らしお断り】 (122)
あんさんぶるガールズ!13枚目 (642)
【mobage】ガンダムカードコレクション703枚目 (780)
【mobage】ワールドサッカーコレクション【part10】 (263)
プロ野球ドリームナインスーパースターズ ★6 (360)
擬人カレシ 50 (698)
【Gゲー】ガールズ×マジック (718)
【単車の虎】裏虎スレ55【絆(笑)】 (727)
【mobage】戦国ロワイヤル実質135陣目?【適当】 (583)
【Ameba】ガールフレンド(仮) キュピチケ177枚目 (467)
【BFB】バーコードフットボーラー★29 (711)
--log55.com------------------
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ100【福原】
作画を語るスレ5153
作画を語るスレ5154
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ101【福原】
けもフレ信者アンチスレ264
作画を語るスレ5155
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 2
作画を語るスレ5156