1read 100read
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ26【作品/CP】 (396) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SIRENシリーズ同人スレ3 (159)
【同人版】私の中の偏見 17 (267)
【ピコ未満】販売数中途半端な人たちのスレ【ナノピコ?】 (708)
【コレクション】同人便箋スレ・4【交換】 (260)
真木 同人スレ 第5夜 (584)
【元旦】あけましておとしだま2【限定】 (825)

【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ26【作品/CP】


1 :2013/09/21 〜 最終レス :2013/10/17
漫画・ゲーム・ドラマ・映画・小説などの作品本体やキャラクター、カップリングの
同人誌・同人活動における人気・不人気の原因やその要素を分析・考察するスレです。
流行スレ(>>2関連スレ参照)などではスレチ扱いになる考察や質問等もこちらでどうぞ。
基本的に間口を広く、おおらかに考察・回答していきましょう。
■一般人気※のみ※の考察はスレ違いです。
 ただし、同人はエロやカップリングに限らないので「スレチ」発言はよく考えて
■考察は、多少依頼者や回答者の主観が入ることを承知の上でお願いします。
 例)○○はジャンル内では人気があったと思うけど……等。
■人気の有無を尋ねるのもおkですが、↑の前提はよく留意してください
■sage・伏字※元が分からなくならない程度※ 推奨。
■回答がスムーズに進むよう、質問者はできるだけ具体的な質問をしてください
■逆CP、リバ等カップリングで喧嘩しないように注意。
■叩きイクナイ。冷静に客観的に。考察/回答はcoolに行きましょう。
■「仮想敵カプや仮想敵キャラの信者が叩いている」という認定は、
 考察スレとしては意味がない上に、ジャンル者同士の抗争を呼ぶ為、禁止。
■質問者の活動場所によって人気の有無印象は違います。
 「印象操作」にはならないのでそういう話は控えてください
■生や半生の場合、中の人に言及した考察はほどほどに。
■次スレは>>980が立てましょう。

2 :
◆前スレ
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ25【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1375769418/
◆関連スレ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】134
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1379326295/
【定番】絵柄、漫画表現の流行史30【斬新】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1363690598/

3 :
◆直近過去スレ
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ24【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1371088148/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ23【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1366000888/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ22【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1360407572/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ21【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1354493549/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ20【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1349198333/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ19【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1344267853/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ18【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1338215094/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ17【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1332405436/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ16【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1327747606/
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ15【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321495949/

4 :
>>1
前スレ993で新劇の子にーが健全枠とありましたが、
「読者から好かれながらもカプ要因になりにくいキャラ」にはどういう特徴があるのでしょうか

5 :
子にーは髪型がなあ…
坊主は女性に受けない髪型だと思う
青絵区にも背の低い坊主キャラいたけど同人人気無かったし
それと子にーは全員とまんべんなく絡みはあるんだけど、どの相手もより関係性の深い相手(邪んなら丸子、雷なーなら辺留とると)がいるからじゃないかな

6 :
人気が出るかどうかはひとえに外見だから
坊主なのはどうしても不利(顔はそんな悪くないと思うけど)
ただし、そういう見た目上残念や頭がアホの子だったりするやつほど
良い性格だったり活躍の場が出れば判官贔屓的に喜ばれるものなので、
カプ人気はないけど好かれるっていう構図が出来上がると思う

7 :
坊主でもスキンヘッドや剃り込み入りのオサレ坊主なら
描く難易度は高いけどカプ人気は出たりするけどね
マルコメ系の小坊主さんはどうしてもマスコット的な感じで愛でられる

8 :
前スレ>>997
>他のカプ分布みると水泳は真(、進撃は兵長)が多いから
なんでこんなすぐにわかる嘘をつくのか
緑主緑の次に人気なのは主赤主じゃん

9 :
>>8
転載だけど主緑以外はどんぐりの背比べって感じであんま主赤主は人気!って程でもないように見える
846 名前:水泳 [sage] :2013/09/18(水) 00:26:14.61 ID:9i+Wc33F0
大阪自由形まとめ・合計291スペ
まこはる98
はるまこ25
遙凛25
凛受23(真琴14・他9)
遙受22(凛14・渚2・他6)
渚怜20
怜受17(真琴13・他4)
渚受14(怜9・遙1・凛1・他2)
真琴受13(怜2・渚2・凛1・他8)
江受4(真琴2・凛1・他1)
オールキャラ30

10 :
考察お願いします
新劇の兵主兵のカップリングがアンチから
「(この二人は)関係性が薄いからありえない」
と言われるのは何故でしょうか?

11 :
>>10
別にアンチじゃないけど、とても関係性濃いようには見えないが…

12 :
同じく決して嫌いじゃないけど関係性が濃いとは思わんし
嫌いだったら叩き文句のテンプレとしてそれ使うのは理解できる範疇かな

13 :
>>10
正直、ストーリーが人類の隠した謎とかそっち方面に行ってる今は
兵長は今のままの設定だといなくても問題ない
そして実際単行本3冊近くほとんど出番がない
そんなキャラと巨人化の謎を握る主人公を並べると確かに関係性薄いよなと思う
幼なじみ2人とは比べるまでもないし、巨人化・作中最大の謎という共通点なら
山奥組や弓のほうがまだ関係がある

14 :
>>11-13
まえにここの過去スレで考察依頼があった時は
「原作の描写からして兵主兵以外のカプに人気出ると思うのがありえない」
って言われてたと思うんですが

15 :
>>14
持ってこれるならその質問レスと回答レスを全部貼ってくれ
伝聞、推測だとこの手のは荒れるし

16 :
これかな?
288 : 考察 [sage] 2013/05/01(水) 17:40:38.54
ID:7vEDtLkI0
真劇の虚人に関してなんですが、
同人での人気が兵長と主人公に一極すると言われているのは何故でしょうか?
主人公の同期のキャラクターとのCPも人気あっても良さそうな気がするのですが
289 : 考察 [sage] 2013/05/01(水) 17:52:13.55
ID:SxKEt8XNP
>>288
きみは原作読んだうえで本当に主人公と兵長一極なのに疑問を思っているのかね?
例えば主人公と同期の誰とのCP人気ならあってもいいはずだと思うんだ?
これこれこういう描写があったからもっと人気出てもいいんじゃないのかとか
具体例も出さずになんとなく質問して全部人に考えさせようなんて都合がよすぎるな
最近こういう質問の仕方する奴増えたよね
290 : 考察 [sage] 2013/05/01(水) 18:01:55.61
ID:fY0EB7Nt0
>>288
蛇ん×得れんもそこそこ人気あるような
ただチートスペック持ちで主人公との関わりが強い兵長には及ばないってだけで
あとは三笠が女キャラにも関わらず得れんの攻め相手として人気あるよね
普段BLやってる人でも三笠×得れん描いてたりする(男体化含む)
兵長得れん>三笠得れん>>>その他カップリングって感じじゃないかな
>>289
そんな言い方しなくても

17 :
それは「主人公と兵長の間に他キャラが入れないような濃いつながりがある」
みたいな意味じゃなくて
「主人公と兵長以外にカップリングとして人気出そうな組み合わせがない」
って意味のレスだと思うが

18 :
>>16
ちょwその>>289書いたの自分だわww
>>17
そうそう、カプ人気偏るのはぶっちゃけ消去法的な意味合いだった
全体的にキャラの関係描写が薄いから、同人的にテンプレなり萌えなりに変換できて
リアとかミーハー層に受けるのは兵主兵くらいしかないだろっていう
関係性の濃い薄いじゃなくて同人として受けるかどうかって話

19 :
ちなみにキャラ描写薄いっていうのも5月当時の話な
今は原作でも各キャラ内面の掘り下げがきてるから今後はわからん

20 :
>>10
友情を深めるエピソードもない
特別な二人の過去もない
お互いを大事に思う描写もない
お互いに執着してる様子もない
お互いより仲が良いキャラはたくさんいる
やっぱ薄いと思うよ
同人的に美味しいのは例の裁判・躾シーンくらいだけど
あれも仕事の一環、パフォーマンスって感じだしなぁ
兵長が主人公に向ける優しさって、別に主人公「だけ」に優しい優しさじゃないしね

21 :
>>10
「なぜ関係性が薄いと言われるのか」という部分に置いては
キャラ同士が原作で親友関係とか片方が片方を盲愛しているとかいつも一緒にいるとか
そういう描写がないと「薄い」という人達はどの組み合わせでもいる
そして>>20の言う通り「関係が濃い」か「関係が薄いか」で言えば濃いとはとても言えない
直接絡んだり一緒に登場するシーンも全体から見たら決して多いとは言えないしね
もっとも男同士のカップリング萌えなんて所詮捏造だし、逆に「友情」「家族的な愛」
「上司部下同志といった信頼・忠誠関係」を恋愛に変換するのが嫌いな人もいるし
想像を刺激する萌えるエピソードであれば一つか二つで爆発的に人気が出る事もある
(特に攻め受けともキャラ人気が十分あれば)
原作での関係性描写が少なくても「描かれていないところでこういう事が起こる余地が
十分ある」隙間があれば逆に妄想し放題で楽しいという場合もあるしね
だから「関係性が薄い」ということと人気の有無は無関係

22 :
ちょっと前に上がった水泳だけど、これって主緑主と主赤主で争ったりとかしてるのかなと思った
なんか緑と赤が女キャラだったらちょっとダブルヒロインみたいな構図だし、最近片方落とされて片方上げられてる展開らしいし
それとも人気にだいぶ差がついてるっぽいから別に争ってないのかな

23 :
>>22
公式の主緑主推しが強い反面赤不遇で赤単体ファンはおもしろくない模様
カプ間争いよりそっちの方が目にするかなあ

24 :
水泳を話題にしたいんならちゃんと質問しろよ

25 :
残念ロボの青と幼女で考察お願いします
本スレやニコスレ、動画コメで幼女は青の嫁だと言われることが多いのに支部にあがらないのはなぜですか?
赤や黄のBLが多いのはわかりますが紫や薔薇と組み合わせのイラスト数と比べると少ないです
人気で半公式のはずなのにおかしくないですか?

26 :
本編で見てあ〜可愛い〜^^ってなる程度で描くほどではないってだけ

27 :
脱字があったので書き直すと
青が赤や黄や紫や薔薇とCPになっている絵は多いのに
幼女との絵は少ないのはなぜか。という理由が知りたいのです

28 :
考察お願いします
龍玉の人参(主人公)×野菜王子のカプ人気について
同人ではよく「攻めから受けへの関心が薄いカプは厳しい」と言われます
龍玉は人参←王子の執着は強烈ですが、逆の人参→王子は薄い、
というか人参は誰に対しても(家族に対してすら)執着が薄く、ドライな性格です
同人仕様で矢印を改変している人もいますが、原作通り人参←←←王子で萌えている人も多いようです
今なおジャンル内で人参×王子が一番人気なのは何故でしょうか?
矢印が薄くても無問題なら、他キャラ受けのBLカプに人参攻めが増えててもおかしくないような…
「原作のノマ恋愛描写が薄いから妻子持ち同士でもダメージにならない」
は把握しているので、それ以外の理由でお願いします

29 :
>>28
ライバル関係というか一方的にライバル視してる(されてる)関係の場合
ライバル視してる側が受けでされてる側が攻めになることが多い
巣羅団の流←花も同じパターン
ライバル視されてる側の方が実力が上だからだと思う
内心相手が上と認めてるのに認めたくない葛藤が受け人気出る要素なんじゃないかな
そんな野菜王子に対して人参はひたすらマイペースだしね

30 :
>>29
原作で、ライバル視されてる方が攻め、してる方が受けで、
そして二次では矢印が逆になってることが多いのはなんでだろうか

31 :
>>30
そりゃ最萌えには愛されていて欲しい、報われて欲しい願望の典型的な現れでは?

32 :
>>30
一応4行目と5行目で受け攻めの理由は書いたつもりなんだけど
愛情第一の関係性じゃないので勝負の世界だから
野生動物が本能的に勝者は性行為の攻め側で敗者は受け側の体勢とるようなもん
矢印逆転についてはよく分からないな
普通に愛され受けが好きとかそんなんじゃないかな

33 :
>>28
同じ野菜人で王子と下級戦士、下剋上萌えもあるし身長差もおいしいから根強い人気なのはわかるよ
特に身長差は大事だと思う
王子の単体人気もあるだろうし
あと質問の意図とは離れるけど、人参が誰にも執着してないって言われる度に違和感ある
人参にも家族への愛情はあるし、王子を認めてる描写も沢山ある、栗鈴が死んだ時は泣いてたし、
ただ純粋に戦いが大好きなだけで、誰にも矢印出してないってのは極論だと思う

34 :
>>28
受けへの関心が薄いとしても、受け以外の男に強い矢印を出してないのでネックにならない
インフレから置いていかれるキャラが多い中、最前線にいる純粋サイヤ人同士として目立って活躍してる
アニメで一緒に行動していることも多いコンビ
だからツンデレ王子が好きな腐は人参×王子に行く
もし身長が逆だったら逆カプもあったと思う。執着ライバル×主人公は人気出やすいので
人参×他キャラが少ないのは
栗は栗のビジュアルと陽×陽であることがネックとして過去スレで挙げられていた
Pは飯とカプにされやすいし、人参と共闘したこともあったがインフレで最終的に人参のコンビは王子になってる
飯はPとの人気が高い上、親×子はあまり好まれないので、あっても子×親になる
腐は好きなキャラを受けにしたい法則で人参好きは人参受けに行きやすい

35 :
>>31>>32
捏造ホモの世界で言うのもなんだけど、原作無視っぽいなーなんだかなー
>>33
人参は、基本的に他人は自分と同じ。その中で王子に対しては「オラとは違ってプライドが高いから」って態度で接している
王子は、基本的に他人は自分とは違う。その中で人参に対しては「こいつは俺と同じ野菜人だから」って態度で接している
って説を以前見かけた

36 :
野菜王子がどんなに努力しても人参には敵わないってのもあるんじゃないかな
あと「この世で二人きりの純血野菜人」なのも美味しい要素かと

37 :
>この世で二人きりの純血野菜人
この要素は凄く「この二人だけの特別感」があると思う
後に王子の弟の存在が判明したけど漫画には登場しないゲストキャラ扱いで
性格も全然野菜人らしくないからスルー可能
合体して原作最強のチートキャラにまでなってるから
人参王子のコンビは鉄板イメージが強い
純血戦闘民族のこの二人にだけ共感できる感覚もあるんだろうなって
そう思えるシーンも結構あるなあ

38 :
考察お願いします
低級の新規層についてです
低級は学校が違えばジャンルも違うとここでもよく言われてますが、
新しくこの学校にはまった!という人も多くみられる中で
低級というジャンル自体に新しくはまったという新規層も多いように思います
人気が最盛期だった旧アニメ自体はもう何年も前に終わっていますし、
学校の枠がなくなった新アニメから入ったにしても、「学校別」という括りが根強く残っています
また新低級に登場する高校生達には同人的な人気はあまりなく、
学校別の人気ばかりが高まっているように見えます
なぜ低級には未だ続々と新規層が入り続けてきているのでしょうか
また低級の同人の規模に比べて、高校生の同人的な人気はなぜそこまで高まらないのでしょうか

39 :
>>38
>高校生の同人的な人気はなぜそこまで高まらないのでしょうか
ちゃんとテニスしてないから
…というと中学生まではテニスしてたのか!?と言われそうだけど
意外にやってたんだよ
原作の燃えってすごく大事だと思う

40 :
>>38
新規層の取り込みと学校別人気の高さは、やはりミュージカルの影響だと思う
原作は>>39の言う通り明後日の邦楽にかっ飛んでるけど
ミュージカルは現在に比べてまだまともにテニスをしていた
旧作を元にして作られてるから、萌えの方向性も旧来に倣ったものになる
ましてミュージカルは、キャストが学校同士で団結してるから
そこから嵌ったファンは原作以上に学校括りでの萌えを見出す傾向が強くなってる

41 :
>>40
学校違えば別ジャンル、はミュが人気出る前からの傾向だろ

42 :
>>38
新アニメ漫画で入ってきたような人でも
まずは旧原作を集めるんじゃね
新シリーズは旧作の延長線の話だし
そうすると比較的過去の同人者と似たような萌えルートを辿りやすくなるんじゃないか
あと、同人界に強い固定イメージが根付いてると
よっぽど自分なりのイメージを固めて入ってきた人じゃないと
既存のイメージに引っ張られる人って増えると思う
>>41
たぶん、ミュージカル経由の新規が多いんでは?という考察なんじゃないかと

43 :
>>41
学校別という意識はミュージカル以前からあるものだけど
ミュージカルで入ってきた新規は特に学校にこだわる傾向が強いってこと

44 :
考察お願いします
(何か複数の質問を一つにまとめてしまいました…すみません)

吟玉のノマカプについてですが、家具羅関連はBL並みに人気があるのに
他の女性キャラは人気がいまいちなのはどうしてでしょうか?カプの種類も豊富なのに…
特に気になったのは吟時は就く世や絶えの方がずっと恋愛フラグが多いように見えます
吟時と家具羅はいつも一緒にいますが、それは心鉢も同じであり、家具羅にとって2人は
同じくらい大切な存在のように思えます
また家具羅は14歳で吟時との年齢差が激しく、原作でも親子のように描写されています
それなのに何故人気が吟家具>>吟就く≒吟絶え>吟幸なのでしょうか?
それと置き家具に関してはなんと支部NL投稿数一位だそうで。アンソロも十冊以上発売されてて驚きです
数あるケンカップルの中で置き家具だけこんなに突き抜けて人気なのは何か理由があるのでしょうか?

45 :
>>44
ワンパターンだからだと思う
ギャグで吟が暴言→女キャラの暴力
シリアスで弱る女キャラ→キザなキメ台詞で助ける吟
だいたいこのパターンで家具羅だけは変則的
女キャラことごとく過激な暴力ツンデレで(幸まで吟を踏んだり蹴ったりする)
徒党組んで吟を嵌めたりもするから吟好きは楽しく無いんじゃないかな
それぞれの女キャラファンはノマカプとして充分楽しめるとしても
ダントツ人気の吟好きから敬遠されるので数は増えない
置き家具については過去何度も考察されてると思うよ

46 :
>>38
自分の周りではやっぱりミュ入りが多いな
オタ友につれて行かれてそこから〜がよくあるよ
全然関係ないジャンルの人がツイッターで「ミュ行ってきます」とつぶやいて驚くことも多い
庭球&庭球ミュはネット知名度のわりにちゃんと触れたことが無い人が最近多くて
テニヌってネタでしょpgrww(期待値が低くなったところ)から実際に見て「意外に面白いし熱いところもあるじゃん!」ってなるんだと思う
ワチャワチャやってるイケメンの群れってだけでもなんだかんだ楽しいしね
高校生はミュに未登場なこと、「集団」の意識が薄いことが大きいと思う
団結してないし関係も見えにくいから萌えづらい
あと老けすぎ

47 :
>>44
そもそも少年漫画の女性キャラは主人公や他キャラとフラグがあろうがなかろうが
女性向け同人に置いては男女カップリングはマイナーなのが普通なので
他の女キャラ達が人気がないというわけではなく神楽が人気があるのが特別
そして何度もあちこちで言われているように女性キャラが男性だったとしても
萌える関係である事が人気の出る重要な要素と言われている
耐え・付くよ・幸は良くも悪くも女っぽいのでその条件に当てはまらない
また人気投票を見ても吟玉の女キャラでは家具らが突出した人気
最新の人気投票(本誌)でも女子キャラ二番人気の耐えの2.5倍、三番人気の付く世の3倍
幸っちゃんに至っては7倍近い差がある
男女カプ人気は女子キャラの人気が大きく左右するので吟家具が一番人気なのは自然
原作の家具の言動を見ても家具が吟解きを特に慕っているのはごく初期から出てくる
親子のような描写といっても実際は親子ではないし悪口言いつつ大切にしてくれる優しい保護者と
一方的に庇護されるだけではない強い少女の関係に萌える人がいるのはおかしくない
女キャラの中で一番吟解きの近くにいる存在なのも確かだし

48 :
>>45>>47
考察ありがとうございました
非情に納得出来ました
置き家具については過去ログ見てきます

49 :
少し前に始まった吸血鬼の乙女ゲーアニメですが、集が人気なのは何故でしょうか?

50 :
>>38
他は散々考察されてるので最後の行だけ
ほとんどの高校生は試合が終わったらもう出番はなく、キャラの掘り下げが全くないままストーリーから外れてしまう
試合以外でのキャラ描写も10.5が出るまでほとんどなかったし、これじゃ人気も出ようがない
逆に試合の中でキャラ同士の関係性が描かれた組み合わせ、例えば越智×毛里とかは「高校生の中では」比較的よく見る気がする
個人的にはオニと廟堂院がもうちょい同人受けするような見た目だったら
少しは高校生界隈もにぎわってたんじゃないかなと思う

51 :
>>49
やったわけではなく、やった人の話を聞く限りでは、なのですが
吸血鬼乙女ゲーはほとんどシナリオが破綻してて、プロデューサーの趣味でこれ萌えるでしょ?みたいなシチュを集めただけだったらしいです。乙女版栗無存(エロ同人で有名な人)っぽいとか……
特に三つ子は酷いと口を揃えて皆言ってる
。唯一集のルートだけなんとか乙女ゲーらしいシナリオを保ってた。
そんな話をやった人としたことがあります
。だから集が人気なのかと思われます。
これはゲーム限定の話でシチュエーションドラマCDとかキャラソンの話はよくわかりません。

52 :
半生考察依頼です



少し前のスレを読んでて気になったのですが
02単車の女性向けCPで虎×羚羊でなく羚羊×虎のほうが多かったらしいのですが何故ですか?
虎のほうが年上だし今でいうヤンデレだし殺したのも虎だし攻め要素が少ないとは言えない気がするのですが

53 :
ありがとうございました
最終的なコンビ・二人きりの純血野菜人など、攻めからの関心は薄くても他に美味しい要素が多い…確かに
特に「下剋上萌え」は目から鱗でした(言われてみれば身分差カプだったんですね、あの二人)
それで続けて質問になってしまうのですが、
「野菜王子だけが五空を本名の『人参』と呼ぶ事に絆を感じる」との意見を見た事があります
これもやはりカプ萌え要素として大きいのでしょうか?
そういえばカプ表記は「五ベ字」や「空ベ字」ではなく「加加ベ字」だなと気付きまして

54 :
>>51
唯一まともなのは昴だったような

55 :
>>52
推測になるが、
・羚羊が虎を利用するつもりで拾ってきた設定(結局逆転するが)
・羚羊は虎を自分に懐かせるために関係を結ぶくらいやりそうだが
虎のほうはそういう手順を無視して結論に飛ぶ性格
・羚羊のような「普通に嫌な奴」はあまり単体需要がない
この二人のエピソードの凄まじさは虎の性格によるものなので、
同人も虎中心になりがちなのでは

56 :
>>53
カプ萌え要素として大きいんじゃあないでしょうか?
御供は他のキャラ(敵の野菜人)には「人参」と呼ばれるのを嫌がっているのに、
王子に対しては(もう慣れたのか)そのような素振りがありませんから

57 :
>>53
カプ呼称は語呂の問題も大きいと思うがw(5べジだと響き悪いし)
キャラの相手の呼び方は、やっぱり腐萌えへの影響は大きいと思うよ
他作品でも、呼び方絡みの萌えは多いしな
野菜王子の人参呼びは、上でも出てる二人だけの純潔野菜人という面のクローズアップ
野菜王子目線の人参の特別視
人参が、人参予備を拒絶しない点等
いろいろ妄想をふくらます要素がある

58 :
考察お願いします
千石夢想と千石場皿、コンセプトの近いこの二作品で
同人に関してはオンオフ共に大きく差があるのは何故でしょうか
以前ここで質問されていた時には衣装の簡易性、ライトユーザーの多さなどが挙げられていましたが
できればキャラクター描写に関する相違点をお聞きしたいです
どちらかというと夢想の方が人物関係をみっちり描いてる気がしたので…

59 :
>>58
キャラクター描写ではそこまで差がない気がするなあ…
はっちゃけ具合なら機動戦士だったりウルトラマンだったり鍋被ってたりするのがいる場皿のほうが
パッと見ふざけまくってるけど、夢想も魔法少女とかヤンキーとか盛り髪ギャルとかいるし
でも夢想は本編とDSのクロニクルでかなり歴史要素を打ち出していて
プレイヤーも史実ネタ重視、キャラの良さはそれらを上手く拾えているかで決まるから
場皿ほどはっちゃけられなくて史実が枷になってるところはある
最近の二次創作ではどこまで三次創作に近いような自由度が許されるかも大きいと思うよ
最初から女体化を好んだり、パロディ・パラレルなど
元作品の関係性や設定はそれほど重視されず、濃いキャラで遊ぶのを楽しむ風潮
それだといくら夢想が人間関係をみっちり描いていてもあまり関係ないかもね

60 :
金岡の錬金術士のカプ人気について質問です

大佐受の中では部下の煙草×大佐が人気カプの一つだったと聞きました
作品中盤で煙草は下半身不随の大怪我を負いましたが
それについてカプ者に影響はなかったんでしょうか
金岡のカプ話等でも怪我のため煙草×大佐カプが減った
というような話はあまり聞いたことがないので不思議に思いました
(過去編やアニメ終了の影響はよく聞くのですが)
また、怪我後に出た二次創作は怪我後設定・怪我前設定の
どちらが多かったのでしょうか
教えていただけると嬉しいです

61 :
>>60
原作で煙草が大怪我したのは既にアニメ一期が終わって
金岡の同人人気全体が収束しつつある頃だった
なので、煙草の怪我が理由で離れたのか単に熱が冷めたから他ジャンルに移動したのか
ぶっちゃけ区別が付けづらいので何とも言えないというのが正直なところ

62 :
同人板で一撃男の話題をあまり見かけませんが流行ってないんでしょうか?
師弟がなかなか美味しい関係性ですし、作画担当がついて女性受けしやすそうな絵柄にもなってます
作品自体の人気もあるのでもうちょっと流行ってもおかしくないように思います
あまり流行ってないのはアニメ化してないので女性にあまり知られていないのが原因なんでしょうか?
あと矢印を向けられてる主人公がハゲなのもネックになっているのでしょうか?

63 :
>>62
言われてるように設定は女性受けしやすい要素満載だし
一時期は結構ピクシブなんかでも見かけた
ハゲはさほど気にならない元の顔は割とイケメンだしファッションハゲでなんとか格好よく描けるから
知名度も原作がネットで無料で読めるのでそんなに問題にならないくらいにはあると思う
ただリメイク作画担当の同人イベント言ってます発言やその親族のツイッターでのイタタとか
そもそも原作者が元Vipperなのもあり腐に対しては否定的スタンスだったりとか色々ありすぎた
その為あまり表立つのはまずいという暗黙の了解がジャンルに広がりつつあるんだよね
収束しつつあるようにみえるのはお話自体の問題というよりそっちの方が大きいかも
上記騒動の後結構離脱してる人見たしジャンル自体がゴタゴタし過ぎてる

64 :
>>58
>>59に加えるなら根も葉もないことだけど
夢想は髭無しイケメンが少なく、場皿は髭無しイケメンだらけってとこかな
しかも夢想は数少ないイケメンが妻帯者だったり、
コンビを組ませる相手が髭おっさんだったりする
自分は妻帯者カプも露骨な妻sageをしなければ受け入れるし、髭おっさんは大好物
でもそういう人ってそんなにいないと思う
対して場皿はイケメンは全員フリーだし、
こういっちゃなんだが髭おっさんは完全隔離
イケメンの引き立て役かサンドバッグに徹底してる
そういう意味ではイケメンカタログとして場皿は完成している
歴史作品でそういうage・sageしていいのかよって問題はあるだろうけどね

65 :
>>64
えええそう?
むしろ無双の方が髭なしイケメン多いの気がする
(義トリオ、寄与正、正宗、掲示、都市家、反兵衛、明知、欄○、本誓の11人
場皿は家安、密鳴り、正宗、行村、左助、堅倉、掲示、本誓、本なり、反兵衛の10人)
相手が髭おっさんって言ってもそのおっさん相手のカプが一番流行ってたからそこまで影響ないみたいだし
個人的には夢想が同人で弾けきれないのは
・悪役をつくらないというコンセプトのせいで殺伐感が薄い
・むやみに恋愛要素をいれたがる、女キャラと絡ませたがる
このへんが原因じゃないかと思う

66 :
>>65
>>64だけど、イケメンって言い方がまずかったね
キャラじたいが髭無し、妻・彼女無し、ネタ化無し、マッチョも無しな
腐受けするキャラが少ないというのが正しかった
そのうえで、上記枠だけでカプを組むのも難しいって書くべきだった
ちなみに夢想の一番人気カプについてだけど、
新作には髭無しカプれる青年キャラ出して欲しいって意見は散々出てた
確かに夢想内では一番ではあるけど、場皿と比較って条件をだされた以上
髭おっさんも敗因の要因ではあると思うよ

67 :
>>66
>>65で挙げたのは髭なし妻なしネタ化なしマッチョなしのつもりだったんだけどね(明知は外れるかもだけど)
それにネタ化除外するんだったら場皿も結構な人数が該当するし
実際2→3で密鳴りとカプれる髭なしイケメン青年キャラ(寄与正)出てきて
敵対関係を期待をされてたけど蓋を開けてみれば仲良し豊臣ファミリー扱いで
佐近、行村、加熱具との差別化ができなくて爆発しなかった
髭云々の話じゃなくてキャラクター配置が上手くないんだと思う

68 :
弾丸論破の考察依頼です(ネタバレなので改行します)




同人的にも人気が高い風紀委員を殺した同人作家、その計画の発案者で同人作家まで殺したギャンブラーがそこまで叩かれてないのはなぜでしょうか?
特にギャンブラーは動機も自分の欲望のためだけで同人作家はまだしも風紀委員ファンにもっとバッシングされてると思ってました

69 :
>>68
バレた後仕方なかったで保身に走らず自分の欲望のためと開き直ってる分叩いてもしょうがないからじゃないか
最初の最初からギャンブラーは誰か殺そうと考えていたみたいだし
風紀委員のファン自体も全く悪くないのに可哀想な目に遭う不憫な風紀委員が好きなんじゃないかと思う

70 :
>>68
アニメしか見てないけど、被害者は前回のダメージで
すでに精神的に死んでいるも同様の印象だった
立ち直りそうになったところで殺されていたらもっと騒がれたと思う

71 :
>>68
論破バレ有


自分の夢を叶える為なら人も殺せる。自分の価値観はそうなんだ。そういう人間なんだ
と言い切っているのでクズと言う以外に叩くような要素が無いからだと思う
論破で叩かれやすい犯人キャラは人を殺したのに美化描写が入っているせいで不満が出ているが
ギャンブラーにはそういう言い訳や同情めいたものが無い
同人作家はぶっちゃけ空気というか事件中にギャンブラーに殺されたことで
裁判での立ち回りや本人の口から動機が語られる場面もなかったので印象が薄い

72 :
>>58
夢想はキャラの関係性について言えば殺伐どころか友情ライバル主従反目裏切りなどよりどりみどりだし
美形度について言えばモデリングの優秀さもあって若者から中年まで美形は充分揃ってる
ただ>>58の言うとおり人間関係がみっちりだからこそ公式でお腹いっぱい、二次で好き勝手しにくいというのと
ライトユーザーの比率が少ないので>>59の言うように大胆なパロや三次創作が流行りにくい
場皿に同人人気がある理由をひっくり返せばそのまま答えになるんじゃないかな
個人的に一番の理由はやっぱり作品の抱えるライトユーザーの数だと思う
公式がどの層に向けて作品を作るかでキャラ造形も変わる

73 :
質問です
是の偽明日で当時人気だったBLカプ、男性向けの女性キャラを教えて下さい
また、脚本担当の奥さんがBL同人誌を出していたそうですが影響はあったのでしょうか?

74 :
>>68
論破バレ含




ギャンブラーは他の考察でも言っているように、
他の犯人みたいに自分は悪くない等の保身に走った言い訳をしないで処刑されたのが潔かった
それとアニメではバッサリカットされたが、仲良くなれば餃子好きな女の子というのも分かるので親近感も沸く
同人作家はギャンブラーと結託して脱出しようとして結局殺害されたという状況だから
クロであると同時に被害者であるために多少の情状酌量の余地があることに加えて
裁判で弁論をしようがない=他のクロよりも印象がつきにくい
さらに最終チャプターで分かるが核心に繋がる重要なキーワードをもたらしてる
このあたりの点でギャンブラーも同人作家もあまり叩かれていないと思う

75 :
>>68
バレなのでsage


ギャンブラーと風紀委員の間に特に人間関係的なあれこれが無いから
狙われちゃったならもう仕方ないって割り切るしかないような
二章で精神的にぶっ壊れたせいで退場したような物だからか
暴走族は風紀委員(とプログラマー)に謝れっていう方がよく見る
開き直った悪人キャラはかえって叩かれないと思う
見た目もゴスロリのツインドリルって華やかだから好かれやすい
そんな派手な格好の割にダサイ名前の田舎者で餃子好きってギャップもある

76 :
考察お願いします
どの作品でも主人公受けは一定の人気があり、その中で主人公を総受けにしているものがよく見られますが
主人公が現時点で8人いる徐々において総受けとして一部主人公の人気が突飛しているのはなぜでしょうか
どの部の主人公も受け人気は高いですが、やはり総受けというと一部主人公のものを多く目にします

77 :
質問です
水泳は今のところ緑主が一番人気ですが何故でしょうか?
勿論幼馴染みという関係性は美味しいと思うのですが緑主を好きな人の多数が緑ファンな気がします
フィギュアも緑が出るなら主も買おうという呟きをよく見るので受けである主人公に執着ある人が少ない気がします
受けではなく攻めの人気があるカプという事でしょうか?
またこの様な攻め人気の比重が多いカプは他にありますか?

78 :
>>77
公式が主受け特に緑主緑に優しい
あと、水泳は割と攻め受けとも同じくらい好きな人が多い印象だけどなあ
赤主赤も凪例も
緑だけが好きな人は総受けでやってて
自分がそういうの嫌いで見ないからそう思うだけかもしれないけど

79 :
便乗で弾丸論破の質問です
ヘイトに関する物なので不快だったら&スレチだったらすみません

最近弾丸論破にはまったのですが、作品の設定上好きキャラが別キャラによって唐突に命を奪われることがあり
各キャラファンにとってフラストレーションが溜まりやすそうな作品だと感じてます。
そういった作品にはヘイトが集まりやすいと聞くのですが、支部などを回ってもヘイト創作を見た覚えが殆どありません。
(多少、御曹司辺りが過剰にいじられてるかなとは思いますが)
これは何故でしょうか?
 ヘイトが流行りやすい条件として、作中の扱いとファンの受け取り方にずれがあると起こりやすいと聞きます。
作中では殆どのクロまたはシロにフォローがある為、人によっては「ずれ」があると感じる人もいるでしょうし
クロは裁判後のおしおきで溜飲が下るのかなと思いましたが、流行ジャンルのヘイト事情を見る限りヘイト対象キャラの末路はあまり関係ないように思います。
ファン同士の確執はありそうですが、作品まで毒されていないのはなぜですか?
それとも私が知らないだけで、見ていないところや過去は盛んだったりするのでしょうか

80 :
>>60
その頃,大佐が失明の危機にあったり下半身不随後下手すると死亡するのでは?
とハラハラして結果大佐は念願を叶えて,煙草は回復の兆しを見せるような
終わりだったので良い意味で卒業していく人が多かったらしい>煙草大佐
原作展開がいやなら,アニメ一期設定でやれば良い考えの人もいたんじゃないかな?

81 :
>>79
論破は最初からそういう殺したり殺されたり的な作品だと理解してプレイしてる人が多い気がする 
だから好きなキャラが誰かに殺されても、別に殺したキャラが憎いとかそういうのはあまり無いと思うよ
誰かが殺される事(クロになる事)が前提の作品だし割り切ってる感じで
自分の周囲の反応ではあるけど
>作品まで毒されていないのは〜、っていうのはむしろこういう作品だからこそ
ヘイト方向にいくよりも好きなキャラやカプを幸せにしたいって人が多いように見える

82 :
便乗して質問です
論破でヘイト作品がない理由について上の考察に納得したのですが
それでは笛糸零でヘイト作品が多かったのは何故でしょうか
あれも魔術師同士のバトルロワイヤル的な戦いがストーリーの基本ですし
原作、脚本家の名前も知られた後で初見でも欝展開を覚悟する人は多かったように思います
元々キャラ達は敵対関係なので好きなキャラに辛く当たられたからといってストレスが溜まる作品ではないと思うのですが
あの作品でヘイトが流行した理由は何なのでしょうか?

83 :
>>82
「そういう作品」であることを理解してない上に
受け入れないにわかが間違って食いついたから
過去スレでも何回か話題に上ってるから見てみるといいと思う

84 :
>>82
あの層はそもそも原作をやってないという書き手が多い
アニメ初見どころか、下手するとアニメすら見てないのも珍しくない
過去にここでも他でも話題になったけど、笛糸零 ヘイトでぐぐってみるといい

85 :
考察お願いします
ほくろの自殺点騒動の時にほくろジャンルに萎えたという人をそれなりに見かけましたが
それと同じくらい「昔の奇跡があんな性格だったのは最初から分かってる事だし気にしてない」
「奇跡側にも言い分はある」という意見も見受けられました
それに対し水泳最終回では批判意見ばかり見受けられるのは何故でしょうか?
確かに話としておかしい部分はありましたが
ほくろのようにキャラが大量にクズ(と視聴者に受け取られそうな言動)をしたわけでもないのにここまで荒れているのが不思議です

86 :
>>85
いや、視聴者にそう受け取られそうな行動をしてるでしょう
ほくろのはただの舐めプで何しようが勝ちは確定してたからルール違反ではないけど
水泳のは確実にルール違反で、あれをリアルでやると両方の高校が当面の出場停止か廃部の危機すらある
あと結果的に赤のために紫が犠牲になってるようなものなので、紫と三人の絆を期待してた層ががっかりしてる

87 :
>>85
ほくろは主人公が奇跡のやったことを許せないことだと感じているし
対戦相手の絶望も描かれ、その話を聞いた現チームメイトも憤っており
作者ははっきりと「こういう行動は悪いことで、非難されるべきものだ」として描写している。
対して水泳の最終回は
キャラが競技者として重大なルール違反を犯しており、割と食ったキャラがいる。
しかし誰にも咎められることなく、一見大団円、感動のストーリーとして描かれている。
作り手はキャラの言動を完全に肯定し疑問を呈していない。
なので「非難されるべき言動なのに何故だ」と思い、声を上げる人が出ても不思議ではない。
あとはその言動に至るまでの描写の有無もあるかもしれない
アニメだからその辺はどうしても難しいと思うが
赤や主人公がその行動を取るに至った経緯、青の心情がいまいち見えなかった。

88 :
>>85
たった1クールのアニメだから情報量が少なくて
自分なりに脳内保管して萌え続けようする人が少ない
結果、批判意見ばかりになってるってのもあるかもしれない

89 :
>>85
黒子のは擁護内容が「ファンによる苦しい擁護」だけじゃなくて実際に
「過去のこと」であり「否定した者との試合を通して変化した(するためのマイナス要素だった」
という扱われ方を作中でしてるのが大きいのでは
水泳の場合はあらゆる角度から擁護しようが無いというか
ルール的なことなんてどうでもよくただ萌え部分に訴えたって層には無問題だけど
引っかかる部分があっちゃった層にはどうしようもなかったんでは

90 :
>>78
77です
遅くなってすみません
考察有り難う御座いました

91 :
>>86
>ほくろのはただの舐めプで何しようが勝ちは確定してたからルール違反ではないけど
オウンゴールは故意だと判断されたらルール違反だよ
水泳のあれは前の話で眼鏡入れた四人が今のチームだと強調しておいて
やっぱり幼馴染四人が最高のチームだみたいに手のひら返しに見えたのも痛い

92 :
ほくろ→主人公が周りのクズっぷりに引いてる
水泳→主人公が周りのクズ行為を喜んでいる(というか全員喜んでる)
の違いは何気に大きいと思う
DQN行為が美談になってるかなってないか

93 :
今年に入って本編と格ゲー双方で新作の出た当方ですが
格ゲーの方のラスボスは結構人気あるのか二次のイラストや本が新キャラにしては多く見ますが
それに対して本編新作の方はメイドがプレイヤーに復帰したことは大きく騒がれたものの
新キャラを取り上げる人が少ない感じがしましたがどうしてでしょうか?

94 :
いくつかあると思うから箇条書き
・当方はシリーズが長くキャラもどんどん増えているため新作キャラへの注目度は年々下がっている
・格ゲーの方は新キャラが少なく特別扱いされやすいが新作はいつも通りの構成で新キャラが多いから分散する
・今回の敵は過去の人気キャラチームにあった主従や忠誠のような関係性が薄い
・体験版で先行公開されていた3面までのキャラに比べて4面以降は見た目にキャッチーさがなく地味

95 :
>>92
現実で散々周りに迷惑かけておきながら「やっぱうちらの友情最高」とか
ツイッターなんかで言ってる人達を見てビキビキ来る感じかな

96 :
>>86
ゾロ目で揃えようとしたことは実際は没収試合の上優勝剥奪されると聞いたからルール違反云々ではないと思う
バスケのルールに明るくはないから真偽は確かめられないけど
わざと自殺点したことは確実にルール違反と聞いた
>>85
あと軌跡のゾロ目の方が非難が大きいと思う
カオススレでも言われてたけど最早触れてはいけない物件扱いで
まだまともに話すことができる水泳とでは非難の規模が違う
非難の規模が違うのは黒への軌跡の扱いの酷さに黒好きが憤ってるからではって意見もある
ほくろに比べて水泳がまだマシなのは紫が納得している所と大団円として書かれてる所かなと
あくまでもほくろの状態と比べてマシ、ね

97 :
>>89
奇跡の変化で一番大きいのは火と出会い苦戦することによって「バスケを楽しめるようになった」であり
「格下で実力が明らかに劣る相手でも全力で勝負しよう」という描写はないぞ
だから反省していない奇跡がバスケ楽しむだのふざけるなという意見がある

98 :
>>96
自殺点は故意と判断されるとバイオレーション扱いだけど作中では取られてないから故意とは判断されてない
作中ではルール違反だけどバレずにやってる状態
そのルール違反に対して主人公が私情交じりで非難するのがほくろで、
作中で実際に失格とられてる明確なルール違反行為をしたのに美談にまとめてるのが水泳

99 :
水泳の場合「最終回」であれやっちゃったっていうのが一番の問題点なのでは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【超えたい】30部が完売しない人のスレ その8【超えられない】 (919)
真木 同人スレ 第5夜 (584)
【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ3 (374)
嫌われてるけど好きな作品、キャラ、カップリング3 (102)
単一カプ、単一カプ者アンチスレ (431)
感想こない悲しみをハイテンションで表すスレ Part.5 (681)
--log9.info------------------
岡山・香川のテレビ雑談スレ3 (102)
●UMKテレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第55ch● (224)
放送禁止および封印された作品 (673)
■■■日テレ改編戦略スレ Part413■■■ (1001)
フジテレビ改め【ハジテレビ】 (105)
いい加減に打ち切るべきテレビ番組 (105)
2020年まで続いていそうなTV番組 (120)
フジテレビ改編を考える Part292 (1001)
プロ野球放映権予想について話そう1 (180)
NHK「あまちゃん」恋愛雑談スレ (283)
ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版47】 (217)
【新垣結衣】 空飛ぶ広報室 【綾野剛】 (159)
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット61】 (703)
元祖 OP/ED萌え【実在局専】 Part28 (801)
頭に「吉田類」とつけて飲んべえになる番組を作れ (303)
今こそMBSをキー局に (284)
--log55.com------------------
※ ※ ネトウヨは削除される理由が分からない ※ ※
ネトウヨファッションショーwWwWwWwWwW
これから「ネトウヨ」と書いた奴を通報するスレ
彡(゚)(゚)韓国経済動向 〜 Part378
【彡(゚)(゚)】月川当局者研究第57弾【彡(-)(-)】
ネトウヨの今の気持ちを慮るスレ🤔
コリアンジョーク334;;y=ー彡(゚)(゚)・∵.
【残党殲滅杯】 原住民狩りを再開しよう 2