1read 100read
2013年19賃貸不動産465: 賃貸【板橋・十条・赤羽】マンション (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局、分譲と持ち家ってどっちが良いんだ?10軒目 (136)
南青山と麻布十番、住むならどっち? (476)
田舎の山林、買ってみようか? (169)
生駒シービー・リチャードエリスについて語る板 (627)
レオパレスが満を持して放つ逆転の秘策 (151)
関西ホームサービス・ピタットハウス (107)

賃貸【板橋・十条・赤羽】マンション


1 :2008/09/04 〜 最終レス :2013/09/23
23区の端っこ、板橋・十条・赤羽エリア、埼京線沿線なるべく駅から10分以内の
マンション住人へ、君たちの住環境はどう?物件探しているおいらに自慢&中傷話しを晒してくれよ

2 :
2

3 :
家賃3万5千円のアパート住まいですが何とか生活しています。

4 :
4

5 :
東京スカイツリーで大躍進の東京東部に嫉妬する人たちがたくさんいますね!
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!

6 :
ア○ートの最上階

7 :
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!

8 :
十条駅周辺の単身向けの賃貸を案内して貰いました。
徒歩10分圏内だけても随分見てきました。学生が多そうね、この辺。
中十条あたりが便利かな?と思っているところ。ぶらっと入った
社長オンリーのこじんまり不動産屋さんだったけど、ガツガツした
しつこい感じもなくて程よく親切であっさりしてて、ほっとしたよ。

9 :
災害危険度を考えるとこの辺りは厳しそうだな。

10 :
8です。人が来ませんねここ。結局十条駅でアパートを借りました。
結構気に入りました。中十条のみなさん、宜しくです。

11 :
こんにちは。
十条7年住んでます普B
住みやすいですよ。
今引っ越し考えているのですが不動産は個人の所がいいですかね?
また十条住みたいな、でも新しい物件少ないなー

12 :
敷金ゼロ、礼金ゼロ、仲介料ゼロをうたい文句にした「ゼロゼロ物件」のアパート入居者ら5人が
8日、無断で鍵を交換されるなど生活の平穏を著しく侵害されたとして
不動産会社「スマイルサービス」(東京都新宿区)を相手取り
計約1190万円の賠償を求めて東京地裁に提訴した。
訴えによると、5人は06〜08年に都内の物件に入居したが
同社は利用料の支払いがわずかでも遅れると無断で鍵を交換したり
2万円を超える違約金と施設再利用料を徴収した。部屋に無断侵入し
荷物を撤去したケースもあったという。
住人が不在の時に勝手に上がり込むって、ヤバイよね〜?

13 :
>8
新しい物件とは新築って意味?マンションなら新築もありそうじゃない?

14 :
飛鳥山の某マンション、近所の人に聞いた話、完成後かなり経ってても空きがかなりあるそうな。

15 :
十条駅前の大手の不動産屋にいったら、月7万以内では1DKしかありませんよ、
と、いわれてろくに探しててくれなかったけど、演芸場の不動産では、
いくつも候補をみつけてくれて、結局2DKにきめることができたよ。
最初のところは、女親と幼児2人なので、いい客と思われなかった
でしょうかね。

16 :
借りている部屋で自分が不在の時に
不動産屋や大家が勝手に合鍵で上がり込むって
そんなこと本当にあるの

17 :
その1 施設付の鍵として鍵の賃貸契約をしている場合。期限がきれれば。
その2 なかなか連絡がとれず、周囲に心配を与えた場合。
その3 緊急事態。

18 :
>15
その不動産は新しいところですか?

19 :
>16多分・・・そうです。結局予算はオーバーしたんですけど、
気に入ったところに住めてよかったです。

20 :
十条は暮らしやすいですよ。食堂も居酒屋も安くて、私のような独身にはパラダイス。

21 :
家賃半年分滞納していた頃、夜中に大家が来たけど居留守を使ったけど、
勝手にカギを開けて入って来た時には、さすがにびっくりした。
やむをえず、1ケ月分だけその場で支払い許してもらった。
そんな学生時代の懐かしい思い出話し、上板のおんぼろアパートにて。

22 :
テレビ朝日の朝のワイドショー番組で
国家公務員の高級宿舎の話題がオンエアされてました
紹介された一つに、東京入管があった場所に建った西が丘の宿舎のことも
うろ覚えですが
68uの3LDKで家賃が4万3千円ですって〜
わたしんとこは西5丁目で2LDK、8万2千円、、、トホホですわ。。。

23 :
西が丘で安く住めても嬉しくないけどねあそこ街が荒んでねぇ?

24 :
東京スカイツリーの立地は最強だ。
★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線
4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。
国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。
半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。
そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。

25 :
北赤羽駅下車、環8を志村方面に歩いてスグ
赤羽北2丁目団地って川沿いにあるけど(ここkoudanかしらw)
上層階の一番右側の部屋がXマスの電飾がバルコニー全面ギラギラ・・・
どんな御家庭でガキにどんな教育をされているのかしらw

26 :
東京スカイツリーの立地は最強だ。
★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線
4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。
国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。
半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。


27 :
名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/03(水) 19:38:55 ID:kBnzpH5U [ s169.ItokyoFL1.vectant.ne.jp ]
国田屋から「肉のJUMP」が撤退したなんて!
痛い、痛すぎるぅ。

↑3年ぐらい前に住んでいたオレの行きつけの西が丘にあったスーパーだった
ただ、肉と魚介だけは怪しいので購入したことが無かった・・・
やはり駅近に移店してもダメっぽいな
オヤジは商売人だがムスコが経営感覚まったく無いからな
いつまで持つやら〜ガンガレ!

28 :
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。

29 :
25へ。その住人よりあなたのガキンコちゃんが心配よっ。

30 :
十条は家族物件がものすごくすくないので、いいところ見つけるのが至難の業です。
帝京、家政と学校がたくさんあり、1人暮らし物件が非常に多い。
また、下町とあって、古い一軒やがすごく多いので、新築マンション物件が
極端に少ないです。

31 :
十条は家族物件がものすごくすくないので、いいところ見つけるのが至難の業です。
帝京、家政と学校がたくさんあり、1人暮らし物件が非常に多い。
また、下町とあって、古い一軒やがすごく多いので、新築マンション物件が
極端に少ないです。

32 :
赤羽は便利ですよね

33 :
ネットカフェの1時間タダ券20枚と
エロDVDを交換してほしいです。
十条駅前の「EZ-CAFE」のタダ券です。
エロDVDは抜ければ何でもいいです。
連絡先は下記アドレスにお願いします。
juujou-jitensya@55mail.cc

34 :
http://akabanehudosan.blog100.fc2.com/
赤羽情報

35 :
>>23
>>西が丘で安く住めても嬉しくないけどねあそこ街が荒んでねぇ?
西が丘が荒らんでるなんて意見を初めて聞いたけど、赤羽台と間違ってない?
それとも東京入国管理局がまだあそこにあるとでも思ってるのか?
国立スポーツ科学センター・西が丘サッカー場・JOCナショナルトレーニングセンターや
赤羽自然観察公園などができて、すごく環境が良くなったので高級住宅が立ち並んでるけど。
現金が1億円あったらあの辺に家を建てたいくらいだわ。


36 :
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。

37 :
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。

38 :
近藤ヤスヒコさん、いくら大家といえども不在中の留守宅に合鍵で
勝手に入り込むのは止めてください!!
室内干しのパンティー見たでしょ!!

39 :
近藤ヤスヒコってどこの不動産?
合鍵で勝手に入るのは犯罪だよ。変態かもしれない。

40 :
赤羽の物価安く小さな店もヨーカドーもあるから暮らすには便利

41 :
板橋、赤羽の綺麗なマンション紹介します。
興味あればどうぞ。

42 :
>>39
赤西のコン◇ウさん?
桐ヶ丘でコン◇ウ商会という硬い商いを細々とやっているみたいだけど、
アパートも何棟か大家として持っていて家賃収入でガッポガッポらしい。
弁天通りの某不動産屋で聞いたウワサ話だけどね。

43 :
板橋、赤羽の綺麗なアパート紹介します。
興味あればどうぞ。

44 :
近藤商会?

45 :
もしかしたら仲介不動産屋は弁天通り沿いのバカマツ商事か?

46 :
ぴんぽ〜ん

47 :
ワカマツ庄司かな間違いない
仲介した後のフォローがいい加減で無責任さは埼京線

48 :
sage.

49 :
悠々自適金満ライフ・駅前びびおのルネサンス会員のサワダさん
http://www11.ocn.ne.jp/~esawada/D9_199.htm#199
赤羽西在住、年金リッチライフ、贅沢三昧、狙われないようにね


50 :
27日17:25 産経新聞配信より抜粋、
賃貸マンションの更新料は消費者契約法に違反し無効として、
京都市の男性会社員がマンションの家主に、支払った5回分の更新料など
55万5千円の返還を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。
成田喜達裁判長(亀田廣美裁判官代読)は、
原告側の返還請求を退けた1審京都地裁判決を変更、
家主側に4回分の更新料など45万円の返還を命じた。
一連の更新料返還訴訟で高裁による判断は初めて。
今年7月には京都地裁が消費者契約法に照らして更新料特約を無効との初判断を示し、
家主に全額返還を命じていた。
成田裁判長は判決理由で「更新料は単に契約更新時に支払われる金銭で、
賃料の補充の性質を持っているとはいえない」と認定。
消費者の利益を一方的に害する契約条項を無効とする消費者契約法10条に該当するとした。

東京の場合は大体2年毎の更新で家賃1ヶ月分が相場だけど、
これって、ゴネたり交渉次第で払わなくていいってことなの????????

51 :
age

52 :

上野終点の高崎線・宇都宮線は2013年には東京駅まで延びて
東海道線につながります。(←東北縦貫線計画)
現在は赤羽駅→東京駅は京浜東北線で20〜25分かかりますが、
おそらく15分もかからないで行く事ができるようになるでしょう。
新宿駅までも15分弱だし、地下鉄南北線も使えば主要な都心の駅に
乗り換えなしで通う事ができます。
値段が手頃で、これだけ交通便利な駅が他にあったら教えて下さい。

53 :
赤羽は商業施設が充実してるし
どこに行くにも電車のアクセスもいいし最高だな!!

54 :
痴漢が多い埼京線
朝夕の混雑ピークの時間帯のホームでは時々
腕を掴まれて電車から降ろされてくる若いリーマンにオヤジさん
そんな光景が見られる!最高だわ!!

55 :
赤羽は埼京線・京浜東北線は勿論、
高崎線・宇都宮線(2013年には東京駅まで延びて東海道線につながる)もあれば
湘南新宿ライン・南北線とあらゆる方面に延びてるから、ある意味ローカルな山手線駅以上なのは確か。。

56 :
東十条は怖いぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1246888518/l50x

57 :
アゲ

58 :
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。

59 :

集団暴力:
板橋区の住宅街で「土屋たかゆき」の北朝鮮右翼が集団暴力。警察は放置プレー
http://www.youtube.com/watch?v=i21qDBiuerU&feature=related
東京都議会
(板橋区) / 4期 土屋たかゆき
「土屋たかゆき」の北朝鮮右翼が民主党本部に押し掛けた。
http://www.youtube.com/watch?v=j0qDGf6SwlI&feature=PlayList&p=8777A4CBA96393B6&index=0&playnext=1
こいつは民主党員でありながら民主党を批判している議員として有名ですが、それは大した問題ではない。
北朝鮮右翼、警察の闇との関係が非常に深いのです。
警察の闇
http://www.youtube.com/watch?v=f2ZaUR4fJUE&feature=player_profilepage
民主党のなかのゴロツキを北朝鮮右翼と一緒に駆除しよう!
詳細は「リチャード・コシミズ ブログ」をググれっ!
※2ちゃんねるの工作でURL貼れません。

60 :
今現在板橋区は、ワンルームマンションが多いから家賃も安いぞ。
平均4万5千円だ。もっと安い所では3万円台である。
5万以上する物件は、高いし止めた方が良い。
新築の賃貸マンションのワンルームは、本当に安くなっている。
でも東武東上線の東武練馬駅周辺だが。


61 :
age-sage

62 :
hosyu

63 :
優良物件を紹介してくれて後々のフォローも良い
そんなおすすめ不動産屋はありますか
私、埼京線の板橋、十条、赤羽駅のいずれかの駅下車で
徒歩10分以内で、2階以上で風呂トイレつき
1K〜2K程度で月6万以内の条件で探しているのですが、

64 :
ほしゅ

65 :
弁天のバカ松商事の仲介だけはやめておけ

66 :
東京スカイツリー 634m 高さ世界一の塔! 
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !

67 :
赤羽駅付近って、治安とか騒音ってどうなんでしょう?

68 :
おたくにも怪しげな留守電入っているかも〜
家の留守電に無言電話(留守メッセージを聞いた後のガチャン切り)が
間おかずに2件入っていました
身に覚えがないのでスグこちらから折り返したところ
出たオバサンが社名団体名等も一切明かさず
アタシの問いに意味不明な弁明をしている最中に突然ガチャン・・・
アタシも切れたので発信元を調べたら、
幸福の化学・兵庫三田支部(O795538177)
邪教とは言わない・布教活動を妨害するつもりは無いが
電話の掛け方応対の仕方など常識をわきまえなさい!

69 :

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域18路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/183
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道18路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
12:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

70 :
賃あげ。

71 :

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

72 :
<住んでよかった街>赤羽が第四位にランクインだとw
ソース:東京ウォーカー
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/


73 :
だからどうした?

74 :
赤羽だけはやめたほうがいい
ぞ 魑魅魍魎がたくさん生息してるよ

75 :
赤羽はしょーもない場末の街。
商店街も活気がない。

76 :
だからどうしたん

77 :
おれんちのベランダからスカイツリーが見えるけど
おまえら貧乏人のとこからはどうだ?
ごめんごめん無理だよなw

78 :
赤羽vs板橋の住環境はどっちが良いの?お互いの自慢バトル中!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/all

79 :
.

80 :
>>75
じゃ、なんでそんな活気のない場末の街に大手スーパーなどがたくさん集まってるの?
・イトーヨーカドー・ダイエー(赤羽店)・ダイエー(赤羽北本通店)・西友(本社本部併設)
・フーズガーデン・スーパーバリュー・国田屋・北野エースなどアピレの複合食品館
・激安本舗・マインマート・ダイソー(6Fビルごと)
・ニトリ(東京本部)・ビバホーム・ビバペッツ・スポーツオーソリティ・ユニクロ
・ABCマート・ジーンズメイト
・ジョナサン(2軒)・マクドナルド(3軒)・モスバーガー(2軒)・ケンタッキー(2軒)
・ドトール・スターバックス・エクセルシオールカフェ・サンマルクカフェ・松屋(3軒)
・吉野家・日高屋(2軒)・サイゼリヤ・リンガーハット・なか卯・大戸屋・天や(2軒)
・マツモトキヨシ(2軒)・ウエルシア・ドラックぱぱす・サンドラック

81 :
志茂駅前の「ノーザンク●ス」ってマンション、友達が住んでるけど、住民の質が悪いらしく、夜中とかも騒音が凄いらしい。この前泊まりにいったけど、全然寝れなかった。

82 :
志茂か、前住んでたけど、あの近辺は下町って感じだな
良いも悪いも、その一言に尽きる
>>80
厳密に比べたことないけど、その位の数だったら
京浜東北線で一本上った川口の方が多いと思うけどな
あと、ニトリは赤羽駅から徒歩20分以上かかると思うけど・・
ダイエーも片方ツブしたよな?
まあ活気があるのは駅前だけかと
商店街は・・・・・コメント割愛します・・・

83 :
  

84 :
>>82
志茂はのどかでいい。
荒川土手も近いし。
ダイエーは建て替えるんですよ。

85 :
荒井商事ってヤ○ザとつながってるらしいね。
あそこ、色々とヤバすぎ。

86 :
>>82
川口に7年住んでたが不便だったんで、俺は赤羽に越してきたよ。
京浜東北線が止まるとどうしようもない。
川口の方が店が多いとか言ってる人は両方をよく知らないんだろうな。
アリオができる前に越してきたが、あそこは駅から離れてるから
周辺以外の住民には不便だよ。
高層マンションばかりというのが好きな人にはいいだろうが
俺みたいなのには風情も情緒がなくて合わないと思ったが。

87 :
同時期に一気に開発されたニュータウンというのは住民が高齢化すれば
シルバータウン化するんだよ。
そうならないためにわざと開発をずらしているような地域があるくらい。
川口のマンション群の30年後はどうなると思う?
高層になればなるほど住民の年収格差も大きいだろうし建て替えは難しい。

88 :
十条商店街 魚鈴冷凍販売

89 :
ほしゅ

90 :
弁天通り不動産屋のバカマツ商事
ここだけは止めろ
紹介される物件は酷いのばかり
そのくせ敷金はシッカリ徴収だお

91 :
礼金だろw
2ヶ月分

92 :
まさにこの地域で引越し先を考えていますが、
この近辺のワンルームの相場はいくらくらいですか?
5万〜6万辺りを考えているますが・・・

93 :
>>38-48
勝手に合鍵で上がりこむって、ホントなの?怖〜い

94 :
バカマツ商事って、もしかしたら通り沿いの若○商事のこと?
あそこはダメよ、仲介した後のフォローが何も無いから
そのくせ、更新時にはガメツクしっかり更新料を要求してくるからね
ところで昨今の話題で敷金礼金更新料は払う必要が無いって
いろいろ揉めているけど、実際はどうなの?請求されても拒否していいの?

95 :
そろそろ引越しを検討しようと思うんだけど単身向けでおすすめの不動産屋ないですか?

96 :
八幡小学校の坂を北赤羽方面に下った一つ目の信号の左手に
野村プラウド関連の住居が建つみたいだね。
今工事してるよ。

97 :
最近あっちこっちでプラウドだらけだなぁ
赤羽駅周辺にマンソンが増えると
朝の埼京線のラッシュが恐いわなw

98 :
プラウド・メアリー♪w

99 :
ああ、赤羽ゆうたらおもいっきりメルヘン竹やんか。隣の十条は将軍様のお膝元や。
やめとき。堅気の住むとこやないで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆東武東上線の不動産屋については、どう!?◆ (510)
全国賃貸住宅新聞 (118)
全国賃貸住宅新聞 (118)
分譲営業マン VS 賃貸営業マン (211)
リクルートフォレントインシュアの内幕 (723)
新宿区vs台東区vs品川区 (848)
--log9.info------------------
設計事務所について〜〜 (428)
一条工務店を語れ 25棟目 (111)
大阪版:良いリフォーム業者、悪いリフォーム業者 (549)
宮城の建設業ってどうですか?★5 (281)
佐藤工業 富山の恥 (224)
鳥取県の住宅・建築・土木業界を語ろう【3現場目】 (234)
【交野から】野村工務店【全国制覇】 (275)
金払いの悪い内装屋 (231)
==広告激減の==■タマホーム■==たまたま?? (439)
大工やけど質問ある? (154)
業界で一番身分の低い職種はなんですか? (567)
ハザマについて教えてください その4 (290)
設備屋集まれ (444)
積水ハウスは残念な会社 (937)
シーリング(コーキング)スレ 1缶目 (964)
中村塗装店最近どうなの (255)
--log55.com------------------
【中央日報】 最低賃金が庶民の雇用を直撃…臨時・日雇い23万人急減 [08/20]
【香山リカ】「心の病ではない」という診断に失望する“自称”発達障害者…自己責任を過剰に問う社会と障害のせいにしたい心理[08/20]
【韓国】韓国経済を亡ぼす二大元凶
【国際】トランプ氏「私が北朝鮮の核・ミサイル実験を止めて日本は感激している」
【韓国】台湾の反韓感情の理由は?「経済・文化的に台湾をリードする韓国への劣等感」「韓国の裏切りへの怒り」
【北朝鮮】日帝のもう一つの悪魔部隊―第516部隊の罪悪[08/20]
【朝鮮人サッカー】総聯と在日朝鮮人に対する日本の弾圧行為[08/20]
◆雑談スレ404◆試合にゃ負けても男人生の勝負はこれからよ