1read 100read
2013年19モータースポーツ55: 【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap47【LMP】 (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シューマッハも所詮は人間だった (122)
■□ Team LOTUS FI Lap1 □■ (825)
【様式美】ツルーリ全然駄目part33【トゥルーリ】 (575)
【適性無】 小穴浩司は二度と実況すんなヴォケ!! (187)
【2代目】 ブルーノ・セナ U 【音速の貴公子】 (902)
■ 移転ですー (256)

【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap47【LMP】


1 :2013/10/02 〜 最終レス :2013/10/09
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1374844010/
<関連スレ>
■■ル・マン24時間LAP26■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1372093247/
【LMP】WEC/LMS/ALMS ルマンシリーズ総合LAP10【GT】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1379571892/
【Gr.C】グループCを語るスレ其の21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1377901339/
【祝】昔のスポーツカーレース 2【WEC復活】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355922848/

2 :
ACO
http://www.lemans.org/
WEC
http://www.fiawec.com/
WEC Timing Results Intranet
http://fiawec.alkamelsystems.com/index.html
ALMS
http://www.americanlemans.com/
ELMS
http://www.europeanlemansseries.com/
FIA World Endurance Championship Specific Regulations
http://www.fia.com/sport/championships/regulations/world-endurance-championship?f%5B0%5D=field_regulation_category%3A95
Endurance Committee
http://www.fia.com/sport/competitors-area/committee-decisions?f[0]=field_ch_championship%3A100
IMSA
http://www.imsaracing.net/
2012FIA世界耐久選手権諸規則
競技規則
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012wec_reg_ja.pdf
技術規則(LMP)
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012wec_tech_reg_lmp_ja.pdf
技術規則(LMGTE)
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012wec_tech_reg_lmgte_ja.pdf

3 :
<関連サイト1>
Mulsanne's Corner
http://www.mulsannescorner.com/
Maison Blanche
http://www.maisonblanche.co.uk/
Race Organisation
http://www.raceorganisation.com/
classic car.com(過去のルマン、WSPC、SWC、JSPC結果一覧)
http://www.classicscars.com/
Le Mans Register
http://www.formula2.net/
Racing Sports Cars
http://www.racingsportscars.com/
カテゴリーP(Cカーサイト)
http://www.asahi-net.or.jp/~ip3t-nksn/Category-P.htm
Group C/GTP Racing
http://www.groupcracing.com/
962c.com
http://962.com/

4 :
<関連サイト2>
Endurance-Info.com
http://www.endurance-info.com/version2/
Le Mans Posters & Le Mans 24 Hour Memorabilia
http://www.experiencelemans.com/
Grand-Am
http://www.grand-am.com/
Cカー列伝2
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/yuni/1159890991/
Sports-car racing
http://www.sports-carracing.net/
Ten-tenths Motorsport Forum Sportscar & GT Racing板
http://www.ten-tenths.com/forum/forumdisplay.php?f=7
lemansprototypes
http://lemansprototypes.over-blog.it/

5 :
1おつ

6 :
TS020のコックピット初めて見た、このアメリカンなフレームすげぇな
こりゃ絶対視界悪いわ
http://www.youtube.com/watch?v=emA2o3x1B3w

7 :
Racecar Engineering誌のサム・コリンズによると、
ポルシェLMP1のエンジンは1.6リッター直4

8 :
>>7これは驚き
来年は、リストリクター無いから
どうなるんだろうな。600馬力程度だろうが。

9 :
>>6
TS030と見比べたけど、こっちの方がまだマシな感じなんだよね
モノコックはともかく、変速時のトルク切れやスイッチ類を見ると時代を感じるな

10 :
どっちが好き?
俺はどっちも好き
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Toyota_TS030_Hybrid_(Alex_Wurz)_front_2012_WEC_Fuji_FP2.jpg
http://www.endurance-magazine.fr/wp-content/gallery/2012-actualites-hommage-peugeot-908/peugeot-908_11_0010.jpg

11 :
あれ、貼りなおし
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/Toyota_TS030_Hybrid_2012_WEC_Fuji_FP1.jpg
http://www.endurance-magazine.fr/wp-content/gallery/2012-actualites-hommage-peugeot-908/peugeot-908_11_0010.jpg

12 :
>>8
童夢の湯地氏にS103のこと聞いてた記事だと
新しいレギュだとエンジンパワーが減って
それでS103はコーナリングスピード重視になるみたい
http://www.endurance-info.com/version2/news-focus-18511.html
autohebdoは2リットルフラット4らしい
開発者がボクサーじゃないよと言ってた気がするけど…
http://letertrerouge.blogspot.fr/2013/10/porsche-lmp1-engine-characteristics.html
>>10
元々908やS102が好きだからどっちも好きだけど、TS030はスポーツカーノーズになった今の方が好き
http://farm4.staticflickr.com/3808/10007341905_a5472b5d5a_h.jpg

13 :
>>7
NRE()と同様2Lかと思ったがさすがポルシェw
GREどころかF1以上に凄いテンロクEgが誕生するな
http://www.endurance-info.com/version2/actualite-endurance-21052.html
来季用DP()できてます
ロードコースでP2やGTEに抜かされないことを祈ってる

14 :
>>13
何を根拠にF1以上に凄いと思うのか?とマジレスしてみるwww

15 :
>>7
1.6リッター直4ってどうなん?
すんげぇ小さいエンジンになるんだろうが
パワーあるの?
パワーあるハイブリッドシステムをつぎ込むのかね

16 :
>>6
R18よりは全然いいけどな

17 :
PEUGEOT908かっこよかったよね

18 :
フwラwッwトw4w
水w平w対w抗w
もし本当に水平対抗ならゴミ確定だなwこりゃ

19 :
>>15
1600ccという排気量から考えれば4気筒が最適だな
大昔みたいに圧縮比下げずに済むし大丈夫なんじゃないの
過給 直噴 層状リーンバーン

20 :
いやハイブリッド、スーパーチャージャー、ターボチャージャーのトリプルブーストだ

21 :
>>20
ハイブリッドスーパーターボって言葉だけ聞くとなんか凄くね?wwww

22 :
 ハイブリッド用のリチウムイオン電池がかさばるから
レギュレーションで当初予定された最低重量の850kgに
収めるにはエンジンを小さくせざるを得なかったとか>ポルシェ
 エンジン小さい分はモーターで補うんだろうけど、
ひょっとしたらトヨタの読みと違ってレギュレーションの
MAX8MJ狙ってるとかあるんじゃない?

23 :
下をモーターで補うってのは普通に有効そうに見えるし楽しみだ

24 :
問題はブレーキングゾーンて言うアウディ優遇がどうなるかだな

25 :
すべてジンガー先生の計画通りよ
ウル爺や木下とかいう三下の出番はないよw

26 :
いや計画通りなのはわかる
前倒ししたトヨタのほうがオカシイ

27 :
圧縮窒素ハイブリッドとかいう変な物まだ作ってるならプジョーも帰ってこいよ
ユニット供給だけでもいいから

28 :
オースポのコットンの記事は
ガソリンNAとディーゼルターボでは特性が大きく異なるし
トヨタもアウディもモーターの出力が違う分、アシストの時間も異なるのに
エンジン+モーターの馬力だけで比較する話はちょっと単純過ぎないかと思った
あとトヨタの記事のブエミの話見てると
テストとデモランだけでレースウィークはパドックにいるだけの勿体無いドライバーは
結構いるんだろうなあ

29 :
Nissan ZEOD RCについての記事。
1スティントのうち、11周をハイブリッドモードで、1周をEVモードで走行する。
車重は700kg(ドライバー、燃料50リットル含む)、
110kw(295馬力)モーターを2基搭載。12kwh(43MJ)、120kgのバッテリーパック。
エンジンは1.5リッター3気筒DIターボエンジン(260kw、350馬力)。
http://gb.zinio.com/reader.jsp?issn=0961-1096&o=ext&p=22

30 :
追加
ハイブリッドモードはLMP2並の速度。
EVモードはGTより早い速度。

31 :
>>29
プロトのKERSの記事読んでしまってたからズーム出来ないw
モーターは110kW(150馬力)×2?
3気筒ターボでそんなに出るんだね
富士まで輸送考えたら1週間くらいしか日数無さそうだけど
完成したんだろうか

32 :
110kw×2で295馬力。

33 :
周によってタイム違うとか若干危ないな

34 :
村田はドライイバーのせいでCOTA勝てなかったと思ってるのか、、 >GTA広報誌
富士の言い訳も楽しみだなw

35 :
一々GTA広報誌とか書かなくていいから。元より長くなってるやん

36 :
>>35
お前も一々造語に反応してくていいから

37 :
来年の3ワークスの内、一社だけ鈍亀なんだろうなトヨタ

38 :
ただでさえ金ケチるくせになんでこんな中途半端なタイミングで参戦したんだろうなマジで
余計に金掛かって馬鹿じゃないかと

39 :
単なる結果の羅列ではなく現場で何が起こっていたのか、どう思っていたかまで書いてある今回の記事は良記事だと思う 今後も頑張れ

40 :
>>19
1気筒400ccあたりがベストなんだろうね。

41 :
>>29
軽さが売りの△でそんな重いバッテリー積んで大丈夫なのかね
下手すりゃGTEにもまくられるぞ

42 :
新クローズド・プロトタイプ。なんじゃらほい?
http://www.endurance-info.com/version2/actualite-endurance-21095.html

43 :
>>29
結局排ガスも排気音もモリモリひり出すウンコカーw
12周のうちたったの1周だけEV(笑)
日産ゼロエミッション()オンデRは話にならんなw

44 :
変な事しないで普通に毎周電力使ってキリキリ走れやと言いたい

45 :
外から見てもEV走行かどうか判別できなくね?

46 :
ふむ
http://pictures.topspeed.com/IMG/crop/201012/audi-r18-6_800x0w.jpg
http://www.24h-en-piste.com/2011/2011_2_Preliminaires.jpg
http://www.cardotcom.com/photos/news01/2012-audi-r18-e-tron-quattro/audi-r18-2012-01.jpg
http://www.lemans.org/wpphpFichiers/Albums/20/107/2013-Journee-Test---24-Heures-du-Mans-1---AUDI-SPORT-TEAM-JOEST-(DEU)-AUDI-R18-E-TRON-QUATTRO-SBA-13JT-D39-1043_n.jpg

47 :
>>46
ステッカーの数が増えてる

48 :
WECのGTE-AMについて、コスト削減のため、来年はタイヤサプライヤーを1社に。
http://www.endurance-info.com/version2/news-focus-21099.html

49 :
>>48に追加。
・LMP2クラスのテクニカルレギュレーションは2016年シーズン末まで不変。

50 :
>>49
LMP2の方が幅が広いということになるのかね

51 :
>>48ミシュランになるだろうけど、タイヤ戦争とか見たかったのにな。
でもほとんどがミシュランという現実

52 :
P1とGTEはミシュラン、P2がダンロップ
なんかきれいに分かれたな

53 :
>>51
GTE-ProじゃなくてAmにタイヤ戦争なんて必要なさそう

54 :
GTEはコストの問題で、GT3と統合するのかなあ。
USCRのP2とかGTEは、IMSAみたいに独自路線にならんのか。

55 :
GTE-AMもGTEのメイクスポイントに影響してくるんだよね。
まあ上位2台だけだけど

56 :
富士のエントリーリストって出た?

57 :
直近3週の平均燃費が規定を越えたらペナルティって何の意味があるんだ
リッチマップで追い上げとか、リーンマップでペース抑制とか戦略取れないなら
単独走行会と変わらないじゃねーか

58 :
新レギュは燃リスで時間当たりの最大流量制限してるから
燃費が悪い=燃料が制限以上消費されている≒燃リスが機能してないって判断されてるんじゃないかな

59 :
ポルシェが1.6l直4にしたのは燃費関係に影響してるからだろうな

60 :
NREの燃料リストリクター売り込んだらいいのに

61 :
新レギュにルマンベースの表で
1周あたりの燃料使用量(MJ/Lap)、積載量(l)が決まってるから
決勝だけじゃなく予選も適用されるなら
ノンハイブリッドだと1周150.8MJ/Lap(5.04l/Lap)、積載量66.9リットルだから
フルタンクだと1スティント最低13周出来て
予選も最低13周走れるようなマップやブーストじゃないとダメってことなのかな

62 :
・アウディのカスタマー向けLMP1エンジンについての続報。
 現行DTM用エンジン4リッターV8NAエンジンベースで価格は7万ユーロ。
 ただし特別なトランスミッションが必要でそれがコストを押し上げることになりそう。
 パートナーはニールブラウンエンジニアリング。情報照会はあるがまだ契約はない。
・TMGがLMP2用エンジンを供給する?
 レクサスIS-F用のV8エンジンがベース。エンジンネームはトヨタやレクサスではなくTMG。
http://www.motorsport-total.com/wec/news/2013/10/tmg-prueft-motor-fuer-die-lmp2-klasse-13100501.html

63 :
補足。TMGのP2エンジンについて、2014・15年には見られなさそう

64 :
燃料流量制限手段が発表されてないと思ったら、メカ的に制限するのではなく、モニタjリング(監視)してペナルティとか
これは裏舞台で揉めそうだな

65 :
与太グソ新しい言い訳が増えてよかったなw

66 :
燃リスじゃないのか
嫌な予感しかしない

67 :
下の方に燃料流量計の測定されたデータが常時送信されて、それを常時監視みたいなこと書いてるね
http://www.motorsport-total.com/wec/news/2013/10/fuel-flow-meter-teure-zigarre-veraendert-den-motorsport-13100102.html
http://www.gillsensors.com/content/oil_flow_meter.htm

68 :
ぶっちゃけやり方としてはNREの方が優れてるよな

69 :
ハード上で完結させりゃ良いのに、一番キモのレギュをなんでこんな不安定な仕組みにするんだろう

70 :
ジャミングとかされたらどうするんだ

71 :
今のHYもこんな感じでモニターしてるんでしょ?

72 :
FIAの関連企業のパーツ付けさせられるよりマシだと思うの

73 :
グループCみたいな燃費規定の方がわかりやすい。
てか今のLMP1ってリッター何km走るんだ?

74 :
給油量と距離から単純計算だけで2.3、+-0.2くらいだとおもう

75 :
レーシングエンジンでリッター2.5kmなら立派な物だけど、20年前と比べても
そんなに変わってないんだね。タイムの上乗せ分差引+と言う事なのかな?

76 :
そんなと言ってもGr.C時代より燃費は結構よくなってるはずだけど?
たしか今のWECは400lまでだっけか?
Gr.C時代は6時間レースは510Lだったんだろ?

77 :
えんじんの比較なら
○○○g/kw・h とか

78 :
グループC時代は、1000kmで510リットルで、リッター1.96kmだった。
20年経って、パワーも落ちてるんだから、2.5kmは走って欲しいな。
てか時間レースやめて1000kmレースにして○○リットルとかにしたほうがわかりやすいと思うが。

79 :
>>78
日産VRH35の決勝セッティングの最高出力発生回転数で270g/kw・hぐらい
来年のポルシェのターボエンジンもっといいでしょう

80 :
オースポのWECレポート見たら、
Audiはハイブリッドアシストを1周1回しか使ってないって書いてあったなw

81 :
ダウンフォースの増分だろうね>燃費
コーナーで途端に市販車並みのノロノロ運転になるGr.Cなんて今から見れば空力なんて無いに等しいレベルだろw

82 :
燃費ルール時代のGr.CでもL/D4以上、ダウンフォース2t以上出てましたが

83 :
>>80
もう名ばかりハイブリッドだな

84 :
2014年のテクニカルレギュレーションV08
http://www.fia.com/sites/default/files/regulation/file/TECHNICAL%20REGULATIONS%20LMP1%20%282014%29-V08-27.09.2013-FINAL.pdf

85 :
55ページ見ると、モノコックに燃料流量メーターを設置するんだね。

86 :
>>80
それ村田が勝手に思い込んでるだけだろw

87 :
やっぱりハイブリッドみたいな中途半端もんで速くなる訳ないんや。。

88 :
いやその理屈はおかしい
たんに現行のWECの競技をやるうえでは縛りがいくつかあるせいでいまいちハイブリッドの利点が生きてこないというだけで
ハイブリッド自体はもっと良いものだよ
そうでなけりゃハイエンドスーパーカーが軒並み採用してくるわけないだろう?
内燃機関一本でオールラウンダーこなせるほど自動車の運動って単純じゃないんだよ

89 :
ここ最近のスーパーカーがハイブリッド使ってるのは
とりあえずハイブリッド流行ってるからウチもモーター載せたるで〜〜ってのあるんやで

90 :
>>89
アホか
EUのCO2規制が厳しくなるんでこのままいくとポルシェやRーリも莫大な罰金払わないといけなくなるんだよ。
だからなりふり構わず電動化してでも燃費良くしようとしてる。

91 :
アストンなんか米の企業燃費規制のためにトヨタiQのハリボテ売ってたしな

92 :
軽いガソリン
重いけど高燃費のディーゼル
重いけどハイパワーなHV
ってのが本来の図式なんだけど後付けで規制増やしてくから訳わからんことに

93 :
>>92
重いけど高燃費の ×
重いけど低燃費の ○
だろ?

94 :
>>90
その流行ってるという意味がまさしくそれなんですがそれは

95 :
それは苦しいw

96 :
>>87
ガソリンエンジンが11年から旧LMP2程度に排気量がダウンサイジングされて
以前より5秒以上落ちて3分30秒前後になってるのに
ハイブリッド積んだら3:24.842とプジョーがレコード出してた頃の
08年のシュロースのローラアストン並のタイム出せるのは効果大きいんじゃない?

97 :
>>87
圧力釜みたいなのと電機モーターでどのくらいの重量あるの?

98 :
>>81
1994年のル・マン24時間のテレビ中継でポルシェ962で出ていた近藤真彦がF3よりもツーリングカーに近いと語っていたな。
昔の車はX軸、Y軸、Z軸まわりの慣性モーメントが大きいから低速コーナー激遅だった。
今の車は金属の塊どこに積んでいるの?って感じ。

99 :
>>96
効果は間違いなくある
てかタイムだけ見ればTS030は11年のアウディ、プジョーより速いし
NAエンジンだけだったらこんなタイム出ないよ
ハイブリッドのゾーン規制無くなれば08年のタイムに近づけるんじゃないの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミハエルとかいう下等な知能障害のドイツ人について (164)
究極の選択、マッチと右京の解説どっちを評価する? (149)
日本のF1ってフジテレビがダメにしたね (147)
井出有治を温かく見守るスレ (146)
モータースポーツジャパン2009 (414)
速そうな名前のドライバー、ライダーを挙げるスレ (230)
--log9.info------------------
養育費払っても子供に会わせない元妻 (571)
【娘は受験生】勝間和代を問う【海外旅行三昧】 (266)
スイーツ(笑)in×1板 (234)
栃木の×1集まれ (256)
なんで「ズッ婚→離婚」の×1が多いの?★4回目 (362)
★子供に復縁シテクレと言われたら?★ (259)
再婚を考える理由は? (263)
【一軒家】バツイチの今の住まい【○○荘】 (116)
年収もステータスもないのに口説く男ってなんなの? (312)
【父子】たまの面会に関する不安・相談・報告スレ (135)
なぜ離婚した?離婚した相手に一言☆ (102)
【環境保護】リサイクルしてあげます【エコロジー】 (116)
子持ち×一女は必死w (732)
++ 最速離婚記録スレ ++ (247)
■離婚するような女とは?■ (879)
tsGpSwX8mo メゲズニ頑張る パート4 (308)
--log55.com------------------
親子丼はうまい総合スレ
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅22杯目
レトルト&インスタント丼総合スレ
すき家の客はマジクソ
イ・スンヨプはカツ丼をグチャグチャにかき混ぜて食べる
ひばり食堂
海鮮丼の醤油って丼にかけて食べるの?
松屋の券売機でゆっくり選ぶな