1read 100read
2013年19釣り68: 【パワスポ】★中古釣具屋★16店舗目【タックルベリー】 (175) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【琵琶湖】 ビワマスの曳釣り 【固有種】 (725)
【赤い稲妻】京急で釣りに行こう!【東京湾全域】 (603)
長野県民のための日本海の釣り3 (682)
【ぬか喜び】釣りガールブームは来なかった【誤報】 (542)
【臭いアミエビ】ジグサビキを語ろう【必要なし】 (223)
スレ立て奉行所 (903)

【パワスポ】★中古釣具屋★16店舗目【タックルベリー】


1 :2013/05/08 〜 最終レス :2013/10/09
引き続き語ろう!
前スレ
【パワスポ】★中古釣具屋★15店舗目【タックルベリー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1353884233/

2 :
ニゲットーー!!

3 :
ダイソーの100円ルアーが中古なのに350円で売られてた

4 :
ωαγατα

5 :
近所の中学生が万引きして入店禁止になった

6 :
防犯シールとか盗難対策されていない小規模中古釣具店、狙われてるみたいやね。
ベリーは防犯シール、センサーがあるが時々箱を開封されて中身ないのとか袋だけってのあるわ。
小規模中古屋で盗った物をベリーに売るにくる輩いるだろな

7 :
盗むより買った方が早いとおもう

8 :
入口の防犯センター近くに、投げ売り釣り竿のコーナーを置くなよ・・・・・
中古屋で掘り出し激安商品がないかと、漁っていると
バーコードか何かが反応して、店内一斉に漁っている俺の事を見る
もう恥ずかしいから勘弁してくれ
中古屋で、さらに激安商品を漁る・・・・でも安いから辞められない

9 :
>>8
あるある
俺もカバン調べられた

10 :
ベリーとかある程度大きな店でセンサー鳴ったなら調べられても納得だが・・
センサーとかなくバーコードでの商品管理もないような小さい店で疑われて調べられたら喧嘩になると思う。
なので防犯センサー付いている店のほうが買い物する人にはまだ心地が良いわ。

11 :
>>10
センサーが反応して調べられても結局喧嘩になるんだろ
そもそも疑われるような容姿、行動している方が悪い

12 :
いきなり通報されるかもしれん

13 :
うちの近所のタックルベリーにずっと独り言をつぶやいてる怖いのいる。
店員も無視しているみたい。時々ウエッティーなやばい感じの大きな屁をこくのだが正直怖い。

14 :
タックルベリーで
閉店ってあるの?
パワスポはけっこう閉店あるな

15 :
パワスポってもう無くなったんじゃなかったの?
名前変えて続けて営業してるところはあるけど

16 :
ベリーの閉店は普通にあるよ
理由は知らないし、直営かFCかも知らない

17 :
近所のベリーは急に活き餌を扱いだした

18 :
青イソメの買取りも?

19 :
パワスポ負け組み、ベリー勝ち組だな。
近所にあったパワスポ好きだったんだけどな。フレンドリーで。
その頃のベリーも今よりよかったよ。石井そのが活躍していて服部名人が生きていた頃だ。
現在のパワスポの残党は終わってる。正直全部潰れて欲しい。ベリーのほうがまだ良い。

20 :
パワスポの残党は良店多いだろ?
リールが安く買える所多いし

21 :
みんな負け
なんせ新品釣具が売れないんだから・・・
いずれはベリーも終わる

22 :
近所のパワスポが移転した。
行ったら名前が変わっていた。
そして半年たたずに潰れた。

23 :
>>21
マジレスすると旧パワスポの残党で新品リール買う人が多い気がする。
いつでも大手チェーンのセール時並みに安い。
下手すりゃベリーの中古より安く買えることも多々ある。

24 :
↑そのパワスポが潰れて無いんだよ

25 :
パワスポは店員の対応が良かった
人生で初めての友達出来たわ

26 :
ベリーも店員の雰囲気は、本当にピンキリ

27 :
近所のよく行くパワスポが閉店する時寂しかったよ。
残党として1年粘ったあとの閉店。
近所にもう1店舗あったがそこは粘った末、閉店。雰囲気悪い店だった。
少し離れたところの残党は名前変えて営業中。
店の雰囲気は最悪、店員は私語、客の悪口ばかり。
予想では数年後には潰れそうだ。
パワスポもう少し頑張って欲しかった。フランチャイズ料金が高かったそうだ。
最後のほう店長さんかなり悩んでいたなぁ。

28 :
ルアーが古い。どこも90年代のルアーが沢山。
2000〜2010年代のルアーがどこもスカスカ。失われた10年だ。
まあ、良いルアーは俺がほとんど掻っ攫うからな!近所に4店舗あり、恵まれてる。

29 :
倒産品が流れてこない限りは
スカスカだろ・・・・・
みんなが欲しがるモノは、どんどん無くなるし

30 :
フィッシングパラダイス(和歌山)
サイコー!
\(^O^)/

31 :
買取マックスにスコ1000XT見積りしてもらってからベリーで見積りしたら2千円安かった…
安いリールでここまでの差があるのにビックリ(汗)
もちろんマックスで売ったけど

32 :
ヤフオクならもっと高く売れる

33 :
タックルベリーって黄色い値札でお得なのあるよね
有名どころのルアーだと、
オリジナルカラーのローリングベイトが安かった(値段忘れた)
ドリフトペンシル110が1050円だった。
TKLM 9/11の黄色値札ないかなぁ・・・

34 :
募集してたから応募した。

35 :
ベリーガール?

36 :
仕掛けや消耗品くらいしか買う気せんわな、使い込んで傷だらけの竿やリールは割高だし。

37 :
店舗によって針が激安だぞ
海が主力の店舗なら、川や渓流の針とか・・・

38 :
応募したが連絡ない。
落ちたな…。

39 :
落ちた方が良かったかも…FC以外の店は本当に店員の入れ替わりが激しい

40 :
>>39
受かったの?
なぜ入れ替わりが激しいの?

41 :
>>38
案外、迷惑メールフォルダに紛れ込んでたりして

42 :
だっふんだ

43 :
ラパラリップレスって人気ないから100円で買えるんだよね。
クソ釣れるルアーなのにカアイソウ

44 :
いいなあ。
うちの近所のベリーだったら525円くらいかも。
100円なら買いだな。

45 :
未だ連絡なし…。

46 :
採用するなら連絡しますって対応するような会社は糞
まともな会社なら不採用の電話入れるか
履歴書を郵送で送り返してくる

47 :
釣りビットw

48 :
壊れたリール売るな

49 :
履歴書返ってきた。

50 :
あこぎな査定教わるんだろう  

51 :
タックルベリーに竿を売ってみた。
http://www.fimosw.com/u/hoshininegai/s1w8irpj7xcw4v

52 :
>>51
ヤフオクで個人情報交換&手間と、タックルベリーの安い買取&少々の手間
どっちを取るかだな。
ヤフオクでDQNにあたらなきゃいいけど。
漏れはちょっと変な奴に当たったことが一回だけで運がいいかも?

53 :
おう、溝口よ。テメエ編集長だからって、相も変わらずふざけたことしてんなよ。まともに仕事もできないのによ。
裸の王様とはテメエのことだ。馬鹿が。

54 :
とクソが陰で空威張り
みっともないwww

55 :
本人登場だよ。

56 :
荒らしに関わるなよ

57 :
>>54
よ、溝口。
ちゃんと仕事してんのかよ。
名前だけの編集長だから無理か。

58 :
不景気で本も売れないでしょ

59 :
最近景気はどうですか
おたくで買った竿がヤフオクでおたくより高く売れました
竿に関してはBでもかなりいいですね

60 :
もう釣りやらんので0円でもいいから、何から何まで買い取ってもらいたいが、
引き取れんって言われるモノもあるのだろか?

61 :
ない

62 :
もう釣りをならないの?
残念だな・・・

63 :
生活苦にでもあげれば?
金無くて釣具買えないみたいだし

64 :
どんな道具があるんだ?
捨てるぐらいなら私が使って差し上げますよ

65 :
早速来たな生活苦

66 :
サンクス
ちょっと距離あるから歩きで行って、投げ竿みたいな嵩張るモノが
買い取れんって言われたらつらいんでw
もう数年使ってないモノだから、リールでちょっと値が付けばいいんよ

67 :
だったらヤフオクに出したら?
竿やリールは安く出せばほとんど値がつきますよ
竿の袋でも100円〜500円、ネーム入りだったら2千円以上になります
リールの袋も100円以上にはなるし

68 :
近くにオークション代行があったら持って行けば楽だとおもわれ

69 :
フリーマーケットっていう手もある
客は少ないと思いますけどね

70 :
てか住んでる場所晒せば

71 :
そいつは久留米在住だな

72 :
タックルベリー湘南本店で、ラムタラとデプスレスが特価だった。
ラムタラとデプスレスって他店だと現役で、在庫処理って感じじゃないよね。

73 :
ベリーの直営店以外は品揃えが格段に悪い。
直営店はやっぱりどこの店舗に行ってもそれなりの品揃えだが
フランチャイズは売主ありきの経営のため時期によって
アタリハズレが多いすぎる。
いろいろなベリーの店舗徘徊するとフランチャイズか直営か一見分からないが
品揃えで直営かフランチャイズかの違いが感じ取れると思うよ

74 :
今日ベリー行ってきました
買取キャンペーンやってる割に買取査定している人の顔が渋い顔してる
そもそもキャンペーン中は査定が下がるってことだな
キャンペーン前に査定した金額よりキャンペーン中に査定した金額のほうが
あきらかに低いのが普通だろ。
査定完了しましたって言われて金額に「エッ?」って感じになると
ベリー会員に入ると??%UPしますが・・・だって。

75 :
フレッシュレモンの香り

76 :
ラムタラが無くなってた。
デプスレスは4個位あった。はっきりした金額は忘れたけど、1000円切ってたよ。

77 :
羽○野店のたまに来る若い奴ってズラ? めっちゃおもろい髪型なんやけどw

78 :
中古のアデランスじゃねえの
今度写真を見せてください

79 :
>>33
うちの地元のTBだとTKLMが980円だったよ
話変わるけどバスあがりの人がやってるFC店は
ソルト関係(特にオフショア)のルアーがびっくりするほど安い時がある
スキルジグ180gが480円だったりペンタのブルーフィッシュ未使用が
3200円とか掘り出し物が多い

80 :
今日はいい買い物した〜
セールが始まってすぐに行ったけど
店内の様子は全く変わっていなくて
セール広告に騙された〜って思ってたけど
ダメもとで連続して今日も行ってきた
ワゴンにお宝山積みでした
小物総買い占めしました

81 :
>>80
>小物総買い占め
シリーズ最高傑作(笑)のベリーフックでも買い占めたん?

82 :
ベリーフックなんて買い占めるわけないでしょ
ワゴンに積んである黄色い値札のついた商品だよ

83 :
最近景気はどうよ

84 :
弾切れな感じ
高くて見向きもされない 
ゴミが店内に積みあがっている感じ
もう個人店舗も綺麗に消滅して
廃業からの流れ品が無くなった感じだな

85 :
道楽箱オリジナルのロッドとジャケット
果たして買う奴がいるのか

86 :
>>84
なるほどね、そういう経路が仕入れ先としてあったわけか
ヤフオクなんかの影響も大きいでしょうね
もうちょっと安ければね

87 :
中古釣具屋って 希望小売価格から8割引き と謳って売るけど
コッチは大手量販店の販売価格・ネット通販の販売価格と比較する訳だから
そりゃ高く感じるよな・・・大手量販店って希望小売価格の5〜6割引きとか当たり前で、
ベリーと比較しても、1〜2割程度しか安くない しかも中古で物故リスクも高い
で新製品のエントリモデルが高性能・安価で売られている現状じゃ
ベリーにゴミが積みあがるのはしょうがない

88 :
大手量販店でも5割引きはないですよ
3割引きぐらいでセールで4割ってとこ、一部の商品は2割ぐらいしか引きません
ベリーは8割も引きませんよ、A級なら量販店のセールと変わりませんね

89 :
ベリーはそういう新モデルを買う店じゃないんです
絶版品を探す場所ですよ
それなら時々いいのがあります

90 :
性能が劣る旧モデルを買うより
新製品のエントリーモデルの方が性能が上だし、値段も変わらない
最近、メーカーも戦略を変えた

91 :
\189の中古ロッドベルトを買った。
綺麗だったけど開けてビックリ。ベルクロが全然くっ付かない、クソみたいな代物だった。
この値段だから惜しくはないけどさ。
知らんふりして売るなよw

92 :
>>91
安物買いの銭失い
オモリや浮きなど一部を除いて訳ありばかりだよ

93 :
新規店舗ばかり増えているけど
新規店舗が増えるほど 既存店舗が苦しくなりそうなのに・・・

94 :
そんなに増えてますか

95 :
>>93
フランチャイズ制度だから本部は店舗が増えれば増えるほど儲かる

96 :
ベリーガールとか
映画の協賛とか
釣り堀買収とか
オワコンが確実に進行しているよな
釣り自体がオワコン化しているのに、さらに迷走するべりー

97 :
オワコンって何ですか?
言葉がわかりません、よろしくおねがいします

98 :
>>97
ググれカス
と言いたいところだが生活苦は生きていたか

99 :
オワコンって言葉使いたいだけだろ。
紀元前から続いてる文化を今更終わる始まるコンテンツとして見れるかよw
流行り廃りはあっても釣り自体が無くなる訳じゃなし、こんな海洋国家で。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
餌取り釣具店 (188)
餌取り釣具店 (188)
ヲタ  ガマカツ ルアーロッド   ヲタ (125)
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 8 【誰よりも遠くへ】 (141)
新潟の釣り情報part48 (278)
キャスティズム (100)
--log9.info------------------
†プログラマ聖書 (498)
【底辺プログラマ】 きたみりゅうじ 【漫画家】 (135)
テストを軽視する者ども (874)
プログラマーという名の奴隷 (136)
もしキュゥべえがブラックITの営業だったら (546)
現場のSE, PGが考えるデスマる条件とは (282)
★☆☆ アスペルガーだけどプログラマ (665)
そりゃねーよ! と思ったプロジェクトを語れ2 (373)
★山崎邦正が旧情報処理1種持ってる事実 (498)
Emacs開発者ゴスリング氏「Emacsは消滅すべき」 (171)
【誰か】Windows F-BASIC Ver6.3 Part2 ヽ(`Д´)ノ (216)
タコ部屋≒IT業界多重請負構造 (346)
プログラマーの持っている資格 (499)
プログラマになった理由・思い出を語るスレ (219)
SQL?(´,_ゝ`)プッ(゚Д゚)ハァ? (124)
専門卒は、高卒より何故劣るのか?【2スレ目】 (911)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14262【アッキーナかわいそうだしチャンネル登録しとく】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2494【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじウンチスレ14263【渋谷ハジメ応援スレ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9316【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14263【金を持て余したアンスレ民の遊び】
【バーチャルYoutuber】にじさんじウンチスレ14264【買いめ〜ら〜】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2495【youtuber】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9316【アップランド】