1read 100read
2013年19家ゲーRPG15: 【ME3】Mass Effect 3 マスエフェクト3 Lv66 (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】テイルズオブエクシリア Part82【TOX】 (120)
バテン・カイトス総合スレ66章 (392)
ベアルファレスを語るスレ part28 (928)
【総合】DARK SOULS II ダークソウル Upart50 (1001)
ヴィーナス&ブレイブス+セブン総合スレpart63 (426)
RPG史上最弱のラスボス Part7 (246)

【ME3】Mass Effect 3 マスエフェクト3 Lv66


1 :2013/09/28 〜 最終レス :2013/10/12
2012/3/15に国内発売された"Mass Effect 3"(マスエフェクト3)のスレです。
□開発元 : BioWare
□発売元 : エレクトロニック・アーツ株式会社
□発売日 : 2012/3/6(英語版) 2012/3/15(日本語版)
2012/12/8(日本語版 WiiU)
□対応機種 : Xbox360 PS3 WiiU
□カテゴリ : SF シューティング RPG
□公式HP
EA日本語版公式サイト
http://www.ea.com/jp/mass-effect-3
Xbox.com Mass Effect 3 紹介サイト
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Mass-Effect-3/66acd000-77fe-1000-9115-d8024541095d
Bioware 公式サイト(英語)
http://masseffect.bioware.com/
N7HQ(英語)マルチプレイヤーの個人データを参照できる
http://social.bioware.com/n7hq/
Bioware 公式ブログ(英語)毎週末イベントの内容等が掲載されている
http://blog.bioware.com/
□wiki
Mass Effect 3 @wiki(国内)
http://www18.atwiki.jp/masseffect3/
Mass Effect Wiki(英語)
http://masseffect.wikia.com/wiki/Mass_Effect_Wiki
□前スレ
【ME3】Mass Effect 3 マスエフェクト3 Lv65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1373840927/
□シリーズ総合スレ
Mass Effect マスエフェクト シリーズ総合スレ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1377013086/
◆未購入者と質問者は、wikiのFAQや該当記事を事前に確認して下さい
http://www18.atwiki.jp/masseffect3/pages/17.html

2 :
■リージョン制限
全機種フリー
■日本語字幕
箱:○
PS3:○
PC:×
■クリアデータの引継ぎ互換性
日本版ME2→日本語版(海外版)ME3:○
アジア版ME2→日本語版(海外版)ME3:○
書き換えた日本版ME2→日本語版(海外版)ME3:○
書き換えたアジア版ME2→日本語版(海外版)ME3:○

3 :
※WiiU版は有志の情報待ち 、以下は暫定情報
字幕有り(日本語と英語の表示が可能)
リージョンロック有り
■引継ぎ
"Mass Effect: Genesis 2 "で1と2の重要選択肢でデータ作成可
2の選択肢は基地の破壊、仲間を全員集めるか、チームワークを重視するか、ギャレスとのロマンス等
■導入済みDLC
○シングルプレイ
・Extended Cut: エンディング追加
・復興(From Ashes): 重要:エデン プライムでジャヴィック追加
○マルチプレイ
・復活(Resurgence Pack):先発の無料拡張パック
・反逆(Rebellion Pack):先発の無料拡張パック
・アース(Earth):先発の無料拡張パック
○追加武器
・The M-597 Ladon:WiiU版のみの特別武器
・ファイアフライトパック:先発の有料DLC
○特典DLC
・N7 ギャラクティック ウォーフェア ギア:先発の初回特典
・M55 アーガス ライフル:先発の初回特典
○コスチューム

○その他
マルチでN7連中?(パラディンとかフューリー等)やバタリアン、ヴォーチャは使える
現状マルチでヴォルス使えずに敵にコレクターとかゲスボマーとかが出てこない
オメガ、リタリエイション、リバイアサンは今のところなし

4 :
Σ ^wロ> ここまでテンプレです
Σ ^wロ> ふふ

5 :
      / ̄/ ̄ ̄| 
     /   /|    |      乙キーラ セライ  
    /  | |    |  /⌒l
    \  \|_ _|  |`'''|
    / ⌒ヽL ◎」   |  |        _______   ホッスタイ!
   /  へ  \   }__/ /       <_   \  / \  
 / / |       \ ノ        <_   ○  |◎| \ . ’, ・  
( _ ノ    |       / ´       _ <_ "#(__人__)’,∴| ,  ’
       |      /_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''?---└'´ ̄`ヽ/  > て
       .|                       __ ノ  /  (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ̄ヽ、 ̄ `ー'´ /  r'" ̄
         \       , '´          /       .|
          \     (           /       |
            \    \        / |

6 :
>>1
アークエンジェルさん乙

7 :
大天使さま、マンセー!

8 :
>>1
アークエンジェル様乙です

9 :
前スレでアシュリーの話出てたけど、今更1をやってみたらこのゴリラを生かす理由がなくなった

10 :
>>9
ゲイダンが諦めきれなかったのか…

11 :
まあ単純に連合の人材として見てもケイダンのほうが価値あるからな
階級も上だし貴重な初期のバイオティックでもある

12 :
このスレなんかトゥーリアン臭い…
だが>>1

13 :
兵科としてもただのソルジャーと人類としては貴重なバイオティクスなところもあるしなぁ

14 :
ケイダンはいい奴だよ
ゴシュリーはマジクズ

15 :
最近シングル始めたけど、
ノルマンディー内暗すぎる、絶対足元躓くだろ
戦闘資産見たら一つだけ9000とかぶっ飛んでる数値があるんだが、これがマルチの成果なのかな

16 :
3ではアッシュのがケイダンより見た目良いから生かしてもいいかなぁと思う
アークエンジェル入れて三人スナイパーチームが楽しい
セインとリージョンは何故スカッドメンバーにならなかったんや…

17 :
セインは元々病気だからなあ
まあでも正直全種族スカッドメンバーに欲しかったわ
サラリアンがシングルでもマルチでも空気過ぎて悲しい

18 :
ハケットの話聞かなきゃ一部のSTGしか戦ってないイメージ持たれるしね

19 :
サラリアンは、リーパーに改造すらされないもんなあ
他の主要種族はみんな改造を受けているというのに

20 :
この戦争で一番戦火から遠ざかってた種族だしな
まあ、本編でのやりとりから戦争回避の方向性へ動いてたのは確か
実際問題不可能な話ではあったけれども

21 :
リーパーも認識してたのかもな
サラリアンはやる気がないから放っておいて他の連中から片づけようか、とか
クオリアンは船団ごと動き回って捕まらないから後回しだったか

22 :
カスミイベントの選択一つでハナーとドレルオワタがアッサリしすぎ

23 :
3になってやっとサラリアン・クオリアン・トゥーリアンの区別がついた俺にはレベル高い流れだな
つかアシュリー人気無いなw
俺は1で試しにケイダン選んだ時のアシュリーのリアクションが怖すぎて、それ以来逆らわないようにしてるw
逆に考えるとケイダンは良い奴だったかも(影薄いから選びやすかったし)

24 :
あのゴリラシングルの仕様上、性能的に優れてる所ねえからなあ
ケイダンはボーナスにリーヴを覚えさせてくれるから好き(ゲス顔)

25 :
ゴシュリーは中身がなぁ…性格からしてゴリラってゴリラに失礼だったなすまん
とにかく中身がアレすぎてな

26 :
ゴリラの性格は穏やかで優しいはずなので残念ながらゴリラ以下

27 :
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/maker_item_list/maker_item_list.aspx?maker=435&series=3019
長くマルチやってるせいと地雷達のせいで、アヴェンジャーとかゲスパルスはガッカリ感が拭えないけど
こうしてレプリカを見ると、どっちもカッコイイなー

28 :
格納変形機能はないのかよ

29 :
ゲスパルは人間には扱いづらそうだが大丈夫なのかな

30 :
>>27
たけーな

31 :
ムービーの度にアベンジャーでてきて寄生乙と思うマルチ脳

32 :
ところでジャベリンはなぜゲススナイパーライフルという名前にしなかったのか

33 :
ジャベリンはゲス以外の種族が付けた通称で正式名称ではなかったはず

34 :
いや、開発者がなぜゲススナイパーライフルという名前にしなかったのかという疑問

35 :
ゲスパルスライフルもカタナも1じゃ強い方だったのにな

36 :
>>35
だよね
アベンジャーは、1でも速攻オムニジェルの対象だったけれどw
1の初期武器ランサーが、3では異様な昇格を果たしたのが不思議
というか、オーバーヒートシステムでは不便だというので
ゲスの技術を活用したという触れ込みで2から導入されたサーマルクリップのシステムなのに
粒子やらランサーやらコレSMGのような自動回復武器の方が結局は便利だったというオチ

37 :
シチュエーション次第なんじゃないの?
シングルのように敵陣に切り込んで戦利品の弾薬を利用できるならヒートシンクだろうし、
少人数で立てこもるなら無限のほうがそりゃ便利よ

38 :
マルチのような対多数持久戦だとそっちの方が便利なだけだろ

39 :
シングルは敵が馬鹿げた耐久力してないしな。敵の攻撃力は結構高いが
そしてシングルだとアベンジャーの火力でも十分最後まで通用する性能だし

40 :
特にME2ではお世話になりました

41 :
ME2はヴァイパーが半端なかったな

42 :
>>41
ME2だと最高クラスの武器だっけ?
威力そのままに連射力がラプターばりにあったよな
部隊メンバーに持たせる場合はCPUが連射しないからマンティスの方がいいけども

43 :
2では、ローカストとヴァイパーを装備すれば
インセインでもがんがん通用した
3になって、この2つの武器の弱体化ぶりに脱力したことを思い出す

44 :
3は結局武器は何が強いんだ?

45 :
3のシングルは基本的には重量互換である程度バランスがとれてるかな
強いて言えばDLC追加武器はやっぱり強めの傾向があるけど

46 :
後、元イベント限定武器も頭1つ抜きんでてる武器が多いな

47 :
マルチならやっぱりコレクターSMGじゃない?
重量、火力、安定性が高バランスで纏まってるし

48 :
よく使われる武器ならアコライトは鉄板だよな
補助武器としてとりあえず持ってる奴は多い

49 :
どれが最強と言われても即答できないあたり、バランスが取れてる証拠なんだろうな
強武器の筆頭扱いされることが多いハリアーでさえ、深刻な弾不足、カバーで精度が悪くなるといった問題を抱えてるしね

50 :
マスエフェの武器バランスは悪いよ最悪じゃないけど
最強は?に即答出来ないのは他の武器バランスが悪いゲームでも同じ
議論の余地がない位最強武器があるゲームよりましだからいいけど

51 :
まあ明らかな上位互換は多いな

52 :
じゃあどんなバランスが良いバランスなのか?に即答できるよな

53 :
オンに関してはインサイザー先生みたいな一部どうしようもない子以外はなんとかなるんじゃまいか
難易度プラチナとかは敵がインフレしすぎて一部除いたほとんどの武器が付いていけない状態なだけだし
シングルとの違いはレア度で割と露骨な性能差があるところかな

54 :
パラメーターで表した時、どの武器も総合点が同じになるのが理想
威力精度レート反動、マガジンサイズ、携行弾数に加えて
タメ撃ちの可否や特効の有無、どの他特殊性能などなどを考慮してさ
ただ課金ガチャの仕組み上、
レアなものほど高性能な傾向になるのは止むを得ないやね

55 :
自分で書いといてなんだけど、インサイザー先生も反動なんとかしてやればそこそこ使えるんだよね
厄介なのは安定アンプがシールド増強するアーマースロットと重複することか
砂にもダンパーあればな…

56 :
メインゲスジャガさん盾来た!これでかつる!と思ったら
ひたすらバタリアンパンチをくりだし数秒で鉄くずにされるゲスジャガさんが

57 :
野良プラチナとかで途中参加してきたのか?

58 :
マルチで質問
発売直後は実績と真EDのためにチョットだけマルチをプレイした程度
最近マルチを本気で始めたんだけど
購入するガチャのボックスは始めの頃どれを購入するのが良いんだろ
キャラも武器もほとんど出してない状況です

59 :
しょっちゅうある質問だから定石の回答は過去ログ参照
個人的にはスペクターパックだけでいいよ
シルバー2回で引けるしテンポも悪くない

60 :
>>59
ありがとう

61 :
ソルジャー系で武器メインで活躍するならスペクターパックで強い武器を集めるのがいいと思う
人類アデプトや人類センチでバイオコンボを重視するならリクルートパックでコモン武器のレベルを上げて重量を軽くしていくのがいいと思う

62 :
初めの頃の話なんだからリクルートかせいぜいベテランにすべきだと思うんだが

63 :
どっちにしろ最初からスペクターパックは狙わない方がいいよw
ブロンズチャレンジを回してるうちはリクルートパック買って
シルバーチャレンジを回すようになったらスペクターかプレスペかな

64 :
リクルート買いまくってコモンをコンプしたらスペクター中心の方が集まるだろう
確かベテランパックしか出ないのがあるのは修正入ったはずだし

65 :
まぁそれが定石だな
俺は最初からスペクターでもいいと思うよ
強い武器出たらクリアも楽になるしガチャ引く楽しさもある
人類クラス優秀だからコモン育てようがあんま影響ないし

66 :
最初からスペクターパックだとさすがに消耗品が枯渇すると思う
完全に他人頼みのプレーをするなら関係無いだろうけど

67 :
そりゃあ流石に消耗品枯渇しそうならリクルート引かなきゃねw

68 :
そういう点でも定石通りやった方が楽だな
そのリスク含めてスペクターでガチャるのがモチベだったよ俺は
限定でプレスペ出現してる時はそっちも買おうと頑張ってたなぁ
ちなみに本気でマルチやると最低でも600時間はかかると思うから頑張れ

69 :
リリース当初と比べると金枠はやたらと数が多くなっちゃったからスペクターパック引いても目当ての武器を出すのは大変だよ
引いても引いても武器が出ずにバタリアンガントレットばっかり育ってしまったなんていうこともあるかもしれない

70 :
野良プラチナにこもってるから初めの感覚がもうこれわかんねえな
15万稼いだらスペクター2つかプレスペ1つジャンボ1つの繰り返しで
消耗品や装備品もだいたい元は取ってる上にクレジットだけがたまっていくし

71 :
>>58
もちろん、繰り返しリクルートを引いて、基本装備や消耗品を整えたほうがいい
そして辛抱強くブロンズを繰り返して
基本的な立ち回りやアビや武器の特性、マップの状況、敵の構成や湧き方、ミッションのこなし方
などについて、経験と知識を深めたほうがいい
まちがっても、いきなりゴールドに乱入してベテランプレーヤーの厄介になろうなんてしてはいけないよ
「スペクターを」と気楽に語っている人がいるけれど
6万クレジットをブロンズで稼ごうとすると、4マッチが必要
6万あれば、リクルートは12パック引ける
早くいろんなキャラをスペクターから出したいかもしれないけれど
最初は、初期人類で、各クラスの特性に十分になじんだほうがいいと思う
スペクターを中心に引くようにするのは、ブロンズを卒業して
シルバーデビューをしてからでも十分だと思う
シルバーなら2マッチでスペクターを引けるからね

72 :
ざっと数えてみたら25個のレア武器の内追加武器が14個もあったw
確かに効率考えるならレア武器狙いよりベテラン引いてアンコモン武器を]にした方が良いな
でもモチベ維持が一番大事だと思うからスペクターパックで新しい武器やキャラを得るのが楽しいならそれでも良いかも知れない

73 :
初めの感覚がわかる方だけアドバイスしましょう

74 :
お互い野良2人のプラチナで二人ともそつなくこなしてクリア
たまに遭遇するシチュでの共闘感がパないね

75 :
いきなりスペクターパックとかはあれだろう
野良でゴールド以上にアベンジャー1or金武器1ノーアンプレディしてる人とかのタイプ
正直なところそういう人が入ってきたらキックいれてしまう

76 :
リクルートでコモンを全て揃え終わったら後はスペクターでおk
その頃にはある程度慣れてシルバー挑めるだろうし
ベテランパックはリストから除外してどうぞ(ゲス顔)

77 :
俺はシルバー時代は毎回ベテランパック引くのが楽しみだった。たまにスペクタ。
銀そろってきたら3回に一回しかパックを引けなくなって悲しかった。

78 :
最初はメディジェル消耗品がカツカツだし、武器が弱いと頼りのミサイルも2つしか持てないのが
敵も強くなったし、地味に辛いんじゃ
金キャラも大杉だし、全クラスアンロックも長い道のりだな

79 :
携行アイテム増加も金枠だった筈だし
アコライト引ければその後はだいぶ楽になるからなぁ
消耗品もそこそこ入ってて金枠のチャンスもあるベテランって
実はバランス良いんじゃなかろうか。銀ギアも良いのあるし

80 :
>>78
最大所持数が少ない分、むしろカツカツにはならないんじゃね?
ブロンズは4人協力プレイができれば特に苦戦はしないだろうし
シルバーだったら4種類×2個+フル装備を使いきっても
約3万稼いでるならリクル6個で十二分に元を取れる

81 :
>>78
そのころに戻りたい。
サブタグでオンラインできるんかね。

82 :
サブタグもゴールドメンバーならできるんじゃないの

83 :
そうか、サブタグはシルバーだから無理だ。

84 :
本体からタグ作ると三個目までは自動で一ヶ月ゴールドが付いたような

85 :
WiiU版が1580円だったんで買ってみたわけだが
武器のレベル云々以前にコントローラのボタン配置に対応できんわwww

86 :
ベテランも、消耗品やアンプ類の入手のためには、捨てたもんじゃないよ
スペクターは、6万クレでランク3のアンプが買えるのに対して
ベテランならランク2だけれど、同じ6万で3倍の量が手に入るわけだ
非常によく使うアンプ類は、ゴールドで3ばかり使っていたりすると
底がついてしまうことがある
そんな場合、2で代用しても、ゴールドなら通用するからね
自分の場合は、なんと言っても、柔らかいキャラのためのサイクロニックと
頻用しているSMGのアンプの消耗が激しいなあ

87 :
アーマー枠はシールドアンプに消費が偏って困る
安定モジュールとかマジでシールドと交換させてくださいorz

88 :
基礎値を元に強化するから
パワーセルの方が有効な奴も多いんだよな

89 :
ファントムをバタパンチで場外まで叩き出してもガンダムみたいにバーニア吹かして戻ってくるんやな

90 :
リスポイントの場外は確かに戻ってくるけど、
リス以外の場外だと即死扱いのはず

91 :
貫通ラッシュで投げ飛ばすとよくわかるよな

92 :
N7クルセイダーズが手に入ったんだけど
使いやすいねこれ
スコープ無いから中距離でアワワしない

93 :
クルセイダーは着弾までのタイムラグがなぁ・・・

94 :
ブラックウィドウのスコープもぎ取ったやつください

95 :
敵の猪突猛進っぷりが激しくて砂が使いづらいこと

96 :
スナは構えないとダメージ補正にマイナスがかかる仕様だっけか
そうでないのもあるけれども

97 :
最近、とてもうまいフレとのゴールド・デュオをよくやるんだけれど
これがすごく面白い
あえてマイクは使わずに、あうんの呼吸で、お互いにカバーしあう
常に相手の位置を頭に入れながら、次にどのように連携するかを瞬時に判断する
まさにCOOPゲーの醍醐味、という感じ
いいフレがいたら、お試しあれ

98 :
それは空気フレしかいない俺への嫌味か

99 :
インドラじじい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベイグラントストーリー 75 異端者の皮を剥がした自白の間 (126)
ベアルファレスを語るスレ part28 (928)
最近ワイルドアームズ2始めたんだが・・・ (204)
メガテン3が2chで人気ある理由がわからない (533)
【Xbox360】Fable フェイブル part57【Fable III】 (847)
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 77 (301)
--log9.info------------------
Sorcerer GNU Linuxってどうよ。 (121)
ポートはこちら PS2 (158)
Linux MLD mini (157)
自分の厨房さをさりげなく出してみよう (204)
♪今なに聴きながらLinuxマシンに向かってる?♪ (417)
Linux対応のスキャナとOCR (110)
Linuxを良くする為に一般ユーザーの意見が聞きたい (250)
linuxは共産主義のゴミ (206)
家族以外の一般人にLinuxを薦められますか? (135)
日立スレッド (147)
【MUA】Re: メールソフトすれ【メーラー】 (719)
Linuxコミュニティ vs SCO part 14 (892)
おまいら! sed の使い方教えて下さいm(_ _)m (178)
sun linuxに前もっって文句をいうスレ (107)
常にrootで行動してる奴 (185)
USB統合スレ その2 (306)
--log55.com------------------
ダイエット中の食事について語る喪女★3
【レスok】喪女のチラシの裏(IDなし) Part.5
AKB48が好きな喪女★118
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 38題目
喪女のチラシの裏617
喪女で暇な人話そう【喪女雑談】Part110
食べることしか楽しみがない喪女81
脱毛に通う(してる)喪女 11