1read 100read
2013年19サバゲー30: 【本家】Magpul総合スレ4【PTS】 (221) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
手榴弾・グレネード・クレイモア 間接攻撃兵器総合 (232)
神奈川でフィールド作る (103)
東京マルイ次世代電動ガン 51 (716)
東京マルイ ガスガン総合 Part112 (312)
大阪泉南大阪グリーキャニオンOGCどうよ (889)
【ルール無視】ゾンビ野郎手配書 4冊目【モラル欠落】 (538)

【本家】Magpul総合スレ4【PTS】


1 :2013/08/19 〜 最終レス :2013/10/09
落ちたから立てておきますね

2 :
PTSがAACと契約を切ると、具体的に何が入手できなくなるの?

3 :
magpulPTSがエアガン事業から撤退だそうな。
作らせてた中華業者が製品横流しで勝手に売ってたのが発覚したのが理由とのこと。

4 :
ありゃりゃ

5 :
今後は平然とピーコが作られ続けるだろうなw

6 :
ソースがオルガだろ?お察しって感じがするがw
本当でもコピー品はなくならないだろうし。

7 :
中華じゃ横流しなんて良く有ること
それが嫌ならFOXXCONみたいに死ぬまで働かせないといけない
文字通り死ぬまで、じゃないと少しでも余裕があるとあいつらラインからパーツ盗んで近場で勝手に組み立てて販売しやがるから

8 :
そんなもん中華じゃ日常茶飯事じゃね
図面盗んで別会社でコピー売る様なとこだし

9 :
ガズブロレミントンACRはWE準拠のメカみたいだな

10 :
アクセスのHP見てたらサイレンサー関係だけの撤退だと思ったけど
マグプルって最近次世代みたいな反動のある電動作ってなかった?
撤退はしないだろ

11 :
噂の初出はここみたいだね
ttp://airsoftoperator.com/magpul-pts-full-line-to-be-discontinued/
海外のフォーラムでも大騒ぎだけど真相はまだ不明っぽい

12 :
>>9
ttp://www.ebairsoft.com/official-photo-share-p-7206.html
WE準拠というか本家の商標を使わない完全にWE製品

13 :
相変わらずパクリばっかりのメーカーだな

14 :
オリジナルっぽなだそうとはしてるけど空回りしてる感じだなWE

15 :
バレルに違和感を感じる

16 :
レミントンタイプのハンドガード欲しいなー

17 :
WEはG36とかのガス長物で好印象だったけど、最近はマルイのパクリばっかでなんだかなあって感じだわ。

18 :
MAGPULに喧嘩売る位ならP90出してFNと喧嘩して欲しかったな
喧嘩ついでにFNCとかFALも欲しいぞ

19 :
BBキングで9月にマグプルACR再生産って言ってるが、、、、しばらくは生産するのか?

20 :
A&Kだろ

21 :
ACRはもう十分出回ってるやろ

22 :
ソースなしの憶測が飛び交ってて腹が痛い

23 :
ORGA適当なデマ流しててワロタ

24 :
一向にHP、FB共に市場撤退の発表してないんだが(むしろ積極的にD.A.Sとかの宣伝してる)
結局オルガみたいな読解力の無いバカ共がAACのライセンス切れによるサプレッサーパーツ生産終了を、
PTS自体のパーツ生産終了と勘違いしたって事でFA?

25 :
AACサプレッサー買えなくなると思って慌てて買ったんだけど
所持している並行輸入品のACR CQBverがインチ規格の逆ネジだったよ…orz

どうしようこれ…別売のバレルキットも同じ規格なのかね?

26 :
オーバーシーズのものか、店が「14m逆ネジ」と書いてる別売りバレルを買えばいいんじゃない
ご愁傷様だな・・・

27 :
>>25
まてまて、インチ規格の逆ネジ?
なんだそれ?

28 :
ミリネジとインチネジがあるのは知ってるな?

29 :
トレポン以外にインチネジのアウターバレル有るのか?

30 :
マグプル公式のTOPにあったPTSのロゴ消えてるね
昔は無かった>ACR〜FPG〜PDR辺りまでPTSロゴが公式トップに>また消えた

31 :
今のとこ日本である規格はM14の正逆と実物と旧キラスタ系の規格じゃね?
>25
ピッチ1mmなら多分ミリネジだと思う。内ネジの内グリが甘くて物理的に取り付け出来ないとかもある。

32 :
次世代用P-MAG売ってるとこ少ないな

33 :
MASADA AKM再販

34 :
>>26
だよね…。別売バレル高いから結構きついわ
>>27
>>31
所持してるACRのハイダーは時計回りで外れたんで明らかに逆ネジなんだが
G36Kの純正ハイダーを試しに付けようとしてハマらなかったらインチ規格だと思ったんだ
あとでピッチを計ってみるよ

35 :
次世代P-MAG思ってたよりもしっかりできてるんだね、ちゃんとストップかかるし
ただリアカン派だからもうちょい安ければなぁ
2700×10で27000円・・・

36 :
俺のMASADA AKMさん初弾でないよ、セミオートメインの俺からするとイタイ

37 :
初弾でなかったら延々でないだろ。

38 :
電動ガンの仕組み知らないだけだろ

39 :
>>34
PTSのACRは普通のもCQBも正ネジM14ピッチ1mmだよ?
A&Kは逆ネジ
ストリームなんちゃらは知らん

40 :
俺のも正規品だが14ミリ正ネジだが、逆と正間違えてるんじゃないのか

41 :
正逆確認してつかないならやっぱ内径が小さすぎる不良品かな。
G&Gのサプレッサーとか変換とかでよくある有名な不良だ。

42 :
まぁそんな高いもんでもないんだから大騒ぎすんなよ
駄目な奴オクにだして新しく買ったら良い

43 :
p-magについてなんだが、中身は次世代用で外側だけスタンダード用って出来る?
次世代用だと黒・茶のカバーしかないが、スタンダード用なら緑系の色のマガジンあるみたいだから、カバー使い回し出来るのなら

44 :
そもそもSTDと次世代とマグのサイズ違うくね?
次世代のがリアルサイズやから大きい様な

45 :
加工すればどうとでもなるレベルだったら問題ないんだが
スタンダード用のが短いんだっけ?

46 :
STD用を次世代用にするノズルうってるだろ

47 :
そうするとボルトストップかからないから、中身だけ換装したいんだと思われる

48 :
中身が丸見えでカッコ悪いぞ

49 :
塗装するという選択肢はねーのか

50 :
そういやKWAとPTSがコラボしたRM4が9月中旬に日本で発売するらしいな

51 :
>>50
もう入ってきてるよ

52 :
MASADA CQBほしいけど高い…
svでCQB作ってくれよ…

53 :
>>52
ホビーオフで25000であったけど買った方がいいかな
でも隣にACRが並んでたので見劣りしてしまう

54 :
廉価版は通常版にはどうやったて勝てないよ

55 :
RM4思ってたより高いな

56 :
次世代M4買って萌え化するよりは安いかもしれないよ。

57 :
中身はどこだっけ
ボルトストップとかリコイルとか次世代式なのかそれともオリジナルなのかが気になる

58 :
あのリリース時のチャキーンを聞くと
もう次世代は買えないわ

59 :
>>58
RM4がチャキーンなるの?

60 :
チャーハン引くと後退状態で止まるんじゃなかったっけ
A&KのMASADAと同じ

61 :
あのホップ調整用のリリース機能のことか?
中華電動にはよくあるやつじゃないのか
ボルトストップ掛ってそっからリリースできるなら熱いけど

62 :
知らんうちにWEからACRのガスブロ出てたのね。
オクで見たがもう買った人いる?感想きぼんぬ

63 :
>>62 配達待ち、初長物ガスガンでなんともいえんが。

64 :
裏山杉
届いたら必ずレポすること。

65 :
>>63
レポおなしゃす
この前SV買っちゃったから手が出ないんだよね

66 :
MAGPULって包装変わる事ある?
スピードプレートの買い足したら、裏面に銀の袋だったのが、
今回は茶の紙が付いた透明な袋になってたんだけど。

67 :
これが
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/tsingtao/magp_g26_01_36.jpg
こうなった
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cqb-hidechan/cabinet/03241986/img60422294.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1

68 :
最近MAGPUL PTSは、PTS MAGPULに社名変わったし、単純にパッケージが変わっただけかと。
この海外サイトに(ttp://www.evike.com/product_info.php?products_id=32188)載ってるのは同じパッケージだし説明に、
This product was added to our catalog on Friday 04 December, 2009.(この商品は2009年12月4日に登録)って書いてる。
PTSじゃない実銃用の持ってるけどそっちは(ttp://i207.photobucket.com/albums/bb47/bryan572/79c16b56.jpg)こんな感じだったんで合わせたんじゃない?

69 :
ここ半年で買ったPTS製品小物は全部茶紙だったかなー

70 :
MASADA今月最終生産だってね
verup版がくるのかな、ホップアップがクソだからその辺なんとかして下さい

71 :
この出品されてるのは銀袋やね。PTSのTの部分ってどの写真もかすれてるけどそういうデザインなの?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r99120701

72 :
PTSのマサダHOPUPアップグレード組んだ人いる?

73 :
>>72
赤と青のやつ?
もしそれのことなら、赤いほう入れたけど、よくホップ効くようになったよ。

74 :
>>73
パッキンは何使ってますか

75 :
>>73
マジですか
普通にホップの調整出来る?

76 :
赤は0.2用、青は0.25〜用だそうです。
ホップチャンバーのパッキンは元から入ってたやつと、PDIのWホールドチャンバーパッキンそれぞれで試したよ。
どっちを使った場合も、ホップ調整ダイヤル最大にしたら弾詰まりした。
最弱と真ん中の間くらいでようやく適正値かなという感じです。

77 :
>>76
ありがとうです。試してみます

78 :
>>76
ありがとう
これで少しは使えるようになるかな?

79 :
この部品でホップの効きは間違いなく改善しますよ。
組み込みは少し面倒です。
ただ、チャンバーのアッシーを留めているスプリングピン2本はとても堅いので抜くのに苦労すると思います。
ピンポンチをあててハンマーで叩きましたが相当叩かないと抜けません。
手を滑らしてレシーバーに傷つけないように気をつけてください。

80 :
通販で買おうかと思ってけど
おすすめのサイトある?

81 :
>>80
ttp://lagunshop.militaryblog.jp/e457188.html

82 :
何故ここ?

83 :
eHobby Asia
http://shop.ehobbyasia.com/jones-airsoft-precision-tensioner-for-pts-magpul-masada-aeg-2pcs-set.html
届くのはちょっと時間かかるけど、送料加えても国内で買うより安かったよ。

84 :
落ちてるのか?
PDR再生産あげ

85 :
皆、正規と並行どっちで買った?
保守考えて正規でかったけど、PTSが噂の通り撤退なら並行でもよかったような気がするんだけど

86 :
並行で買って近所のショップで初速測ってもらったらNGな値だったので、その場で90スプリング買って入れ替えたよ…

87 :
どうせ正規品買ってもぶった切りゴミスプリングが入ってたりして替える事になるから変わらん

88 :
マジですか・・・・
今度の10月再生産分正規で買おうと思うんですが
スプリングは交換前提か
後上にあるホップアップの部品とWiiTechのホップアップチャンバーを突っ込もうと
思うんですが後変えたほうがいい部品あります?

89 :
>>88
モーター

90 :
おおふ
忘れてた耐久性考えるとEG1000のほうがいいのかな?

91 :
SVのほうを使ってます。
改修箇所については、やはりまずは初速の確認とホップアップ関係でしょうね。
弾速計持ってないなら、行きつけの店なりで確認してスプリング交換。
ホップアップは、当面PDIのパッキンに変えるだけでもある程度改善できると思います。
それで満足の行く結果が出なければ、JAテンショナーを組み込めばいいかと。
自分はモーターは今のところ買った時のものでいいかなと思ってますけど、いずれは変えたくなるのかな?
一箇所ずつ改修していくことをおすすめします。

92 :
なるほどなるほど
とりあえずホップアップと集弾性を上げる方向で行こうと思います。

93 :
モーターがトロイ気がするから俺はM120のにしてリポで運用してるがそこそこ快適にセミうてるわ
メカボ内はグリスアップして初速調整と後はホップ弄るくらいで問題はなくなる

94 :
モーター変えてリポ運用で、どのくらいサイクル上がるますか?
ギヤとかピストンもハイサイクルに耐えるモノに変えたほうがええの?

95 :
いろんなブログみるとギヤはいけそうだけどピストンをマルイに置き換えた方がいいのかな

96 :
サイクルは18位
ノーマルよりに少し早い位だからギアも何も変えなくて問題ない
ピストンよりシリンダーだな
確かフルサイズ使ってるからCQBバレルならM4シリンダーにでも変えた方がいいかも
流速なら知らん

97 :
ギヤ16:1にしてEG30000にして19〜20
ぐらい

98 :
てす

99 :
マグプル サイレントアグレッサー買った人います? メカボG&Pらしいので弄れば使えそうかなと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メダルギア4 (128)
ソーコム!SOCOM!MK23! (105)
東京マルイ電動ブローバックについて語るスレ (154)
湾岸ミッドナイト風にサバゲを語る (496)
(´・ω・`)自慢のエアガンうpしてみないか? 9 (106)
【サバゲー】福岡県のトイガンナー【お座敷】 (133)
--log9.info------------------
食べられる昆虫を語れ (197)
好きなマイナークワガタの名前を挙げるスレ (175)
【東北】昆虫ブロガーについて語ろう【秋田】 (356)
ゴキブリがあらわれた (583)
【誰か!】昆虫飼育の新製品を考える【作って!】 (186)
クワガタの越冬場所って?。(材の中以外) (111)
神奈川県の昆虫専門店 (906)
__昆虫専門店ドルクスグッズ__ (442)
オウゴンオニクワガタについて語るスレ その2 (885)
【日本一】日本昆虫学協会【守谷様君臨】 (103)
シロアリ (151)
【リロード】幻福建幻想【スレッド】 (321)
スズメバチは世界最大(らしい (200)
ヨロイモグラゴキブリにハァハァするスレ (290)
あなたにとって昆虫とは何ですか? (136)
史上最強に気持ち悪い虫の画像をうpするスレ (152)
--log55.com------------------
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館26
【漫画家志望者】担当付きが向上を目指すスレ4【デビュー済も歓迎】
現役アニメーター専用雑談スレ67
【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】15
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 697冊目
講談社ラノベ文庫新人賞42
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう28【火葬戦記】
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 696冊目