1read 100read
【PSP】円卓の生徒 The Eternal Legend Part8 (221) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで厨房って身の丈以上の巨大な剣が好きなの? (485)
【ディスガイア】好きな汎用キャラおしえてくれ (184)
【PSP】PSPo2AWスレpart2【PSPo2i】 (496)
【DS】エレメントハンター (386)
クロノトリガーで魔王使う奴は厨房 (288)
ヒロインが敵に捕まりナニされた可能性のあるRPG (226)

【PSP】円卓の生徒 The Eternal Legend Part8


1 :2013/09/26 〜 最終レス :2013/10/16
・対応機種:PSP
・ジャンル:ファンタジー・ダンジョンRPG
・発売日:2012年10月4日
・価格:6,090円[税込]、DL版:5,040円、UMDPassport対応:500円
 廉価版:2,940円[税込]、DL版:2,500円
・プレイ人数:1
▼公式サイト
http://entaku.exp-inc.jp/
▼攻略wiki
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv/sorel/
▼前スレ
【PSP】円卓の生徒 The Eternal Legend Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1358833426/
▼関連スレ
【G-XTH】チームムラマサ総合/EXP総合 B86【円卓】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1366142964/

2 :
ご飯まだかよ先生

3 :
>>1
オル化したサウルってどんな姿なんだろう

4 :
先生「お前本当にサウルか?」
オル=サウル「そうだオレ=サウル」
www

5 :
サウルはやっぱりサブウィザードが良いと思うわ
クリアまでなら大活躍だぜ

6 :
サウルは親父のイベントの後でメイン職の方がパラディンに切り替わればよかった
パラディンはどうせ外せないからルーミ固定以外の選択肢が増えても良かったし

7 :
というか全員に上位職的なの用意してほしかったぜぇ

8 :
イスリージュとかバーゴスレイヤーとか、上位職へのキーアイテムになってもよかった

9 :
職の組み合わせで覚えられるスキルとかあっても面白かったかな

10 :
ってかインターフェイスっていうの?
ステータス画面とか見にくいわ。乱視のせいかもだが。
アイテム一個だけだとなに選んでるかわからん。
ウインドウも黒のほうがシックでいいんだけどな。
SFC時代のRPGにはウインドウコンフィグ有りが多かったけど細菌はあんまり見なくなった。

11 :
合成をもうちょっと変えて欲しかったな
完成予定品を選ぶと最下位素材から合成できる仕様だったら良かったのに
神歴納豆を選ぶと腐った豆100個から合成してくれる・・・みたいに

12 :
その豆100個を購入するのがそもそもめんどくさいという仕様
どうしてこうなった…

13 :
あー城でグータラしてる男どもが少しでも作っておいてくれたらなぁと帰還するたび思う

14 :
サウルは毎日城で変態エルフの実験の的にされてるよ

15 :
通好みのマッチングだな

16 :
久々に来たら新スレに移ってたので最初に出てたサウルに突っ込んだつもりが
13とマッチングするとは思わなかった

17 :
エセルガルドの謎かけのヒントって3つあったんだな…解いた後に血文字見つけたわ
食堂と馬屋しか見てなかったうえ、最後に「心」をつけることに気付かなくて暫く悩んだよ…

18 :
え?つけなくても通るよ?

19 :
装飾品についてる連れ去り防止とかの能力はゲーム中で確認できないですか?

20 :
>>18
マジで?
真っ先にそれ入力して無反応だったから悩んだのに…
もしかして漢字変換した時にちゃんと変換したつもりで変な変換のまま気付かずやっちゃったとかかもしれん…

21 :
>>20
ひらがなでも通るので変換で間違えた可能性が高いかもね。
俺もやったことあるけどな!

22 :
>>19
残念ながら確認できない

23 :
マイサムライキター!!!
喜びいさんでPTにいれたもののナニコレ?まったくダメとおらんやん。
マスターじゃ片手武器はゴミなのか・・・
絶望感にうちひしがれて唯一封印してたWIKの武器一覧みてしまった。ムラマサレベルでもあんなんじゃ期待薄だし・・・
今後のマイの使用感どうなの?

24 :
サブポポログにして弓修羅しろよ

25 :
侍の本領は両手武器を両手に持てるようになってからだからな。
だからサムライとしては無理に片手武器を二刀流してもはっきりいって弱い。
そんでもって刀で現実的な威力を持つ武器は出にくい少ないので完成する頃には活躍の場がないという…
育成方針としては、サブにレンジャーつけて弓撃つか
ファイターつけて斧持って切り込むかがややこしくなくて良いよ
レンジャーは回避生かして最終的には弓から刀持って修羅で敵を切り刻めるようになるし
ファイターは加入して即戦力になる上に、サウルバーゴにはない♀のアドバンテージにもなる。
まあサブ入れると両手武器二刀流が遠くなるからそこは考えてやってくれ

26 :
メインサムライは使えないのにサブサムライは何人でもいる現実
サムライはスキルだけ利用して武器はもう片方の職で用意するもの

27 :
片手でもシャキンシャキン首飛ばしてくれるからそのゾンビゾーン抜ければ悪くない
即サブレンジャー付けるのがボスに対しても強くなるんでオススメだけどなw

28 :
俺あの猫クールキャラかと思ってたからガッカリしたよ

29 :
猫なら神竜の弓抱えて城でキャビア食ってるよ
大村正があともう一本出たらPTに加えようかな
それまでバールスレイヤー二刀流バーゴに頑張ってもらおう

30 :
24〜29 ありがとうございます。
エクス系統の戦闘は武器の性能に依存しすぎるからなぁ。攻撃回数でさえ武器依存だし。
マスターでは割を食う仕様だな。
WIZ系ゲームはやりつくしてるけど初期では最弱サムタイかも・・・
サムライ至上主義の自分にはキビシイ現実。
真二刀流覚えるまでガマンして使い続けるわ。そのあたりの苦行には耐性あるから(笑)

31 :
両手の刀一本でも十分戦力になるけどな。
運上げとけば魔族以外はキュピンキュピン首飛ばしてくれる。

32 :
大村正持たせてドルイド付けて飛翔乱舞させてみたいけど
MP確保のためにマイの知と神を上げるのはだるいだろうな

33 :
ミンツで竜魔二刀+飛翔が楽しい

34 :
>>33
楽しいけど、その選択は棘の道だぞwwww

35 :
>>32
マナコンバートかアイテム修練+MP回復アイテムの好きな方を選ぶといい。
>>34
それどうやんのかと思ったらあれか、真二刀流覚えるまでサブ上げて
武器装備した状態でサブを変えるってあれか。
確かにきつい。

36 :
やっぱりバーゴとサウルのサブクラスだけはどうしても悩むわ
他のキャラは割と迷わず決まったんだけど・・・
バーゴはパラディンにするかサムライにするかの二択だからまだいいとして
サウルにいたっては魔法職も悪くない選択肢らしいからなぁ
案外レンジャーもいいらしいけどパッとしないなやっぱ
使い勝手どうよ。主にトレジャーハント目的だけど・・・

37 :
サブクラスより肉食べたいぜ先生

38 :
>>36
サウルレンジャーは純粋に使いやすい
前衛も後衛もこなせるから、隊列関係なく安定して活躍できる
ただし、ポポログが空気になる

39 :
>>38
ポポログはサブパラディンで盾役でも活躍してるから多分問題ないはず
というかこいつのパラディンは下手するとバーゴより全然優秀な気さえする...
狙撃あるし案外重装備の影響も打ち消せるかもねこの組み合わせ
悪くないかも

40 :
ポポログにパラディンはピアースがあるからアタッカーとしても優秀なんだよな

41 :
ルーミにバルキリアスを両手に持たせた上でピアースさせるという苦行
ミンツの竜魔砲みたいなもんだけど

42 :
ルキフェル「マスターモードで無双できると思ったら相手がもっと強化されていたでござる」

43 :
>>42
なんかお前納豆臭いぞ

44 :
買おうかどうか悩んでる俺に一言

45 :
買え
合わなかったら売れ

46 :
いや、DL版派なんですわ俺……

47 :
PC版のサイトで体験版をDLしてやってみたら?

48 :
おk

49 :
なんてこった!ウチのオンボロPCではインストーラすら起動しねえ!

50 :
いくらなんでもそりゃオンボロPCすぎやしないか

51 :
このゲームの連れ去りってかなり酷いよな
暗にボス戦は短期決戦しろと言わんばかりだ…
クロブラのライザーデコイが欲しくなる
マスターモードのセーブ禁止は個人的にやめて欲しかったな
めんどくさいだけだし色々と
せめてパワーレコ(以下略

52 :
だからマスターモードなんじゃないかと思う。
アイテムが一元管理でキャラごとに枠がある訳じゃなかったから
連れ去り防止は装備でやるしかなかったんじゃないかねー

53 :
エクス系プレイ経験あるならオススメできないな。RPGのキモである戦闘は変わり映えしないし細かいぶぶんで面倒。
主人公集中して次ターンにユニオン使うのにカーソル移動さらにスキルにカーソル移動とかメンドすぎる。
Gエクスみたく最初の方針選ぶところにユニオンでよかったのに。
錬金関係が簡略化したけどエサ作成は面倒だし。
ダントラ2プレイ後にやってるから戦闘バランスやイベントボイスとか見劣りする。

54 :
そもそも、ダンジョン内でセーブできないのが普通と思っていたので、
ノーマルでも気付かずに、ダンジョン内で一度もセーブしたことなかった

55 :
>>52
せめて連れ去りが数ターンとかだったらなぁ…
まあ複数の連れ去り防止用装備準備しろって事なんだろうけど
>>53
調合用アイテムのみ99個単位で持てたら錬金も多少楽だったかもね
もしくは倉庫では99個単位で纏められるとか
店売りアイテムを直接倉庫へ送れても良かったかも
UI関連はもっと洗練出来る余地あるだろうから頑張って欲しいね

56 :
連れ去り防止装備すぐ手に入るからいいじゃん

57 :
竜の鱗は溶かさずに手に入れた分全部持ってる
連れ去られる前に敵が溶けるからあんまり意味ないけど

58 :
ユニオンはタイプ変更なしで毎ターン全種類使えるからこちらの方が戦闘楽しいな

59 :
連れ去りは簡単に防げるから即死のほうがイヤだったな

60 :
全員サブをパラディンにするという方法がですね。
いや実際結構有効だったりするんだこれが

61 :
ルーミをホーリーガード覚えるまでサブ付けないのは規定路線って事で
サブパラディンだとポポログは回避高いので急所に強くて良いよね
クリア前でマトモに使えるサブパラディンはこいつくらいだ
>>58
カイザーアサシンとかも意外にトドメで使えるしね
切り替え式だと絶対使うこと無いしなこの技

62 :
ミンツがウザすぎるw
初登場の「あ?」からいけすかんヤツだ思ってたが、杖継承ごの自室に入ってくるところとかもう爆発だな。
見方キャラでこのウザさ加減はRPGの歴史に刻まれるわ。

63 :
まあ変態だからな

64 :
そういやデモンゲイズの男エルフも変態だったな

65 :
あの変態はミンツの血筋という設定らしい

66 :
イベでムラマサ手にはいったとおもったら無くなるのか。
そのまま使えてもよかったのに。あれでマイコはひと段落したといえばそうなんだが。
今ようやく魔城に突入したんだがムラマサってどこでてにはいるんですか?
クリアまでには手に入る・・・よね?

67 :
それ村雨じゃね

68 :
クリア(刀+99)までには手にはいるよ

69 :
裏ボスの最終強化段階(平均Lv95以上で出現)を倒すまでには出るんじゃないかな

70 :
え〜〜なんか萎えるな・・・
武器命の戦闘バランスなのに最終段階でしか手に入らないとかモチベ上がらんわ・・・
シナリオと音楽はよさげなんでクリア後の稼ぎと漁りを乗り切る自信が無い。

71 :
当然自信を持ちましょう
無論確信を持ちましょう
確かに勇気を持ちましょう

72 :
>>70
いやーぶっちゃけその手の武器である 神村正 大村正 何て言うのは武器という名のトロフィーアイテムみたいなもんだからな
普通の村正は比較的早めに手にはいるんじゃないかい
最終的には先生が歌ってデザイアしてウィザードでΩとかロロンとエルサのファストホーリーのが凶悪になるしな

73 :
う〜んやっぱマスターだと魔法優位が顕著なのかな。
実際バースト弱点で1000オーバーダメ入るし。
脳筋な私は物理アタッカーバンザイになりたいんだが。
バーゴがスマッシュ覚えた。重装備なんでレベルのわりに命中低いからバーサクで1.2発しか当たらんからスマッシュのほうがイチぁバチかで使い勝手がいいわ。
スキル揃うまでサブ付けないほうがいいな。マイはアレだが(涙)

74 :
サブは表クリアまでつけない方が良いことも多いよね。
武器関係は手に入りさえすれば魔法より威力を発揮する事が多いよ。
問題は手に入りにくさだね。
魔法はレベル上がれば確実に手に入る攻撃手段だし、武器と違って
装備の魔攻+で比較的楽に増強できるし
武器は手に入るまでの期間が長すぎるのがそう感じる理由じゃないかな。
そういう意味だとそれなりに早めに入手機会の訪れるバールスレイヤー1本目は良心的だあね
神村正手にいれたとき、レベル20くらいのサウルに持たせて切りかかったら1000以上出たんで…

75 :
重装備だからバーサクで1.2発しか当たらんって物理で戦いたい人の言い分じゃないような
命中重視の軽装備にして(守りはディボーション頼み)
毎回の雑魚戦でも罠系ユニオンとマルチヒットとマルチスローを使って
手間暇かけて攻撃が当たるようにするのがマスターでは常識のバランスだったと思うけど
範囲魔法は必中なので仕込みが要らないから強いうえに楽なんだとか気にしてはいけない

76 :
必中て回避系スキルも無効にするって意味なのか?
だったらボスで回避スキル持ってる奴にはグループ範囲の魔法が有効って事か

77 :
その通りです。
逆に敵の全体攻撃は喰らいます

78 :
重装備でバーサク空振りワロタwww
俺のバーゴは紙装甲だが、マスターでもほとんど空振りしない
3〜4発攻撃喰らうと死ぬけどw

79 :
まあ役割決めて装備やステ振りしないと瓦解するゲームって事で
やっぱ装備にあまり依存しない魔法は強力だよね
MP制は回数制に比べてずっと使用制限的な物が緩いから
マナ回復と合わせれば全然MP不足を意識する事は無いし
強敵相手には前衛はいつもパラディン二枚刃してるな

80 :
やっとオルオーマ倒したけど、マァリンのためのソウルランクあげがだるいな

81 :
飯食べさせても劇的に上がるの少ないしな

82 :
一夜を過ごせば急上昇(謎)

83 :
城に帰る度に飯食ってたから殆どソウルランク頭打ち状態だったな

84 :
さっき始めたばっかりなんだけど、サウルがすげー弱いんですよ。
育てればちゃんと強くなるよね?

85 :
愛を持って育ててあげればみんな第一線で戦えます
サウルは器用貧乏なちょっとかわいそうな子だけどね

86 :
これサブレベルってどうすればわかるの?

87 :
拠点でスタートかセレクトで見れなかったかな

88 :
拠点じゃなくてもスタートでおk

89 :
おー!ありがとう

90 :
フェニックス強すぎ・・・
ダメージソースが魔法しかない。打撃なんてカスリもせんわ。
エルサにサブ付けて成長遅くなったのがココに来て効いてきた。
ここまで魔法バンザイなバランスだと思わんかった。
いまさらヒーラー外すきにはなれんし詰んだ気すらする。
表クリアしたしここがやめ時かなー。
とはいえ諦めたら敗北感がハンパないしなぁ。とりあえずレベルあげるか。

91 :
つ ユニオンスキル

92 :
補助魔法というものの存在を知らないんだろうか

93 :
重ね掛けの概念を知らないのかもしれない
打撃がかすりもしないならかするまでマルチスローかけ続けろ

94 :
フェニックスは光だから闇魔法だけで倒したな
そこいらの雑魚より弱かった

95 :
ファストキャスト覚えてなくても勝てるでしょフェニックスには
マジックバーストでも併用して集中エビルブラストでも叩き込んどけばいずれ果てる
自動回復が凄まじかった覚えあるから
初めは攻撃するよりも補助魔法掛けまくって仕込みしてた方がいいかもね

96 :
結構あっさり倒せた記憶があるんだがなあ。俺なんか攻撃魔法使わなかったぞ。
まあバフ積み終わるまで耐えるのがキツいという話は理解しなくもない。

97 :
フェニックスはレベル上げないと倒せなかったな
エルサがファストキャスト覚えるまで育てたら楽に勝てたけど
オルの方はまぐれか二回目であっさり倒せたからよけい歯痒かった

98 :
フェニックス戦が一番苦労したこのゲームで
おっぱいでかいし

99 :
デモンゲイズ欲しいなーBest版出ないかなーって調べたら11月に出るとかマジか
ついにvitaを買う時がきたか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RPGみたいな楽しい世界に生まれたかった 2周目 (803)
【3DS】メタルマックス総合スレ 戦車178台目【MM4】 (338)
【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Part124 (917)
【PSP】グローランサーU・V・Wの移植祈願スレ (224)
ロベルトゥス (249)
【GBA】タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 15 (923)
--log9.info------------------
【BOS19】上原浩治 応援スレ23 (675)
【六大学】 明・法・立・早・慶・東 No.43 【野球】 (934)
軟式草野球スレッド 59 (139)
明治大学硬式野球部Part37 (622)
イチローのせいでヤンキースが暗黒確実 (268)
【3年生】 法政大学野球部Part38 【始動】 (151)
【GPBL】日本女子プロ野球リーグ (797)
草野球どんなバット使ってる? 8本目 (653)
【リュ・ヒョンジン】LAD99 柳賢振 4【韓国の伊良部】 (267)
【輝け☆彡】 石川ミリオンスターズ☆14☆ (387)
【日体大】 日本体育大学硬式野球部 【エッサッサ】 (984)
中央大学硬式野球部【Part22】 (720)
もしバレンティンがメジャーに戻ったら (528)
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC221 (215)
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part34】 (611)
【復活】大阪のシニアリーグを大いに語ろう! (390)
--log55.com------------------
( ´・з・) KOTEざーつー 
(コテ)まったり顔スレ雑談152(名無し)
メンヘラコテ雑 Part.?
コテ雑inラウンジクラシック part245
コテ雑inラウンジクラシック part244
コテ雑inラウンジクラシック part243
メンヘラコテ雑(パート不明)
コテ雑inラウンジクラシック part239