1read 100read
【運営は厨房】MicroNetSystem【利用者も厨房】 (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
専用サーバー統一スレ (752)
【常時落ち】森鯖復活!【快遅】 (119)
【リムネット】マイサーバーX・XPってどうよ? (115)
お前らお勧めのレジストラ教えてください (267)
無料でドメイン (375)
【急いで】電気通信事業法で初の摘発【届けろ】 (110)

【運営は厨房】MicroNetSystem【利用者も厨房】


1 :2008/06/15 〜 最終レス :2012/10/21
ツッコミどころ満載の無料レンタルサーバ MicroNetSystem
  ttp://psp111.ddo.jp/home/
・無料
・広告なし
・容量上限800MB(800MBを超えた場合、IDまたはDATAを消去)
・Pearとphpが使用可能
・商用利用不可
・URLは ttp://gestmns.or.tp/home/*****/ (*****はID,任意の文字列の指定可)
・ttp://gestmns.or.tp/home/ で登録IDが丸見え
・リアル厨房(2名)が運営
・田代砲の保管庫とかあります → ttp://psp111.ddo.jp/home/server/tasiro_at_your_home/

2 :
ちょっと待ったぁ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1210891693/166
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1210891693/164
が考えてる間に〜!

3 :
規約とか禁止事項とか全然ないからまともなサイトは運営できないね

4 :
「ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ10」の>>163 です。>>1乙。サンクス。
「ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ10」から俺の気になるところだけ抜粋
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/14(土) 14:24:58 0
ここってどうよ?
ttp://psp111.ddo.jp/home/
800MBまで。Perlとphpが使用可能です。商用利用はできません。
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/14(土) 17:49:25 0
登録してみたんだが、どうやってファイルうpするんだ?
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/14(土) 18:12:17 0
うpできた。
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/14(土) 19:33:32 0
漏れも ttp://psp111.ddo.jp/ に登録してみた。
ファイルのアップロードのやり方が不明。FTPじゃないのかな?
メールでなんか送られてくるかと思ったけど今のところ届いていない。
しかし,前述のとおり,既にアカウントは作成されている様子。
158 名前:149 投稿日:2008/06/14(土) 20:58:28 0
psp111.ddo.jp で接続できるよ。
165 名前:155=156 本日のレス 投稿日:2008/06/15(日) 13:30:08 0
もう少し詳しくお願い
FTPソフトで
ホスト名(アドレス) psp111.ddo.jp として
ユーザー名とパスワードは申請したものを入力したけどつながらない。

5 :
>>3
だからこそまともじゃないサイトが運営できるのではないか!

6 :
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 13:51:24 0
>>165
PASVモードをオフにして接続してみて。

7 :
>>6
情報サンクス。PASVモードをオフにしてやってみた。
しかしうまく行かない……。
425 Can't open data connection.
というエラーが出て接続できない。
俺はFTPに“FFFTP”を使っているんだけど,
ホストの初期フォルダは空欄のままでオーケー?

8 :
FTP接続方法 … まとめ
FTP接続アドレス:psp111.ddo.jp
ユーザーID:登録時の物
パスワード:登録時の物
※PASVモードをオフにする。
http://gestmns.or.tp/home/shukutaiho/diary.cgi

9 :
>>2が完全に無視られたwww
このスレ見た管理者を想像しただけで怖い(^^;;;;;
でも確かに、規約とか禁止事項とか、
必須ですよね〜、★ネ、>>3さん★

10 :
FFFTPの接続ログを見てみたら,
ログインはちゃんとできているみたい。
Welcome とか LOGIN OK とか表示されてた。
どうも,LISTコマンドが通らないみたいなんだけど,
どうしたらいいんだ?

11 :
>>10
高度な設定はどうなってる?

12 :
一応、FFFTPのバージョンを最新の物にしてごらん。

13 :
>>10
高度な設定はいろいろ試してるが,デフォルトでは
LISTコマンドでファイル一覧を取得→ON
NLST -R を使って高速に再帰検索→ON(選択不能)
フルパスでファイルをアクセスしない→OFF
属性変更コマンド→SITE CHMOD
ホストの種類→自動認識
NLSTファイル名/オプション→ -alL
となってます。
塚,俺がうまく行かない設定を書くよりは
成功した人がうまく行く設定を書いてくれればいいのでは?w
# http://gestmns.or.tp/home/shukutaiho/diary.cgi のパスワード再設定したんですね。
# 俺が勝手に設定したパスワードは「パスワードが違います」って返されたw

14 :
>>12
FFFTPは最新版(v1.96b)です

15 :
>>13
まったく同じ設定。

16 :
>>13
ごめんよ。パス乗っ取られたら何もできないブログだったらしい。
まあ乗っ取られてもたいして気にしないがなw
FFFTP Ver.1.96b Copyright(C) 1997-2007 Sota.
----------------------------
ホスト psp111.ddo.jp を探しています.
ホスト psp111.ddo.jp (203.112.61.35 (21)) に接続しています.
接続しました.
220-MicroNetSystemへようこそ
220-現在の接続数:(1)
220
>USER shukutaiho
331 Enter Your Password
>PASS [xxxxxx]
230-/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
230- Welcome!!!
230-/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
230 Login OK!!!
>XPWD
257 "/" is your directory.
>TYPE A
200 ASCII Mode
>PORT xxx,xxx,xxx,xxx,xxx,xxx
200 PORT command successful.
>LIST
150 Opening data connection.
226 Transfer complete.
ファイル一覧の取得は正常終了しました. (734 Bytes)
と俺は接続すると出る。

17 :
>>9
きもいです

18 :
ぷはははははwwwwwwwww
きもいのはそっちの方だwwww!wwwwww
厨房とか言ってw面白がる気かwwwww!?

19 :
ああそう

20 :
>>18
おい厨房

21 :
スレタイセンスない。

22 :
メタタグwwww

23 :
>>21
スレッドを立てたのは俺ではないが,スレタイを考えたのは俺。
いいじゃないか。俺は気に入ってる。
>>16
> FFFTP Ver.1.96b Copyright(C) 1997-2007 Sota.
> ----------------------------
> ホスト psp111.ddo.jp を探しています.
> ホスト psp111.ddo.jp (203.112.61.35 (21)) に接続しています.
> 接続しました.
> 220-MicroNetSystemへようこそ
> 220-現在の接続数:(1)
> 220
> >USER ****** [←自主規制]
> 331 Enter Your Password
> >PASS [xxxxxx]
> 230-/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
> 230- Welcome!!!
> 230-/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
> 230 Login OK!!!
> >XPWD
> 257 "/" is your directory.
> >TYPE A
> 200 ASCII Mode
> >PORT xxx,xxx,xxx,xxx,xxx,xxx
> 200 PORT command successful.
ここまで同じだ。このあと俺の環境では >LIST ではなく >NLST と出る。

24 :
>>23を書いたあとにまた設定を変えながら何度か試しているんだけれども
>NLSTを再現しなくなった。
今は俺も>LISTと出る。
どの設定で>NLSTと出たのかわからない。再現できない。
ただ,>LISTと出たからと言ってつながるわけではない。エラーが出ることに変わりはない。

25 :
こいよ
http://psp111.ddo.jp/chat/ajax/

26 :
おい、特攻するなよ&煽るなよ。素敵な鯖環境がなくなるだろ。
とりあえず限界に挑戦という事で、エロファイルをうpしまくってるんだから。

27 :
てか、ここの管理人、高知大学教育学部附属中学校の生徒なんだな。

28 :
実名って怖いな〜

29 :
>>28
いや、ソースに書いてた。ウェルチ吹きそうになった。

30 :
>>29
ちょ、お前は俺かwww。俺も昨日ソース見てウェルチ吹きかけたw

31 :
>>29-30
お前らもかwwww

32 :
管理人の特徴:
割と性格は良い
身内でのパソコン知識はトップレベルと自負
高知大学教育学部附属中学校3年
ニコ中
無類の初音ミク好き
BitCometでダウソしまくり
Linuxの名前だけは知っている
HDDの寿命は5年

33 :
フォルダ丸見えの件で
index.htmlでURLをジャンプさせるような対応をする程度の
パソコンスキル(w
普通.htaccessだろうが

34 :
.htaccess知らないって...

35 :
ttp://psp111.ddo.jp/home/up/1/src/mns_file_22.zip
うpし放題。

36 :
これ2人じゃなくて3人の間違いじゃね?

37 :
1M逝ってないファイルなんて初めてみた。

38 :
>>35
ダウソしてみたが正直期待ハズレ
もう少しハードな動画キボン

39 :
FFFTPで接続できない理由が判明
自分のパソコンにインストールしてあるセキュリティソフトが遮断していたらしい。
ファイアウォールを一時的にOFFにしてみたらつながった。
しかし,FFFTPでファイルをアップするたびにファイアウォールをOFFにするのはかなわん。
というか,他のレンタル鯖を腐るほど利用しているがFTPがファイアウォールに妨げられたのは初めて。
なんでこんなことになるのだろう?

40 :
ほんとに利用者も厨だったな

41 :
>>20どーせそうだよっ!
ま、スレタイの考えが違いすぎたわけねw
>>21同意・・・
>>26相手は中学生だぞwww
>>40急いで説得!(管理者に

42 :
>>32に+
人の家のネットを使っている
アップされたエロ動画はバックアップしてから削除

43 :
今すぐ説得だ!
厨房を厨房じゃなくする!
そういう自分が超厨房だったり(いや絶対そう脱兎

44 :
大杉ワロタ
ttp://dlmns.dip.jp/

45 :
勝手な妄想シリーズ
友人A「こいつ、自宅にホームページを置けるパソコン持ってるらしいぞ!」
タッキー「いやいや」
Yuka「本当に?!私もホームページ作りたいなぁ」
タッキー「えぇぇぇえ?! うん。いいよ。作りなよ。(ユ、ユカタン(;´Д`)はぁはぁ)」
Yuka「わーい、ありがとう。」
それで、出来たのがこれだ。
ttp://gestmns.or.tp/~takkys_hp/yuka/

46 :
gestmns.or.tp/home/
でID一覧が見られなくなってるぞ
絶対ここ見てるだろwww

47 :
>>46
いや掲示板で指摘されてた

48 :
勝手な妄想シリーズ
morisawa「ホームページを置けるスペースを借りたのはいいが、どうやってホームページって作るんだ?」
タッキー「巨象も踊るIBMのソフト、ホームページビルダーさ。」
morisawa「そのソフト、貸してくれよ!」
タッキー「駄目だよ!せっかく、トレントでダウ・・・ じゃなかった。ソフトには著作権というのがあってだね・・・」
morisawa「じゃあ、どうすりゃいいんだよ。」
タッキー「IBMのページに行ってごらん。ほら、体験版がダウンロードできるじゃないか。」
morisawa「お、本当だ。サンキュー!」
Yuka「どうやってホームページって作ればいいの;;」
タッキー「僕のホームページビルダーを貸してあげるよ!」
morisawa:ttp://psp111.ddo.jp/morisawa/
Yuka:ttp://gestmns.or.tp/~takkys_hp/yuka/
タッキー:ttp://gestmns.or.tp/~takkys_hp/
※ソース見てね。

49 :
勝手な妄想シリーズ サーバー構築編
kado「俺ん家、光ファイバーにしたんだよ。チョーはえーの!ニコ動も余裕だぜ!」
タッキー「マジで!今日遊び行っていい!?」
kado「おう、来いよ!」
kadota家
タッキー「うわー!はえー!沢山PCあるけど、これkadoの?」
kado「いや、親父のだよ。親父、デスマーチもなんのその!スーパープログラマーなんだ。」
タッキー「このPCは使ってないの?」
kado「うん。それはもう使ってないね。新しいPC買ったからね。」
タッキー「ねぇ」
kado「なんだよ。」
タッキー「俺ってPC詳しいじゃん。多分、中学校じゃ俺に勝るやつっていないじゃん?PHPだって組めるし、Flashだって作れるし。」
kado「まあそうだな。」
タッキー「俺等で、この余ったPC使って、サーバー運営しない?」
kado「サーバー運営?」
やりとり省略
タッキー「できた・・・」
kado「やったな。俺の家から世界に情報発信してるってすごくね?!」
タッキー「そうだよ!pf-x.netのサブレさんに憧れて2年。ついに俺もやったぜ!」
kado「(サブレ?)ところで、サイト名は何にする?」
タッキー「小さいネット運営を応援するサイト、MicroNetSystemってのはどうだ?」
kado「ちょーかっこいい!それにしよう。」
こうして僕らのサーバー運営は始まった。
BGM: 旅立ちの唄 / Mr.Children 初音ミク.ver

50 :
ところで
http://gestmns.or.tp/
というドメインは「ゲストMNS」ってことでいいのかな?
MNSはMicroNetSystemの略でいいとして,
ゲストのスペルがおかしいことは誰が指摘する?

51 :
>>50
gest
【名】
〔詩の形式{けいしき}をとって書かれた〕中世{ちゅうせい}の騎士物語{きし ものがたり}、冒険物語{ぼうけん ものがたり}
冒険{ぼうけん}◆【同】adventure
手柄{てがら}、偉業{いぎょう}、英雄的行為{えいゆう てき こうい}◆【同】exploit
身ぶり、手まね、ジェスチャー◆【同】gesture
もうMNSの偉業って事でいいんじゃね。

52 :
すごく・・厨房臭いです・・

53 :
結論。
国立の中学行ってようが、厨房は厨房。

54 :
中学生=厨房とは限らない。
神童だったらどうする!?

55 :
・・・といいたいけど・・・
て待て!
厨房とか決めつけて転送している方が厨房じゃんかー!

56 :
学業面で神童でも(本人BBSで勉強出来ないてきなこと言ってたが)
あれは厨房だと思う…

57 :
俺だったら間違いなく接頭語はSuperUltraにする

58 :
9=18=41=43=54=55 ?

59 :
>>58
なんの知能テストかと思った
アンカーくらい付けてくれ

60 :
>>58
そいつがすれ立てたんじゃね?

61 :
http://psp111.ddo.jp/home/server/test.php
URL:http://psp111.ddo.jp/
これで負担テストしていいの?

62 :
>>61
実験鯖なんだろうから
どんどん実験に協力してあげた方が
かえって喜ばれるのではないかと推測

63 :
04WebServerかよ

64 :
http://dlmns.dip.jp/dl/miku/
これやばくね?

65 :
やばくないところの方が少ない気が。

66 :
>>65
あたり。

67 :
>>64
なんという厨房www
世の中には「中学生のスーパーハカー」はいるんだろうけれども
少なくともこの鯖を運営しているこいつらはそういうのではない
たぶん1ヶ月以内にパパに怒られて閉鎖www
それまでに本当のスーパーハカーの標的にならないことを祈るwwww

68 :
スゲ
ttp://psp111.ddo.jp/~boot_admin_takimotoarata_hp_data/
ttp://psp111.ddo.jp/~boot_admin_takimotoarata_hp_data/moba/moba.html
モバ彼女とモバゲーの大事な人の違いを教えてくれ。

69 :
森君思い出すな・・・

70 :
だれそれ

71 :
http://psp111.ddo.jp/proxy.php?ip=&host=psp111.ddo.jp
を使って
http://psp111.ddo.jp/home/server/test.php

URL:http://psp111.ddo.jp/
をチェック

72 :
予告無く垢デリ食らいました><

73 :
>>72 これじゃね?↓
http://psp111.ddo.jp/sbbs/
> 申し訳ございません 投稿者:管理人(タッキー) 投稿日:2008/06/17(Tue) 16:24 [返信]
>
> 現在レンタルーサーバーなどの
> サービスダウンしております
> なるべく早く復旧しますので
> しばらくおまちください
> http://psp111.ddo.jp/


74 :
連投すまん
>>72
俺も自分のページにアクセスできない
って書きそびれた

75 :
>>73-74
d。404返されたから消されたかとオモタ。

76 :
鯖祭りおしまいか。
このままドロンする可能性大。

77 :
いま俺のアカウントのURLは復活してる

78 :
俺のアカウントも復活してた。

79 :
鯖スペックが知りたい

80 :
まさか森君じゃないだろうな。

81 :
3日ほど前に登録したんだがいつアカウント情報のメールが送られてくるんだ?

82 :
>>81
送られてきませんよ

83 :
>>82
FTP情報についてとかってどっかに書いてある?

84 :
>>83
ttp://psp111.ddo.jp/sbbs/

85 :
>>84
さんくす

86 :
http://psp111.ddo.jp/ に表示されてる
> 最近はOSなどを大量にダウンロードしている人がいるため
> スピードテストがあまり速い速度が計れなくなっております。
っていうコメントにツッコミ入れたいんだけどいい?
OSを大量にダウンロードする奴がなぜいるのかと言えば,
 オ マ エ が O S を 大 量 に ア ッ プ し て る せ い だ ろ う が


87 :
>>86
http://psp111.ddo.jp/sbbs/

88 :
ここFPTが重過ぎる。使いモンにならん。

89 :
>>88 じゃあFTPを使ってみたらどうでしょう?

90 :
ちょw ハックしたの誰だw

91 :
ここのXSS簡単だね^^

92 :
鯖缶から聞いた話によると
サーバは鯖缶の友達の家にあるとのこと
理由は自分のところがADSLだからっぽい
自分の家に光回線が来たら、
自分の家で運営するらしい。
自分の家で運営することになったら
新しい鯖機にするとのこと
鯖スペは
今の奴は1Ghzのお古PC RAMは分からん
新しい鯖は
core2duo 2.4Ghzあたりのを3.0GhzにOCしたのを使うらしい
RAM 2GB 4GBにしたいとか言ってた。
OSは fedora8
日本語おかしかったらすまん

93 :
2Gにしたいけどお金がありません。

94 :
>>92
別にオーバークロックしないで、CentOS辺りで組んだらいいんじゃないかと思う。
実現するのは高校受験終わった辺りだろうな。
高知工業高専でも行けばいいんじゃないか。

95 :
>>94
俺は管理人じゃないからなw
MNSの掲示板に書いときな
あと奴は学校以外では勉強して無いらしい

96 :
>>95
中学までは神童だったというスレを思い出した

97 :
すまん。こっちだった。
http://guideline.livedoor.biz/archives/50636280.html

98 :
管理人だからって態度がでかいと思うのは俺だけ?
厨房だからしょうがないのかね?
[21] Re:[20] サーバの詳細。 投稿者:管理人(タッキー) 投稿日:2008/07/07(Mon) 17:23 [返信]

そのうちApache2のセキュリティーMaxのサーバーに
移動しますので
そのサーバーになったらいろいろ教えてあげます

99 :
http://www16.tok2.com/home/takimotoarata/
エロ動画とかうpってんなよwwwwwwwwwwwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CSCパスワードエラーが出て (105)
めがね部を語れ!!!! (175)
ウェブマネーが使えるレンタルサーバー (133)
レンタル鯖はTELNET使えるとこのほうがいいか? (125)
A-AUCホスティング〜(有)東亜パッキング (140)
お前らお勧めのレジストラ教えてください (267)
--log9.info------------------
さくら荘のペットな彼女 (472)
三国演義 (163)
ヨスガノソラ アニメ化決定! (389)
【大河アニメ】刀語 2【毎月1話・全12巻】 (339)
戦国乙女〜桃色パラドックス〜 (358)
ブラッドラッド part1 (209)
BLACK LAGOON 3期放送決定 (360)
総合雑談スレッド (212)
はたらく魔王さま! (112)
帰宅部活動記録 (105)
ミニスカ宇宙海賊 (677)
【サンライズ】アイカツ【テレビ東京】 (156)
ヨルムンガンド part1 (169)
WORKING!! 5品目 (348)
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜2 ルパン三世 (171)
ぬらりひょんの孫 アニメ化決定!!!!第五幕 (932)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所