1read 100read
2013年19高校野球151: 【大分県立】杵築高等学校【初の甲子園】 (642) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【諸悪の根源】岩手の高校野球99【ゴロマキ東】 (128)
【名門復活】静岡高校Part?【偏差値71】 (728)
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校53【我を待つ】 (598)
【育英1強】宮城県の高校野球18【無風状態】 (840)
【岡山広島山口鳥取】中国5県の高校野球109【島根】 (314)
【クロスチョップ】駒大苫小牧〜149号【イケイケ世代】 (733)

【大分県立】杵築高等学校【初の甲子園】


1 :2012/07/27 〜 最終レス :2013/09/30
杵築・阿部監督「夢のよう」初の甲子園
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120726/hig12072616150008-n1.html

2 :


3 :
杵築高校、甲子園初出場おめでとう祝。
勝ち負けに拘らず、思いきり楽しんで暴れて来てくれ。笑。
応援しとるぞ!!。

4 :
清峰みたいな旋風を起こすな
なんとなくそんな気がする

5 :
最弱候補age

6 :
ねえよ馬鹿

7 :
杵高が甲子園とは珍しいね、母校じゃないけど応援するわ

8 :
日田高の再現

9 :
ぜひわが高商と一戦交えてください

10 :
>>8
打力は日田より上だが、投手陣が火だるまになる悪寒・・。

11 :
重光葵の母校。

12 :
揚志館然り
快進撃の予感

13 :
たしか最強期の明豊にも杵築中出身のレギュラーが2〜3人いたはず。
今杵築は最強地域期に入ったのだ。

14 :
ここ10年の公立代表、日田林工高、鶴崎工業、大分工業、別府青山より期待出来そうだ

15 :
大分工業ほどは強くないだろう。別府青山と同じくらいでは?杵築の校歌は重みがあって良いな。

16 :
いや青高を見くびっちゃいかんよ。
夏の大分大会こそ三回戦で敗退したけど、少なくとも杵高よりは強い。

17 :
別府青山が夏の甲子園に出た時のほうだと思う。

18 :
ここ1〜2年シードで頑張ってたよね。
隣の市内出身なので嬉しい!応援します!!

19 :
優勝する想うよ

20 :
おれも優勝すると思う

21 :
杵築の1番バッターは公立レベルじゃないな
走塁がちょっとアレだったけど

22 :
祇園にセブンイレブンが出来て杵高は強くなった

23 :
青山夏でた時は悲惨だったな

24 :
テスト

25 :
茨城の者だがおたくらと対戦したい

26 :
>>25
いや初戦は桐蔭とやって見事に優勝します!

27 :
大分って昨年秋に神村と張り合った大分いるし!
別府青山いたし、代表になるってなかなかやるやん!!
ちなみに代表校はなんて読むの??

28 :
甲子園も全校応援かな?
市民向けツアーはあるの?
食道園?とまや?智恵美人?

29 :
 31日午前2時25分頃、大分県杵築(きつき)市杵築の歩道上に停車していたタクシーの中で、男性運転手が血まみれの状態になっているのを近所の住民が見つけ、県警杵築日出(きつきひじ)署に通報した。


30 :
NHKのふるさと紹介ではどこが紹介されるんだろうか?

31 :
>>30
杵築城とか城下カレイかな?
ハーモニーランドは日出だよね。

32 :
>>23
桐蔭戦のピタリンコや、早実戦の
鶴光に比べりゃあ悲惨てほどでもないわ。

33 :
>>23
東北に2−7の試合やろそんなに悲惨ではなかったなあ

34 :
酢屋の坂に大原邸周り、懐かしいのう。笑。

35 :
>>34
オッサン、杵築くんだりまで来て、
悪さしおったんかいなw。

36 :
>>35、あったり前よ! 若い頃の俺をナメとっらアカンでぇ。
今は仏の一番さんやがのう。笑。

37 :
今CSの再放送で決勝戦見たが阿部監督って泣き虫だよな

38 :
どこが泣き虫だ? w
ttp://uenohill.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/26/12726blog39.jpg

39 :
智弁和歌山とやってみるか?
15点は開くぞ

40 :
>>39、そんくらいで済むかいや、甘いのう。笑。
杵築も20点取ったあとは、智弁が無くと困るんで手を緩めたる。笑。

41 :
>>32
どんぐりの背くらべw

42 :
チンポの長さ比べw

43 :
公立校が代表になると抽選で優勝候補筆頭を引いてしまう大分。
って事で、明日の抽選会が超楽しみ〜!

44 :
光星か聖光とあたるような気がしてならん・・。

45 :
2004 選抜 土浦湖北●(済美)
2004 選手権 下妻二●(熊本工)
2005 選抜 常総学院●(市和歌山商)
2005 選手権 藤代○(柳川)●(大阪桐蔭)
2006 選手権 常総学院●(今治西)
2007 選手権 常総学院●(京都外大西)
2008 選抜 水戸商●(鹿児島工)
2008 選手権 常総学院●(関東一)
2009 選抜 下妻二●(明豊)
2009 選手権 常総学院●(九州国際大付属)
2010 選手権 水城●(東海大相模)
2011 選抜 水城●(光星学院)
2011 選手権 藤代●(徳島商)
2012 選手権 常総学院 ???
1勝13敗(現在甲子園9連敗中)
常総●●●●●
妻二●●
水城●●
水商●
湖北●
藤代○●●

46 :
常総の原発放射能震災打線甘くみるなよ

47 :
常総学院10−0杵築 終了

48 :
          ┌ 11 今治西 (愛媛) (2年連続12回目)
        ┌┤
        │└ 12 桐光学園 (神奈川) (5年ぶり4回目)
      ┌┤
      ││┌ 13 杵築 (大分) (初出場)
      │└┤
      │  └ 14 常総学院 (茨城) (3年ぶり14回目)
 第六 ┤
      │  ┌ 15 浦添商 (沖縄) (4年ぶり4回目)
      │┌┤
      ││└ 16 愛工大名電 (愛知) (5年ぶり10回目) センバツ出場
      └┤
        │┌ 17 滝川二 (兵庫) (13年ぶり3回目)
        └┤
          └ 18 北大津 (滋賀) (2年ぶり3回目)

【第6】今西桐光杵築常総浦添名電滝二北大津
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1344153033/

49 :
このブロック最弱ですな

50 :
常総弱そうで良かったわw

51 :
2012 第94回 茨城県大会決勝 常総−水城
1/8
http://www.youtube.com/watch?v=prbSpZVNB5k
2/8
http://www.youtube.com/watch?v=i0pX7Vmd76E&feature=channel&list=UL
3/8
http://www.youtube.com/watch?v=fqMJfQdb9os&feature=channel&list=UL
4/8
http://www.youtube.com/watch?v=W4ez9CG9_FI&feature=channel&list=UL
5/8
http://www.youtube.com/watch?v=c2tb1RN4YEg&feature=channel&list=UL
6/8
http://www.youtube.com/watch?v=2jQbnH4mJ40&feature=channel&list=UL
7/8
http://www.youtube.com/watch?v=lBiQapFCCJM&feature=channel&list=UL
8/8
http://www.youtube.com/watch?v=96mq4TiQdg4&feature=channel&list=UL

52 :
780 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 18:27:01.65 ID:9tzFXA5R0
ようかっぺ
杵築なめんなよ
トラクター千台で応援いくぞ
負けたら甲子園の土はトラクターで拝借する
胸を貸すから正面からぶつかってこい
すいません。常総スレにこんなのが来てるんですが・・・w

53 :
常総相手じゃ勝つのは無理っぽいな 恥曝さんように頼む

54 :
常総スレの幻の飯村牛が気になる

55 :
>>25
:べこっぴき:2012/07/29(日) 19:42:47.31 ID:z2Uay2W+O
茨城の者だがおたくらと対戦したい
こいつ何者?


56 :
常総学院
チーム打率 .372
総得点 46
総失点 6
2回戦
7-0 大子清流(8回コールド)
3回戦
7-0 水戸啓明(7回コールド)
4回戦
12-2 鹿島(7回コールド)
準々決勝
6-3 藤代
準決勝
11-1 竜ケ崎一(7回コールド)
決勝
3-0 水城

57 :
げげっ

58 :
常総学院
チーム打率 .372
総得点 46
総失点 6
2回戦
大子清流 7-0(8回コールド)
大子清流1−8水城(春県大会1回戦負け)
3回戦
水戸啓明7-0(7回コールド)
水戸啓明●3−10総和(春県大会1回戦負け)
※総和(夏1回戦負け)
4回戦
鹿島12-2(7回コールド)
鹿島●1−3太田一(春県大会1回戦負け)
※太田一(夏二回戦負け)
準々決勝
藤代6-3
藤代●0−2下妻二(春準々決勝負け)

59 :
抽選決まったってのにまったくスレが伸びんな
大分県民ですら期待してねーのか?w

60 :
>>51
河村アナ今茨城にいるのかw

61 :
平成24年度全国高等学校総合体育大会
男子優勝
団体 東海大浦安(千葉)
60kg級 田中崇晃(栃木・白鴎大足利) 群馬・邑楽
66kg級 橋口祐葵(宮崎・延岡学園) 宮崎・芦塚
73kg級 磯田範仁(東京・国士舘) 宮崎・芦塚
81kg級 小原拳哉(神奈川・東海大相模) 東京・春日
90kg級 ベイカー茉秋(千葉・東海大浦安) 東京・春日
100kg級 岩永修平(大分・杵築) 大分・三光
100kg超級 横山尭世(栃木・国学院栃木) 茨城・力善

62 :
>59
オリンピックの時の甲子園はどうしても空気になるからな
しょうがない

63 :
思い出甲子園で十分
常総に勝てるとは誰も思わない
だからこそ楽しくプレーしてほしい

64 :
>>55
茨城スレでも有名な
よく当てる予言者w

65 :
●常総学院、初戦は杵築(大分代表)
甲子園大会2日目の第4試合に
8日開幕する第94回全国高校野球選手権大会(兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)の組み合わせ抽選会が5日、大阪市内で行われ、本県代表の常総学院は、大会第2日(9日)第4試合で、大分代表の杵築(きつき)と1回戦で対戦することが決まった。
杵築は1897年創立の県立高校で、春夏通じて甲子園に初出場。県大会では打力で勝ち上がり、初優勝を遂げた。常総学院は、夏の甲子園に3年ぶり14度目の出場、03年に全国制覇を果たした。昨年就任の佐々木力監督は甲子園初采配となる。
本県代表は06年以降(常総は06年〜09年に連続出場)いずれも初戦で敗れている。本県勢7年ぶりとなる夏の初戦突破を果たしたい。
大会は8〜22日の15日間の日程で行われる。準々決勝の組み合わせ抽選は第11日、準決勝以降の抽選は第12日に実施する。

66 :
>>64
644: べこっぴき 07/26(木)17:24 ID:PxrOxcW8O
これが最弱候補常負学院だ!
投手
エースナンバーを付ける伊藤は186cmの長身から投げ下ろす最速147kmのストレートが武器
スペックだけ見れば全国クラスだが実際は速いだけの棒球でしかも制球に難がある
下級生主体で育成モードの藤代にノックアウト喰らうレベル
控えの菅原と飯田は130km台のストレートとスライダーのコンビネーションで勝負するタイプの全国では打ち頃の凡P
打撃
6試合中4試合でコールド勝ちを収めたがこれは単に相手投手のレベルが低かったのと連投で疲弊仕切った投手を打ち込んだだけ
藤代や水城の120km台の投手に四苦八苦したのが本来の実力
盗塁数の多さが目を引くがこれも相手捕手が弱肩だっただけ
守備
酒井、内田、菅原のコンバート組はかなり不安定
全体的にメンタルが弱い選手ばかりで局面でやらかす確率が高い

67 :
杵高ベンチ入りメンバーの出身中学は
杵築、宗近、日出、山香、大田辺りでおK?

68 :
「対戦が楽しみ」杵築・阿部知巳監督の話
有名校が相手で楽しみだ。
対戦経験がないので相手の戦力は分からないが
やることは大分大会と同じ。
主軸を中心に集中打でビッグイニングをつくりたい。
「全力プレーで」杵築・甲斐義也主将の話
相手は強豪だが、特別なことをするつもりはない。
県大会と同様に全力プレーと笑顔の全員野球をする。
試合が開幕日の翌日で良かった。気持ちを切らさずに挑む。
「足で揺さぶる」常総学院の佐々木力監督の話
杵築は打撃が良く、勢いがあると聞いている。
まずは投手を中心に守り、バント、エンドランで揺さぶるなど、
足を使った攻撃を仕掛けていきたい。

69 :
●常総学院、初戦は杵築(大分代表)
甲子園大会2日目の第4試合に
8日開幕する第94回全国高校野球選手権大会(兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)の組み合わせ抽選会が5日、大阪市内で行われ、本県代表の常総学院は、大会第2日(9日)第4試合で、大分代表の杵築(きつき)と1回戦で対戦することが決まった。
杵築は1897年創立の県立高校で、春夏通じて甲子園に初出場。県大会では打力で勝ち上がり、初優勝を遂げた。常総学院は、夏の甲子園に3年ぶり14度目の出場、03年に全国制覇を果たした。昨年就任の佐々木力監督は甲子園初采配となる。
本県代表は06年以降(常総は06年〜09年に連続出場)いずれも初戦で敗れている。本県勢7年ぶりとなる夏の初戦突破を果たしたい。
大会は8〜22日の15日間の日程で行われる。準々決勝の組み合わせ抽選は第11日、準決勝以降の抽選は第12日に実施する。

70 :
>>67
日出中出身の奴が結構いる。
日出中は県大会で頻繁に上位に進出するので、これを取り込んでるのが大きい。

71 :
常総学院「後ろ重心」で杵築対策/甲子園 日刊スポーツ 2012年8月6日19時11分
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120806-996351.html

72 :
常総も昔は、甲子園四天王とまで呼ばれた事もあったが
近年では初戦敗退が板についてて今では見る影もない
10点取られるとかねーわw
弱小常総なんぞ蹴散らしてこい

73 :
関東じゃ常負学院と呼ばれたりしてるみたいだ

74 :
ここにも茨城スレに粘着してる単発のアンチ常総が湧いてるか
常負学院はこいつ1人で使ってる言葉w

75 :
常総決勝みたけど強そうじゃん

76 :
弱そうじゃん
120キロ台ピッチャー二人の投げ合い
ホームランでしか点を取れてないし

77 :
やっぱり杵築城紹介されたね。
城下町やもんね。
頑張れよー

78 :
注目

79 :
弱すぎ(笑)

80 :
こんな恥さらし、出て欲しくない!

81 :
ストッキングだけ大阪桐蔭

82 :
惨敗だな
こうなることはわかっていた
もう二度と出てくんな

83 :
マネージャーブスじゃねーか

84 :
ボタンみつかったか?w

85 :
浮き足立ってるか、それでも基本的なところで
やや力の差がある印象
打撃の奮起に期待しましょう

86 :
最初は失敗して強くなるんだ。
2回目出場からが勝負だ

87 :
五回コールドでいいよ

88 :
大分の野球はラン&ガンや。高校のたった3年間で
できることなんか限られとる。全部やろう思てもムリや
そやから野球の練習はオフェンス8にディフェンス2くらいのもんや
そらあ 批判もあるけどな そんでええのや…その方が
野球を好きになってくれる

89 :
序盤でこの失点はつらいな

90 :
せやな

91 :
しかし常総はよく打つな

92 :
日田林工より弱い

93 :
打撃投手のような球を投げているからなあ

94 :
茨城のレベルが高いのか
大分のレベルが低いのか・・

95 :
別府青山は出てこれなかったんだね
春はなかなかいいチームだったけどね 


96 :
このままじゃ、30失点は軽くオーバーするな  これも甲子園記録いきそうw

97 :
大分どうなってんだよww

98 :
30−0行くでww
杵築市の恥だから明日から啄木鳥高校へ改名しろやww
がはははーww

99 :
別府青山は出てこれなかったんだね
春はなかなかいいチームだったけどね 


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都 立命館宇治2 (731)
【神奈川のモリシ】桐蔭学園 Part23【土屋恵三郎】 (939)
【高知】明徳義塾Part33 (341)
大正昭和平成と甲子園に出場し続けている高校スレ (283)
【風林】山梨の高校野球72【火山】 (182)
四国の高校野球73 (735)
--log9.info------------------
▲△▲△山▲△▲△ (347)
「る」で始まり「る」で終わるシリトリ (478)
ポケットモンスターしりとり Level5 (194)
【サナダ虫】虫限定【寄生虫】 (225)
こんにちぱしりとり (293)
東京読売巨人軍しりとり(GIANTS) 【V2】 (429)
韓国にありそうな名前しりとり (191)
意味のない文字列しりとり4 (777)
偽はじとり 4 (687)
【田代】犯罪者しりとり【堀江】 (408)
古語尻取り (356)
12時間しりとり ―4時間目― (316)
★○▲◇〓しりとりオリンピック☆●△◆□ (517)
漢字でミニ・クロスしりとり その2 (274)
前1.5文字あたまとり その2.0 (122)
【イルカ→カレイを永遠に繰り返すしりとり】2 (867)
--log55.com------------------
浅井健一 Part15
石田ショーキチ/スクーデリア・エレクトロ Part46
Toshl(バケモノアゴ)260
1 ★藤澤ノリマサ★デビュー10周年に向かいます 【30曲目】
ONE OK ROCKのTAKA Part.14
【馬の骨】堀込泰行スレッドpart16【元キリンジ】
【yasu】Acid Black Cherry 136【ソロ】
ホモ氷雑談484