1read 100read
■■古いパソコンの処分方法■■ (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PC-9821は板違いだろ (105)
■SORD■  ソード総合スレッド (175)
ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (210)
ビルゲイツに挑戦 (567)
俺達はPC9800に負けたわけだが・・・ (393)
お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (844)

■■古いパソコンの処分方法■■


1 :03/01/24 〜 最終レス :2013/04/30
売り物にならないような古いパソコンの処分方法を語ろう。
モニター一体型だとかなり困るよね。
オススメ業者や処分料等・・・色々語れ。
よくある、軽トラで回ってる回収業者や
チラシがポスティングされてる粗大ゴミ回収業者等でも
ヤクザ経営が多いらしくトラブルが多いそうだ。
個人的な実体験を書くと
無料で回収と宣伝してる業者(流しの軽トラ業者)に声をかけたら
とりあえず、現物を見せてくれと言われ
重いのにわざわざ持って行ったら、古いから処分料¥2000と言われた。

2 :

パソコン以外でもそうだが徹底的にバラシて燃えないごみに少しずつだす

3 :
まずはオークションに出す
駄目だったらHARDOFF持って逝って買取られたらラッキー(100円でも)
断られたらタダでも良いので引き取ってくれと泣きつく
それでも断られたら駐車場に放置
数日後JUNKコーナーに並んでるハズだ

4 :
>それでも断られたら駐車場に放置
ワラタ(w 今度やってみよう

5 :
不法投棄は犯罪です。
それぐらいなら、悪徳転売屋にメールしる。

6 :
この間逝ったHOに
赤いX1(D?)とかFM77AV20とかFS-A1があったから引き取って貰えるんじゃねーの?

7 :
↑より古いマシンでもオークションで捌ける気がするし

8 :
普通に、燃えないゴミの日にだせると思うぞ。

9 :
普通30cmを越えると粗大ゴミ扱い。
ブラウン管がついているとリサイクル法に引っ掛かりまくり。

10 :
ブラウン管は割れば不燃ゴミになる。
ただし上手にやらないと危険。

11 :
区の粗大ゴミ、パソコン本体とモニタ セットで引き取り料800円だった
テレビじゃないからリサイクル法関係ないのかな?
それとも区で割ってくれるんだろうか

12 :
テレビとディスプレーは別なんだよね。
でも、ゴミ当番のおばちゃんにどうやって説明するかだw

>6-7
8bit機なら懐かしむ人がいるからたいてい捌けるよ。
折れ買ったしw

13 :
よし、これからは>>12に押し付けよう!!

14 :
Yahooオークション > コンピュータ > パーソナルコンピュータ > その他
に10円で出品。値段が上がった分は儲け。
---終了---

15 :
>13のPCが>12に転売され大化け→大儲け。
>12(゚д゚)ウマー

16 :
よし、手始めにPC-9821Bs(FDD不調)を送ってやる
送料着払いでな

17 :
あとD-Sub9ピンな謎のグリーンモニターもつけるぞ

18 :
(゚听)ツマンネ

19 :
15インチのモニター付きなんですが
かなり処分に困ってます。
ヤフオクに出品するとしても、発送はどうしよう・・・。
ちょうどいい箱が無い・・・。
秋葉原で貰えるかな?
>11
テレビかモニターかの違いは、受信機能があるかどうか?だって
うちの区ではモニターなら¥500
テレビなら¥4000近くだったかな。
パソコン関連は、今ならまだリサイクル法対象外。

20 :
ヤクオフ始まる前に、古いPCは、
どうしようもない誰もほしがらないゴミに見えて捨てたら。
ヤクオフで高値取引されて、悔しい思いしたヤシは私だけでは無いはず。

21 :
>>19 ダンボールで包む
2重にすりゃめったなことでは壊れん。

22 :
漏れの地区では、PC関係は殆ど規制はない。モニターに受信機能があってもOK。
ハードオフでジャンク品を買いまくり。(ただし、TVや家電は別だよ。)

23 :
会社に持っていけばタダで処分されるが
会社まで電車で1.5時間もかかるのでやらんほうがマシ
電車にジャンク積んで白い目で見られたくないからね(ワラ

24 :
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 


25 :
会社で使わなくなったPCなどを貰って帰り、使えそうなパーツを取る。
ダメパーツは再び会社に持って行って黙って元あった場所に戻して
マジックで"使用不可"とでも書いとけばPC管理者が始末する。
特にHDDはこの方法で入手。
意外とまだ動くPCが平気で処分待ちになってるんです。うちの会社は。

26 :
「★あなたのお悩み解決致します!!」の>>24が高値で買い取ってくれます。

27 :
じゃあ>>24にうちの17'CRT送りつけるか。

28 :
うちのパソピアもお願いしようかしら。

29 :
富士通だかが使わなくなったパソコンの回収も始めたって聞いたけど
あれって企業のパソコンだけ?個人のはダメなの?

30 :
つうか、めんどくさいから24を自宅に呼びつけろよ
早速晒されたメールに依頼だしてヤレ

31 :
NTTから箱がとどいた。何かと思ってあけると、オークションの
落札品のパソコンが入っていた。公私混同だーー。

32 :
会社の廃棄処分用の箱を貰ってきただけと思われ。

33 :
パソピアってオクで売れるじゃん>28

34 :
パソピアほしい
オクに流してください

35 :
FDDドライブが、2機とも壊れたPC-9801VM 21を貰ってYO。

36 :
>>35 外部ドライブを入手してください

37 :
VM21買って移植しる

38 :
モニタ・プリンタは捨てるしかないよなあ。
88シリーズもいくらにもならんからまとめて回収依頼したよ。
88mk2×2
88MH×1
三菱のFDD2機の初期型MSX2
X1Fセット
9821セット
ソフト、雑誌などダンボール7箱。
ここのオクスレ見てるとかなり客は厳しいみたいだから
全部捨てた。


39 :
古PC集めも、そろそろ飽きたから、思い出のPCを一台だけを残して捨てよ。

40 :
>>35
簡単に直るぞ。
FDドライブを取り出して、中に転がっている金属シールドケースを
とっぱらうだけでいい。
それでだめなら、ヘッドクリーニングだ。
我々がゲームとかで使う分にはVMって辛いが
工場の生産ラインなどで制御やってるVMってのは
たいがい後発の98では制御プログラムが動かん。
NECはもう面倒みてくれんだろうし、
それゆえVMはそれなりに需要がある。

41 :
障害者にいらなくなったパソコンを〜ってボランティア団体はどう?
送料はどうだったかな・・。
送ったヤシいる?

42 :
>>41
何年か前にTVか雑誌で見た覚えがあるけど
貰うパソコンの最低条件が「Win(たぶん98)が動く事」って言っていた。
ふ ざ け る な ! !
って思ったね。

43 :
>>42
ふさけてるのはお前の方だと思う。

44 :
>>43
はげどう

45 :
>>43
なぢぇ?42は凄くマトモだと思うのだが?

46 :
>>45
使い方を教えねばならない。やはりそのためにはwinが最低条件になって
いるのだろう。インターネットにも接続しなければならない。
骨董品パソコンではどうしようもないだろう。障害者に教える
ボランティアも困るって。そのパソコンが壊れた場合、同じものが
手に入るかどうか。一からやりなおしになってしまう。

47 :
>>46
そのとおり、
せっかくの善意も、用途が無ければゴミにしかならないよ。

48 :
ボランティア団体と名乗るなら、
壊れた物を集めて直して使うべきでは?
こういう団体って税金で動いてるんでしょ?
完全作動品なら普通店に売るだろ。

49 :
>>48
障害者相手とリサイクルと混同してるよ。
ちゅうか社会がどういうふうに動いてるか理解してないんだろう
もっと社会に関心を持てYO

50 :
あのな、税金で動いてるなら*ボランティア*団体とは言わないの。

51 :
>>48
もし中学生だったらキツイこと言ってごめんね。
機会があったらそういう団体を見学してみてね。

52 :
自作ヲタ共が余らせてるパーツ送ってやれば良いな
一線級のマシンが相当数組み上がるだろ

53 :
だが四角障害者にとってGUIであるWindowsは使いにくいのだ。
MS-DOSで十分だったりするんだよ。ハンディキャップス用の
ソフトやハードの蓄積ってけっこうあるんでね。
DOSがきちんと動くノート機を使っているところは多いんだが、
いかんせん古いので壊れ始まっていて、その代替機を手に入れるのに
みんな苦労しているんだよ。

54 :
視覚障害者にとっては確かにDOS用のハードソフトで
出来のよいものがあって使いやすかったりする。
いずれはWINに移行せざるをないだろうけど、なかなか進まないね。
音声入力とか研究は進んでるけど

55 :
昔のDOSノートマシン(J31か98だな)を再生・整備するボランティアなら参加したいね。

56 :
その障害になっているのが、秋葉原とかの中古屋の商法だ。
ACアダプタとかメモリなどの必須付属品をとにかくばらしてしまう。
これでトータルの値段がつり上がっているだけでなく、どこに
なにが置かれているのかわかりにくくなり、探すのが大変なんだ罠。
ばらし売りする中古屋は、正義のために2ちゃんで叩いてみるか(藁

57 :
じゃ、まずは全国展開しているハードオフだな

58 :
ハードオフのスレってどっかにあるか?

59 :
ハードオフでもパソばらしてジャンクとして売られることもある
単品では使いモンにならん場合が多いって

60 :
>>58
ハードウェア板にある。最近荒れ気味だが…

61 :
既出かもしれんがヤフオクで送料着払いのみで希望価格1円で出品すれば
たいてい誰か引き取ってくれるよ。

62 :
>>50
ボランティア団体といって、企業から寄付を募るインチキ団体も多いよ。

63 :
>>61 FM−NEW7,PC−8001をそれで処分したな。

64 :
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

65 :
俺は486DX/4のFMVを点字の本を作ってる団体にあげたことがある。
とても喜んでくれた。
今回は9821XT13をあげるつもり。

66 :
Xt13俺にくれ…

67 :
>>62
それならそこにゴミパソ大量に送りつけてやろうぜ(w

68 :
>>67
そういうところは寄付を募るのであってパソは受け取らない
送りつけても受け取り拒否されるだけ

69 :
>66
ヤフオクで買え。
俺のXTは点字の本を作るんだ。

70 :
PC-98はもう買うもんじゃないだろ…悲しいが

71 :
>>70
ヤフオクでは意外な値段で取引されてるよ。

72 :
買うんではなく、飼う
あるいはジャンク屋で装備品目当てに狩る
98マンセイな漏れも不本意ながらそう思う・・・

73 :
Xtは糞重いので送料の方が高く憑く罠。

74 :
>73
向こうから取りに来るんだ。

75 :
着払いで無問題

76 :
大学の粗大ゴミ置き場行けよ。
研究室でいらなくなったパソコンやテレビが山積み。
囲いがあるけど、たいがいは囲いの外に置いておけば
清掃員が囲いの中に入れてくれる。
現在有償処理のテレビや冷蔵庫も囲いの外に置いておける。
が、あんまり大量に置くと廃品業者が目を付けたと
思われるので、あくまで個人レベルで、裏口からこっそりとね。
当然車は入れないので、2〜3人で来て
一人は車係、他は一人1セットくらいテレビなりパソコン持って
大学に入ってゴミ置き場にそっと置いておけばいい
俺もこっそりテレビ捨てた。

77 :
逆にそういう場所からコソーリ持って帰るのもありなんだろうか、、?
漏れはそっちの方に興味があるます。

78 :
ウチの近所の粗大ゴミの日は、ドコからともなくゴミをあさるハイエナのような人々が現れて、持っていくので、テレビやパソコン捨てても、数分で無くなります。
家電リサイクル法なんて意味ないです。

79 :
なんか近所の目が気になって粗大ゴミでは
出せないんだよな〜
誰かパソコン専門の回収業者やってよ。
1000円くらいで回収して粗大ゴミで出せば、
月収20万くらいはいくと思う。

80 :
年末にPC5台処分したよ。無料にて
処分方法は、PCをばらす。本体は、薄い鉄板だから
踏みつけて畳む、MBは、蹴って真っ二つに割ってゴミ袋に詰めて
後燃えないゴミで出せばOKでした。

81 :
漏れ、出身大学は3期生だから処分されるパソコン無かった罠
でもあったとしても嫌いなマックしか出てこん可能性大・・・
卒業当時、同級生らしき学生が、アパートのゴミ捨て場に大量に粗大ゴミおいていった
MSXマガジン(粗大ゴミではないが)数十冊に
三菱の14インチCRTが落っこちていたが画面が割られていた
PC/AT互換機らしきタワー型のガワもサビサビで落っこちていた
結局Mマガだけもらって帰ったよ

82 :
>>77
漏れはそこから88とかMSX2+をかっぱらってきて
自前マシンにしたりヤフオクで二束三文で放出してたりしたなあ
88実機は[RDSK for98/68/ATディスクをサービス!]として
ちょっと盛り上がってたヤフオク開始当時・・・

83 :
>>76
不法投棄の罰則は五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金(併科の場合もあり)。
かなりの重罰だ。気をつけな。

84 :
ジャンク基板たまってきたなー
なんか、「部品取りに使えるかも」って捨てられん(藁

85 :
そうそう、「将来役に立つかも」ちゅー考えが罠だね。
漏れの場合、実際役立つのは10個あったらその内1個位かな。

86 :
捨てたくても捨てられんのがジャンク野郎の性です

87 :
大きいモノは¥取るようになったしね。

88 :
抵抗とかコンデンサは割と役に立つな。

89 :
ICはずして遊んでいますが、何か?
ソケ370をはずして生ソケ生成したいが、足がたくさんありすぎてうまくはずせない罠

90 :
ジャンク関係の板ってないの?

91 :
>90
この板そのものが似たようなモノだが

92 :
夜中にPC98を3台、X68を4台捨てておいたら朝なくなってた

93 :
>>92
ヤフオクで売ったら最高で数万円になるのに・・。
ていうか、それおそらくもう出品されてるんじゃないか。(w

94 :
98はともかく、X68モッタネェよ

95 :
このスレ見て思った・・・
私の生活そのものだ
捨てられないもの
9821Ap,9821Ap2の基盤
HD(大半が540MB以下)
3モードFD(98,AT両方)
で、286VJ5 & 386GS & 9801BX & 9801BX2の基盤を捨てようかと思ってるが・・・
EPSONの方はFM音源積んでる基盤なんだよねぇ〜
9821Xt13はマザーICの根元にドライバーをぶち当ててしまいダメになった

96 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

97 :
>>95 自分も似たようなもの。
でも最近思い切って処分すると決めて、ごみとしてすてるのはしのびないので、
ヤクオフで、タダ同然で出してきれいさっぱりになった。
いま考えても、処分するんじゃなかった!!!
って思う物はないよ・・・・・・・・・・

98 :
>9821Xt13はマザーICの根元にドライバーをぶち当ててしまいダメになった
もれもカナーリその事故やったけど、ひとつも壊れているもの無いよ
会社のコンパクトFMVの縦置き、コード引っ掛けて机の上からかなりの勢いで落下したら
CPUとメモリスロットの間の弱い部分に亀裂が入っていたよ
とりあえず動いているけど何となく心配


99 :
あまってるMMXペンとかくらペンとか4GB未満のHDDとか16MBのEDO SIMMとか
じゃんぱらに売ってこようかな
ケコーイパーイあるから全部で千円くらいになるかもね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★マイナー機種救済所★ (490)
2005年からやって来たんだが質問ある? (511)
ハンドヘルド PC-8201を語るスレ (158)
N5200どうだった? (289)
俺達はPC9800に負けたわけだが・・・ (393)
FM-NEW7でポートピア殺人事件やってますが、何か? (306)
--log9.info------------------
【CHO】カオスヒーローズオンライン晒しスレPart9 (720)
【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論隔離スレpart86 (762)
ぼくのレストラン2ヲチスレ (584)
【面白い顔】整形依存女子大生★2【鼻に絆創膏】 (151)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 フェオ鯖晒しスレ35 (897)
The Tower of AION ジケル鯖晒しスレ part134 (841)
Wizardry Online 晒しスレ エゼル専用その1 (245)
パワポケ二次創作愚痴スレ4 (625)
【忍者】忍法帖テストスレ【修行中】 (857)
【ローリエは】イボくるよ その2【皿に添える】 (808)
癌闘病ブログ34 (139)
TalesWeaver モエン鯖隔離part15 (477)
関西のグルメブログ・グルメサイト53 (629)
【祝10・4】ともさかりえ111ツーン【顎歪み記念日】 (713)
【EXVS】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 晒しスレ48 (685)
【TERA】シャラ鯖 晒しスレ Part41 (275)
--log55.com------------------
RYU君「森戸ちゃん、Rのしすぎに気をつけてね」 森戸「わかったw気をつけるw」
ハロプロ運営は今すぐスパルタ教育を止めろ
森戸にセクハラしてたRYU君の身元が判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神武天皇の実在を信じてるキチガイって今までどういう教育受けてきたの?
綾部、未成年淫行で無期限謹慎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
北川ワリオのスッピンが美人すぎてワロタ
北川「りおりおね、15期メンバーを支えていきたいと思ってるんだ。だから早く色々慣れて上手くなって、心に余裕持ちたいよー」
■ 竹内朱莉 ■ 60TRY部 ■ ラジオ日本 17:55〜21:00 ■