1read 100read
PC9801RX2をよみがえらせる (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえら!遊撃手って雑誌知らないですか? (156)
★マイナー機種救済所★ (490)
■SORD■  ソード総合スレッド (175)
昔のPC板ローカルルール申請スレ (111)
【友好数探し】ベンチスレ@昔のPC板 (183)
懐かしい起動画面をどうぞ (328)

PC9801RX2をよみがえらせる


1 :03/04/04 〜 最終レス :2013/01/13
タイトルどおりです
PC9801RX2
をこれから再生するとしたらどんな使い道があるでしょうか?
皆さんのご意見を大募集します

2 :
終了

3 :
再生も何も会社のメイン機ですが

4 :
いい加減にしろよ…

5 :
よみがえりage

6 :
>3
どんな使い方をしているのでしょうか?

7 :
私も、PC9801RX2持ってました
外付けHDDに、自作やフリーのゲームをいっぱい入れておりました

ゲームなどのソフトがあれば、今でも楽しめると思いますが

8 :
とりあえずクロックアップしてみたらどうよ?

9 :
重石ぐらいかな。

10 :
顧客管理で使用してます「翼システム」が入ってます故障もなく快調です

11 :
このぶんだと、98全型番でスレが立つな…
このスレのせいでdat落ちするであろうスレッドに黙祷。

12 :
>11
ですな。他のPC98x1スレと統合すべき。

13 :
いっそ、板の名前を「PC-98」にすべきだな。
他の機種はよそでやればいい。

14 :
PC-9800専用板…できたら(・∀・)イィ!!
でもあくまでも希望だけにしておくよ

15 :
>>14
そしたらFELLOW専用スレッドでもつくるかい。
BX4は仲間外れにしよう(w。

16 :
RXを復活させるのはネタでもありがたいが・・・。
やはり統合は難しそうだな、同士。

17 :
また98厨の単発かよ・・・うんざりだな

18 :
また98スレか...


19 :
いっそ、98板に改名すればいいのに

20 :
ベースクロックを水晶交換で16MHzに。
RS-232Cや他のインターフェースはRX2の場合、
ベースクロックの影響を受けない。
Cx486DLC2を16MHz x3の48MHzで使う。
AT互換機用のモニターを使うために24kHzを生成する石を
31kHzを表示させるものに換装。
内蔵RAMを最大容量(11.6MB)まで増設し、
SC-98III+SCSI HDD 2G程度のHDDと
Trio64なんとかが載ったCバスのグラフィックカード
118音源(だっけ?)と純正のLANカードを差せばばっちり。
つまり、中古のAT互換機を買えということだな。

21 :
マザーボードをRAのに換えて終了。

22 :
また98スレか...


23 :
5インチfddのスプリングを外してヘッドのガチャガチャ言う音を無くす。

24 :
>>20
>AT互換機用のモニターを使うために24kHzを生成する石を
>31kHzを表示させるものに換装。
これって簡単に出来ますか?
出来るならやってみたい。そうすれば、24kHzモニタが処分できる。

25 :
14.318MHzだかの水晶を比率計算的に18.2MHzあたりのに替えて見る
まずハンダ技必須
次にどこの水晶替えるかどうか見極める
これで作業できるはずだ

26 :
って、言うかこの機種は98系の中では、メジャーなの?

27 :
RX4より安かったのでメジャーです。

28 :
>>26
1988〜1990年頃
98というより、日本のパソコンの中でメジャーだった

ように思う

29 :
PC9801RA2を買えない人が、PC9801RX2を
PC9801RX2を買えない人が、PC9801VM11を
みたいな感じ

30 :
RX21はどうなのよ?

31 :
当時ヂィスプレイ込みで50マンした

32 :
RX2を買って数ヵ月後にRX21が出た
定価で6万下がったが、実売価格はそれほど変わらなかった
同時に出たRS21が...

33 :
当時は
PC9801にあらずんばパソコンに非ず
って感じでしたよ

34 :
>>32
RS21がどうしたの?
i386SX/V30ぐらいになって価格も同じぐらいだったか?

35 :
RS21はRA21と異なりメインメモリが640KBだったと言う罠が…
3.5インチのESには1.6MBあったのに減らされた罠
まあ、386SXは外部で286とかなり仕様が似通っていたらしいので安価に開発できたんだろう
イソテルも286を早く陳腐化させて386SXを普及させたかったらしい
その後この戦略も脈々と続いているね

36 :
98厨はホント救いようがねーな。
消えてくれねーかな。

37 :
・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

38 :
>>27〜29
なるほど
286、386搭載機は寿命が短かったからなあ

39 :
(^^)

40 :
保守

41 :

 やっぱりゲーム機かテキストエディト専用機くらいが
86音源+MIDI+JoyポートなCバスボード
当時は定価5万しましたみたいな製品が、
今や500円とかで買えますから、
あとは古くてもおもしろいゲームを何とか入手できれば
個人的には低予算ながら十分ゲーム機になると。
これだけでスレ立てるのはもったいない気が、、。

42 :
漏れの家でも、扱い用のないまま朽ち果ててます>>RX21
せめてCx486DLC2載せてあれば、386BSD(98) 0.1 のハードディスク繋げて懐古趣味できるのに・・・

43 :
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/r98.html
こんなのはどうなんでしょう?

44 :
>http://www.lontec.co.jp/PL-pro/r98.html
クソ。
こんなショボイPC/AT互換機として使うくらいなら
素直にN88-BASICなりDOSなり使った方がマシ。

45 :
>>44
だが88VAの解説にはちょっと惹かれるものがあるなぁ・・・

46 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

47 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

48 :
このスペックでANEXがまともに動くとはおもえんがなあ。

49 :
PC98ねぇ・・・苦笑

50 :
1よ
VM/VX/RX/RS/RA/DO/DO+/DX/DS/DA/FX/FS
/FA/BX/BS/BA/UV/UX/CV/EX/ES/UF/CS/US/GS
etc...
この分だけ、それぞれ別々にスレが必要だと思うか?

51 :
ADSN

52 :
ADSN

53 :
ADSN

54 :
ADSN

55 :
ADSN

56 :
ADSN

57 :
ADSN

58 :
ADSN

59 :
ADSN

60 :
ADSN

61 :
ADSN

62 :
ADSN

63 :
ADSN

64 :
ADSN

65 :
ADSN

66 :
ADSN

67 :
ADSN

68 :
ADSN

69 :
ADSN

70 :
ADSN

71 :
ADSN

72 :
ADSN

73 :
ADSN

74 :
ADSN

75 :
とっくに死んでる

76 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

77 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

78 :
ADSN

79 :
ADSN

80 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

81 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

82 :
ADSN

83 :
ADSN

84 :
マジレスすると、うちのRX2はPC-FXマシンとしてたまに動いてる

85 :
>>84
PC-FXGAボードだっけ?
あれって286マシンでも動くんだ〜

86 :
>>85
動く動く。
ていうか、98がやってる事はCD-ROMドライブとFXボードとの橋渡しに過ぎないし…
天外魔境3NAMIDAが出ると信じて購入した当時は若かったよ

87 :
誰かPK-X486S50欲しい奴居る?

88 :
>87
欲しいです。

89 :
FreeBSD(98)入れる。 以上。

90 :
仮面ライダー ブラックRX

91 :
VXに変わる次期主力マシンじゃないのかい

92 :
>>89
無理に限りなく近い
RXって286でしょ?

93 :
ADSN

94 :
初めて見たとき、シーマみたいなパソコンだなと思ったぞ。

95 :
欲しかったのはRA2。でも買えなかったのでRX2になった。
でも「バッジファイル?を・・・してください」で腰砕け。
一太郎専用マシンとして君臨しましたが、その後MacClassic2へ逃亡。
そのままLC525→LC575(ボード交換)→・・DOS恐怖症から熱心なMac教徒へ
→PBG3で打ち止め→コソーリSotec370AVで現世復帰→自作機2台
RX2は触れられたくない心の傷です・゜・(ノД`)・゜・

96 :
98全盛期の代表機種というか、
Windows95が出るまでこのへんの機種で粘ってた
ヤツが結構いたなぁ。

97 :
そういえば、あの頃DOSシェルとかあったなあ...。

98 :
50よ 初代/E/F/F2/VF・・・etc
無視するつもりか?

99 :
電源の電解コンデンサを交換する。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆ (181)
もしも2032年に「昔のPC」板があったら (113)
OS/2だよOS/2 (205)
真空管 (314)
VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (861)
☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆ (181)
--log9.info------------------
「ひろ」がつく男性を好きな人のスレ79 (394)
ひろぽん☆ (277)
【社会人】アナタの好きな人ってどんな人?3167人目 (1001)
女性にやめてもらいたい事 (175)
【好きな人に「おはよう」を言うと逢えるスレ】43 (329)
不細工ほどヤリマンw (312)
好きな男の子の精液飲める? (103)
  一人称が僕の男とか恋愛対象外 (208)
風俗行く男性って不潔ですよね (493)
最初に異性のどこに目が行く? (778)
★いるよ〜。いないよ。で1000取るスレ1本目 (516)
B型女 貧乳女 中古女 (364)
あなたは、どんな音楽が好きですか? (660)
恋愛サロンにいる人でモテる人っているの? (119)
あれ…?好きな人できたんじゃないか?これ。 (158)
★わの人が語る場所★2 (392)
--log55.com------------------
グリーグ「ノルウェー舞曲第2番」を語るスレ
指揮者・作曲家としての山本直純
流石だったよな麻原彰晃尊師
安くて良いCDスレ part79
たまにはクラシック用語を間違って書くか
五嶋みどり・五嶋龍総合スレ part1
シューマンって知名度ほどの作曲家か?
武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.2