1read 100read
2013年19昆虫・節足動物592: 岩手県でクワカブ採れるとこは? (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奈良県の昆虫情報 (175)
外国産クワガタムシとカブトムシの大量輸入問題 (191)
砂漠の悪魔ヒヨケムシについてマターリ語るスレ (109)
スタイリッシュにコクワガタを飼う2 (345)
昆虫業界って犯罪者が多いよね (521)
昆虫図鑑作ろうぜ!!part1 (396)

岩手県でクワカブ採れるとこは?


1 :2007/02/16 〜 最終レス :||‐
岩手県民集まれ〜〜〜〜

2 :
2

3 :
岩手県民バンザイ

4 :


5 :
寒いからいない

6 :
田野畑村

7 :
網取ダム周辺

8 :
丹沢

9 :
きりたんぽでも食ってろ

10 :
きりたんぽ送れや

11 :
竜泉洞

12 :
オオクワってマジ採れるの?

13 :
去年の夏雫石で、すごいカブトいっぱい
いた木があったなあ!
5分もしないで、6ペアくらいを友達とワケタよ


14 :
オニクワは 捕ったよ

15 :
ペットショップ

16 :
岩泉

17 :
ダム周辺

18 :
オオクワは放虫しかいないよ

19 :
そんなことなかっぺ

20 :
ミヤマとれっか?

21 :
ここにそんな情報書けるわけねーだろ!カス!

22 :
終了終了終了

23 :
>>21 イキがりくん発見

24 :
カスだと笑

25 :
ずっつぐ

26 :
>>1
乳頭山!!!

27 :
岩手です元気出してね

28 :
寒いからオオクワはいないと思いましたが…放虫は可哀相です

29 :
岩手はすばらしいです。
オオクワガタはもちろん、タガメやオオチャイロハナムグリなんかの珍しい虫もたくさん生息しています。
機会があれば是非とも岩手県に来てください。お待ちしております。

30 :
いいとこそうだね

31 :
今年は岩手だな!キマリ

32 :
あっほー

33 :
岩手バンザイ

34 :


35 :
こんなにちょくちょく上がったりするようじゃ
なんも書けませんな

36 :
花泉
平泉

37 :
遠いから

38 :
とりあえず、今年は某所でライトトラップしてきます

39 :
やっぱオオクワ狙い?希少なんですよね

40 :
>>39
そうかもしれないし、違うかもしれないし
カワラがビッシリと生えた立ち枯れのブナ見つけたが
割りたくなるのをぐっとこらえてます

41 :
いきて〜 トラップか〜 金が・・・

42 :
今年はザイワリやりほーだい

43 :
>>41
とりあえず、白いシートと単管と投光器買って、発電機はレンタルでなんとかなるんじゃない?
大体1泊借りて1000円くらいだし

44 :
そんなに安くできるの?

45 :
一関関東の知り合いがカブ放置で大量に昨年はわきました(T_T)

46 :
ニュージーランド村

47 :
材割りしてたら 雪降って帰れなくなりました。

48 :
>>47
クワの呪いです

49 :
どうやって説けば…

50 :
まだ帰れないんですか?

51 :
雪が溶けるまで ガンバリマッスル

52 :
まだいるんですかぁ!?

53 :
まだいますよ〜

54 :
表層雪崩に気をつけて!

55 :
さむいよ〜

56 :
まだいるのか?

57 :
まさか まだ?

58 :
この春から昆虫採集を始めたいのですが、酢エチは県内のどこなら手に入るでしょう?

59 :
薬局で聞いてみな
そのときハンコは忘れずに

60 :
>>59
thx
しかし、薬局も減ったねえ。
Tるはとか、Yおうどうじゃあ売ってないんだろな…

61 :
また陸奥の基地外か

62 :
花見にT松の池行ったんだが
サクラの木を削ってるバカがいるようだ
場所考えてやれよな

63 :
たまに北上に用事で行くんだけど、あの辺で採れる場所とかあるんですか?

64 :
今日、ノコの大歯型採れた
いよいよ夏ですねぇ
ちなみに先週カブトの♀も初ゲット(゚∀゚)

65 :
矢巾のなんとかの滝の近くにいい場所あるよ。

66 :
夜中田舎道を走ってて超でっかいクワガタが横断しててびびった。
そん時はずいぶん太ったコクワがいるもんだと思っただけだった。
オレってバカだあ・・・

67 :
お山の湯で昔捕ってたなぁ

68 :
北上で採れる場所ないでつか?

69 :
矢巾のなんとかの滝の近くにいい場所あるよ
どの辺??なにとれんの?

70 :
バナナトラップやった人いる?
ほんとに捕れるの?

71 :
パンスト(三日間ぐらい履いた物)に良く集まるよ(゚∀゚)

72 :
>>71
僕が釣れまふ(^^

73 :
去年まで樹液出てる木あったけど、今日見たら切られてたー
探すの大変だなー
誰か教えてーー

74 :
25日に、北上川沿いの樹液採集で、ノコギリ♂2ひき、コクワ♂1匹、
スジクワ♂1匹ゲット!!
夜は某病院に街燈採集で、カブ♀二匹、アカアシ♂♀1匹、ミヤマ♂2匹
捕まえました。
はじめて、スジクワ捕まえました^^

75 :
>>69
矢巾温泉っていう温泉の近く。
雰囲気的にはカブクワがとれそうな感じ。
だが、実際何がとれるかは俺にも分からない。
そもそも夜間に行ったことがないからね。

76 :
75
N滝はわかるよー
樹液採集?街燈採集?

77 :
紫波で採ってきたお

78 :
>>77
なに採ったの?

79 :


80 :
一関の健康の森でオオクワのメスをとったことがある。

81 :
一関のダムで オオクワガタのオスのデカいヤツ取ったことある

82 :
クワガタも冷凍物ですか?

83 :
ワイルド冷凍です

84 :
中国産冷凍食品ですね

85 :
種市とか県北方面で採集できる場所ある?

86 :
おおくわがた採りたい

87 :
種市の近くならノソウケ峠の付近を捜してみ。
ノコやミヤマの雌が結構見つかる。

88 :
ノコ深山はどこにでもいるよ

89 :
県南で採集したことあるクワ
コクワ スジクワ ルリクワ アカアシ ノコ ヒラタ オオクワ ミヤマ


90 :
♂カブGET!
いつもより1ヶ月も早い
これも温暖化の影響かな

91 :
オオクワ採集したいのですがおすすめポイントお願いします

92 :
>>90
早いですね!
うちの幼虫達はまだ蛹にもなってない(涙)

93 :
青森スレがないみたいですが県南の情報はここで聞いてもいいですか?

94 :
まあ住人少ないし、いいんじゃない

95 :
青森でオオクワ取りたいけど どこで取れますか?詳しい方いないか…

96 :
聞く前に探してみろよ それで見つかんなかったらまた聞いてみれば
青森の方がオオクワ採れるし まっ個人的な意見だが

97 :
オオクワは十和田湖付近で採れるけど、天然物は数日で一匹見つかれば運がいいってくらいレア。
アカアシやノコなら結構いるが…

98 :
十和田は 今かなりいなくなったろ つーか岩手の方がとれっと

99 :
オオウワ、罠でしか捕まえた事無い。
白幕+照明にはこないのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(奈○)エサカブトについて(オオ○ワ) (197)
大好き【台湾オオ】フォルモサヌス (124)
昆虫ちゅんちゅん (856)
≪材割り Vs 樹液≫ どっちが楽しい? (893)
メンガタとマルバネとネブトが好きだ! (221)
国産クワガタを飼育する人のスレ (420)
--log9.info------------------
体内粘液除去でアトピー治ったけどなんで?? (161)
☆★ 猫と犬のたまり場 ★☆ (650)
【結局】アトピーには何が効くの??【結論】 (557)
アトピーだけど風俗いってみたい (654)
☆★☆アトピークリスマス★☆★ (217)
スポーツ選手にはアトピーがいない! (185)
ガムテープ療法 (366)
【新説】アトピーはアレルギーじゃなかった! (179)
☆★高校生集まれや★☆ (709)
効いたサプリ、改善した食べ物 総合スレ1 (169)
野菜ジュース飲みまくってたら治った。 (141)
アトピーはなぜ皮がむけるの? (322)
モーニング娘。の亀井がアトピー治療専念のため脱退 (263)
「ノニ」でアトピー改善 (107)
アトピーの五・七・五 (118)
顔面アトピーだけど普通に生活してる人集合 (252)
--log55.com------------------
【朝日と共に眠る】深夜の住人いらっしゃい8人目【今日もお疲れ様】
元ニート行き詰まる
陰キャのちょっと可愛いエロい子と付き合いたい!!!!!!
特撮好きなスレ主だよ。構ってちょ。
マッチングアプリ始めて1ヶ月の戦歴wwwwwwww
【暇なご病気女とお話するスレ☆彡.。】
オフパコしたい
足舐めたいおじさんの日記帳