1read 100read
2013年19自己紹介211: 【ID必須】◆MERIKEN4.kの雑記帳 その3 (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゆったり】晶の悩み相談室6【どうぞ】 (638)
まきひとの居た日 (185)
にかくと帝王☆7 (378)
おっぱい (970)
かわいいわんことおともだち 20匹目 (348)
【おっぱい】エロリーマンとまったり話すスレ【20人目】 (383)

【ID必須】◆MERIKEN4.kの雑記帳 その3


1 :2011/05/25 〜 最終レス :2013/09/28
English板( http://kamome.2ch.net/english/ )の
固定ハンドル「◆MERIKEN4.k」のスレッド。
英語に関する質問とか、雑談とか、なんでもおk。
■IDについて
このスレは「ID必須」です。書きこむ際にはE-mail欄を空にしてください。
IDのない書き込みは自分は読まないので悪しからず。
■前スレ
めりけん◆MerIKeNLs6とその他大勢のスレ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1275271286/
■過去スレ
めりけん◆gY8Fip1mTEとその他大勢のスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1222031949/
■関連スレ
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1300843635/
日本人の限界を目指すスレ その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284012868/
■関連リンク
◆MERIKEN4.kのウェブサイト
http://www.meriken2ch.com/

2 :
■◆MERIKEN4.kについて
・在米13年目の米国カリフォルニア州在住の大学院生です。博士課程に
 所属して、臨床心理学を専攻しています。米国の州立大学で
 学士号(心理学専攻)と修士号(カウンセリング心理学専攻)を取得しました。
・以前、某大手英会話学校で講師をしてました。某外大でTOEFL対策講義を
 教えたこともあります。英語の勉強や留学等についての質問は、いつでも
 現行スレかメールで無料で受け付けてます。
・荒らし・煽り・礼儀知らずは華麗にスルーするのであしからず。
・自演呼ばわりするお馬鹿さんも同様です。自分は自演はしたことはないですし、ENGLISH板で名無しで書き込むこと自体まずありません。
■◆MERIKEN4.kのスペック (ENGLISH板的な意味で)
TOEFL iBT: 117/120
TOEFL CBT: 300/300
英検: 1級優秀賞
TOEIC: 990/990
(証拠画像: http://www.meriken2ch.com/profile/certificates )
■連絡先
Website: http://www.meriken2ch.com
現行スレッド: http://www.meriken2ch.com/threads
個人スレッド: http://j.mp/MERIKEN4k-personal-thread
Email: meriken2ch@gmail.com
Skype: meriken2ch (要事前連絡)

3 :
スレ立ては以上です。

4 :
>>2の改行を失敗したな。まあいいや、次で気をつけよう。

5 :
PHPを勉強してrep2でIDかトリップを指定して
お手軽にあぼ〜ん出来るようにするのだ。

6 :
というわけでこのスレは「ID必須」なので、E-mail欄は空にして
書きこんでください。

7 :
> 946 : ◆MERIKEN4.k :2011/05/23(月) 09:04:27.38 ID:mIreFkX/0(12) ?2BP(0)
> >>939
> ケーススタディはいろんな学術雑誌に載ってますよ。
> もちろんAPAだけということはありません。
> 後で調べてみます。
そうだ、これ調べなきゃ。

8 :
> 892 : ◆MERIKEN4.k :2011/05/18(水) 14:06:51.92 ID:t8IPLgHz0(19) ?2BP(0)
> >>890
> これのことですか?
> http://homepage3.nifty.com/mutuno/
> 初めて見たけど、音読がトレーニング法の最初に挙げられているのには
> 非常に好感がもてます。シュリーマンの例が述べられていましたけど、
> 自分も「古代への情熱」の語学学習のくだりは大いに参考にさせて
> いただきました。
>
> 今日はそろそろ寝るので、明日またじっくり読んでアレンジについて
> 述べるのことにします。
これも残ってた。

9 :
俺もめりけん族になりたいのでめりけんトリップ下さい

10 :
>>9わかりました。あなた用のトリップを考えておきますのでしばらくお待ちください。
>>11◆MERIKEN4.k は本物です

11 :
>>10
「めりけん(≡ω≡) ◆0RbUzIT0To」( >>10 )は偽物です。

12 :
そうそう、ドイツ語の勉強をするんだった。
教科書と辞書を注文しなきゃ。

13 :
rep2の改造を始めたけど、これは非常に面白い。
もっと早くやればよかった。

14 :
rep2のあぼーんワードはごく普通のテキストファイルに保存されてることが判明。
めちゃくちゃ簡単な作りだな。いままでせっせと正規表現をいじってたのはなんだったんだ…

15 :
ポップアップメニューから新しいウィンドウを開いて
元の書込みからIDとトリップを抽出するところまで終了。
あとはID・トリップをあぼーんリストに追加する処理が出来れば完成。
プログラミングしたの久しぶりだったけど、面白かったなあ。
えらい簡単だったし… Cやアセンブラでせっせと書いてたのとは
雲泥の差だ。またやろうっと。

16 :
>7
すみません、お手数かけます。

17 :
>>16
新スレにようこそ!

18 :
これが昨日の成果。今日中に完成できるかな…
http://www.meriken2ch.com/files/2011-05-26-rep2.jpg

19 :
rep2の改造だけど、フォームのポストのやり方が分からくて停滞中。ぐぬぬ。

20 :
ああなんだ、post.phpを参考にすればいいのか。やれやれ。

21 :
お、また新しいトリップが出た。でもちょっと惜しい…

22 :
あれ、うまくでない。こうかな。

23 :
>>22
このトリップは使わないでおこう
rep2の改造はあぼーんワードの追加に成功。もうほとんど完成だな。

24 :
リロードの処理が意外に手間取るな…

25 :
めりけんさんは自己啓発系の洋書で1〜2冊人におすすめするならどれをおすすめします?
これは必読だろ!ってのあれば紹介してください。

26 :
>>25
パッと思いつくところだとAlbomの"Tuesdays with Morrie"とか、
Frommの"The Art of Loving"、Mayeroffの"On Caring"とかですかねえ。
Albomのはeasy readなのでお勧めです。

27 :
rep2の改造はほぼ一段落ついて、クリック2回でほとんどどんなレスでも
あぼーんできるようになりました。やっぱり普段使ってるソフトウェアに
手を入れられるとものすごく便利ですねえ。

28 :
なるほど、さっそくmorrieさん読んでみます

29 :
新しいあぼーん機能を試したいと思ってたらさっそくTOEFL iBTスレが
荒れだしたw 名無しでは書き込まないって言ってるのに、信じられない人には
信じられないんでしょうなあ。

30 :
>>28
Morrie先生の本は素晴らしいです。著者が朗読している録音もあって、こちらもお勧めです。

31 :
指導教官から日本の学会で一緒に発表しないかと誘われました。
来年の話だけど、プロポーザルの締切りは来月だそうで。
うれしいけどずいぶん緊張するなあ。

32 :
新しいあぼーん機能は清々しいほど快適に動作してるけど、iBTスレが荒れるのは
どうにかならないものか。まあ放っておくしかないのか。

33 :
今DellのPCが安いので買おうか迷ってます。
Core i5搭載のノートでめりけんトリップを解析して、English板住人が
皆、めりけんトリップを使うようになるのが私の夢です。

34 :
ちなみに、めりけん兄貴のやらしーPCはどんなCPUを搭載していますか?

35 :
自分は自作とかできないので、どなたか廃スペックPCで様々なめりけんトリップを
作ってくれる人がいたら嬉しいッス。

36 :
めりけんさんは日向清人のブログをどう思いますか?
37 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

38 :
>>37
この記事を読んでみましたけど、書かれていることは基本的なことですね。
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2011/05/2011_1.html#more
自分としてはだいぶ物足りない感じがします。ちょっと単純過ぎるんじゃないでしょうか。

39 :
>>37じゃなくて>>36ですね、失礼。

40 :
150 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 01:07:45.02 ID:Q1AzQ5fN0
もし発表してたらトンキン人がびっくりしてこうなる
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/e/t/metanews/201105190132073b3.jpg
うまいこと情報を小出しにしたから実際はこうなった
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/e/t/metanews/201105190132074b2.jpg

41 :
>>38
この人のブログは人の英語にすごく厳しいですけども
この記事の首相官邸の英語とかめりけんさんから見てもおかしいですか?
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2011/04/post_793.html
清人の添削も正しいでしょうか?

42 :
>>40
日本の支配階級は一般民衆に対して「愚民を支配する」という態度を常に取ってきたように
感じます。問題視されたゆとり教育などはその最たるものじゃないでしょうか。

43 :
>>41
ざっと読みましたけど、日向氏の指摘はごくまっとうなものに見えます。
元の文が酷すぎるのですごく厳しくみえるだけじゃないでしょうか。

44 :
日本だとただでさえ薬物中毒に対する理解がないので、
これはちょっと心配です。
被災者のアルコール依存が深刻
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306710445/

45 :
お、また新しいトリップが見つかった。

46 :
こうかな?

47 :
MERIKENwってのはちょっとねえw
これも没だな。一応とっとくけど…

48 :
また忍法帳がリセットされたのか…
いい加減にしてほしいなあ。

49 :
2chの運営も荒らし対策には苦労してるってことなのかな。
トリップの検索についていろいろ調べてみたけど、
やり過ぎるときりがないことが判明しただけだったw
まあほどほどにしておこう。

50 :
おいおい、またレベルが下がってるよ…
どうなってんだ。

51 :
しかし忍法帳も意味不明な仕様だな〜

52 :
めりけんさん、尊敬してるっす!!
53 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

54 :
★[オスプレイ配備]これはもう人権問題だ
 開発段階で墜落事故が頻発し、飛行の安全性に不安がある垂直離着陸輸送機MV22
オスプレイの沖縄配備を米政府はいよいよ正式に伝達してくる。日米両政府はそこに県
民の生活があることを無視できるのだろうか。
 ゲーツ国防長官が6月初旬にシンガポールで予定する北沢俊美防衛相との会談で、
米軍普天間飛行場に来年配備する方針を伝えるという。
 米軍にとっては単なる機種変更、との気持ちがあるかもしれない。しかしこの決定は
沖縄と日米両政府との信頼の糸を断ち切る事になりかねない。
 なぜなら、両政府が「危険性」を認めた飛行場でいまも日常的に軍用機が飛び交うこ
とさえ、非人道的だからだ。危険性を認知しながら放置するだけでなく、安全性に疑問
がある軍用機を配備する両政府の冷徹さは理解を超える。
 事故は必ず起きる。どれほど人知を尽くして防波堤を築こうが、いつか予期せぬ落と
し穴にはまる。
 東日本大震災で原子力発電所の「安全神話」は崩壊し、菅政権は静岡県の浜岡原発の
原子炉を止めさせた。危険な普天間で日常的に軍用機を飛ばしているのは人命への差別
ではないか。
 日米両政府は普天間の名護市辺野古移設が「非現実的」(レビン米上院軍事委員長)
であっても、「普天間を継続使用する」(ウィラード米太平洋軍司令官)つもりだ。
 宜野湾市の住宅地をオスプレイが旋回し、普天間に着陸していく光景を想像するだけ
でいたたまれない。
(続く)
■ソース(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-31_18563/
55 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

56 :
「◆MERIKEN4.kのウェブサイト」を更新して過去ログを追加しました。
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その2
http://www.meriken2ch.com/archive/toefl-ibt/002
rep2にログ出力の機能を追加したので、過去ログの編集が段違いに
楽になりました。rep2のあぼーんフィルタが使いまわせるのが大きいです。
こんなに色々楽になるならもっと早くPHPを覚えておけばよかったなあ。

57 :
これも追加。やっぱ荒れてるとそれなりに編集に時間がかかるな。
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
http://www.meriken2ch.com/archive/toefl-ibt/001

58 :
めりけんさんが前おすすめしてたモリー先生の本、英語耳の著者もおすすめしてました。
ところで発音ってやっぱりearthとかbirdの時に使う「ゥrァー」みたいな音も
出せるようにしないとダメですか?正直あれ出すのが難しい&恥ずかしいのですが…
子音は結構きっちり区別して発音できるようになったのですが母音が適当です。

59 :
これも追加。
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その3
https://sites.google.com/site/meriken2ch/archive/toefl-ibt/003

60 :
>>58
あの本は内容もいいですし、とっつきやすいですからね。
あと、母音はちゃんと区別して発音しましょう。
ネイティブスピーカーには全て別の音として聞こえてるので、
使い分けないとものすごく聞きづらいそうです。

61 :
>>59
おっと、リンクを間違えてた。あぶないあぶない。
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その3
http://www.meriken2ch.com/archive/toefl-ibt/003

62 :
こんなことしたら誰も政府の言うこと効かなくなるのに…
ほんとに民主党って政治の素人しかいないのかな。
【政治】 愛知県知事ら「浜岡原発停止でコスト増加…財政支援を」→民主・岡田氏「止めたのは中部電力なんだから中電がリストラすべき」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306892361/

63 :
ようやく現行スレッドにおいついた。やっぱり編集が大分楽だな。
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その4
http://www.meriken2ch.com/archive/toefl-ibt/004

64 :
そうですか、子音の区別を最低限しっかりしてたら母音は適当でも
分かってくれるかなと甘えてました…w
英語耳のトレーニングで基本をきっちり叩き込むことにします。
リスニングにも効果がかなり望めそうですし。

65 :
>>64
母音を間違えてても何とか通じる場合ももちろんありますけど、
本当に全く通じない場合もあります。早めに意識して練習するのが吉です。

66 :
orz まあ7月以降に辞任する可能性があるってだけでもよしとしなければならんのかな。
【不信任案】 反対多数で否決…賛成152、反対293、小沢氏は欠席。造反少なく、松木、横粂氏が賛成★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306999458/

67 :
造反少なすぎワロタ状態。
石原さんが言ってた「忠誠を誓うのは政党ではなく国民と国家だ」というのが印象的でした。

68 :
>>67
その点については石原氏は正しいですね。こんなのみてると茶番にしか見えません。
【不信任案否決】 菅首相 「俺は辞めるつもりはない」…代議士会発言は辞任表明ではないとの認識示す★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307036451/
【不信任案否決】 鳩山前首相「菅首相は人を裏切っている。両院議員総会を開いて辞めさせるしかない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307034842/

69 :
今日も質問スレは大荒れだったな。やれやれ。
限界スレとかは英語をちゃんと使える人達がいたけど、
質問スレは本当にひどいな。微妙なニュアンスとかちっとも
わかってないんだから…

70 :
http://1night-heaven.com/001103/shop/details/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/AN04.html

71 :
めりけんさんは辞書は何をおすすめしますか?
私は今コウビルドを使っているんですが

72 :
>>71
最近はもっぱらOxfordのオンライン辞書を使ってます。
http://www.oxforddictionaries.com/
これで間に合わなかったらOEDのCD-ROM版です。
しばらく前まではLongmanでしたけど、やっぱりちょっと物足りないですね。

73 :
この週末は1単位のweekend courseがあって、朝から晩までずっと学校でした。
プレゼンがあって準備で殆ど寝れなかったのでつらいのなんのって…
打ち上げでみんなで飲みにいったときにはさすがにほっとしました。

74 :
しかし金土で1単位とか無茶にもほどがあるよな。

75 :
>>600
> >>598
>
> 計算機科学?!
>
> そんな理系のことまでやったのですか?
> もしかして研究職とか?
> プロフィールを知りたいのですが・・・学歴をあ知りたい。
> (いつものURLコピペはやめてください。ここの明記して欲しい。)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1306713646/600n
もともと数学と計算機科学を専攻してたんですけど、
臨床心理に切り替えたんですよ。

76 :
>>73-74
めりけんさん、この発言は特定されかねませんよw
ところでKaplanのGREコースってどうですかね?
この前受講していたニュアンスの書き込みをみたので
間違ってたらすいません

77 :
>>76
ご指摘有難うございます。
以後気をつけます。

78 :
英会話学校で講師してたとき
他の日本人講師の英語はどんな感じでしたか

79 :
いつも単語の発音をコウビルド付属の音声で確認してるのに発音の本はアメリカ英語の奴
使ってるからイギリス英語の発音とアメリカ英語の発音がごっちゃになって分けわからなくなってきた…
どっちかに絞った方がいいんだろうか…

80 :
Like those on the best dressed list are wearing.
この文の解説、矛盾してないでしょうか。
http://www.eigoden.co.jp/listening/woman/W110601.shtml
Like those those on the best dress list are wearing.だったら文法上は辻褄が合う気がしますが

81 :
>>76
そういわれればそうですねw
まあ日本人も周りにほとんどいないので大丈夫でしょう。
Kaplanのコースは結構しっかりしてましたよ。
基本的には試験対策だけですけどね。このタイプの問題はこうやって
回答する、とかそんなのばっかです。

82 :
>>78
> 英会話学校で講師してたとき
> 他の日本人講師の英語はどんな感じでしたか
残念ですけどお世辞にも上手いとは言えませんでしたね。
日本人講師ははなから英語力を期待されていない感さえありました。
金さえ儲かればなんでもいいんでしょう。

83 :
>>79
それはどっちかに揃えたほうがいいですね。混ぜるな危険。

84 :
>>80
これ、解説が間違ってます。thoseは「ベストドレッサー賞の人たち」です。
元の文は"like the ones those . . ."の略じゃないでしょうか。

85 :
やっぱ米語を覚えた方が汎用性ありますかね

86 :
>>85
普通に考えれば米語でしょうねえ。特にイギリス英語に拘るメリットは
感じられませんが…

87 :
オックスフォードかロングマンの辞書CD買って来ます…

88 :
weekend courseから2日たってようやく睡眠サイクルが戻ったわい。
朝4時前に目が覚めたけど、やっぱり早起きは気持ちいいです。
ここ2日は呆けてBlenderで遊んで部屋の片付けをしたぐらい。
もう殆どコースワークは終わったので、部屋をすっきりして
心機一転で博士論文に取り掛かりたいところです。

89 :
メールアドレスを入れてみるテスト。

90 :
自分の書き込みがあぼーんされてワロタw やっぱこのスレでは無理か。

91 :
>>87
まあそうがっかりしないで… ぴったりの教材に出会えるまでは時間がかかるもんです。

92 :
ちょっとある実験をしてみようと思ってDellの
中古のデスクトップPCを買ったんだけど、うるさいのなんのって orz
Pen 4って熱くて騒音がひどいって聞いてたけど、ここまでとは…

93 :
その騒音はただのCPUファンの音ですよ。適当に静かなCPUファン買って付け替えればおk

94 :
なるほどなるほど。
実はデスクトップ用のグラボを試してみたかったので、
電源とDellのただ同然の中古のPCを買ったんですけど、
グラボがケースに収まらなかったwので
マザボを引っ張り出してなんとか動かせるようにしたところです。
http://www.meriken2ch.com/files/2011-06-10-PC.jpg
こんなんで動いてるのがちょっと信じられないですけど、
なんとかなるもんですねえ。まあグラボの性能は理論値の
8割以上でてるのでその点は満足ですが…

95 :
グラボとかゲームでもするんですか?

96 :
>>94
グラボとCPUのヒートシンクがでかいですねw
デルの中古って安いんですか?自分も買おうかな

97 :
>>95
GPUでのプログラミング(GDGPU)に興味があったのと、Blenderを動かすためにちゃんとした
グラボのついたPCが欲しかったというのがあります。
98 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

99 :
>>96
これ、一応CPUのヒートシンクのカバーは外してあるんですよw
最初見たときには驚きました。
結構usedとかrefurbishedだとお得なのがありますよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〜ここだけパン屋〜ナンチャッテ (928)
と金の成り損ないが成るまで頑張るスレ (128)
ぐちりたい (102)
【誰からも】チョコのスレ41【学びまくれ】 (634)
かわいいわんことおともだち 20匹目 (348)
銀色SPNが雑談しちゃいます!47 (135)
--log9.info------------------
【切実】染色体異常【マジレスおねがい】 (152)
【誰も】ごくわずかな障害【同情してくれない】 (837)
【大学】身体障害者の進学事情【高校】 (161)
奇形赤ちゃん (241)
障害者のネットアイドル (234)
障害者の罵る健常者は人格障害だってさ(笑) (215)
ADD【脳の軽障害者の子作り賛否】アスペ 2次障害 (682)
なつくんを救う会 (512)
多重人格な人生 (283)
どんな風に障害者である自分を合理化するの? (118)
ハンディキャップ板の住人の支持政党 (124)
障害者の座談会 (318)
美男美女の知的障害者 (431)
障害者の片思い (105)
正直な気持ち (136)
※今日一日辛かった事をここでハキダセ! (155)
--log55.com------------------
今回の尖閣は船長釈放してなかったらどうなってた
【イスラム国】湯川遥菜さんの冥福を祈るスレ
中国が起源主張している捏造をさらそう
日本は国際的な場で慰安婦を否定できないのか?
エボラは陰謀だよな?
戦勝国は中国、敗戦国は日本
王家の血筋だ!【RAPTブログ】に負けないぞ!
ベンジャミン・フルフォード 54