1read 100read
【DTI】「ServersMan SIM LTE 100」Part69 (183) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大学】学生の味方!?Sikyou Internet【生協】 (376)
必見*FTTHについて語る。usenとBフレ比較談。 (909)
無料プロバSoloot 今すぐ使える。ずっと使える。 (634)
孫社長はまるで大戦後期のヒトラーのようだ (202)
連続不具合更新中!コアラにゴルァするスレ (814)
WinnyとMXなんかなくなればいいのに (115)

【DTI】「ServersMan SIM LTE 100」Part69


1 :2013/10/06 〜 最終レス :2013/10/20
ワンコインの「安かろう悪かろう」のSIMです。
ServesMan SIM LTE 100 \490/Month http://dream.jp/mb/sim/
3G からLTE に生まれ変わりましたが、仕様も改悪劣化しました。
■DTI(フリービット提供) 493円 SIM のLTE化に伴う仕様の劣化内容■
1 逆引きDNS未登録による弊害(動作の遅延、パケロス、アクセス元不詳)
2 グローバルIPアドレス → プライベートIPアドレス
3 国内ホストサーバー → 海外経由ホストサーバー(シベリア ベッコアメ)
4 透過プロキシ仕様(IPフィルタリングによるアクセス制限)
5 強制画像圧縮劣化処理プロキシ仕様
6 アップロード速度の絞り込み制御(数kbps)
7 2ちゃん書き込み不可仕様 ※3
■DTIサービスの適合性一覧表■ 「ServersMan SIM 100 LTE/3G」
        
      新SIM(LTE)  旧SIM(3G)
2ch書    ×※3       ○
ラジコ    △         △
らじる    ×※3       ○
ツイートup   ×※2       ○
LINE話    ×※2       △
Skype話  △         ○
fusion話  ×※2       △
dti 050   △         ○
050plus   ×※2       △
ネットbank  △※1       ○
※1 海外サーバー経由の接続になるのでサービスによっては
   不正アクセスとみなしアカウントロックも
※2 時間帯等によっては△
※3 一時的に可

2 :
ネットワーク実効速度(当日)
 http://dream.jp/support/sensing/traffic_today.html?area=md-tokyol1
ネットワーク実効速度(1週間)
 http://dream.jp/support/sensing/traffic_week.html?area=md-tokyol1
毎日の 1日グラフ 保存場所   DTI-chart
 https://www.dropbox.com/sh/13t947l3vpug21x/nKma7Wtl29?lst
【公式Twitter】DTI_official @DTI_official
 https://twitter.com/DTI_official
DTIの鯖一覧(確認は http://whatismyipaddress.com/
 △Tokyo 36.54.*.* 日中は遅い0〜60kbps 深夜は速い70〜90kbps 公式計測鯖
 ○Saitama 49.243.225-227.* Saitamaだけ速いらしい 50〜90Kbps
 ×Fukuoka 49.243.246.* 10k出ればいい方とか
 ×Hokkaido 49.243.213.* 深夜でも0kbpsタイムアウト 遅い以前に全く繋がらないことも
規制鯖と言われるがいくら使ってもならない場合もある 謎な仕様
↑注意 ※ グローバルアドレスが割り当てられるのは、3G SIM までです。
      LTEサービスに移行後はプライベートアドレスが割り当てられるようになりました。
      今後のスレでは記述削除の可能性もあります。
前スレ
【DTI】「ServersMan SIM LTE 100」Part68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1380490646/
次スレは>>950が宣言してたてる。できなければ、指名。

3 :
2013年8月2日 ServersMan SIM LTE 100 移行に関するQ&A
平素よりDTIをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
7月19日にServersMan SIM LTE 100への移行をご案内後、ユーザーの皆様から大
変ご好評をいただくと共に、いくつかのお問い合わせをいただいております。
SIMがお手元に届く前に、お問い合わせの多いものにつきまして、Q&Aを作成致し
ました。 皆様が安心してServersMan SIM LTE 100をご利用いただけますよう努めて参りま
すので、今後ともご協力よろしくお願いいたします。
Q.配布されるIPアドレスは、グローバルIPアドレスですか?
A.ServersMan SIM LTE 100では、プライベートIPアドレスでのご提供となります。
通常のご利用であれば、今までと変わらずにご利用いただけるだけでなく、外部
からの攻撃などにも耐性が強化されております。オンラインで通信しながら進行
するゲームなど、一部のアプリケーションが影響を受ける可能性がありますが、
その場合は、グローバルIPアドレスオプションをご利用いただけます。
Q.グローバルIPアドレスを割り当ててもらうことは可能ですか?
A.固定グローバルIPアドレス(月額525円)を8月中旬より提供する予定です。
ServersMan SIM 3G 100をご契約いただいていたお客様には、最大2年間(2015年7
月末まで)無料で提供致します。
外部からの攻撃を受けたり、ポートスキャンニングを受けるリスクが高まりま
すので、固定グローバルIPアドレスを利用される際は、十分なセキュリティ対策
をご準備のうえ、8月中旬以降にMyDTIよりお申し込みください。
Q.LTEになると速度は向上しますか?
A.100kbpsという速度は変わりませんが、LTEは遅延が少ない通信規格ですので、
LTE対応機器においては体感速度が向上します。
Q.増速をONにしたときには、どれくらいの速度がでますか?
A.当面は、実効速度で最大3Mbps程度を想定しています。
ご不明な点がございましたら、弊社お問い合わせ窓口までご連絡ください。
今後ともDTIをご愛顧賜れますようよろしくお願いします。

4 :
>>3
LTE SIM交換前に公式に約束しているので
このメールの部分を指摘して旧SIMで対応を
迫れば12月まで延長の扱いにしている
(旧SIMを返却済の場合は中古の旧SIMを送付)
DTIの社内の事情で固定グローバルIPアドレスの
8月中旬対応が大幅に遅れていると認めている

Q.グローバルIPアドレスを割り当ててもらうことは可能ですか?
A.固定グローバルIPアドレス(月額525円)を8月中旬より提供する予定です。
ServersMan SIM 3G 100をご契約いただいていたお客様には、最大2年間(2015年7
月末まで)無料で提供致します。
ー略ー
8月中旬以降にMyDTIよりお申し込みください。

5 :
>>1
現在の新SIMのホストサーバー(シベリア ベッコアメ)は逆引きのDNS設定がされておらず
様々な問題を引き起こしている。
■逆引き 【 reverse lookup 】 DNSリバースルックアップ / リバースルックアップ■
DNSなどを使って、IPアドレスに対応するホスト名を調べること。
通常のインターネット上のサービスを利用するためにはあまり必要ではないが、
ログ(通信記録)に残ったIPアドレスを集計して統計情報を作成したり、
アクセス元の詐称を防止するなど、管理上の用途に用いられる。
これとは逆に、ホスト名からIPアドレスを調べることを「正引き」という。
ホスト名からは常に対応するIPアドレスを割り出すことができるが、
IPアドレスには必ずしもホスト名を割り当てる必要は無いため、逆引きは失敗することがある。
■逆引きネームサーバの適切な設定について■
http://www.nic.ad.jp/ja/dns/lame/
インターネットの安定した運用のためには、 DNSの問い合わせに対して正しくない応答が返ること、
問い合わせ元のタイムアウト、 ネームサーバ間の無駄なDNSトラフィックの発生を防ぐ必要があります。
JPNICではインターネットの安定した運用を実現するための取り組みの一環として、
JPNICの管理するIPアドレスの逆引きゾーンにおいて適切に設定されているかを調査し、
適切に設定されていない状態(lame delegation)が一定期間継続する場合には、
JPNICはそのネームサーバへの逆引きゾーンの委任を停止します。
■lame delegationによる影響■
逆引きDNSがlame delegationになっていると以下のような影響が考えられます。
接続元を確認する目的などで名前解決を行うとき、問い合わせの遅延や再試行が発生するため、
lame delegation のゾーンに含まれるユーザーがインターネット上のサービスを利用するときに、動作が遅くなります。
名前解決ができない場合に、メールの送受信やアクセスコントロールなどのサービスが利用できなくなります。
名前解決が繰り返し行われるため、ネームサーバ間で無駄なDNSトラフィックが発生します。

6 :
  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ! 危ないDTIの解約忘れてた!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
■DTI の(SIM)解約方法■(毎月25日23時59分までの解約が当月に解約有効)
1.MyDTIにログイン
2.契約中のサービスのタグを選択
3.ServersMan SIM LTE 100 枠の下□の中に↓があるアイコンをクリック
4.枠が下に広がり解約ボタン(050の申し込みボタンの上)が表示されるのでそこから解約
※下記の様な表示が出た場合はオプションを先に解約してから
例:解約申請
ServersMan SIMをご解約前に、ServersMan 050を先にご解約ください
5.ServersMan 050 枠の下□の中に↓があるアイコンをクリック
6.枠が下に広がり解約ボタン(1番下のボタン)が表示されるのでそこから解約
7.上の3→4を実施してSIM契約を解約する
8.後日(翌月)、SIMの返却キット(料金受取人払郵便なので切手不要)が送られてくる
9.返却封筒にSIMを入れてポストに投函して解約処理完了
  紛失防止のためSIMを台紙等にテープ止めがベター(窓口で+160円の特定記録郵便が安心)

7 :
乙    なのか?

8 :
普通に書けるし速い。
これって神SIMじゃないの。

9 :
一乙
やられた出まくりで書けないでござる

10 :
わーい!ID同じ(^O^)

11 :
これでOCNとか楽天の荒らし分かるよね。

12 :
ずいぶんと静かになったね これでこのスレも直ぐに
埋まらなくて短期間にスレ立しなくて済むよ

13 :
旧SIM利用者が勝ち組
あとは、この状態がいつまで使えるかだな
新SIMの12月末までに解決するとは思えないし

14 :
平和なスレになりますように

15 :
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  平和になりますように・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

16 :
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  嵐が来ませんように・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

17 :
最近は新SiMがきっちり100kbps:出るね(笑)
旧SIM. 3G
http://i.imgur.com/LaZgrUA.jpg
新SIM LTE
http://i.imgur.com/oIiGOYk.jpg

18 :
フリーローミングもメガ超え
http://i.imgur.com/BC7BLZ6.jpg

19 :
ServersMan050も
ServersMan@Disk(1GB)も
無料の延長来てるね
こりゃ永年無料だな

20 :
>>17
先人達の力でやっとここまで来ましたかw
取りあえず2ちゃんも書き込めるし
速度もスペック近く出ているのでヤレヤレ
残ってる改悪部分を早急に改善して欲しい

21 :
ワシは満足しとるよ

22 :
>>19
とっとと、旧simに戻せば良いのに
DTIの中の人はなに考えているのやら

23 :
>>22
それは絶対にあり得ないよ
もう設備も導入したし
この時期、ぷららの3Gの縛り
が切れて大量に解約も出る
いまだに3G 2,848円のままで
LTEの後継プランもなし
完全にフェードアウト

24 :
■安SIM価格ランキング(1枚部門)■
1.dti 493円 0MB+100kbps
2.u-next 717円 1GB未満(1GBから2082円)
3.excite 787円 0MB+200kbps
4.asahi 788円 0MB+128kbps 無制限
■安SIM価格ランキング(3枚部門)■
1.excite 1155円(1枚385円)0MB+200kbps
2.hiho 1479円(1枚493円)500MB+200kbps

25 :
>>24
1.excite 1155円(1枚385円)100MB+200kbps

26 :
puffinブラウザ使ってみな

27 :
■安SIM価格ランキング(1枚部門)■
  事業者   月額 バンドル  低速
1.DTI    493円 0MB  100kbps
2.U-NEXT 717円 1GB未満 ※1 
3.excite   787円 0MB  200kbps
4.ASAHI  788円 0MB  128kbps 無制限
※1=1GB〜3GB 2082円 3GB越で128kbps
※バンドル=高速モード
■安SIM価格ランキング(3枚部門)■
  事業者  月額   (1枚)  バンドル   低速
1.excite 1155円 (385円) 100MB  200kbps
2.hiho  1479円 (493円) 500MB  200kbps
※バンドル=高速モード

28 :
>>22
俺は連絡して旧シムを継続で使わせてもらってるんだけど
たぶん、OCNのフリーローミングは
旧シムを救済のために起きてるんだろうなぁ

29 :
新シムはPPTPすら使えないのかよ
ほんとゴミだ

30 :
>>28
4ヶ月前からこの状態だったらしいからね
旧apn止めれば解決はするだろうけど

31 :
>>28
それってOCN かDTI の問題?
早くとめろや。フリーで使わせるな。

32 :
昼の混雑時の速度です。
驚きの安定しまくりです \(^o^)/
旧SIM 3G
http://i.imgur.com/kPotkDt.jpg
新SIM LTE
http://i.imgur.com/iP9cBcG.jpg
フリーローミング
http://i.imgur.com/9D9bfXQ.jpg

33 :
>>30
>4ヶ月前からこの状態だったらしいからね
だから、いきなり突然に
LTEへの強制巻き取りを開始したわけか
欠陥がバレる前に、旧シムを巻き取っちゃえ〜って

34 :
>>31
>それってOCN かDTI の問題?
フリービットの問題
そんなフリービットに買収されたDTI

35 :
test

36 :
■安SIM価格ランキング(1枚部門)■
  事業者   月額  バンドル   低速
1.DTI    493円   0MB  100kbps
2.U-NEXT 717円 999MB※1 
3.excite   787円   0MB  200kbps
4.ASAHI  788円   0MB  128kbps 無制限
※1=1GB〜3GB 2082円 3GB越で128kbps
※バンドル=高速モード
■安SIM価格ランキング(3枚部門)■
  事業者  月額   (1枚)  バンドル   低速
1.excite 1155円 (385円) 100MB  200kbps
2.hiho  1479円 (493円) 500MB  200kbps
※バンドル=高速モード

37 :
OCN のシムだけ買って契約せずDTIにフリーに接続できるなら普通に金払ってるやつと不公平だろ。早く対策しろや。

38 :
>>37
貧乏人根性出すな
そういうこともできるんだ、と心広く受け止めろ

39 :
>>38
アホか、お前やってるんか

40 :
貧民ガキコジキはこれだから嫌だなw
わめいたところで解決しないのに
それともくだらんガス抜きしてんかw

41 :
>>37
フリーローミングだとDTIのサポートを受けられない
サポート代金と割り切れば500円が高いとは感じないだろう

42 :
>>40
アホ、金の問題ちゃうわボケ

43 :
>>41
もともとサポートといわれるような物やってないけどな

44 :
問い合わせてもグダグダのサポート
こっちが500円もらいたいぐらいの時間の無駄ですわ

45 :
サポート無しに等しいから、旧SIMの方が良いんだよ
頑張って、旧SIM取り返せば安定が待っている。

46 :
U-NEXT U-mobile*d
ダブルフィックスプラン 999MB 717円 1GB〜3GB 2082円
スタンダードプラン 3GB 1767円
現在までに判明した事実
1 高速モードの通信速度の抑制制御(3Mbps MAX)
2 高速モードの通信容量制限(3日で366MBを超えると100kbps未満)
3 逆引きDNS未登録による弊害(動作の遅延、パケロス、アクセス元不詳)
4 プライベートIPアドレス
5 海外経由ホストサーバー(シベリア ベッコアメ)
6 透過プロキシ仕様(IPフィルタリングによるアクセス制限)
7 2ちゃん書込み可
8 VPN不可(一部可)

47 :
>>46
透過プロキシを導入しているDTI(新SIM)と
U-NEXT側は利用者のアクセス先をすべて
把握している(パスも含めて)
つまり2ちゃんのどのスレにいつ書込んだかもわかる
通信の秘密に係わる根幹を握られている
いわゆる検閲に相当する場合もあるので
要注意

48 :
>>47
プロキシ導入してなくてもそれくらいは
どのISPでもできるだろ

49 :
>>48
バカなのか?
普通のプロキシと透過プロキシの違いを勉強しろ 知ったかチャン

50 :
どっちにしても
ISP以上のことがプロキシに解る訳ないだろ

51 :
分かり易い社畜だな
必死になるな(笑)

52 :
>>50
バカ丸出しだな
DTIとU-NEXTがいISPとして自分のとこで
透過プロキシをやってる認識ないだろ
すべて抜かれる認識がわからないなら出直せよ
プロキシと透過プロキシの違いを勉強しろ

53 :
>>52
訂正
バカ丸出しだな
DTIとU-NEXTがISPとして自分のとこで
透過プロキシをやってる認識ないだろ
すべて抜かれる認識がわからないなら出直せよ
プロキシと透過プロキシの違いを勉強しろ

54 :
>>53
>DTIとU-NEXTがISPとして自分のとこで 透過プロキシをやってる認識ないだろ
透過プロキシはプロキシの一種だろ
ここの場合はまさにISPが透過プロキシをやっている
そのサーバがホストネーム返さないから問題が出ている

55 :
昨日申し込んだけど、SIMが来るのって何日かかるんだろう?

56 :
>>55
一週間くらいかな

57 :
>>56
レスありがとう
色々と評判が悪いみたいなので使えるか心配…

58 :
>>57
このタイミングで契約かよww ご愁傷様だな
この時期に契約するなら初期費用無料の
楽天エントリー 878円 300MB+100kbpsで
様子をみて本命えお契約だろ
初期費用無料ならいつ辞めても月額料金
だけの負担で済む
実際9ヶ月使ってやっとDTIの方が安くなる
■初期費用ビジネスの考察(DTI 493円 SIM ワンコイン)■(修正)
40年利用でやっと500円 真のワンコインへの道はほど遠い・・
いかに初期費用無料が格安につながるか理解できる
(実際は消費税、ユニバーサル料金の変動で変わる)
1ヶ月で解約 (3150+493*1) / 1=3943円/月
2ヶ月で解約 (3150+493*2) / 2=2068円/月
3ヶ月で解約 (3150+493*3) / 3=1543円/月
4ヶ月で解約 (3150+493*4) / 4=1281円/月
5ヶ月で解約 (3150+493*5) / 5=1123円/月
6ヶ月で解約 (3150+493*6) / 6=1018円/月
7ヶ月で解約 (3150+493*7) / 7= 953円/月
8ヶ月で解約 (3150+493*8) / 8= 887円/月
9ヶ月で解約 (3150+493*9) / 9= 843円/月
10ヶ月で解約 (3150+493*10)/10=808円/月
11ヶ月で解約 (3150+493*11)/11=779円/月
12ヶ月で解約 (3150+493*12)/12=756円/月

59 :
>>58
おっと間違えたよ
様子をみて本命の契約だろ

60 :
>>58
来年の3月には恒例のドコモの回線卸価格が40%前後値下げするから
新規参入や新プラン、仕様の改定で大きなスペックアップの嵐になる
980円で高速バンドル1GB 低速300kbpsも期待できる
言ってみればMVNO春の陣

61 :
先月DTI解約手続きして、今月らら3枚sim1200円のBBエキサイトに乗換。
ヨツベが何とか見られるようになった。
ビックリしたことに、平日昼休みはDTIの方が使える。DTIまんざら捨てたものでもない。
しかし、DTI解約返送キットがまだ届かない

62 :
>>61
いまは大量解約で回線がすいているのと
U-NEXTと回線共有により回線に余裕が
あるので混雑時の昼も速度が落ちない
3kbpsとかがの悪夢が懐かしいよ(^o^)

63 :
昔のデータ通信なんてウイルコムのPHSで32kbpsのコミコミで
今の光並みの5000円を超えていたからな 今じゃ100kbpsでワンコイン
3枚プランなら1枚385円で200kbpsだもんな

64 :
>>63
使ってたな
なんて使いたい放題のプランがWILLCOMだけだったからね。
一人旅に出かけて会社支給のパソコンとWILLCOMで情報取りながら移動してた。
今ならワンコインスマホで簡単に情報取れるからね。

65 :
■安SIM価格ランキング(1枚部門)■
  事業者   月額 初期費用  バンドル   低速
1.DTI    493円 3150円    0MB  100kbps
2.U-NEXT 717円 2100円   999MB※1 
3.excite   787円 3675円    0MB  200kbps
4.ASAHI  788円 3150円    0MB  128kbps※2
5.楽天   878円    0円※3 300MB  100kbps
※1=1GB〜3GB 2082円 3GB越で128kbps
※2=通信量無制限
※3=キャンペーン
※バンドル=高速モード
■安SIM価格ランキング(3枚部門)■
  事業者  月額 (1枚)  初期費用 バンドル 低速
1.excite 1155円(385円) 3675円 100MB 200kbps
2.hiho  1479円(493円) 3150円  500MB 200kbps
※バンドル=高速モード

66 :
>>63
自分はドコモの定額制@FREED使っていた
64Kだったけどパケットではなく回線交換なのでそこそこ使えていた
車での旅で使っていたけどエリアがせまくてねぇ
月5000円くらいだったけど家にいるときはそんなに使わないので従量制に変えていた
月2回までは無料でプラン変更できたから
今となっては懐かしい
それ以来 イーモバ ぽん通 DTI と来たけど
新SIMになってDTIも解約してしまった

67 :
>>61
昨日きたわ、1年使っておさらばや

68 :
>>49
バカなのか?
プロキシなんてなくても通信内容はタッピングできる

69 :
>>68
知ったか乙ww

70 :
そういいながらみんな捕まるんだよ

71 :
>>69
やっぱりバカだったかwww

72 :
>>71
DTI 社畜乙(笑)

73 :
就職の関係でDTIワンコイン契約してきたよ
メールさえ見れればいいから、遅くても気にしない
ってか、楽天楽天って大して変わらない速度じゃん
その違いで何が変わるのやら…社蓄ウゼ(ry
来年春まではワンコインでガンばるわ

74 :
>>73
社蓄が気に入らないなら就職なんてしないほうが良い

75 :
>>73
こんなバカじゃ就職浪人間違いないわw
300MBのターボが付いてるだろ
初期費用が無料だろ
まあ使えばわかるわ 糞にはお似合いの
糞サービスは糞同士(笑)

76 :
楽天君、怒りの糞連呼(笑)

お里が知れる

77 :
>>74
社蓄になる覚悟のないやつが就職目指してるって 世間知らずすぎだな
まあ日本では就職ではなく就社なんだけど

78 :
>>75
よく読めって
メールさえ見れればいいから

79 :
メールも見れない時もあるからなあ(笑)

80 :
>>79
特に添付メールで送信はヤバイよw
自分の一生にかかわる就活のメール用に
ワンコインなんてあり得んだろ(笑)

81 :
いやだから、就活じゃなくて就職したんだって……
日本語、大丈夫か?チ○ンは…

82 :
>>81
やっぱりただのバカだわ
内定=就職かよ
入社直前に内定取り消しでもくらえよw

83 :
>>82
やっぱりワンコインは貧民用ですか・・

84 :
貧民用でけっこう

85 :
いや大貧民だ!

86 :
>>72
ktNGはけーんwww

87 :
自称賢いヤシだな(笑)
メールが送信されるまでジーッと画面眺めてないと暇で暇で仕方がないんだとエスパーしてやるよ(笑)

88 :
俺も賢いけど どう?

89 :
今日届いて速度を計ってみた
最高 1.78Mbps(223.39kB/sec)
と結果が表示されたが、測定サイトの不具合だよな?

90 :
おめでとう!それ当たりSIMです!

91 :
OCNのシムを間違って挿してないか?

92 :
>>90
そうなんですか?
喜んでもいいのかな
>>91
いえ、DTIのワンコインSIMしか持ってないです
初めてMVNOのSIMを買いましたが、100kbpsとは1秒の速度なんですね
家のADSLは距離が遠いのと損失で1M出ません
という事は、DTIの方が速度出てるって事ですよね
ヤフーADSL止めようかな…月々約4000円だし

93 :
>>89
すぐ激遅になるから心配すな

94 :
固定回線やめて全てDTI SIMでまかなおうとすると
まず間違いなく1度は規制されるだろう
契約した後では後の祭りだが規制なしの他社プランでないと苦しい

95 :
>>92
良い情報サンクス
ワンコインを申込んだよ
光を辞めようと思ってる

96 :
なんか話が変な方向に行ってるけど もちろん釣りだよね??
つられないぞ

97 :
周りに同意求めてる時点で賢くないな

98 :
鍛えられて賢くなるかもよ

99 :
他のMVNOでも開通当日は高速なんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【いろいろ】CATV港南(C3YOKOHAMA)【ある】 (228)
リンククラブってどーよ?6 (672)
【真の】ソフトバンクこそIT革命の本命【経営者】 (150)
【J-COM】ルータ設定ガイド (648)
●北海道のブロードバンド事情 part4● (896)
業界最安値月額1,980円 WIS (714)
--log9.info------------------
【50周年記念】 九州産業大学Part54 【新キャンパス】 (717)
崇城大学 SILC (139)
明治学院大学は日東駒専以下ですか? (573)
【雪見】筑波大学のコテーリ・半コテーリ生活 第81話【花見】 (356)
【2012】筑波大学新入生スレ3 (416)
【過疎】茨城キリスト教大学part4【Fラン】 (355)
【まだまだ続く】茨城大学平成ゆとりスレ【ぼっち飯】 (587)
【東京・新潟】日本歯科大学_Part14【附属病院】 (899)
2012年度早稲田大学新入生スレ19 (959)
岡山大学薬学部スレッド (375)
奈良県立大学 (829)
大東文化大学法学部 Part7 (342)
武蔵野大学 総合スレッド8 (240)
【キセルは犯罪】長浜バイオ大学 part7【やめましょう。】 (601)
専修大学夜間部part84 (486)
東北大学のここがダメ (345)
--log55.com------------------
【ロウきゅーぶ!】蒼山サグ 80本目【天使 の3P!】
【のうりん】 白鳥士郎 84 【りゅうおうのおしごと!】
むらさきゆきや8
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド124
【ゲート】柳内たくみ総合スレ77【自衛隊】
幼馴染は禁止! 39斬目
葵せきな・ゆうしゃ&ゲーマーズ! NEW GAME44作品目
【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part85