1read 100read
2013年19B級グルメ107: B-1グランプリとB級ご当地グルメを批判するスレ (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】58皿目 (303)
【高い】 大阪王将 餃子3皿目 【遅い】 (970)
なか卯で25分待たされたんですが (116)
炒飯と天ぷらにソースかけるよなw (176)
マクドナルドの利用頻度と体重を教えて! (120)
【←SUBWAY 69 サブウェイ→】 (306)

B-1グランプリとB級ご当地グルメを批判するスレ


1 :2012/02/12 〜 最終レス :2013/10/05
ここはB級ご当地グルメの祭典・B-1グランプリの理想的なあり方や、
B-1グランプリに開発型メニューが参加することの是非などについて、
批判的に喧々諤々語り合うスレです。
■前スレ
B-1グランプリとお勧めB級グルメ(実質の1スレ)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1290589990/
■関連スレ(素直に味わって楽しむスレはこちら)
B-1グランプリ〜第5回大会
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1321177482/

2 :
こっちか

3 :
愛B揚げ焼きそば

4 :
終了

5 :
みずほ総研のBグルレポートになんでも味噌入れればいいと思うなボケって書かれたからって
何でもキムチ入れる最近の流れはどうなんだ?
地ソース、地域で食されてきた伝統の味付けでやれよって意味だろうに

6 :
チョンに毒されたマスゴミと歩調合わせてんでしょ

7 :
K市のKめしスレ見ると、仕掛け人が無責任で、周りの市町の名物を何でも奪って片っ端から仕掛けてるらしい
Kめしを奪われた隣のT市は別の料理に逃げたがそれもまた近所のK市N田区の名物
そのK市N田区はコリアタウンで何でも自分の所の名物と言い出すから回りに煙たがられている
こういう取った取られたのギスギスはどこでもあると思うぜ

8 :
町おこしために無理やり作ったものが多すぎる。

本来、地域の伝統食みたいなものをいうのではなかったのか?


9 :
>>8
スレ違いですよ。
ここはキムチでもトリュフでもタコスでも構わないスレです。

10 :
>>8
伝統があるのか作ってみたのか示してさえいれば、どちらでも構わないとは思う
地場産品使った新開発メニューは、高速SAとかで記念に食べる分には悪くないしね
周辺地域一帯の伝統食を市の伝統食として占有し商標登録までしてしまう富士宮の暴挙を考えれば
創作メニューの方がそういう問題は出ないしね

11 :
>>10
スレ違い
荒れるから他でやってくれ

12 :
>>11
まーた本スレを荒らしたい創作アンチが
せっかく用意されたリングまで荒らしてんのか

13 :
>>12
創作アンチの人っていわば目付け役みたいなもんじゃ?
変なグルメを排除してBグルご当地界を守る守護神なんじゃ?

14 :
wwww
そこまで自分を持ち上げられたらもはや精神病wwww

15 :
>>14
スレ違い。他でどうぞ

16 :
創作アンチさん、本スレがお留守ですよ
あ、IDあるから…
書けませんよね

17 :
>>16
>>1が読めないのですか?
創作アンチ連呼厨は必要ありません。他でやってください。迷惑です。

18 :
創作アンチの手口
本スレ:キムチマンセーで潰す。
議論スレ:議論はスレ違いです。と言って潰す
隔離スレ:書きこまない。
2ch内でB級グルメを語れなくするのが目的
アンチのふりをしているが実はB1批判を封じるのが目的という見方もできる

19 :
>>18
お前創作派だろ。
普通のレスを創作派が創作アンチとレッテルを貼って批判してるだけ。
このスレとは関係ないから出て行ってくれ。

20 :
釣れた釣れた
創作アンチが釣れた
このスレで創作批判は存分にやっていいのだよ?
何故しない?
それはスレを機能させないことがお前の目的だからだ

21 :
>>18は分かってないだろ。
B-1グランプリ〜第5回大会←本スレ
B-1グランプリとB級ご当地グルメを批判するスレ←創作に意義有り!議論のスレ
B-1グランプリとお勧めB級グルメ 2膳目←議論禁止!創作も話しも有りのスレ

22 :
荒らしは放っておいて創作グルメの問題点でも語ろうか
継続性がないのが問題とよく言われるが…
実は地元としてはそこまで困らないんだよな
短期的なキャンペーンを打ってすぐ終わるだけのこと
別にバスを連ねて観光客がやってこなくても、ちょっとしたイベント程度に盛り上がればいい
さて、ものすごいまちおこしに繋がってくれないと困るのは誰で、どういう理由だろうか

23 :
カニチャーハンにカニじゃなくてカニカマボコが入ってたら怒るよな。
何時頃からそういった言い回しが当たり前になってしまったのか?
これを正当な商行為の範疇なんて納得してしまったのか?
ご当地という言葉から頭に浮かぶものは?
長くなるので時間のある方はこちらを読むと理解できるのでは。
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1417.html

24 :
ご当地という言葉から頭に浮かぶものは、サービスエリアや道の駅で売ってるような
パチモンくさかったり、むりやり名産品取り入れたような品々かなぁ
かなりうまく仕上がってるものから奇食レベルのゲテモノまであるが…
お土産や観光客用にでっち上げたような感じ
それが世間一般の「ご当地」のイメージだと思う

25 :
ずっと言ってるんだが、「ご当地という言葉のお前のイメージが狂ってるだけ」なんだよな
そんな所で議論しても何の意味もない
お前の感覚が間違ってるだけなんだから
何十年も食べ継がれてきた料理とさっき作ったような創作料理を一緒くたに扱うことで
好ましくない影響が出る、という議論はあっていいと思う
それは語る価値がある問題提起だわ
ただ、お前の「ご当地」という言葉へのこだわりは間違い

26 :
>>24-25
貴方はどっち側ともとれるような人だね。

27 :
>>10
なに見当違いなこと言ってんだよw
誰も声高に宣伝して戦略的に売り出そうって動きをしてこなかったものを、
メニューに出している店を地道に調べてマップを作り
地域で活動を始めて結実させたやきそば学会は先見の明があるじゃん。
今現在の有り様がどうとかは別にして。
後塵を拝して悔しがってる富士の知恵遅れかなんかかおまえw

28 :
俺も>>>27に同意だわw
てかあの焼きそばは周辺で食べられてはいるが
麺をつくり売り出した本社は富士宮だから問題なくね?

29 :
別スレでもぐちぐち女々しいこと言ってた
吉原のつけナポリタンの奴だろどうせw

30 :
さ、そろそろスレチな発言は他のスレでやってくださいね

31 :
B級グルメを語らせないために荒らす委員会さんこんばんは

32 :
正当な意見です。荒らしだから云々と難癖を付ける人は他でどうぞ

33 :
ナポリタンや納豆スパゲッティをイタリアンだと言う者はいないだろう。
それと同様に日本発のキムチ料理というものがあっても何ら可笑しな話ではない。
キムチが日本人一般家庭で食されるようになって未だ10年程度の歴史しかない。
別の言い方をすれば、日本発にキムチ料理というのはまだまだ発展途上だということだ。
韓国人思考ではなし得ない日本ならではの発展の仕方が期待できるものである。
数は未だ出揃ってはいない。
いうなればチャンスがそこにあるのだ。
先を越されるまえに新たなキムチ料理の出現が期待されるものである。

34 :
お上をはじめ、カスゴミや経済界が半島に媚び売って
チョンブランドを押し売りしようと、あの手この手で必死な現状で
説得力のないゴタクだなw

35 :
>>34
スレ違い乙

36 :
こんなとこまで自治厨いんのかよwwww

37 :
ただの馬鹿チョンだろw

38 :
テレビのBグル押し売りと情報の捏造っぷりが異常
必死すぎ
あからさまに過ぎて馬鹿みたいだけどw
シナリオ通りに演技してブーム捏造に加担するアホ芸人とかみてると
つくづくテレビって糞溜めだと思うわ。

39 :
押し売りとまでは思わないけど、リサーチ能力や構成力、発想力が無いんだろうな
雑誌観てちょっといいイベントがあったら取材しようぐらいのもんなんだろう
Bグルは名前も売れてきたし、庶民的価格だし、そこそこおいしいしし、食べ物だから
番組にしやすい

40 :
感性鈍いねw

41 :
大人気!全国フードフェスティバルまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134615171296641001

42 :
ガチの関西人気ラーメン

1位 横綱ラーメン
2位 かどや食堂
3位 神座
4位 無鉄砲
5位 天下一品
6位 一風堂
7位 ふくちぁん
8位 金龍ラーメン
9位 河童本舗
10位 龍旗信

43 :
一応、そこの地の発祥メニューなんだろうけど
なんつーか無理やり、強引にB級クラスのメニューで町おこしして
地方自治体と参加している団体が大儲けしたいだけと、いう感じかな。
地方経済活性化のために多少、一役買ってるのだろうけど。 

44 :
富士宮やきそばも、観光客を観光バスでお宮横丁に直接連れて行って
年何億も儲けてるくせに地元には1円も落とさないって商店街が激怒してるもんな

45 :
昨日今日考えたようなメニューで出場してるヤツらが増えたんでダメだわ

46 :
富士宮は最悪だな。
肉かすってたいしたことないし。
どの地域もたらふく食ってみたいと、いうのはないな。
  

47 :
>>45
はあ?
愛Bは2年以上の活動実績が加盟条件、準会員に加盟してからも半年以上活動しないとB-1に出られないけど?
昨日今日考えたメニューなんかあるわけがない
あるとしたら加盟を断られたり、加盟費を払わずに便乗した悪質な所だろ?
B-1とは一切関係ございまっしぇーん
B-1グランプリではそのような不届き者は完全に排除している

48 :
シロコロとかモツ焼うどんとかだな。
フードプロデューサーに500万円位払って、
半年後には忘れ去られてる町…
商工会議所とか観光課って、アホとバカしかいないんだね

49 :
>>47
昨日今日考えたようなメニューを半年続けてるってことじゃないのか?
安直なものをさもありなんで出されても興冷めしてしまうよな。
誰でも出来るようなものでも歴史や伝統や郷土を思い起こさせる何かがあるから売れるんで、地元でも聞いた事もないようなものを郷土のB級とか言われてもなぁ。そう思うよな?

50 :
>>47
例えば新しく考案したもを考案者の名前や企業名で出すなら感情的には問題無いよな?例えば崎陽軒みたいにさ。
だからオムレツカレーも富良野なんて言わないで「●●株式会社の…」と言えばいい。カレーパンも「●●株式会社のカレーパン」と言えばいい。
あたかも郷土伝統、お婆ちゃんが子供の頃から食べてる、町の皆が知っている●●なんて言い回しは騙しのテクニックだと思うよな?
正しく、真面目に清く商売してこそ長続きするんだよな。

51 :
シロコロは忘れられてないし経済効果は月10億
青年会みたいなのが作ってワンシーズンで忘れ去る新名物と
B-1に出場する地域に根づいたB級グルメを一緒にするなよ
高度経済成長期に労働者に提供された安価なメニューと、
その後地場産ブームで作られて根付いたメニューがメインだから、
お婆ちゃんが子供の頃から食べてるなんて言ってるのはむしろ少ないんじゃね?
せんべい汁とかまめぶ汁とか伝統料理を持ってきたやつだけだろ

52 :
>>51
●●町のご当地B級とうたってる時点で「あたかも郷土伝統、お婆ちゃんが子供の頃から食べてる、町の皆が知っている」を言葉の中に含んでいたり、或いは想起させているんじゃないのかな?
曖昧な表現でほのめかすってやつだよな。
こういうのは汚いやり方と日本人は嫌味嫌うやり方なんだけど、最近の銭ゲバ主義というか、普通の商売人にもえげつないやり方の商売が増えた。

53 :
アホか、伝統料理と言ってるわけでもねーのに誰も想起しねーよw
難癖すぐる
だいたいな、観光客はみんな喜んで食ってるんだよ!
お前みたいなのが営業妨害すると訴えられても知らないからな

54 :
>>53
そうだよな!岐阜県各務原市のご当地B級グルメがキムチでも埼玉県川口市のご当地B級グルメがカクテキでも構わないんだもんな!
何でも有りなんだもんな。w

55 :
各務ヶ原って20年前に航空祭行った時既に名物は韓国料理だったぜ
航空祭と関係もないわけじゃなくて、軍需工場に強制連行された朝鮮人がそのまま居着いて暮らしてるらしい
(各務ヶ原の人参と韓国産松の実を利用したキムチが〜みたいな定義はまだ存在しなかった)
川口も鋳物工場に連れて来られた在日が多いとかあるんじゃね?
埼玉県のBグル大会でもキムチバーガーがぶっちぎり優勝だったし、埼玉自体在日領なのかもしれん

56 :
>>55
>軍需工場に強制連行された朝鮮人
さらっと嘘吐くな

57 :
強制連行か高給目的で自発的に来たかって歴史認識の部分はここでは棚上げしていいだろw
要は在日韓国・朝鮮人村状態で、キムチを特産グルメと認定する基盤はあるってことじゃね

58 :
ここで議論する気はない
最初から軍需工場に来た朝鮮人、と書けばいい
嘘を書いたら注意批判、修正されるのは板やスレは関係無い

59 :
まさにサラッとだなw
DNAの為せる技

60 :
強制連行は実際にあったんだよ?
集めてくるのは人買い、要するにヤクザ
騙して集め、脅しつけて、連れてきた
軍部が直接徴発して連行してきたというイメージは誤りだが、
騙して連れてこられたのもまた事実ではある

61 :
それも嘘です
そう言う事を言う人は居ますが根拠となる物が全く出て来ていません
好んで出稼ぎで密入国した記録は沢山出てきています
無かったことの証明が不可能であることは広く知られていますが
充分な資料が集められる60年前にあった事を証明するのはそれほど困難ではないはずです
それが出来ないのは事実無根であると言う事でしょう

62 :
どこをどう読んでも「連行」にならないんだがおまえ頭おかしいの?

63 :
こんなスレにもネトウヨはいるんだな

64 :
日本のご当地B級グルメ、しかも土地の名前を用いてある意味その土地を代表してるような言い回しの催しで韓国料理ってのは日本も舐められたもんだよな。
フランスのパリのご当地B級グルメがキンピラゴボウ焼きそばと言ってるようなもんだ。
パリっ子ならおそらく怒るだろうな。

65 :
ご当地B級グルメに朝鮮風の物を作り上げてしまうのは謀略などではなく
単に流行りに飛び付いた偏見の無い人だろう。
まぁ間違いなく非常識だけどね
因みにフランス、特にパリっ子の日本文化びいきは異常なので例として不適当。

66 :
栃木の鹿沼のニラソバ
茨城の古賀のカレーうどん
千葉の鴨川のオラが丼
客を舐めてると思う

67 :
富士山の世界遺産登録推しも相俟って
ここんとこ、富士富士宮地区をテレビでしつこいくらいに取り上げてる
やり口があからさまでかえって白けるわ
なんだつけナポってアホか
そんなことより岳南鉄道に公金投入とか
そっちをはやいとこなんとかしろ
つまんねー創出パスタ一つでよその人なんか呼べるか馬鹿

68 :
>>63
グゥの音も出なくなるとすぐそれだw

69 :
そういや一時期B-1とかはやってたなww

70 :
一時期じゃないでしょ
B-1でゴールドグランプリ取れば今でも30〜40億円の経済効果が発動する。
しかも全国のスーパーで扱われたり
TVでは本大会しかやらないが、地方予選は各地で盛り上がってる
そこのサイトを見てみ

71 :
結局のところただの金目視点

72 :
>>69
一日の来場者数だけで考えたらコミケ以上なんだがな

73 :
いまや1日だけで50万人突破してるもんな

74 :
しかしあれって盛り上がってる雰囲気を楽しむ為にはいいけど
食べたい物をちゃんと楽しむには糞みたいな状況だよね
開催日数をもう少しロングランにするとかしたら、多少分散するだろうけど
運営や出店者からしたら、そうする利点はむしろ少ないんだろうな

75 :
そりゃそうだ
町おこしなんて題目とは裏腹に
ただ自分が儲けることを命題としている我利我利亡者の集いがB-1だもの
客が目当ての物食えなかろうが
どれだけ混雑して不満噴出しようが知ったこっちゃないの
用意したものが捌けりゃいいの

76 :
B-1ってむかしはやってたけど今もあるの?

77 :
1時間以上並んでたいしたもん食えないで時間切れ。
こんな運営してたんじゃ2回目行こうなんて思わない。
もっと効率的に客をさばけないものか?

78 :
だから
そんな会場運営のことなんて二の次なんだって
せいぜい考えるのは駐車場の確保とゴミ問題だけ
客がまんべんなく食えるとか
行列がどうとか
投票システムの問題とか
どうでもいいの
用意した物が捌けて最大限の実入りがあれば

79 :
BQNの1番…

80 :
何か台風でタイミング的にポシャりそうなんだが、どうするんだろ?

81 :
トップの広告バナーで
第三回ゴールドグランプリのシロコロだけが表示されないなw
愛B脱退したんだから当然なんだろうが、しょっぺーなw
単なる金儲け主体のイベントに成り下がったよな、ホントに

82 :
行ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
カキオコ、ヤヴァいぐらい旨かったー!
カキが8個も入ってるのに チケたったの3枚(3百円)!
あと3〜4枚食べたい!! ^^


83 :
焼きそばとかホルモンはともかく
せんべい鍋なんかはもうBというより郷土料理の範疇だと思うんだ
来年辺りから郷土りょウリが混ざるんじゃないかと心配だね

84 :
>>82
いいなあ。岡山旅行したいなあ

85 :
>>83
郷土料理であり家庭料理すぎて、しかも貧乏くさいから、
外にアピールするような代物じゃない、って言われ続けてきたもの。
そういうのをB級グルメと称して、開き直って売り出そう、
というのがB-1の始まりだし、発起人がせんべい汁の人だから、
むしろああいうのがB級グルメなんだろうな。
このイベントのためにとってつけたように作った料理以外なら、
地域に根付いたものである限り何でもアリでいいんでないかな。

86 :
鶏もつ煮、ホルモン焼きそばはB級と、しては認めるが
八戸せんべい汁はB級と、いうものではなく立派な郷土料理だよな。 

87 :
なんか読点の使い方が変だな。日本人?

88 :
いいんだよ郷土料理も立派なB級グルメだ

89 :
全部食えないのにいまだに順位をつけてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インチキイベントの代名詞

90 :
Bってブラックでしょ

91 :
とあるイベントで・・・富士宮焼きそばを買ったが・・・
あっちの富士宮は偽物だから気をつけて!
と言われた。食べてみるとなんら普通の焼きそばだった。
その後、近くの露天商通りで噂の偽物発見!
堂々と富士宮とうたっている。
興味本意で食べてみたら・・・
偽物の方が旨かった。
相手を偽物と言う前に客を満足させる味を売って欲しいし、偽物の方が旨いなんて本末転倒。

92 :
富士宮やきそばって食べた瞬間普通のやきそばじゃないってわかるよ
普通だと思ったならそれも偽者

93 :
日本語が感想文をかけるレベルに達していない

94 :
富士宮焼きそばは不味いよ。
麺はゴムみたいに硬いし、それに変な臭いがする。

95 :
富士宮やきそばは富士宮駅改札前の店が一番王道でノーマルだよ
お宮横丁と材料は一緒だけど作ってる人が改札前の方が断然上手

96 :
普通のふにゃふにゃした麺が最高だと信じて疑わない人には、
富士宮焼きそばは理解できないと思う
でも好みは千差万別だから、普通の焼きそばが好きって人がいたって何も不思議じゃないさ
逆に富士宮やきそばのほうが、好きという人がいるようにね
うちの親父も頑固でさ、自分の想像するものが出てこないと旨いと絶対に言わないんだよね
それ以前に口に入れようとすらしない
試しに酔ったときに富士宮やきそば食わせてみたのよ。そしたら旨い旨い、なんだこれ、
いままでのと全然違うとか言ってたんだけどさ、別の日に作ったら想像する焼きそばとは違う
なんだこれマズイとかいって、もう食べないから買ってくるなとまで言う始末
自分が美味しいと思っているものをマズイと言われたら腹が立つと思うんだけど、
そういう他人が美味しいと思ってるものを、自分の好みに合わないからって、
あんだけマズイとかいう奴なんて本当に信じられないと、自分の親ながら
あんな人間にだけにはならないようにしようと思ったよ

97 :
たったこれだけの文章中で破綻が数か所

98 :
許してやれよw

99 :
なんか統合失調症のポエムみたいだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(味噌汁は、まあ まあ)らんぷ亭が、最高!2 (654)
◆□◆反町駅周辺のB級グルメ◆□◆ (242)
赤羽周辺のうまい店2 (936)
カツ丼とカツカレーってどっちがよりウマいの?7 (307)
好きなハンバーガー (294)
【タワー・ツリー】ロッテリア 29エビ目【再び】 (368)
--log9.info------------------
歌詞、曲名の「東京」を「さいたま」にするスレ (413)
貴方の好きな★クリスマスソング★は? (557)
【アジカン】歌詞に英語を使う奴は糞【エルレ】 (547)
ゆずってどう思いますか?2 (421)
CDを図書館で借りる人集合 (119)
【当たり?】iTunes 今週のシングル【ハズレ?】 (108)
HYDEが"MOON CHILD"観てない件132 (326)
今更だが、UVERworldの『just Melody』が神曲な件 (323)
洋楽とJプップ両方聴くやつw (509)
2chにアンチがいないアーティスト (841)
ミスチル信者vsラルク信者vsTOOL信者 (517)
あったら嫌な小里誠 Part.3(2chコレクターズ噂スレ派生) (872)
佐々木希vs森高千里 どっちが上? (420)
【巨顔ブス】西野カナ アンチスレ29【キチガイ豚】 (325)
flumpoolの盗作がひどすぎる件 (406)
miwa,家入レオ,YUI生き残るのは?4 (837)
--log55.com------------------
松岡修造宅で近隣騒音トラブル!食器が割れる音、怒鳴り声
森友で決裁文書改竄強要を苦に自殺した財務局職員を公務災害認定 (^ν^;災害って誰の事だよ!失礼だわ
2ちゃんねる、マジで数日中に突然終了する可能性 お前ら今までありがとうな
パックン『僕を批判しているのはネトウヨ』
NHK「テレビもスマホも持ってないってありえないですよね?」 ←何て反論してる?
年収500万以上の男を「一般男性」と呼ぶのをやめろ
あいちトリエンナーレ芸術監督・津田大介「おトイレですか?音と匂いを想像」 女性にセクハラの過去
あいちトリエンナーレ シンポジウム中止 津田氏に注目が集まって本来の意味から外れるから