1read 100read
2013年19格闘技14: 日本格闘技はなぜ衰退したか パート10 (399) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
修斗を語る その75 (196)
修斗を語る その75 (196)
内柴VS刑務所のホモ (102)
空手9年やってるけど質問ある? (173)
ケイン・ヴェラスケス 'Brown Pride' part7 (227)
修斗を語る その75 (196)

日本格闘技はなぜ衰退したか パート10


1 :2013/09/07 〜 最終レス :2013/10/10
長文禁止

2 :
福永祐一、牡馬クラシック・古馬王道路線

皐月賞12戦 0勝
東京優駿14戦 0勝
菊花賞15戦 0勝
天皇賞(春)11戦 0勝
天皇賞(秋)11戦 0勝
宝塚記念13戦 0勝
ジャパンC2戦 0勝
有馬記念 6戦 0勝

合計84戦0勝

3 :
(  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

4 :
>>1

理由は一つ
日本人が口だけ一丁前で実力雑魚だったから

5 :
格闘技なんて流行らないほうがいい

6 :
もう諦めろよ

7 :
元々後楽園ホールで閑古鳥が鳴くなかキックや修斗やってたのが平常
格闘家は何で俺等は真剣勝負やってるのに八百長のプロレスの方が人気なんだと文句言いながら
そこにKやPが出来て、ブレイク
それでもキックや修斗の選手はあんなのショーだよと自分が小さくて出れないから不平を言ってたが

8 :
格ヲタの中では総合格闘技はプロレスより上位概念らしいが
プロレスはショーだから下ってのはおかしいわ
アカデミー賞みたら演技のうまさはリアルよりも評価されるとわかる
塩レスラーが総合やってる現実見てもプロレスのほうが総合より技術的に難しいと言ってもよい
競技ではない総合で真剣勝負って言われても失笑するしかない

9 :
WVRが焦ってイベントなんてやらずに、裏方やっていれば周りも自然とついてくるのになと思った。何年も掛かるだろうけど(笑)

10 :
>>8
すごく納得できました!

だからPRIDEよりハッスルがおもしろかったんだ。

ありがとう!

11 :
>競技ではない総合で真剣勝負って言われても失笑するしかない
ヌルヌル相撲もガチ相撲も一応は真剣勝負だからね。
総合格闘技もその類のものってことだね。

12 :
>>10
そんな人がこの板にいる不思議

13 :
>>8
塩レスラーっていっても、NCAAのトップレスラーや五輪選手も集まってるのに、
技術で負けるわけないだろw

14 :
>アカデミー賞みたら演技のうまさはリアルよりも評価されるとわかる
そもそもリアルじゃ演技なんかしないだろ
てか意味不明w

15 :
総合とプロレスで技術で負けないとか、どっちが難しいとかナンセンスだろ。
釣る方も釣られる方も両方マヌケだわ。

16 :
プロレスは難しいだろ
サップやホーストらK-1主催のW-1というプロレスごっこやってたけどしょっぱすぎて観てられんかったわ
マキダイの棒演技と同じ匂いがした

17 :
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/all/2013/columndtl/201309120001-spnavi

18 :
だから技の攻防なんて素人にはつまらないんだよ。

ハッスルがおもしろかったって言われることを受け入れようよ。

やはり色物が尽きたから賞味期限切れたんだよな。
仕方ないよ、ゲームに飽きたようなもの。
スポーツだと言うならいまの地位を受け入れろよ。地味にやってろ。

19 :
ハッスルも小池が出た辺りがピークで、色んなゲストを呼んだが新鮮味は無くなっていったな
今、見返すとあまり面白くない
HGが大怪我してなかったら、今ごろはDDTを主軸にやっていたんだろうな

20 :
ハッスルは芸能人にプロレスラーがやられるだけのイベントだからな
プロレスじゃなくてみんな落ちぶれた芸能人を見たかっただけ
和泉元彌とか

21 :
まさお今回はスレ建てなかったのかw

22 :
現在の格闘技板トップ20
1: 【チャンバラに】ヒクソン・グレイシー【愛される】2 290    
2: チン毛バリバリ全剃りでパイパンのチンポがビンビン勃起 6    
3: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 9    
4: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ 73    
5: 争いや煽り合いはやめて、みんなで繋がりませんか? 60    
6: 伝説の角闘蚊スミダシンロウ vs.四十路熟女酒違法子(笑) 61    
7: あの素晴らしいマラをもう一度 12    
8: ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww55 609    
9: ケイン・ヴェラスケス 'Brown Pride' part6 958    
10: 【K-1黄金期の熱狂】 GLORY Part1 【再び】 600    
11: ガチ童貞の前田日明の入った風呂の水が飲める前田信者 577    
12: なぜ黄色人種は圧倒的にチンポが小さいのか? 57    
13: 伝説の角闘蚊スミダシンロウ その46+犬39チェンチェーッ!(笑) 1001    
14:           粋           10    
15: 閃光のせんずり 8    
16: アヌ筋とチン筋を鍛えてケツR射精をパゥワーアーップ!! 7    
17: 関西パワー相談室 63    
18: ワセリンより若手の濃厚ザーメンのほうが出血が止まる 35    
19: チョモランマ 15    
20: 【うんこ】山本“KID”徳郁 49発目【ブリブリーッ!】

23 :
>>16
ちゃんと取り組むかどうかだろう
UFC王者だったジョシュのプロレスを評価してる奴もいるし、
パンクラスの佐藤も、プロレスの王者にしてもらってただろ
逆で言うとレスナーや藤田とか、プロレスラーから総合で結果出してるしな
レスナーとかは、NCAA王者でアマレスでは最高の実績が有るけど

24 :
これはひどい
いきなり決勝戦って
http://j-shooto.com/?p=3648

25 :
エンタメプロレスはDDT,マッスルは好きだったけどハッスルは屑の何物でもなかった

26 :
マッスル坂井の発想は面白かったな。

27 :
アキバプロレス見てて思ったのは、中途半端なエンタメは学芸会以下だということ

28 :
昔はなんだったのかな
やっぱり情弱が踊らされただけだったんだろうか?

29 :
情弱相手だろうが継続して騙し続けるのは難しかったって事かな
ヘボ運営しか出来ない会社だったから仕方が無いのだがな

30 :
格闘技とプロレスの融合は、どっからも支持得られないだろう
ハッスル、ドリーム、ヘロス
みんな似てるよ
プロレスファンも格闘技ファンも居つかない
IGFも猪木とそのスポンサーで保ってるだけだし

31 :
西口プロレスは本職の芸人なんだろう 

32 :
>>30
新日対UWFみたいな路線ならいけるかも
10年前ならな

33 :
国の管轄でJBCや大相撲みたいな財団法人の
団体か一つもないのは大きい。
ドーピングコントロールもない。
ネバダ州管轄下のUFCと競技力や経済力いくら比較しても地盤が違う。

34 :
>>33
ショーなのか競技なのか明らかだよね。

ショーなんだから、
もっと面白おかしく演出すれば良い

競技にしようとしたら連盟とかでもめるだけだろ。
キックなんてあんなマイナーなのに団体いくつあるやら。
アマですらもめるテッコンブイとか人格障害ばっかり。
柔道も合わせて格闘技って頭おかしい人だらけとばれちゃったからもう一般人が近寄らないよ。

35 :
自分の子供が体罰で殺されたりDQNになるのはイヤだろ
いまどき格闘技やらせる親はまともじゃないよ

36 :
でもショーだから八百長や薬物検査もザルだったしな 

37 :
格ヲタが夢見てたのはこういうのなんだろうけど
実際のケンカでは格闘技の技も通用せず素人にやられてるんだよな

【衝撃格闘動画】格闘家バス・ルッテンによるハウツー動画「バーでのケンカに勝つ方法」が恐ろしすぎる
http://rocketnews24.com/2013/06/11/338822/

38 :
格闘家が素人をボコる事件の方が圧倒的に多いよ、残念な事に

39 :
相撲取りが相手だと格闘家()は逃げ回るんだろ?

40 :
うーん、相撲取りがボコられてるシーンばかりしか思い出せないな

41 :
神の子がアマレスで自衛隊員に腕折られたのは知ってる

42 :
ケンカだと試合で使える技より、寧ろ反則になってる技の方が有効なんだろうな
反則技こそ有る意味ケンカのメインの技術であって、正規の技はそれを補足する感じ
だからケンカの強さは個人差と言われるんだろう
MMAがケンカに弱いのではなく、マッハさん個人の護身能力が低すぎただけだ

43 :
>>38
大昔はボクサー崩れ=チンピラ予備軍というレッテル張られていたけど
現在は現役の格闘家が事件ばかり起こすから半グレと変わらないもんな。

44 :
バキの読みすぎで本格的におかしくなったね

45 :
>>34
ショーつまりエンタメなら、他に面白いものがいくらでもあるし
早い話が、プロレス見てた方がいいってなるわ
混迷期からのスタートダッシュじゃああるまいし
今から格闘技をもっとショー化しても、需要なんてある訳がない
K−1のカイブツ路線が廃れ、亀田が叩かれ、ドリームのスーパーハルクが誰にも相手にされなかったのがいい例だ
格闘技を見たがる人種なんて(潜在ニース含めて)、ほとんどが誰が強いか見たいもの
おちゃらけの格闘技なんて、その人種にはニーズがない
かと言って、殴り合うシーンが嫌いなほとんどの一般は、いくらショー化しても見たいと思わないだろう
早い話、エンタメ格闘ショーを見るくらいなら
むしろちゃんとしたした芸人がでる番組の方が楽しいよ
有名人がリングに上がる番組より、有名人が無人島でくらす番組の方がオモシロイ

46 :
長文禁止だよ

47 :
>>37
有名ボクサーや力士はケンカ必勝法なんてビデオは撮らんのだよね
格闘家()と格ヲタの異常さがよくわかる

48 :
>>46
それは無駄に行間あけてる>>34に言えよw

49 :
>>41
相手は3年前の五輪メダリストで、
神の子は7年半のブランクの有った、レスリングルールにそって戦ってのアクシデントでは有る
いや、でもそれらは言い訳にはならないか

50 :
>>48
>>1を読もう 無理ならスレチ

51 :










退



52 :
サムライで今やってる
パンクラスつまんね〜

53 :
>>48
お前は文章の長さと言う意味がわからないのかな?

54 :
よく考えて見ると格闘技ブームの頃の盛り上がり方、売れ方って
今で言うステマ丸出しだった。

55 :
K1の試合中に挿入される
客席の芸能人のどアップw
あの裏側を松本人志が暴露してたね

56 :
>>48
言いたいことを簡潔にまとめる頭がないのかお前は?
少しは教養身につけろ

57 :
結局UFCがブレイクして選手取られたのと、ヤクザがバレて地上波打ち切られたからだろ?
K-1は知らんけど、この2点がなけりゃprideが続いている可能性は高い。。
dreamだってせっかく外国人選手の致命的が上がっても引き抜かれちまってたからどうにもならんよ。
競技性云々は見当違いも良いとこだろ。

58 :
致命的→知名度

59 :
  ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>51がいま何かすごく本質的なこと言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

60 :
単純に飽きられたんだろ
もともと日本人は格闘技を過大評価していたからね

61 :
まだ格ヲタやってる人は早目に脳の精密検査を受けたほうがいいと思う
軽い池沼入ってる可能性高いね

62 :
>>57
競技性つーよりも
あまりに八百やエンタメやりすぎたから引かれた点も大きいだろ
ドロームに関してはSFと提携とかぬかしながら引き抜かれ天国になってるざまはアホすぎた
実情SFの下部組織でしかなかったのだから
それなら意地はらずにUFCの下部組織になってくれた方が100倍よかった

63 :
八百とかエンタメが多いから飽きられたってのは勘違いだな。
総合が廃れた理由は57に尽きる。
dreamは非難されることも多いが、それがなければ今以上の惨状になっていただろうし。

64 :
そもそも総合なんて八百ありのエンタメイベントなんだから何を今更だよな。

65 :
そもそも、サッカーとかの八百の多さを知らないのかと…

66 :
エンタメとしては、どんどんつまんなくなって難解になっていく。
その結果、大多数の多くのファンが離れていく。
僅かに残った濃いヲタが妙に喧嘩腰な上から目線で
一般から見たら意味不明な専門用語使いながら「何でこの良さが分からねえんだ!」
と嘆く、あるいは「にわかは来なくていいよ。もう俺たちが楽しけりゃそれでいいんだ」
とある意味で引きこもる。
ジャンル問わずエンタメが駄目になっていくパターンに格闘技も陥っていった。

67 :
サッカーの場合八百長が発覚したら厳重なペナルティーあるじゃん。

68 :
世界的に見たら、ファンとしては嘆くどころか喜ぶべき状況なんだよな
嘆くのは、日本でやってる選手や日本の格闘技関係者だな

69 :
日本でそれなりのビジネス規模でムーブメントが起きた事実はあるんだから
またいつの日か起こしてほしいね、アツいムーブメントを。

70 :
八百長でも良いんだよ、バレなきゃ。
ぶっちゃけプライドとか八百とは言わないまでも、様々な圧力とか試合操作が俺らが思っている以上にあっただろ。UFCだって言われているほどクリーンだとは決して思わないし。
ただ、面白ければ許される。

71 :
ガチンコプロレスイベント総合格闘技の引き合いに世界NO.1メジャースポーツのサッカーを出すかん違い格ヲタ(笑)
アホすぎる

72 :
いや、世界一のメジャースポーツだからこそ例えに出してんだろw

73 :
格闘技、武道そのものの社会的評価が失墜したからな
人間は素手ではいくら鍛えても武器を持った素人に簡単に負ける現実
日頃の稽古でも理不尽な暴力が罷り通り何度も死人を出している
格闘技は修養にならず野蛮で暴力的な弱いものイジメをする人間を作り出すと数々の不祥事でばれてしまった

74 :
そんなの昔から誰も信じていなかっただろw

75 :
>>74
格ヲタは信じてたよ
プロレスをガチと信じてた層と根っこは同じ

76 :
柔道や空手すら周囲にやってる奴がひとりもいなかったのかよw

77 :
柔道や空手は本当にイメージ悪くなったね
昔は強い子になってほしいと習わせたりしたがもうまともな家庭ではやらせない
子どももやりたくないだろう

78 :
>>73
格闘技以外のジャンルでも修養にはなってないし、
格闘技以外のどんなジャンルでも、暴力的だったり弱い者イジメする人間を作りだしてるよ
不祥事も全てのジャンルで起きる
格闘技とか関係なく、個人がどう学ぶかとそれをどう活かしていくかってだけの問題だよ

79 :
>>72
総合はスポーツ競技の枠にすら入ってないエンタメイベントなんだからメジャー競技スポーツのサッカーと比較するのはジャンル違いだな。
総合の例えにだすならテレビのやらせ企画だろう。
あるある大辞典はヤラセ企画で打ち切りになったよね。でもあるある大辞典はどりーむと違って高視聴率番組だったけどね。

80 :
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>1がクソスレ立てたから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

81 :
>>79
昔アメリカのエリートXCが、キンボ売り出すために寝技はしないでくれボーナス出すからと、
八百長的なオファーをされたって、対戦相手のペトルゼリが試合後に暴露したりして潰れたけど
北米はそんなの関係なくMMA人気上がっていったからな
サッカーでもテレビでも、八百長が原因で人気が落ちたりはしてないだろって事だよ
それくらい理解しろよ
アメリカやロシアやカナダを始め、海外では充分スポーツとして組み込まれてしまってるしな

82 :
>海外では充分スポーツとして組み込まれてしまってるしな
海外のお話お好きなようですがスレタイを100回位声に出して読みましょう。
日本ではスポーツとして認知されてません。
サッカーは人気のスポーツ競技で総合格闘技は不人気エンタメイベントでありテレビ番組だよねって事だよ。
それくらい理解しろよ

83 :
もともとつまらない総合を面白紹介VTRでなんとか繋いでただけ
日本人にとって PRIDE>ガチ相撲>UFC

84 :
>>20
恥ずかしながらあの試合は生で観たんだが健想と浩子はやっぱすげぇな
と圧倒されっぱなしだったぞ
さすがホウキとでもプロレスできるというだけあるよ健想は

85 :
>アメリカやロシアやカナダを始め、海外では充分スポーツとして組み込まれてしまってるしな
でも実情は競技化されていないし、あくまで一企業のイベントであってイマイチ競技として認識されてないみたいだけどね。
日本ではご存知の通りプロレスと同種の物として扱われていて競技認識されてないしこれからも競技として認められることはないだろうね。
本題は『日本格闘技はなぜ衰退したか』だから海外の話ばかりされても「はぁ?」って感じしかないんだよね。

86 :
>サッカーでもテレビでも、八百長が原因で人気が落ちたりはしてないだろって事だよ
そもそも誰も八百長が原因で人気が落ちたなんて言ってないわけだが。
総合はヤオありのエンタメイベントだしね。日本格闘技の衰退の原因は単純に面白くないからだろう。
サッカーで八百長が発覚したら厳重なペナルティーがあるし一般メディアでも大騒ぎになるだろう。
テレビ番組も一般メディアに取り上げられて番組は打ち切りになります。
テレビのない今の総合でヤオがあったとしてもなんの話題にもならず世間的にはスルーされておしまいだろうね。

87 :
セリエAの観客動員が激減してクラブの収支が悪くなり、スター選手不在のオワコンリーグ化してるのは全て八百長が発端なんだが

88 :
海外でも全然スポーツじゃないだろMMAはwww
ズッファ社を筆頭にしたエンタメイベント競技大会の頂上決定戦だよんなもん
資金力には他と随分開きがあるけどな
スポーツとして成り立つには
国際的にルール、選手をある程度掌握できる組織
ある程度明快で統一性を持ったルール
最低限の安全性
が必要なのに
総合なんかどれ一つ持ってないじゃん
そらチンピラにも利用されるわ

89 :
やってることはパン食い競争と大差ないわな
パン食い競争にも主催者ごとに一応ルールはあるけど世界統一ルールはない

90 :
サッカーも代表や海外サッカーが盛り上がってるだけで
Jリーグは破綻寸前で2ステージ制を導入している状態
競技としての本質諸々は置いておいて
国内ではメジャースポーツですら厳しい経営状況にあるのが現状です

91 :
>>81
もう腐れアンチ共なんか相手にするなよ
どうせ何書いた所で批判するに決まってんだし
あいつ等はカキコの内容理解しようとしてんじゃなくて
揚げ足とれる内容探してるだけだ。論議に値しないよ

92 :
>>90
そのJリーグだって格闘技よりは全然マシだからな

93 :
衰退する前から隆盛してなかったけどね。
残念だが日本人には残虐なものは似合わないのよ。

朝鮮人はそういうの好きだから、
チョンばかりのテレビやとヤクザがごり押してきたけど
そもそも人気なんてなかった。
人気があるといっていたのは関係者だけだ。

94 :
MMAは競技化もされてないしUFCもズッファ主催のイベントであってスポーツ競技ではないよね。
スポーツ専門チャンネルでの放送ならWWEもJスポーツで野球、サッカー、ラグビー、モータースポーツと一緒に放送されてるしね。
ちなみにWWEもUFCと同じくアスレチックコミッション準拠で興行してるしね。
UFCは日本の総合と比べてスポーツっぽいってだけで実際にはスポーツ競技ではないよね。
痛い格ヲタの妄想&願望にすぎない。

95 :
まあ海外のお話はこのぐらいにして
日本格闘技はなぜ衰退したかについて語りましょう。

96 :
まあ海外のお話はこのぐらいにして
日本格闘技はなぜ衰退したかについて語りましょう。

97 :
運営のごり押しで青木がTOPになったからw

98 :
青木や郷野が格好いいと思えてしまう格ヲタのイカれた脳みそ

99 :
青木、郷野、高瀬って、くどくどした言い訳多い共通点あるわな
試合に負けた敗因を調整不足、準備期間不足、運営がどうたらとか。 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケイン・ヴェラスケス 'Brown Pride' part7 (227)
内柴VS刑務所のホモ (102)
【乙負けぬ】長島☆自演乙☆雄一郎自演65回目【いざ勝ちめやも】 (109)
空手9年やってるけど質問ある? (173)
★【タオル投入】ボブ・サップ統一77【タップも禁止】★ (100)
内柴VS刑務所のホモ (102)
--log9.info------------------
【トリ付け必須】ロミオメール65通目【トリ無しスルー】 (439)
身長の伸び頭打ち 男170.9cm 女157.9cm (406)
ニート的主婦 (353)
■ウト■ウト■ あなたのお宅のウト ■ウト■ウト■ (459)
うざい叔父、叔母 (149)
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう321転載禁止 (140)
【今日も】警察官妻5晩目【夜勤】 (142)
東京出身 地方に嫁いで苦労している奥様 (361)
こんな男って嫌だわ (935)
●ジェネリック医薬品の普及を阻む人たち● (416)
小梨や毒は今後重課税になる訳だが     (106)
セックスレスられ住民で話そうよ3 (157)
マンション管理人が困った人なんですが (138)
母子家庭の子供の人集合 (223)
その後いかがですか? 76 (420)
もうこんな悪妻嫌だ!鬱憤晴らすスレ!2 (933)
--log55.com------------------
プログラミング義務教育の全容について考えるスレ
フリーランスって早い話日雇いだろ?
無能ほどよく席を立つ
大卒のプログラマーが少ないのは何故?
リファクタリングすると全部テストしろと言ってくる奴の矛盾3
無能ってすぐ人に答えを求めるよな
土曜・日曜は岡部健のブログを読み解こう!★31
無能に進捗を合わせなければならない風潮