1read 100read
2013年19家具534: カリガリス(Calligaris)の家具ってどうですか? (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
無印良品のタモ材家具から異臭がする (284)
シーリングファンが欲しい! (328)
【倒産後】☆☆元・家具の宝船☆☆【の社員】 (337)
お部屋を殺伐とうpするスレ13 (664)
サンヨーフィジカルウエアのカビる布団 2枚目 (625)
 http://www.hhstyle.com vol.2  (685)

カリガリス(Calligaris)の家具ってどうですか?


1 :04/07/27 〜 最終レス :2012/07/06
カリガリスの家具ってどうですか?
テレビドラマとかで時々見ますよね。(僕と彼女と彼女の生きる道)
シンプルで良さげな感じがしますが・・・。
ホームページ http://www.calligaris.it/_Calligaris_inglese/index2.html

2 :
カリガリスの印象=大塚、中途半端
これ以外に無いな。

3 :
中途半端というのは値段と質に関してでしょうか?
値段は手頃な感じがしますが質の良し悪しはよく解りません。

4 :
あげ

5 :
アゲ

6 :
AGE

7 :
イタリアのウディネ最大手の家具メーカーですね。
品質は良くも悪くもない。
デザインも特別なモノは何も無ければ、特別な技術も無い。
強いてあげれば、価格が結構安い。
インテリアの入門編として、無印やフラン×2のと同じ感覚で
使えるメーカーさんです。
イタリアのカリモク≠ニ表現するのが一番解り易いかも。
一般的な家具屋さんが大量仕入れと称して、たくさん入れてますが
品揃えはマチマチです。

8 :
良いと思うが。デザインは味気ないというか素っ気ないというか。
公共施設にも起用されてと言うから、質は悪くないと思う。

9 :
>7、8
ありがとうございます。よく解りました。

10 :
上げ

11 :
私もダイニングテーブルといすを買おうか迷ってます。
何軒か置いてる家具屋さんに行ったんだけど
そのうちの一軒で「あまりおすすめじゃないなぁ、おしゃれ
だけど・・。鏡なんかはちょっと歪んでるし、長いこと
見てると酔うよ」と言われました。
私の友人がリビングダイニングの家具をここのもので統一している
のですが、感じよかったですよ。(だから私も迷ってる)
値段も手頃だし・・、でも輸入送料等を考えると、同じ値段で
日本のものの方が物はいいのかな?

12 :
保守上げ

13 :
ttp://dbdocs.calligaris.it/documenti/calligaris1/catalogo/albert-b_cs424_m.jpg
↑のガラス入りにテーブルを買おうと思ってるんですが、
使ってらっしゃる方いますか?
中心が、蛇腹なんで少し気になってるんですが。

14 :
 私もカリガリスのダイニングテーブル買おうと思っています。(ディアブロというガラスのテーブルと、ライフという緑のいす)
私の感覚ではあまり安いとは思わないのですが。(テーブル、椅子4つで30万くらい)
おしゃれな感じで気に入ったのでイタリアから船便で輸入しようと思っています。

15 :
並行輸入して価格差があるほどの値段じゃないでしょ。
デザインも他メーカーのパクリっぽいし。
正規代理店で買ったほうが、クレーム等のことを考えていいと思うよ。

16 :
age

17 :
蛇腹ののびるダイニング&椅子買いました。
筆圧の強い子供がダイニングで紙に字を書いてしまったのですが、
跡もつかなくて、思ってたより硬い木だったのかな、いいかんじです。

18 :
>>17
わたしも、ソレ、買いました!
来週届きます。
うちも、幼稚園児がいるので、
傷がつきにくいと知り、安心しました!有難う!

19 :
石井秀仁

20 :
アゲ

21 :
AGE

22 :
桜井青

23 :
村井研次郎

24 :
サイトからカタロク請求したら一ヶ月くらい経ってから届きました。コンパクトサイズの
カタログだけど、ほぼ全商品が紹介されてて楽しめてよかったです。もちろん無料でした。

25 :
age

26 :
高さが変わって(高くなったり低くなったり)、天板もバタンと大きくなるやつ 
http://www.calligaris.it/_Calligaris_inglese/stili_di_vita/html/frm_main_stili_di_vita.html
 ちょっと欲しいけど、なんか壊れやすそう・・・

27 :
武井誠

28 :
これね ↓
http://ayukun.ddo.jp/mono/table.html

29 :
age

30 :
これね ↓
http://www.music.ne.jp/~garakuta54/makoto.jpg

31 :
>>26,28
自分も気になってます。
ところでカリガリス対抗馬を村内で発見!
同じイタリア製らしい。
サリスカンディ
https://www.furniture-access.com/servlets/ecatalog/C_Detail?code=0000001997552&backprm=fa

32 :
   ↑
なるほど、これもよさそうね。値段はカリガリスより5万円位安いし・・

33 :
26のテーブルは通販で見当たらない。
IDC向けの品かなぁ
サリスカンディも村内にしかないし…。

34 :
age

35 :
age

36 :
age

37 :
AGE

38 :
椅子を頼んでみた。4月到着予定。

39 :
ショーケースとガラスローテーブルを購入しました。
とってもいい感じ
ちょっと前にアミコというちっちゃいサイドテーブルを買ったけど、
足が細くって、少しがたついてました。残念。
下回りがキャシャなデザインが多いから、その点だけ注意が必要。
今は一箇所だけコルクシートを貼って解消してます。

40 :
あげ

41 :
age

42 :
どこで売ってるの?

43 :
大塚家具とか・・・

44 :
アゲ

45 :
モーダエンカーサでカリガリス買いました。
デザインと価格が気に入ったけど届いたテーブルは組立式で傷があった。
ここは正規代理店ではないのか?って対応で買わなきゃよかったと後悔・・・。
セットで買ったイスも今じゃ切れてきたよ、トホホ。

46 :
ご愁傷様でした。日本の正規代理店はカリガリスのHPから探せますよ。

47 :
モーダは展示以外のサイズは取り寄せもできないって。
HPの店ならどれでも取り寄せは可能なの?
幕張のroom decoが new openで載ってるけど・・

48 :
代理店によって対応違うかも・・・。
当方の顔出してるところは3ヶ月に一度コンテナで輸入してます。
だから遅かったら最長三ヶ月かかるけど、カタロクに載ってるやつは
なんでも輸入してくれます。

49 :
カリガリスのテーブル(ローテーブル)の値段の相場を調べようと検索したけど、値段の載っているサイトが見つかりません。
よく「リーズナブル」と書いてあるけど、実際のところ、値段はどれくらいなのでしょう?

50 :
値段はあまり出てないと思いますよ。現品在庫が少ないでしょうから。
当方の場合は、代理店二店に見積もりを出してもらいました。
似たり寄ったりの価格でしたが、少しでも安い方にしました。ちなみに京都
安く行こうと思ったら、家具屋の改装や、大蔵ざらえの時に現品を安値で
購入するのが良いかも。でもある中からしか選べませんよね。
うちは気に入ったのをカタログで見て、競走見積もりの後、取り寄せました。
現品見てないので冒険です。結果オーライでしたが。

51 :
>48さん
>50さん
どこで手に入るのかぜひぜひ、教えて下さい。
スゴ〜ク気に入ってるテーブルがあるのです。
取り寄せでしか手に入らないのです。
よろしくお願いします。

52 :
>>49
5〜6年前にコーヒーテーブルのSISTEMAってのを買ったときは
7万円台だったと思います。

53 :
>51
京都市内なので正規代理店は二店だけです。
西京区の「京タンス」 と 左京区の「インテルナウエダ」
です。
両店ともウエブカタロクに載っているものなら取り寄せてもらえます。
値段もあまり大差ないです。
カリガリスのHPからお近くの正規代理店を探されてはいかがでしょうか?
きっと三ヶ月に一度程度で商品を引いてるはずかと思われます。

54 :
51です。
53さん、ありがとうございます。
都内近郊でいくつかHPからあたったのですが、だめでした。
3ヶ月に1度の船便でも、扱ってないものは載せられないそうです。
こんな代理店ってあるのでしょうか?!
いざとなったら、教えて頂いた京都のお店でかえるかしら・・・。
他の皆様、都内の情報もお願いします。

55 :
54さんへ
都内でカリガリス扱っているお店ありますよ。
しかもほとんど取り寄せられるそうです。
http://www.sanei-kagu.co.jp/
一度聞いてみては?
ちなみに私もそこで買いましたよ。
3ヶ月以上かかりましたが、、
(4ヶ月はかからなかったかな)


56 :
54です。
55さん、ありがとうございます!!
明日にでも連絡してみようと思います。
船便できて足がぐらつく等の不具合はなかったでしょうか?
取り寄せだと交換等ができなくてちょっと心配なのですが、
デザインとお値段が魅力的で・・・
また、いろいろ教えて下さいね。

57 :
age

58 :
age

59 :
値段も手頃だねぇ

60 :
■2,200万人余の入場者を記録して9月25日に閉幕した愛知万博「イタリア館」のオフィシャルスポンサーだった
イタリアの大手家具メーカー、「Calligaris(カリガリス)社」 と、日本市場におけるセールスエージェントである
「IFS(インターナショナル・ファニチャー・サービス)(東京・東日本橋、)が万博会場内のイタリア館会議室に関係専門紙記者及び得意先販売店のマーチャンダイザイやバイヤーを招き『カリガリス社の事業展開&説明会』を開催した。

61 :
売り上高については、97年と04年を比較した場合、ほぼ2倍の成長となっている。
この間毎日、40フィートコンテナ相当で20本をマンザーノ工場から世界85カ国の小売店に輸出・出荷している。
また、世界の小売店12,000軒をカバーするために180名のセールスウエージェントを配置している。
カリガリス社の売り上げシェアは、「イタリア」が49%、「他のヨーロッパ諸国」が36%,「北米」が10%、「アジア」が4%となっている。
このうち近年特に「北米」での売り上げが飛躍的に伸びており、その背景に現地法人の設置がある
したがってカリガリス社としてはこの10月に立ち上げる「カリガリスジャパン社」(本部・神戸)
とセールスエージェントとしての「IFS社」に大きな期待をかけている。

62 :
上げ

63 :
agd5d

64 :
通販サイトで買っちゃった。商品を問い合わせたら在庫があったので
すぐに届いた。意外と安かったよ。商品によっては3ヵ月待ちになるそう。
http://www.rakuten.co.jp/hinodekagu/647458/

65 :
鮮〜やか〜ぁあに〜無職な〜ん〜でぇす〜

66 :
無職なのかよ

67 :
ダサいよね。ここの商品。
所詮3流

68 :
そうかな?
私は結構好きだけどな。
船便だから注文してから届くの何ヵ月もかかったけど・・・

69 :
イタリアでは安物家具で有名

70 :
cali≠gariかと思った

71 :
僕は僕の道を探すために青雲の志を持って故郷を後にしました。
何度も何度も何度も倒れながらそれでも僕は道を探し続けました。
山紫水明 白砂青松 花鳥風月
この町には僕が暮らしてきた風景は何一つとしてありません。
何度も何度も何度も郷愁に打ちひしがれながら
それでも僕は道を探し続けました。
そしてある日僕は気づきました。
ひょっとして道はどこにも無かったのではないかと。
僕が探していた道とは決して目の前には無かっただけなのではないのかと。
立ち止まって振り向いた時、
僕の目の前には長い長い道が続いていました。
最初から道は僕と共にずっと一緒に歩いていたのです。
そしてこれからも共に歩いていくのでしょう。
ずっと、ずっと、ずっと・・・。

72 :
昔はもっと安かったにねえ。
日本事務所が出来るらしいから、販売店はそろそろ別の玉を考えておけよ。

73 :
こんな所に某バンドの歌詞が晒されててワロスw

74 :
価格上がるか?

75 :
オークションに出てるやつは結構高いよ。
初期のデモテープとかが2万ぐらいで出てる。

76 :
品質はどうなんだろう。

77 :
カリガリ

78 :
オナン・スペルマーメイド

79 :
家具なんか家具なんかいらない

80 :
所詮イタリアではB級だから・・・
安いだけがとり得。

81 :
復活して欲しい

82 :
バカが咲いた

83 :
舌先3分サイズ

84 :
目には目を 歯には歯を

85 :
苦悶の屋根 創成の朝 目抜きの庭

86 :
セグノってテーブルセット12〜3万だったけど安いのかな?
エクステンション

87 :
秀仁がよくつけてたね

88 :
秀仁じゃなくて青さんだろ

89 :
HPに日本語版ができてるけど酷い日本語訳だなあ。

90 :
アルアサボクハキミヲハイター

91 :
カリガリスのELEVENというテーブル買いました。
よくみるととつくりがしょぼいですね。
家具屋によるとイタリア製ではましなほうですよとの
ことでしたけど。

92 :
あーららこーららいけないんだーいけないんだー

93 :
ましなほうですよ!
か(笑)

94 :
僕は君の事が大好きでしたああああああああああ
僕は君の事が大好きでしたああああああああああ

95 :
age


96 :
>91
適当な店だな。
俺ならそんな店では買わない。

97 :
イタリアなら幾らか知ってるの?

98 :
家具店で本物見た!カッコいい・・
テーブル簡単に伸びるのはビビッた。

99 :
復活おめでとう

おかえり

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワーキングチェア総合 Part64 (550)
□□□ Kartell shop □□□ (162)
デザイン家電 (160)
米軍払い下げって・・・・ (189)
メタルラックに何置いてる? (672)
【腰痛対策】パームマットレス【天然素材】 (173)
--log9.info------------------
ソニー戦士の酒場 サロン2杯目 (671)
なぜ博麗霊夢は任天堂のゲームに出ないのか (166)
ゲームが好きな女の子とどうやったら知り合える? (912)
  (121)
STORM LOVER/ストームラバー15 (720)
FEで仲間が死ぬたびにリセットする奴は馬鹿 (140)
【TGS】東京ゲームショウ2011 part6【幕張メッセ】 (172)
第六回魔王会議 (167)
ゼルダの伝説スカイウォードソードってどのへんが濃密なの? (226)
マジでビクッとしたゲーム (108)
モンハン3G、やりこみ度報告スレ (534)
PSVITA本体は予約できたけどソフトは何買う? (221)
【Wii】MiiとMiiコードを発表するスレ12【DS】 (408)
いわゆる高難易度のアクションゲームってさ (127)
【オワコン】東方求聞口授10日間で4.7万部の核爆死! (231)
ゲーム業界が衰退した理由 (121)
--log55.com------------------
金槐和歌集
お前ら、漢文をどうやって声に出してる?
漢字が日本語をほろぼす
☆的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 22★
古文漢文板の質問スレ3
【四書】儒学総合スレ【五経】
古文・漢文を教える
繁体字が正體字