1read 100read
2013年19家具313: 瞬間風速 Artemide アルテミデのスレ!! (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポラダの家具 (233)
KEYUKAの家具ってどう? (126)
【右も左も】一人暮らし応援スレ【分からない】 (145)
お部屋を殺伐とうpするスレ13 (664)
お部屋を殺伐とうpするスレ13 (664)
食器◎◎テーブルウェア板(仮)を作ろう◎◎調理器具 (266)

瞬間風速 Artemide アルテミデのスレ!!


1 :2006/06/15 〜 最終レス :2013/05/02
何故かイマイチ人気が有るんだか無いんだか分かんないブランドだけど
素晴らしい商品が沢山あるんです。アルテミデ。
可愛いタンタロ時計やデスク用タスクライトの世界標準と言っても過言ではない
トロメオ!
改めてアルテミデ製品に注目して行きたい!

2 :
Dedalinoは名品

3 :
Tolomeo・Tizio・Tebeを愛用中。
Tolomeoはアームの角度が絶妙で、とっても使いやすい。
リビングでも寝室でも書斎でもOKなデザインが好き。
Tizioは明るさが二段階に切り替えられるところが好き。読書灯として最適。
だけどアームの作りが繊細で、不用意に扱うと壊れやすい。(壊した)
どれも10年以上使ってるけど、一度も電球が切れたことないなぁ。
夜必要な時しか点けないせいもあるだろうけど。

4 :
アルテミデのフロアライトMELAMPO 愛用。
一年前にオクで購入したけど10万円相当の新品を1万ちょいでゲット出来ました。
送料入れても1、5万。
比較的に競合相手が少ないブランドだから狙いめだけどTolomeoとかバイオとかは
人気があるだけに高いね。

5 :
アルテミデのインテリア復活キボン

6 :
10年くらい前、まさに「瞬間風速」的に雑誌で取り上げられて人気が出た事あったねっw

7 :
アルテミデのタンタロ、
ネットで探しても国内では入手出来ないみたいだけど
どこかで売ってたら誰か教えて下さい(白キボン)

8 :
これが Tantalo Clock↓
http://www.retromodern.com/exhibit/artemide/objects/tantalo.htm
白よりメタルが定番でしょ。アルミだし。カラーバージョンはプラっぽく見えて安っぽい

9 :
Tolomeo欲しいけど高すぎる〜〜
後、色のバリエーションがもっとあったらなぁ

10 :
トロメオのデカさに惚れた。
コレだけ大きければ6畳間なら机用とベッドライトを一つで使いまわせるよね。
2台買って電源二つも占領されたと思えば決して高い値段じゃないし
買っちゃおうかなとおもうけど、卓上照明に3.5万をポチッとやる勇気が出ない。

11 :
>>10
買っちゃえ!
何らかの作業するときは手元を照らす卓上照明をつけたほうが目にいい。

不満がある卓上照明を使っている人と
気に入っている卓上照明を使っている人では作業時に卓上照明をきちんと使う率に差が出る。

その結果、不満がある〜人と気に入っている〜人では
後々の視力に差が出ることが予想できる。

視力を3.5万円で買えるならば安い。

12 :
>>11
ありがとうございます。
注文しちゃいました。

13 :
中古トロメオ、オクなら1.5〜2万が相場でしょ。
デスクライトに3.5万円はちょっと厳しいです・・・
でも新品でアルミ部分がピカピカなのはやっぱり魅力的よね!

14 :
Tolomeoは確かに高いけど
10年使っても2万前後で売れる事を考えれば
決して高い買い物ではない。

15 :
中古で1〜2万で買って
10年使って1〜2万で売ればただで幸せでいられるのでつね。

16 :
やっぱトロメオが一番人気か。

17 :
ちょっと疑問なんですけど、コクヨでトロメオそっくりなライトを販売してるんですが、
同じ物でしょうか?
値段的にはコクヨの方が安いのですが・・・どうなんでしょう??

18 :
それはアルテミデとコクヨのダブルネームのスタンドです

19 :
ダブルネームじゃなくて
ただ単に日本の代理店がヤマギワとコクヨってだけで
モノは一緒。

20 :
オクで安売りされているトロメオの大半はコクヨだよ。

21 :
電気の話題ばっかりだけどアルテミデは実はプラ物の方が名品が多いよ。

22 :
http://www.superball.ne.jp/new%20other%20100.htm

23 :
>>22
そのテーブル実際見てみないと良さがわからん。
プラ物って何で高いんだろ?

24 :
昔のプラ物にしか無い艶や質感、丸みを帯びた造形や自由な色使い
そんな所じゃないかな

25 :
メラミン製品も「プラ物」なのかな?

26 :
メラミン物はなんか質感か違う

27 :
「プラ物」って色々調べてみたら何か奥が深そうで面白そうですねw
オークションで安いのがあったら一つゲットしてみよっかな

28 :
オークションでイームズ、パントン、カルテル、スペースエイジなんかで検索すればいろいろ出てくるぞ

29 :
>>24
お勧めの物ってあります?
一発目にこのプラ物買っとけって言う様なきっかけが作れそうな物。

30 :
トロメオ着ました〜
こんなにでっかいのに圧迫感がなくて滑らかに動くのがすごいです。
買ってよかったーありがとうございました。

31 :
>こんなにでっかいのに圧迫感がなくて
トロメオはコンパクトで華奢な感じが魅力なんですけど。

32 :
>>29
アルテミデのプラ物で手に入りやすいといえばデダロかなー
あとはスレ違いなのでこちらにどうぞ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1150337936/

33 :
アルテミデのプラ物と言えば「トーガチェア」でしょ
ショップで白のつるつるテカテカトーガを見たときはマジ感動した

34 :
ヴィカリオチェアーもある

35 :
イームズのサイドチェアやパントンのパントンチェアはアンティークの現存数が多いし
現行販売もしてるから誰でも簡単に入手できるけど
アルテミデのトーガやヴィカリオはその存在すらあまり知られていない現実が・・・

36 :
ビンテージののイームズ、パントン系は海外で安く入手出来
日本で10倍の値段で売れるから商売になるが、トーガやヴィカリオは
海外で1000ドル以上と高額だから日本では商売にならない。
アルテミデが日本でマイナーな理由はそんな所じゃないかな。

37 :
>>36
何年前の情報だよ
今は海外の方が高額になるケースも多いぞ

38 :
>>37
何が海外の方が高額?

39 :
>>38
何でもありえる
シェルチェアですら
入札は日本人も多いしね
Mrkoizumiとかふざけた奴もいるよ

40 :
>>37 、39
まさかeBayの話しか?
俺は買い付けの話しだよ(笑

41 :
TogaChairってどこで買うのが一番安いですか?

42 :
デダロ&デダリーノは復刻するらしいぞ
こないだのインテリアライフスタイルで参考出品してた
アルテミデジャパンの外人社長に聞いたらニポンでの発売は未定だと

43 :
デダロは復刻しても値段的には高いだろうな。
デダリーノの復刻はマジで嬉しい!

44 :

ちなみに
デダロットは出てなかったな…

45 :
デダリーノペン立て、
デダロ傘立て、
中サイズのデダロットは一体何に使うの?

46 :

>45
フラワーベースと思われ

47 :
「デダ」シリーズは復刻しないで欲しいな。
オリジナルをコツコツ集めた俺としては復刻で簡単に入手できちゃうってのは何かやだなぁ。

48 :
もう復刻してますよ

49 :
Space Age

50 :
Space sage

51 :
そういえば今から37年くらい前のアメリカで放映されたSF番組
「Space1999」の宇宙船の中のテーブルや椅子はアルテミデのプラものだったな。
アルテミデブームは近い将来訪れるかどうか・・・

52 :
http://www.space1999.net/〜sorellarium13/vicario.htm
Space1999の画像が見れるよ。

53 :
↑テーブルが良いね

54 :
アルテミデのプラものは質が良い
でも高杉
安く復刻してくんねぇかな

55 :
復刻しても高いと思うよ

56 :
高いなw

57 :
たかいよ

58 :
安いよw

59 :
どうせ復刻したらポリプロピレンだし

60 :
アルテミデのプラ物って粉っぽくね?

61 :
プラ物の照明ならNESSOが一番だろ。

62 :
NESSOは電気を消している状態が一番美しい。
部屋の光源が映り込んでスペイシーな雰囲気を楽しめる。
少々デカいのが難点か?

63 :
この前、オクでNESSOをDESSOと間違えて出品していた香具師がいた

64 :
トロメオ欲し〜〜〜〜〜!

65 :
タンタロ復刻希望!

66 :
タンタロをプラで復刻してほしいな

67 :
でかいタンタロきぼん

68 :
トロメオ、確にかっこいいんだが
長時間のデスクワークには向いてないな
バイオライトがいかに優れてるか分かった

69 :
バイオで長時間のデスクワークもどうかと思うが・・・


70 :
バイオライトの似合う部屋ってこの世にあるか?

71 :
トロメオもバイオも人を選ぶ・・・。

72 :
デザインは良くても電球の熱がダメ

73 :
ミニクリプトンで熱が控えめなのは無いのか?

74 :
これとか
http://www.cextension.jp/tlt_webcat/a_show_big.asp?catid=C2602&idx_no=7&page=30&how=page
サイズさえ合えばこれも
http://www.cextension.jp/tlt_webcat/a_show_big.asp?catid=C2602&idx_no=27&page=202&how=page
http://www.cextension.jp/tlt_webcat/a_show_big.asp?catid=C2602&idx_no=27&page=203&how=page

75 :
昔は良かった・・・

76 :
トロメオは飾りでメインは蛍光灯タイプの安物を使ってる・・・orz

77 :
トロメオとティチオX30の両方を所有してます。
トロメオは本当に手放せない。
何度か根元を折ってしまったけどパーツ交換で
もう8年以上使ってるしこれからも他の選択はないと思う。
高級デザインホテルにも採用例が多いし
どこに置いても違和感がない。
そしてベッドにテーブルにと使いまわしも楽。
スイッチが傘のところにあるのもとても使いやすい。
電球の熱は同感。
ランプの所為だからどれもそうなんだけどね。

78 :
8年使っても10年使っても飽きのこないデザインはやっぱり凄いですね。トロメオ。
私はピーンと一直線にのばして間接照明として使っています。

79 :
ティチオX30も熱くない?

80 :
デスクライトは蛍光灯じゃなきゃ目を悪くする。

81 :
TIZIOX30も熱いです。
でもなんか美術品ですよ。本当。
格好良すぎる・・・っ

82 :
プラのデスクライトってないですか?アルテミデの。

83 :
トロメオと同じデザインで普通ランプが使えたら完全にデスクライトのスタンダードになると思うが・・
デザインが良くてもミニクリプトンじゃダメでしょ

84 :
>>83
海外モデルで通常シリカ球のトロメオが買えるよ。
通販だと、高すぎる関税がネックだけど…

85 :
マジですか!?
本当だったら通常シリカ球を蛍光灯タイプにして使いたい!
購入できるサイトを教えて下さい!

86 :
'tolomeo' 'table' 'floor' 'classic' 'mini' などのキーワードでググッてみてね。
販売してるサイトがいっぱい見つかるから。
元々トロメオはE26の口金でデザインしてるのに
何故か日本モデルだけ、ヤ○○ワがE17に変更してるんだから当然だよね。
日本とコンセント形状が同じUSAかカナダの店がお薦め。
日本への発送を受け付けてない所もあるんで、気を付けて。
あと電球型蛍光灯を使うんであれば、↓のような報告もあるんで、ご注意されたし。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1050840654/613-615

87 :
>>86
ありがとうございます
E26が存在する事を初めて知ったので勉強になりました。
頑張って探してみます

88 :
トロメオはあのセードのアルマイトの質感が気に喰わないな。
あそこにもっと高級感を出してくれれば文句無しなんだが。

89 :
>>88
メタルコンパウンドで磨くとピカピカになりますよ
それとどうでもいい話しですけど、セードと本体に貼られてるシールって
皆さん付けたままですか?

90 :
付けたままにしてる(無理に剥がそうとすると傷が付きそうなので)
ところで>>83氏は問題なく購入できたのかな?
出来れば報告お願い。

91 :
トロメオのカラーバージョンの話題はここでは無いの?

92 :
>>89
超亀レスだけどセードのシールは
電気を付けてセードが熱くなってから剥がすと簡単に取れるよ。
そのときちょっとシールのノリが残るが電気を消し、冷たくなってから
シンナーをティッシュに付けて拭き取れば問題無し。

93 :
>>92
はがしてみた。
シールが無い方がデザインが引き立つね。

94 :
この時期のトロメオちゃんは温かくていいね。

95 :
アルテミデ製品は海外の方が高くね?

96 :
ヴィカリオは座り心地が良い。

97 :
トロメオ買って後悔した人いる?
買おうか悩んでるんだけど直ぐに飽きそうなデザインじゃね?

98 :
むしろ、無駄がなく、構造がそのまま形になっているようなデザインだから、
飽きの来ないタイプだと思ふ。

99 :
自分はTIZIOX30をここで買った。
ttp://www.artemidestore.com
ちょうどおまけを付けてくれるキャンペーンで
トロメオのクリップライトを只でもらった。
輸入代行業者に頼んだからプラス
代行料とアメリカからの運賃で一万円しないくらいか。
普通のTIZIOだと295ドルなのでこれらの手数料加算を
考えると日本とそれほど変わらないかもね。
トロメオはヤマギワでたまにセール品になるし。
もちろんクリップライトはおいしかったけど。
今もなんかおまけが付くみたいだね。
コンセントが一緒の事もありまったく違和感なくつかえる。
トロメオのクリップの方は上で出てきた通り普通ランプの奴。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みなさん、リビングダイニングどうしてます? (788)
★★★ペンキ塗りたのしい!塗ったとこある?★★★ (782)
リサイクルショップの家具について語らう (151)
シーリングファンが欲しい! (328)
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n011 (159)
【潮】NGR蔵箸嗅ぐPartツーw【雲】 (704)
--log9.info------------------
ひきこもりから働きはじめました30代以上★1 (794)
無印良品 in バイト板 part 14 (866)
トランスコスモスの契約社員Part8 (303)
☆CD☆レコード屋統一スレ その21☆DVD☆ (317)
クロネコヤマトの仕分け作業 (603)
関東交通量調査236 (151)
バイトをクビになりますたpart7 (835)
ヤマト運輸の受付事務・内勤事務 パート6 (410)
餃子の王将で働いている方々集まりましょう^^ (646)
フリーターの末路 part2 (166)
バイトのかけもち 12日目【掛け持ち】 (368)
株式会社マイナビの社内実態 (113)
正社員・フリー・派遣のグラフィックデザイナー (111)
折込業界ってどうよ 2 (100)
草刈機・刈払機について語ろう! Part45 (385)
TPPで百姓駆除 8利権目 (430)
--log55.com------------------
【アリゾウ】殉愛関係垢ヲチスレ【今は鼻ポ中心】28
【アンバサダー】ゆめかわ作家ヲチスレ18人目【アヤマラナイ】
地虫先生ヲチスレ
オイロ (@_0iro) を見守るスレ part1
【邪道モテ】こじらせ女子part4【負け美女】
☆☆A関係Twitterヲチスレ PART4☆★
ジャニヲタの愚痴系・ヲタナリ総合
【ハリネズミでも】shin5ヲチスレ part.7【金儲け】