1read 100read
2013年19生活全般364: 大阪のいいところ (141) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ身体障害者にまともな人間がいないのか? (171)
母子家庭で育った子供のクズ率は異常 (119)
今日あったことを一行で表してみようpart38 (294)
友人関係の悩み・愚痴 part60 (101)
天気を叱り付けるスレ 6 (556)
実年齢より若く見える人の特徴 (408)

大阪のいいところ


1 :2012/12/10 〜 最終レス :2013/09/29
コテ酉、名無しさん共存共栄です。
荒らしはスルー。相手にするのも荒らしです。
2chのルールを遵守して下さい。
では、気楽にどうぞ。

2 :
■■■■■■■■■■■■■■■完■■■■■■■■■■■■■■■

3 :
衣食住から、人情、名所、何でも結構です。

4 :
煽りではなくミナミ周辺やお初天神らへんの街並みが好き。 朝鮮人が巣食ってる感じがオカルティックで堪らない。

5 :
街でやればいい

6 :
【社会】バスで開チン、禁止のアルバイト…大阪市環境局職員の不祥事相次ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1357293666/

7 :
【地域振興】大阪府と大阪市、共同でカジノ誘致を検討--松井知事「日本全体の経済成長につながる」 [01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357811669/

8 :
本州の真ん中で、関東にも中国地方にも行きやすい(多分)

9 :
でンがなまンがな

10 :
人口が多い

11 :
トワイライトエクスプレス

12 :
最近2chに関西弁が増えた気がするがな

13 :
地元の球場で年に一度のプロ野球公式戦が行われ毎年静かに観戦するのが当たり前だったが阪神戦は今までと違い、はるばる地方の球場まで遠征に来た応援団が盛り上げてくれてメチャメチャ楽しかったな!
関西人最高!

14 :
何もない

15 :
京都府に近い

16 :
東北大震災や阪神・淡路大震災や
東京の大雪や帰宅難民や
奈良や和歌山の大雨による土砂災害とかあるけど
大阪で大きな災害が起きたニュースは聞かない。

17 :
夏の暑さは災害級

18 :
PL学園がある。

19 :
国鉄製の103系がまだ使われている(阪和線の羽衣支線)

20 :
>>16
そうだよな
ひいじいちゃんから室戸台風やジェーン台風がすごかったというのを聞いた事があるが
すげー昔過ぎてピンと来ない

21 :
大阪には金持ちもたくさんいるが
関東やその他の地域のように気取った奴が少ない。
大阪は貧富の差が激しい地域。

22 :
ブランドの店がいっぱいある。

23 :
何かと評判が悪いけど、災害が少ないのは事実。
何だかんだいって安心して住めるよ。
危ない場所には近づかなきゃいいだけだし。

24 :
地下鉄が縦横に交わっていて分かりやすそう。
東京の地下鉄はぐにゃぐにゃしててワケわからん。

25 :
住んでると色んな意味で鍛えられるところかな。

26 :
大阪市内へ遊びに行くだけでも
色んな人を見掛けるから許容範囲が広くなる。
若いころに色んなタイプの人を見ておくというのはいい経験。
似たような人種しか知らないというのはある意味不幸。

27 :
山手線とちがって、大阪環状線にはいろんな種類の電車が走ってて
バラエティーに富んでて面白い。

28 :
東京にも無いことは無いけど
一般の大阪人が気づかない、大阪には普通にある美味しいもの。
オデンの牛すじ、紅しょうが天、青ネギ、

29 :
市長がいろいろやっている

30 :
>29
それはよくないことだろ

31 :
何もしない方が良いのかな?

32 :
やりすぎだってことだろ
物事、なんでも限度ってもんがある。

33 :
やりすぎって言うほどなんかやったっけ?

34 :
>>24
道路も京都ほどではないけど比較的直角に交わってるからわかりやすい

35 :
旅行で行くと楽しいな
半年くらい住んでみたい
永住はゴメンだ

36 :
>>35
大阪は遠くにありて思うもの

37 :
マドンナのミュージックビデオの撮影が行われた。
さらに、それを真似したと思われるCMをアッコが。

38 :
>>31
【大阪・体罰自殺】 「橋下、部落民がいきんな」「Rぞて思う」ツイートの桜宮高校の男女生徒ら、喫煙・飲酒も写真つきで自ら告白★31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359092676/

39 :
服屋にでも入ってみろ。
店員が凄い話し掛けてくるぞ。
百貨店とかは安全だが。
寂しがり屋にはいいかも。

40 :
NHK大阪放送局バリバラはおもしろい。

41 :
ハモとか湯葉とか上品なイメージ

42 :
ラーメン不毛の地と言われた大阪で
近所のラーメン屋が食べログラーメンランキング2012で1位取ってしまった
正直迷惑
もう行けないと思うと淋しい

43 :
【政治/娯楽】日本維新の会、通常国会に"カジノ法案"提出へ--橋下代表「大阪で(カジノを)とりに行く」 [01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359193128/

44 :
【金融】韓国産業銀行が大阪出張所開設、関西攻略へ--大阪には60社の韓国企業が進出、23万人の在日韓国人が居住 [01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359251674/

45 :
学校や美術館とか博物館などの
学術機関が充実している。

46 :
>>38
アホのあぶり出しに成功したってことか。
このレベルの学校をどうにかしないといけないって考えはあるだろうね。

47 :
大阪市内って全て騒々しいと思われている所があるが
一度でも暮らした事のある人はわかると思う。
利便性は抜群なのに閑静な住宅街は意外と多い。

48 :
大量の気違いを隔離してくれてる

49 :
大阪のいいところは、自由なところ
大らかなところ

50 :
ホームレスに片道切符渡して送り出し先として助かるところ。

51 :
押し寿司が美味い

52 :
国際空港がある。

53 :


54 :
人が多いことじゃないの

55 :
大阪弁が全国で通用すること

56 :
大阪弁はいろんな面でアドバンテージがある
普通にしゃべってるだけで面白い気さくな人と思ってもらえるし
変なのに町で絡まれても大阪弁で凄めば勝手にビビって逃げて行く

57 :
人との距離感を一気に縮めれる人が多い。
あれはそういった土壌で生まれ育って培った才能だと思う。
人見知りする人はそういった環境に一度でも身を置くのは
これからの長い人生で貴重な体験だと思う。
勿論良い意味でね。

58 :
大阪じゃない関西の人間だけど、関東の言葉で凄まれたら怖いよ。
テレビで聞くときと実際に聞くのでは違うし。関東のアクセントは堅いし
つっけんどんな感じがあるから突き刺さるような感じがする。
まあ、どこの方言であれ、凄まれたら怖いけどさ。
大阪の人の距離感だけど、あれはやっぱり商都大坂の時代があって
沢山の人が出入りした歴史が関係してるんだと思う。
知らない人からでも声かけられる事が大阪は多いもん。おっちゃんやおばちゃんからね
俺は大阪人じゃないから驚いたけど、あれは他人との垣根が低い証拠で開放的なんだとおもうよ。
閉鎖的なら知らない人に垣根を下げないからね。

59 :
京都よりTSUTAYA多いな

60 :
家庭用品を扱っている企業が多数あり、さらに日本で製造していることが
多いこと

61 :
サンガリアが安い

62 :
熱波シェルター建設

63 :
出汁の味がわかる人が多い(たぶん)
味覚が鋭い

64 :
コテコテの関西人は信用出来ないけど、子供時代を関西で過ごした他の地域の人間が
一番接しやすい人が多いな。
関西って部落やら在日やら、やたら差別の多い地域な割には
関西育ちの人は、割りと誰とでも仲良くなりやすい雰囲気があるよな。
ただ、その後に親しくなると損得勘定丸出しになってくるから怖い

65 :
と、ここまですべて大阪人のレスです。

66 :
>>65
僻んでいるんですね、わかります。

67 :
セレッソ大阪がある

68 :
京都が近い

69 :
こんな面白い女の子がたくさんいる
http://www.youtube.com/watch?v=9YsBr9yfWbQ

70 :
伊勢神宮に距離的に近い

71 :
人とズレた事をやっていても面白ければ基本苛められる事はない。

72 :
方言が可愛い
人懐っこそうな言葉してる

73 :
新幹線が大阪に近づくとワクワクしてくる。
元気な商店街がいっぱいあるし、
551はあるし(東京じゃ催事以外では買えないんだよう)、
外食飯はめったにはずれがないし。
1年限定とかならぜひ住みたい。

74 :
つうか普通に大阪、関西圏ほど住みやすいとこないと思うが
あの日本武尊も「やまとは国のまほろば(理想郷)」と言い残して
亡くなりはったし
最初の古代国家がやまとを中心に成立したのは偶然ではないよ

75 :
東京や東北・北海道こそ1年限定で住んでみたい
東京は人多すぎて1年持たないかもしれないw

76 :
程よく都会
人が明るい、親切
ユナイテッドが来る

77 :
大金があるなら東京に住みたいとは思うけど
庶民で笑いのセンスもある程度ある人なら関西が住みやすいと思う。
なかでも大阪は利便性抜群なのに家賃は高くないからオススメ。
住むなら北摂がオススメ。

78 :
利権とか差別とかについて考えることができる。
アメリカに留学して
黒人は平等な教育が受けられず〜
同じ白人でも学校は金持ちとそうでない人と分かれていて〜
みたいな事を論文コンテストで発表しないですむ。

79 :
普通にしてれば、すごく上品な人と言われる。

80 :
さらに、アメリカや韓国みたく
金持ちとそうでない人とで、話す言葉や行ける学校が違って〜
その点日本は平等で差別なんてない〜
年齢や性別による差別なんて、アメリカや韓国に比べてどうって事ない〜
というようなことを発表しなくてよい。

81 :
ボートレースのメッカ住之江があるので憧れる。
いつか住之江公園駅最寄のマンション買うのが夢で
頑張ってカネ貯めようと思ってはいるが
毎月競艇でヤラレテいて全然貯金できない。

82 :
大阪でも地域によって本当にピンキリ。
だから地方から来た人は一部のダメな地域の情報に振り回されない方がいいよ。

83 :
1人旅やらでミナミの方に何回か行ったけど、駅で路線図確認したりしてたらすぐに話しかけられたのが多かったな
実際生活したら色々あるんだろうけど、よそ者というか客人?に対するサービス精神が旺盛なイメージ

84 :
関西人って友達として付き合う分にはいいよな。
一緒に仕事するのは止めた方がいいけど

85 :
炭鉱のカナリヤ

86 :
所詮ローカル都市だから視野の狭い小市民が多そうでつまらなそうだな
京都が近いのだけは羨ましい
本当にそこだけだな

87 :
>つまらなそうだな
想像かよ

88 :
運よく東京の田舎地域に生まれたってだけで大阪を馬鹿にする奴は多い。
かわいそうにw
大阪は効率的な街並みやサービスになっている事が多いから面白い。
オリジナリティー溢れる街。

89 :
個人商店や零細企業も多いし、東京のニートや長期無職者が職に就きたいなら
大阪に行って経歴詐称(無職期間誤魔化して)して探すのもいいかもな
オウムの平田の女とか、市橋とか氏名生年月日まで詐称して働けたもんな
あれはさすがに極端だけど、東京より感覚緩い会社が多いんだろうな。

90 :
平野部にある

91 :
おもろかったらそれでエエネン、という風土が、今の大阪をつくった。

92 :
自然災害の被害が少ない
室戸台風とジェーン台風くらい

93 :
梅田の地下が充実してるところ。
雨の日はいっさい地上に出ないで移動できるし用が済む。
銀座みたいに階段だらけじゃない。
>>56
自分それ昔やったw
池袋でしつこいキャッチセールスが話しかけてきて、無視してたら肩つかまれた。
とっさにカッときて、ふりむき、関西弁で「いいかげんいしぃや!」(いいかげんにやめてください)っていったら、
半径5m全員固まったのでこっちもびっくりしたw

94 :
企業するなら大阪で?空き部屋が増えた。

95 :
大阪人さえいなければいいところだと思うんだけどね。

96 :
よく北朝鮮が東京にミサイルをとか言うけど
大阪にという話はないところ。

97 :
生活に必要なものは大抵揃っている利便性なのに家賃はそれ程高くない点。
東京は家賃が高すぎる。
東京の都心部付近で楽しみたいなら大金が必要。

98 :
家賃を一気に二年分とか請求されるから、
払ってしまえば気が楽になるかも。

99 :
電気を大量に消費するから原発が必要とされる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【開き直り】クチャクチャ音立てて食うな【逆切れ】その11 (723)
チュプは最下層生物 (108)
ほっこりについて大いに語るスレ*その8* (365)
嫌いな奴の名前を書き込もう3 (150)
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目 (387)
生活していく中で、貴方はどっち派? part67 (137)
--log9.info------------------
【サイトはイラネ】中京大中京応援【BBSもイラネ】 (348)
花巻東が負けて嬉しいです! (129)
■ 花巻東高校への抗議活動本部 ■ (118)
【質実剛健】福大大濠【パート3】 (815)
長野は、なぜ弱いのか (370)
鳥取の高校野球Part37 (616)
 国体の出場校が甲子園より数倍ワクワクする (161)
旭川支部の高校野球スレ (396)
【第1ブロック】 光星 神村 遊学 智弁【優勝候補】 (469)
【復活】倉吉の高校野球 (608)
【中国大会】鳥取城北高校野球部【優勝】 (535)
弘前学院聖愛高等学校 (855)
沖縄尚学高等学校 応援スレッド Part4 (188)
和歌山県高校野球スレ73 (209)
【マジック発動】モリシ Part5【甲子園の喜劇王】 (189)
尽誠学園応援スレ9 (1001)
--log55.com------------------
TSUTAYA DISCAS part53
TSUTAYA DISCAS part52
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part16【蔦屋】
TSUTAYA DISCAS part51
【ゲオ】店舗レンタルpart72【GEO】
【ゲオ】店舗レンタルpart73【GEO】
【ゲオ】店舗レンタルpart74【GEO】
【ゲオ】店舗レンタルpart75【GEO】