1read 100read
2013年19生活全般286: 友達がいない人 36 (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆タバコすう女について☆★ (493)
嫌いだけど人には言えない有名人46 (445)
おすすめの個人年金 (546)
耳栓スレ18 (824)
大褌帝国 (122)
朝鮮顔=吊り目の性格の悪さは異常 (601)

友達がいない人 36


1 :2013/08/24 〜 最終レス :2013/09/30
孤独地獄と戦う人も
人間関係に嫌気がさした人も
前スレ
友達がいない人 35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1354927900/

2 :
いちもつ
スレ立てありがとう

3 :
友達よりも彼女が欲しい

4 :
いないよ。
一人だけ遠方だからというのが大きいが
もし近所にいても誘ってくれたかどうかな

5 :
友達って学校を卒業したら消滅するもんじゃないの!?

6 :
無理に仲良しさんやってくれなくったっていいんだよ、って言いたくなるような人とか。

7 :
遠慮なくRって言える友人関係が築けるよう頑張ってる

8 :
>>5
普通はそうらしいけどな
環境が変わるごとに変えた方がいいらしいな

9 :
金さえあればいい

10 :
いったんどこかで人間関係につまずくと再復帰が一気に難しくなるな・・・。
友達がいないから遊ぶ場所も遊び方もわからない、会話の仕方もわからない、
流行りや話題もわからないで作りたくても作りようがない。
普通の人は周りに合わせようと努力して復帰できると思うけど、俺は変にひねくれてしまい
一人で出来る趣味に没頭する事ばかり考えたけど全部中途半端で見事な空っぽ人間になってしまった。
趣味を選ぶ第一前提が好きか・楽しいか、じゃなくて一人で出来るかだから中途半端になるのも当然だ。

11 :
まともに働いてる人は
友達なんかいないだろう
友達友達なんて言うのも学生までだよ
今の時代昔に比べてネットとかあるから
時間 簡単に潰せるからそんなに困らないな
家族や会社の人間だけしか会話してないと
コミニケーション能力が衰えてくるな

12 :
コミュニケーション能力高い方だと思ってたんだけど、
結婚して、同居のエネ家族に「泥キチ」扱いされて、至る所に言いふらされた。
そして、村中での友達がどんどん減っていった。
相手にしてくれなくなった数を数えるのが、いつも絶望的だったんだけど
本当に誰からも相手にされなくなったら、なんか、逆に気を使う相手もいなくなったのだと気が付き
とうとう友達ゼロになったが、何も困ってない。

13 :
友人を見れば、その人の本性がわかる と言うが、俺は友人などいないのだが
友人のいない俺は、どんな人間だと解るのだろうか

14 :
>>10
仲良くしよう、と誰かが言ってきたとしても、
都合よくご利用されるのが怖くなるんだよね、なんか。
例えばあなたが私に「仲良くしよう」と善意で声をかけてくれたとする。
リアルの私は、「怖いので他の人を当たってください」と言ってしまうかもしれない。
実際、チクチク当て付けて来る、嘘つきな意地悪姑みたいな人しか話しかけてこないときもあったし
そういう人に例えばブログとかでコメ貰ってもそのまま放置してしまうかもしれない、逆にクソまめったく
応対することもあるかもしれないけど。
あと、空っぽって自覚がある人はまだしも、その自覚がない人が私はもう意志の疎通不可能だと絶望する。
自分は空っぽというより濃度が欲しいタイプ。なんか薄いらしいよ。
頭弱いのかもしれん…(ノД`)・゚・.←でもちょっとだけ自覚ある

15 :
>>13
類は友を呼ぶっていうやつだな
あなたは似たような人がいない 相当な個性的な人だよ
友達がいる人は珍しくないどこにでもいる動物で
友達がいない人は絶滅危惧品種の動物
どちらが価値があるかは一目瞭然

16 :
誰からも誘われず、誘う奴もいない。
話す相手もおらず、届くメールはお得なメルマガばかり。
それでも何も届かないよりはマシか。
田舎から出てきてから、田舎の誰とも会わず連絡先さえ知らない。
事情があって田舎にすら帰れない。
いつも一人ぼっち。
会社では仕事に追われ残業しまくりで疲弊しまくり。
お互いに希薄な人間関係。
家にいる時間も少ないから近所に知り合いもいない。
知り合っても俺などすぐに忘れ去られる邪魔な存在だろう。
このままそっと生きてゆく。
寂しさを抱えながら、
誰とも関わらず
誰にも邪魔されず。
楽しみという経験を知らないまま
静かに、ただ淡々と。

17 :
親父は59歳で無くなった。
俺はそこまで生きたくないし
もっと早く死にたいね。
けど自Rる勇気もない。
親父の年まであと16年か。
孤独には慣れたが、長いな

18 :
嫉妬深い男というのは、自分の嫌いな人間が男であれ女であれ
自分より上に行ったり、よい待遇を受けたりするのを忌み嫌う。
ただのチャラい自業自得の荒れた生活を、己のどうしようもない葛藤と飾り立て、
自分ばかりに注目が行くようにと画策して回る。
もうワンパターンなんだ。飽き飽きなんだわ。
あんたが嫉妬深いのはすごくよく分かったから、もっと別の芸を見せてくれよ。

19 :
>>16
趣味を・・・
なんか趣味を持とう
モンハンとかやろうよ

20 :
モンハンだってよ
だっさ

21 :
>>11
でも働いている職場で仲間が出来る人もたくさんいるよね
学生時代の友達とは少し違うと思うけど
お昼を一緒に食べに行く
仕事帰りに呑みに行く
趣味が合えば、休日に旅行、ゴルフ、野球観戦とか行ってる人もいる
私の父は仕事仲間と出掛けることが多い
もう仕事仲間から友達になっているんだと思う
母は、48歳から始めた趣味のフラワーアレンジメント教室と陶芸教室の仲間?友達?と
ランチ、舞台観賞、バスツアーとか楽しそうに過ごしてる
自分が50代60代になって家族もいなくて一人だったら恐怖だわ

22 :
>>21
まともに会社勤めしてたら
出世争いや派閥もあるからな
仲良しなんてできない 単純労働のパートならともかく
男は家庭を出たら外に7人の敵がいるって名言があるじゃん
会社で友達がいるとか言う人やみんな仲が良いとか言う人いるが それ無能者って言ってるようなもんだぞ

23 :
フジテレビ加藤綾子が乳首を披露した放送事故動画をご紹介!!
動画はコチラ ⇒ http://dragon827.biz/blog/katou/?cate=2ch
石原さとみ 乳首をポロリ 温泉ロケ放送事故!!
動画はコチラ ⇒ http://dragon827.biz/blog/isihara/?cate=2ch

24 :
>>22
何の仕事してるの?

25 :
誰とも話さないようになったら、物忘れがひどくなった。

26 :


27 :
>>21
友達に見えてるかもしれんが
本当は嫌でも しがらみで嫌々付き合ってる人も少なくない
会社生活を円満にするためにな
学生と違い 1年我慢したら 苦手な人と離れられるわけじゃないからな
絶対口では言わないが 職場での人間関係を円満にするために
付き合ってるだけの人も多いぞ 会社で飲み会や食事やゴルフの誘い断ったら
職場で仕事やりにくくなるからな
よくあるのが 定年退職してから 元仕事仲間にゴルフとか誘ったら
全員に断られたり 誰も相手にしなくなったとか
しがらみで付き合ってただけだったって事だ

28 :
自分に自信がなさすぎて人と仲良くしようと思えない
こんな奴と仲良くしてもメリットないと思ってしまう。
実際人と仲良くしようと頑張ると、やたら疲れる。
ひとりで趣味のゲームやってるのがずっと楽だし楽しいけどどんどん孤独が加速する
人目を気にするのをやめればずっと楽になれるんだけどなあ。
特にイベントごとは皆友達と過ごして当然!!って感じだから憂鬱になってしまう

29 :
>>27
27は出世できないね
何年も働いていて信頼出来る同僚、上司、部下がいないって酷いよ

30 :
>>28
あるある。
人と談笑してても「うわ・・俺、つっまんねーやつだな・・・。」っていつも自分で思う。
ただヘラヘラ愛想笑いして人に合わせるだけのイエスマン。中身の無い当たり障りない意見。
時には自分の意見を持とうとするけど、それで周囲の顰蹙を買ったりうまく言葉にできず会話の流れを止めたり

31 :
大学卒業後、地元に戻り技術屋やってる
仕事先で中高の友人たちと遭遇することがたまにあるんだが、その時は旧交を暖めて名刺交換したりする
でもだいたいそこまでの付き合いでプライベートで友達付き合いすることはまずない
職場の人間関係だけが自分の交遊範囲の限界みたいなところがある
中年世代が何かしらのサークルや趣味のグループに参加したり、若い世代がSNSでつながりたがるのは結局寂しいからというのが一番の理由かも知れない

32 :
>>27
仕事が出来て信頼されている人には自然と人が集まるぞ
出世したいなら尚更
仕事だけではなく人望・社交性・協調性も必要だ
誰も信用しない誰からも信用されない、しがらみばかり気にするやつは出世出来んよ
サラリーマンは一人で仕事しているわけじゃないからな
俺の親父は定年後も元同僚とゴルフ行きまくりだ
ちなみにかなり出世したぞ

33 :
自慢しい(自分でなく身内自慢だけど)が沸いてるな。
スレタイ読めよ、他人の脚引っ張りたい底辺リア充どもめ。
>>27
至って普通の考え方だと思う。リーマンなオトーサンの考え、って感じかな。
リーマンは一人趣味やってる人そんなに少なくないと思う。
人と馴れ合うこともお仕事になっちゃって、ひとりになりたいんだと思うから。
>>29
日本にいくつか点在する、宗教じみたブラックにお勤めの方ですか?

34 :
いい歳した大人で友達とか同級生とか母校とか地元に執着してる奴はイタい奴が多いと感じる。

35 :
執着してないんじゃなくて元々相手がいない

36 :
ひがみ、ねたみが凄いですね皆さん

37 :
>>21
>>31
俺は昔の友人とかと繋がりたくないからSNSとかやらないけど
趣味友の会にみたいなのに入ってたが 滅茶苦茶というか
息苦しいかったな 色んな年齢の人 社会的地位の人が居て
趣味以外の話はタブーみたいな空気があって
アホらしくて辞めた

38 :
>>31
昔の友人とか久しぶりに再会しても
お互い環境とか違うから
盛り上がらないな

39 :
友達いなくなって
初めて一人前って言うな

40 :
>>36
余裕のある友達多い奴はどっかいけよ、邪魔だからw
>>39
いやそれは負け犬の遠吠えだwいないよりはいたほうがいい。
友人を諦めた人は死んだジッペイみたいに声帯除去を施されてるから、
遠吠えしたくてもできないんだよ。

41 :
今嫌だなーと思うのが、一人でいるとなんか不必要な目標持たせようと
近づいてくる人。
「ねえねえねえ、そんなにボーっと人生過ごしてて楽しい?つまんないでしょ?
なんか資格取ってスキルアップして給料上げたり副業で稼いだりしようよー!
海外遊びいったりネット使いこなしたり活動しようよー!株やって店開いて
シャチョーさんになろうよー!」とかガンガン言ってくる煩いの…。
しかも奴らそんなはっきりした物言いしないんだぜ。偉そう、ともかく偉そう、
偉い人間として扱ってくれないあんたは非常識、みたいな態度をもう最初から
かもし出しているwしかも冷静に見てると本当は大して偉くないwwwww
実際に偉い人ってのはただただ、よく人を見てバカなことは言わない人、それに尽きるな。
そして、本当に当たり前のことしか言わない。奇なんか衒わない。そして筋を通す。
ただ、そういう人はどうしても少ないからね…。もっと増えたらいいんだけど。

42 :
結婚してるやついる?
最近の悩みは友達より嫁探しになってきた
自分より年下のやつらが嫁さんと小さい子供連れているのを見ると
俺は結婚して父親になれるのか?と考える
友達いなくて一人で彼女見つけるって大変じゃね?

43 :
>>42
社会人になったら友達作るより
女作れって言うな

44 :
愛しい相手とのセックスは飽きない

45 :
>>42
はい、してます。
友達って関係作るより、彼氏や恋愛関係のが自然とできる。別に難しくない。
男性も同じなのでは?

46 :
コミュ障には友人も恋人も同じくらいの難易度です
一人だけハードゲーム

47 :
昔タモリが笑っていいとものテレホンショキングで
若いアイドルが飲食店1人で入れないって
1人で入ったら友達がいないやつと思われるから嫌とか言い出して
タモリが大人には友達はいないんだよって怒ってたな
大人は群れないって 

48 :
ヤバいメンヘラ女に付きまとわれ、仲の良かった人に被害が飛び火
引っ越して行った人やメンヘラに取り込まれてストーカー化していったりとどんどん友達が居なくなった、離婚もした
その噂が広がり「あそこまで嫌われてるって事は本当にヤバい奴・関わっちゃいけない奴なのかも」と粘着が増えて行った
まともに出歩くと被害者が増えまくるし、警察も全然捜査してくれない
今じゃ自分もメンヘラ化してそれをネタに被害妄想と言う事に仕立て上げられてる

49 :
よその板でだけど、自作自演してスレ荒らしてる。楽しい。

50 :
>>41
それ全部妄想なんじゃないの?
文章長いし

51 :
友達がいないから、今朝は鯖の酢ジメと銀シャリの朝ご飯だった。
友達がいないから、まじうまかった。
そうだな〜。友達がいない今日は、何をして遊ぼうかな。
取りあえず友達がいないから、食後のお茶が飲みたいわ。

52 :
>>49
わかる
ほのぼのした空気がどんどん殺伐として行くのがたまらなく好き
それくらいでしか自分の居場所を保つ事が出来ない

53 :
友達がいないから彼氏とドライブしてランチしてエチーしてきた。
のどかわいたし、友達もいないから、これから台所で色々する。

54 :
学生の頃は友人がいたけど、メールのやり取りや遊びにいくのは面倒だった
何でこんな面倒なんだ、もしかして自分には友人が必要無いのでは、とある日気づいた
趣味も自己完結するものだし人付き合いは最低限だ、それが自分に合っている
考えてみると父や母も友人が少ない(どちらも社会的地位はある)
遺伝なのだろうか

55 :
大学の時
「お前は飲み会に来るな。人数はもう飽和してるし、お前面白い事言えないから来てもしょうがないだろう」
って言われたのがあまりに衝撃的だった。
なんでみんなでお笑い芸人みたいなことやらなきゃいかんのだと激しく怒りを感じたけど、
確かに折れと話してもテンプレ的な答えと愛想笑いしか返ってこないし、話してても仕方がないのは確かだなと納得してしまった
人付き合いなんか無意味だ

56 :
>>55
無意味だと思ってるのはお前より向こうの方だから

57 :
>>55
人付き合いが苦手で一歩引いてる感じがにじみ出てるのかも

58 :
友達だよね!って依存されたり知り合い以上になってプライベートまで行くと拒絶反応と何とも言えない気持ち悪さを感じてしまう。
それでわざと嫌われるようなこと無意識にやってたわ。友達がいないのも嫌だけど、用が済んだらすぐ解散するような友達関係が一番いい。

59 :
友達ほしかったら
創価学会に入ったら
次から次に変な人が寄って来るぞ

60 :
Facebookの誕生日おめでとうメール?が、ほとんど来なかった。こちらからは色々送ったのになあ。やっぱりおればネットの世界でも孤独なんだな…

61 :
フェイスブックなんてよくできるな

62 :
濡れ衣や粘着で見捨てられる系が一番きつい
こいつは嫌われる事をしてる奴だからどんな事をしても良いって思われるし

63 :
断捨離()とか流行る遥か昔から掃除好きの捨て魔だからか
その延長線上で人間関係も旬が過ぎたら引きずらないようにしてたら友達なんか一人も残らなかった。
部屋も電話帳もスッカスッカでいつでも詰め込める余裕があるけど詰め込むのが惜しい、
このスッカスッカの空間が好きで心地良いから大切にしたい。

64 :
俺と話した奴が皆つまらなさそうな顔をするから友達なんか嫌だ。自分はそんなに、話して嫌な奴なんか?とガックリする

65 :
話が上手いというか相手を話題に引き込める人っているよね
仕事の話や自分の体験談を語っても誰もが興味を持って聞いてくれる人
でもたいていそうじゃない人の方が多いしどうでもいいあこと言ってんなよと感じることが多い
ただ自分の親しい友人の話だと仕事や家庭や趣味や嗜好など何を聞いても別に不快に感じない
友人として付き合える人とはそういう関係がお互いにあるような場合なんだろうね

66 :
昨日道後温泉行ってきたら、フツーに混んでてびっくり。
一人客はおれだけだったかな。
休憩所でだんご喰いながらお茶飲んできたけど、
ぼっちで恥ずかしかったよ。

67 :
男一人の温泉いいじゃないか羨ましい
もし女一人で行ったら自殺に思われそう…まさに温泉街のエトランジェ

68 :
友達いない人ってキリンジ好きそうだな
自分も好きw
ドリフターとか聞いてうわああああってなってそう

69 :
>>65
中学の頃そのタイプでリア充だった
現在ではボッチだけど

70 :
>>68

何でわかるw

71 :
友達いないとか関係なしにしよう。キリンジは良いグループだよ。まああの哀愁漂うメロディは孤独な男になんかすごい合うけどさ。

72 :
一人旅だとろくなことこに泊まれないよね

73 :
好きなとこに泊まれるよ
高級なところから
旅先で知り合った人から
野宿まで
予約して向かうのも観光協会などで知らない宿を探すのも自由なのが良い

74 :
>>60
ほとんどって事は皆無じゃなかったんでしょ
ハピバくれた人を大事にすることからはじめてみたら
私なんかまるで無しだよ

75 :
知り合いと会話しても特に話すことがない
どこかおすすめのお店ある?と聞かれても
女子やカップルが好きそうな店には一人では行けないから答えられない
あと自分の口から出る話がテレビやネットで見たことばかりになってきた

76 :
わかるなあ
友人から仕入れる情報もないから、お見合いかってくらい当たり障りのないネタしかない
自分について話すこともなく時事ばかり

77 :
そういえば美容院に行くと渡される友達紹介カード
半額になるのに渡す人がいないから一度も使ったことがない
あとディズニーや富士急に行きたいけど一人で行く勇気がない
女性で一人遊園地っているのかな?

78 :
わかる〜(。・ε・。)

79 :
ディズニーでも焼き肉屋でもどこでもいいんだけど、
有志を集って何人かで行き、
『お一人ですか?』
『1人です。』
『お次は何名ですか?』
『1人です。』
『お次は・・』
『1人です。』
『1人です。』
『1人です。』
と言って入る。
出るまで無言でメールやラインで連絡を取り合う。
これで完璧。

80 :
コンサートに1人で行くのは平気だけど、ご飯の1人は苦手。
空腹を我慢しちゃう。

81 :
ファストフードとか喫茶店を除いて一人はなんだって入りづらいね

82 :
友達と呼べる人がいなくなってから気分のムラがひどくなった。
めんどうなしがらみが無い幸せを噛みしめる穏やかな時期と、地球人類全員が敵に見えるほど荒んだ時期を延々と繰り返す。

83 :
>>66
一人で湯治も粋でいいじゃないか
裏山

84 :
ファーストフード、喫茶店、蕎麦屋、うどん屋、ラーメン屋、ファミレス、回転寿司、カラオケ、映画館、フードコート
ここまで複数回クリア済み
これらよりワンランク難易度高いのって焼き肉、お好み焼き屋 辺りかな?
遊園地は最高峰じゃないか?

85 :
>>83
湯治じゃないから
道後温泉はただの観光地

86 :
アメトークのおもてなし大好き芸人を観た
もてなす方は、ひたすら料理を作って食べてもらえることが幸せ
もてなされる方は、自分の家のように寛いで美味しい料理を食べる
あんな関係もあるんだね
他人の家で寛いだり寝たり出来る人を見ると羨ましくなる

87 :
ガキの頃から厳格にしごかれて育てられたからか、今でも、つい約束事にルーズな知り合いなどに、俺は解らないが、許せないオーラが出ているみたいで、怖いと言われる。
俺は、約束を守らないような奴を大きなふところで理解してやり許してやるような大きな器は持っていないので、それで孤独になるのなら仕方がないと思っている。

88 :
友達がいないって子とこないだ友達になったんだけど、なんか嫌われる原因がわかった気がする。
まず会話してても自分が言ったことを忘れてたりしてて、こちらがその話した内容について話を進めたら「僕の話聞いてた?」とか逆ギレしてきた。自分が言い間違えたことを自覚してないまま会話してるってこと。
またこちらが言ったことを理解出来なかったりして待ち合わせ時間にこなかったり、会話しててもネガティブなことをかならず言う。
大人しそうで意外と短気だからフォローしようとすると「何がわかるの?」という表情。そいつはその性格を改めようとしないから友達なんて出来るわけない。

89 :
友達がいない者同士仲良くしたいが
そのような奴は相容れないので排除していきたい

90 :
やっぱ誰でもいいわけではないよ。本当に友達いない奴は何かしら性格に問題あるから友達いないって公言してくる奴は要注意。

91 :
友達がいない人ばかり狙って友達になりたがる人も地雷であることは確か
劣ってる相手を従えて自分を際立たせたいとか「あんな人とも仲良くしようとするいい人」呼ばわりされたいとか
友達がいない人よりも数段ドス黒い感情を持ってる

92 :
>>91
学生時代の俺だ・・・。リア充からハブられて、自分に原因があると考えずに
「DQNみたいな奴はダメだ、仲間を見つけないと!」ってキョロキョロしてた。
もちろん、皆から迷惑がられて玉砕。当時は悔しくて仕方なかったけど後で考えたら当然だわ。
周囲をナチュラルに見下して行動してるわけだから

93 :
わかるわかる!!
「可哀想だから誘ってあげようよ」って。
そしてその取り巻き達が、「えーー?やだー」って。
いたたまれんわ。

94 :
わかるわかるって言う奴は往々にしてウザい

95 :
友達が欲しい人 36に変えたらいいんじゃないか

96 :
金持ちの俺は友達いないわ
貧乏な人と付き合ったら 金持ってない人におごらないと駄目だから
面倒

97 :
貧乏な私のまわりは金持ちばかりだな
学校とか職場としての付き合いはあっても
それ以上の進展はない

98 :
いま年収850程です

99 :
社会人になったら
友人でくにくいよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【引っ越し】引越のテクニック 26【就職・転勤】 (197)
A型が嫌い 【卑屈で陰湿ひがみ妬みばかり】 (876)
【復活】ゆとりの異常行動 5回目 (189)
携帯で撮った画像をうぷしてまたーりするスレpart30 (539)
【DQN】ガキの奇声4【うるさい】 (612)
嫌いな奴の名前を書き込もう3 (150)
--log9.info------------------
童心に返って心を癒すスレ7(´・ω・`)マンマー (499)
マッサージOK!&保険の効く整骨院・カイロ店 (243)
韓国式あかすりの癒し効果について (254)
【療術界の恥部】さわさき【mixi】 2 (945)
        田井中整体院        (259)
◆南森町 花道 (292)
【梅田上海】上海式FOOTCAFEを語ろう【堂山中華】 (181)
☆都内健全店 究極のキワマッサ〜玉かす・竿かす☆ (260)
【海の時間】谷山浩子で癒されよう【風になれ】 (308)
日本人はもっとHUGをするべき (212)
★☆癒される歌詞☆★ (605)
怒りを静める10の方法 (808)
独り言 (226)
友達が1人もいない引き篭もりが集うスレ (758)
俺が癒された興味のある話をみんなにも (121)
癒しの郷 (693)
--log55.com------------------
バカ「永瀬の叡王奪取は確実」
【西の】斎藤慎太郎 王座★7【新王子】
菅井竜也応援スレ 2
大山康晴名人は本当に盤外戦術を使ってたのか?
2018年獲得賞金・対局料ベスト10
【オンライン将棋】81Dojo【機能充実】★17
百鍛将棋 Part.01
なぜ将棋倶楽部24は衰退したのか