1read 100read
2013年19競馬437: 来年凱旋門賞を勝てそうな日本馬いるか? (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今秋もエイシンフラッシュに騙される会 (669)
一言で懐かしがらせてくれ PART9 (320)
10/6 第64回毎日王冠(GII) part4 (685)
天皇賞馬フェノーメノ年内全休…左前繋靭帯炎発症 (194)
ちょい穴おやじpart23【加齢の向こう側】 (770)
10/6 第64回毎日王冠(GII) part4 (685)

来年凱旋門賞を勝てそうな日本馬いるか?


1 :2013/10/07 〜 最終レス :2013/10/09
須貝がゴールドシップを出しそうなコメントしてたけど、何なら勝てる?

2 :
トウケイヘイロー

3 :
トレヴが来年も出走するなら、日本馬は歯が立たないよ

4 :


5 :
須貝とか佐々木とか矢作とかお呼びでないよ

6 :
>>3
来年トレヴの斤量58kgだけど

7 :
もうJRAが競馬人気回復のために来年の桜花賞かオークス勝った馬に遠征費渡してでてもらえよ。

8 :
ホッコータルマエ
今のタルマエは強化版アグネスデジタル

9 :
モーリス

10 :
リヤンドなんとか

11 :
プレイアンドリアル

12 :
エピファネイアとキズナ

13 :
ゴールドシップは欧州の馬場が合う。馬格もあるし馬力で何とかなりそう。

14 :
ゴールドシップ、キズナ、エピファネイアどれも可能性ありそう

15 :
キズナで好勝負出来るんだからそこそこ強い3歳馬を連れて行けば来年は無理でもその内勝てる!!
まあ、勝つためには先行タイプじゃなきゃ無理だろうけど

16 :
トウホクビジン

17 :
オークス馬を毎年出せば普通に勝てるんじゃね。
どう見ても馬体が完成に近いこの時期に軽斤量3歳牝馬は超有利。
57背負うジャパンカップで52kgの牝馬が出てきたら
たとえG3しか勝って無い馬でも普通に馬券買えるし、勝負になるわ。

18 :
ゴールドシップの場合は、ペースメーカーが必要かもな
何か逃げ馬連れて行ってびゅんびゅん飛ばさないと厳しいかも
でも可能性あるんだから是非挑戦してほしいね

19 :
レッドリヴェールが早めに欧州入りすれば勝てそう

20 :
モーリス

21 :
エピファネイアにデムーロで行ってくれ

22 :
トウケイヘイロー

23 :
ワールドエースとかいう凱旋門を勝つために付けられた名前の馬

24 :
つーかさ、勝つまで出してりゃ
そりゃいつか勝つわな。

25 :
三歳馬
ダービー馬、オークス馬
両方行って前哨戦負けてマーク下げれば可能性はある

26 :
今年の2歳馬から強いの出ることに期待
てかハープスターは成長によっては凱旋門送ればいいんでない
牝馬だし斤量も有利だろう

27 :
シルポートとショウナンマイティ連れていけば楽勝
マイティーだけポツンしてればいい

28 :
時計のかかる馬場得意な奴と高速馬場得意な奴は相反するからな
(昨日で言えば京都大賞典勝ったヒットザターゲットは宝塚記念大惨敗だし)
まれに両方ともこなす馬もいるけど
数ヶ月も前から凱旋門賞当日の馬場状態がどうなるとか読めたもんじゃないからな
デインドリームが勝った年の馬場に絶対ならないともいえない
今年で言えば宝塚で馬場に泣いたジェンティルドンナやフェノーメノにな
仮にゴールドシップが凱旋門賞挑戦しに行きました
だが馬場状態はレコード連発のパンパン馬場、これは困った
こういうときにジェンティルドンナまたはフェノーメノが居ます
そしたら今度はこっちの馬にチャンスが出てくる

29 :
つかあいつ走る気ねえじゃん。通常ゴールドシップでは無理、sサイヤ馬に変身ゴルシなら

30 :
ゴルシ トウケイ 三歳牝馬で勝てるはず

31 :
ふるちんなう

32 :
3歳牝馬が超有利っていうけどこの30年で勝ったの3頭だけだぞ?
GTゴルディコヴァを突き放したザルカヴァ
59kgでキングジョージも制したデインドリーム
大外回ってフォルスストレートから動いてそのまま直線突き抜けたトレヴ
どれも並大抵の3歳牝馬じゃねーよ

33 :
>>28
そうだな
だから何頭か連れて行くべきなんだよね
ペースもどうなるかわからないわけだし、
場合によってはペースメーカーを使うことも考えるべき

34 :
ゴールドシップとエピファネイアは勝ち負けだな。
当然福永ではダメだが。

35 :
馬鹿はゴルシだエピだ挙げるな
ほんと頭空っぽなんだろうな

36 :
ゴールドシップ

37 :
距離持つのならトウケイヘイローみたいなタイプが面白そうだけどなぁ

38 :
バンデだろ、バンデ

39 :
不良で2.6秒くらい千切ったネコタイショウで行こうぜ
ネタ込みで

40 :
>>35
お前、昨日の京都大賞典ゴールドシップから買ったのか?
バカだろ。高速馬場で来るわけがないのに。

41 :
>>16 ふいたwwwwwwwwwwww
ネコパンチ シルポート ハクサンムーン 逃げ馬3頭と
今の2歳牝馬5頭くらい
長距離のトリック師匠
来年のダービー馬
これくらいのチームジャパンで行けよ
府中高速馬場やめて洋芝にして
クローズアップ現代で当事者意識まったくないJRA
なんもしてないしなwwwwwww
こんなんじゃなーーー
まずかてない

42 :
トレヴにあの競馬見せられちゃうとね
見てるだけの方も戦意が無くなってしまう

43 :
かつての海外遠征報奨金を凱旋門挑戦報奨金として復活しる。JCダートだけじゃなくてJC+秋天にして
ヴィクトリアマイルも削った金で年に四組までの枠でトライアル+本番遠征を支援。これしかないだろもう
これなら賞金ペイと馬主の財布に頼りすぎ&つぶしあい回避もできる。今年シップとジェンティル一緒なら
どれか勝った。あとは秋天+JCで2400にして凱旋門の凱旋レース化し、凱旋門→秋天JC→香港ヴァーズ
を三大世界芝2400路線としてフランスと日本と香港で金出しあって三冠ボーナス出す(二戦しか出なくても
ポイントでトップボーナス賞金狙えるシリーズ戦にして)権威を高める。有馬記念は新年金杯と一緒に行う

44 :
>>42
あんな馬は過去の凱旋門賞馬でもほとんどいないから心配するな

45 :
>>13
凱旋門賞の勝ち馬見てみろ
大きい馬は不利だぞ
最近10年で500kg超えてたのはシーザスターズだけ
ザルカヴァ、ソレミア、トレヴなんか420kg〜440kgだ
ディープ、オルフェ、エルコン、フェスタも440kg〜460kgくらい

46 :
キズナとゴルシでそこそこ良い夢みれたらそれでいいな

47 :
経済コースを不利無く前のほうで回ってこないと辛いみたいだねえ
外外回されるときつそうだし、運が相当絡むね
まあそのうち勝てるだろ

48 :
3歳牝馬たそ〜

49 :
ゴルシじゃ絶対無理。
先行するのに押してスタート。んでフォルスストレートでまた押していく姿が目に浮かぶ(笑)
直線馬群に沈みます100%

50 :
サンダラス

51 :
ホウライアキコ

52 :
ゴルシはスタート改善せんとな 切れる脚ないんだから
溜め逃げして直線で抜け出すしかないだろう
スタミナや重馬場適正はあるのだから

53 :
トウケイヘイローとキズナなら、武はどっちに乗るかな?

54 :
3歳牝馬より3歳牡馬の方がいいよ
日本と違って牝馬と牡馬1.5キロ差だしな
牝馬の方が辛い

55 :
ヴィクトワールピサとトランセンドとブエナビスタが大挙して
勝てたのはそういう理屈だったんだな

56 :
ハープスターに期待

57 :
ゴルシは大負けしたことないししぶといだろ
こういう馬は合ってるよ
トレヴみたいな軽量鬼脚が出たらどの馬もお手上げだけどね

58 :
>クローズアップ現代で当事者意識まったくないJRA
>なんもしてないしなwwwwwww
よくよく考えれば
自分とこの興行無視して他の興行にお出かけする奴を応援する義理は無いんだけどな
菊にキズナが天皇賞とJCにオルフェが出てるだけで結構売上げ違ったんじゃね?
まぁ世界に追い越せネタで散々宣伝に使ってきたんだけど

59 :
日本も3歳牝馬で対抗するしかない
レッドリヴェールがオークス勝ったら挑戦すべき

60 :
リングネブラ

61 :
おれはハープスターの方に期待してる

62 :
>>17
だよな
ナタリーだっけか?宝塚で3歳牝馬で51で3.4着にきたよなたしか

63 :
凱旋門はアヴェンティーノクラスで出走出来るんだから
重馬場得意でG1勝てない馬や3歳馬限定にしとけ
斤量同じならハマりゃ勝てる程度のレース

64 :
ゴルシはキツイと思う。
超早熟のステゴ産駒でクラシック勝つ馬がいたら
そいつに行かせて前哨戦を負ける。
ノーマークにさせてもらったらもしかしたら勝てるかも。
古馬はキツイな。
エピが菊圧勝して有馬でオルフェを下して4歳になって王道も圧勝したら
可能性がわずかにあるかも

65 :
ホウライアキコ
レッドリヴェール
ハープスター
スリスマス
春から欧州合宿な!

66 :
>>25
うむ。
まだ馬名未定だな。

67 :
>>64
エピなら、同程度の能力で適性問題なかったキズナの方がずっと可能性ある。
でも3歳じゃない時点で全く期待できないが。

68 :
もうオルフェは引退だろうし、キズナではもう凱旋門勝てないと思う
個人的にはゴルシジェンティルにも出てほしかったけど
やっぱ現2歳牝馬かな
ハープスターとレッドリヴェールしか浮かばない

69 :
ゴルシ一択
欧州でこそあの馬の能力が生きる

70 :
ホウライアキオ
キミノ那覇センター

71 :
もう国内はええ
海外で暮せよ

72 :
来年は無理
なぜならトレヴがいるから
再来年以降に期待しましょう

73 :
ゴールドシップは仕上がってるときとそうじゃないときの差が大きすぎるわ
厩舎の仕上げによるのか馬の気性のせいなのか外野には分からないけど
注文が多い馬はやっぱり何らかの弱点を持ってるわけだからね

74 :
>>73
ステップレースを調整不足で大敗
状態万全で本番、人気薄でマークもゆるく勝ち負けになる

75 :
>>74
それは人間本位だなあ
馬を縛り付けながら勝てるほど甘いレースではないと思うけど

76 :
>>72
来年トレヴは58kgだから普通にチャンスあるよ

77 :
(バンドワゴン……)

78 :
一応G1馬だけどナカヤマフェスタでさえ凱旋門2着だからな
人気薄で名勝負を演じたのだから素晴らしい
一概に日本で強いから向こうで勝負になる訳じゃなさそう
やはり馬場適性が最も重要だと思いました
ダート馬や、重や不良だと能力を発揮する馬らのほうが
凱旋門はいいのかな

79 :
ナカヤマフェスタ・ハーツクライ・ヴィクトワールピサの共通項は
有馬宝塚でピークに達したこと
日本で実績作った後では遅い
行くタイミングが大事

80 :
ここまでスマートレイアー武さんなし

81 :
ナカヤマフェスタはもともと強い
紙一重で日本ダービー馬だったはず

82 :
池江はダノンバラードで本気で狙ってる

83 :
トレヴさんがフラグ立ててくれたから来年は勝てるよ。
ちなみに今年はトレヴさん勝ちで日本馬2着3着だとゲイスポ板や競馬板で何度も自信示したのに一人も信じるのいなかった。
あ、3着じゃないから外れか…
来年の日本馬は3歳馬次第。
しかも勝てる資質ある馬が出たとして、陣営がどんなローテーション組むかによる。

84 :
ダート馬はやっぱ厳しいですか?

85 :
クラブ馬だとクラッシック捨てて凱旋門は挑戦しずらい?

86 :
3歳馬の強いのはどんどん行くべき
古馬はチャンピオンクラス限定

87 :
島国ニッポンのヘナチョコじゃ、何回行っても誰が行ってもムリムリ
外国主催のレースをかっさらおうっていう魂胆がクソだ

88 :
>>56
とことこ最後方から日本の牝馬がぶっこ抜いて勝ったら、さすがに斤量変更されそうだw

89 :
府中や京都の糞硬いコンクリート高速馬場をロンシャンのような時計のかかる馬場に戻した時

90 :
ロンシャンは良馬場なら高速な部類でしょ

91 :
ホウライアキコ
ゴールドシップ
ジェンティルドンナ

92 :
バンドワゴンがアップを始めました

93 :
ここはリヤンドファミユで兄の無念を晴らすってのが理想。鞍上はスミヨン…いや池添だろう。

94 :
後3歳馬は クラシックレース時期やから 万が一2冠とかかかってたら陣営は凱旋門よりも3冠に目が眩むだろうね。

95 :
>>84
ホッコータルマエならトレブに勝てた

96 :
来年の3歳の強いの2頭行けば勝負になる
今はまだ馬名未定

97 :
エピファネイアの妹に期待

98 :
2才のマルノオニヤンマ。
化け物だよ。

99 :
来年どころか永久に島国の管理馬では勝つ事は無い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スポニチ】万哲◎回収率5【小田哲也】 (135)
サダスレ何回目の数え直しか知らんけどその2 (596)
「みんなでチョイス!」情報交換スレ Chapter 14 (946)
フェノーメノ part3 (469)
ディープとキンカメのリーディング争いを見守るスレ18 (621)
■堅いレースで99%金儲け-400■【苦節9年遂に400】 (488)
--log9.info------------------
まいどおおきに食堂その13 (110)
さくら水産47杯目 (123)
◆□◆反町駅周辺のB級グルメ◆□◆ (242)
■■新潟県のB級グルメを語れ!!■■ 5軒目 (103)
ファミリーマート(ファミマ)のチキンうますぎ3 (688)
かつや Part26 (136)
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第32支店○● (446)
松屋総合スレッド164 (210)
マック高いって言ってる奴どんだけルンペンやねん (403)
【MAX】フィレオフィッシュ友の会スレ【MAC】 (767)
1人なのに2人がけや4人がけの席に座っちゃう人 (704)
ティーヌン (130)
■ 納豆ご飯  VS  たまごかけご飯  ■ (805)
カツ丼とカツカレーってどっちがよりウマいの?7 (307)
マクドナルドの簡易包装でムカついた part6 (157)
お世話になっております。ポテトサラダです。 (179)
--log55.com------------------
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1761【みんな来い】
泰葉を生温かく見守るわよ113
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1762【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1763【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1764【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1765【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1766【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1767【みんな来い】