1read 100read
2013年19携帯機種288: WILLCOM WX310K by京セラ Part5 (780) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au WIN W21SA by SANYO Part53 (809)
〓SoftBank 944SH by SHARP Part2 (357)
【携帯マニア】 携帯電話 売買スレ 28台目 【禁止】 (286)
【9000】BlackbBerry Bold Part25【9700】 (548)
docomo STYLE SH-08B part3 (188)
au WIN W52S by SonyEricsson stage28 (491)

WILLCOM WX310K by京セラ Part5


1 :2009/07/02 〜 最終レス :2013/09/21
京セラ製のウィルコム向けの端末、京ぽん2こと、WX310Kについて語るスレです。
ウィルコム商品情報 WX310K
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/310k/index.html
京セラ製品情報 WX310K
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/
端末以外のウィルコムに関する質問は、
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ
http://find.2ch.net/?STR=WILLCOM+EDGE+%BC%C1%CC%E4&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL
で行ってください。向こうで質問する場合も最初の方にある質問前の注意事項を読んでください。
端末以外のウィルコムに関する話題は
WILLCOM 総合 のスレ
http://find.2ch.net/?STR=WILLCOM+%C1%ED%B9%E7&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL
でお願いします。
端末について質問する前に、
>>2の説明書やよくある質問とその答えやWikiを読んで、
質問内容の答えがないか探してください。
前スレ
WILLCOM WX310K by 京セラ Part3【京ぽん2】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215982492/

2 :
取扱説明書
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/manual.html
よくある質問とその答え(FAQ)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/faq/index.html
memn0ck.com WX310K
http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWX310K.html
WX310K Wiki
http://csmap.org/wiki/index.php?WX310K
(Wikiの内容の改善に御協力ください。ウィルコムを新しく契約した人の役に立ちます)
WX310K開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/27550.html

3 :
Kが抜けてたので立て直しました。

4 :
スレタイ誤りくらいで重要削除に依頼出すかねえ。
keitai:携帯機種[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1124941035/115
115 :スレ立て人 :2009/07/02(木) 20:11:27 HOST:v092174.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
スレタイが誤ってたので立て直しましたから削除をお願いします。
WILLCOM WX310 by京セラ Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246404735/

5 :
ま、とりあえず安住の地が見付かったな。

6 :
スレタイに「京ぽん2」が入ってない
立て直せ

7 :
重複です。
kがあるのないの、メクジラ立てるのは、京ぽなーらしくありません。

8 :
>>7
ここは京スレじゃないんだぞー!

9 :
立て直してくれた方乙。
前のスレも単純にミスだと思うんで、使っても良かったと思うけど、
K無し…毛無し…ゲフンゲフン
まあその、使う期間も長いしKがあった方が落ち着くのでは?
京3キタ━━!!の喜びの声が上がるスレだと良いなあ。。。

10 :
立て直しとかどんだけ民度低いんだよ

11 :
このスレは実質Part6として利用されます

12 :
資源を大切に

13 :
時代はエコ、次代はエゴ

14 :
310Kから機種変できません。
普通に後継機出してくれないかな。
340Kは偽物だし。

15 :
またまた、機種変キャンペーンの誘い。
それも、wx330kだって、笑うわ。

16 :
別に340Kは偽物じゃないよ。
自分たちが望んでた後継機じゃないだけだ。

17 :
310Kの読み込み容量に慣れた身としては、機種変は無理だ・・・
どうしても移るとしたら、スマートフォンしかない

18 :
低脳と変換されるんだが…

19 :
ほんとは>>6を忘れてほしくなかったけど、
少なくとも310SAや310Jとの混合はこのスレタイで避けられるから
これで本スレかな。>>1

20 :
電池の端子の本数が
製造時期の見分けの基準らしいけど
3本の自分のはどちらなんでしょうか。

21 :
>>20
電池は同じ。電池自体には3つの端子がある。
電池に繋がる本体側の端子が3本なら、初期タイプ。
後期タイプのはそれが2本で電池の真ん中の端子を使わない。

22 :
電池につながる端子が3本だろうが2本だろうがしばしばログインできなくなるのはほんとにむかつく。
こうやって新しい機種に乗り換えるように仕向けているんだろうけど、いらいらしてくる。

23 :
>>21
初期タイプでした。どうも。
(もう2回基板交換してもらって)いま使ってるのは特に問題らしき問題もないから、
便利な(OperaとBe☆Starメーラー搭載の)京2の後継機が来るまで大切に使いたいなぁ。

24 :
自分そろそろ機種変しようか考えてるんですが、青歯使ってPCでDUN接続できる機種って京ぽん2以外にありますか?無かったらまた京ぽん2にしようかな。意外と青歯(コードレス)に便利さを感じているんだよなぁ〜

25 :
WILLCOM03くらいじゃね。
普通の音声端末で青歯あるのはWX310Kだけ。
あとはアドエスで外付けか、D4かw

26 :
>>25
決めた。また京2にするよ。ありがとうw

27 :
京2ってもう売ってないような…

28 :
そうなんだ。それじゃ電池パック購入しよ。
自分の京2キズだらけで見た目ボロボロだけど幸いにもまだ不具合生じてないからもう少し付き合うよ。

29 :
アロンでヒビ割れ埋め余裕でした

30 :
03に転んでしもた。お前ら許せ。
意外に使える・・。

31 :
320kにしてしまった。
軽いしキビキビだし、operaとメール中心ならいい選択であった、と思う。
で、310Kってリッチな端末なんだ、operaって優秀なんだな、と再認識。
「メモリ不足」なんて警告みたことなかったし。
そのうちまた310Kに戻すかも。
でも、いままでありがとう、310。

32 :
俺は逆に320Kから310Kに替えたんだけど、310KのOperaは本当に優秀だと思った。
読み込める容量や画像のサイズが段違いに大きい。細かい部分は320Kのほうがよかった面が多いけどネットメインなら310Kのほうがいいな。

33 :
310K版operaは至宝

34 :
>>31-33
その辺は過去ログ(というか京スレの本スレ?)で散々言われてることだよね。
だから自分はこの310Kを可能な限り使い続けるし、
310Kがダメになったら320Kか320KRにする(Operaが若干不便になるのを承知で)つもり。
330K以降や03系は…ねぇ。2台持ちにするならまだしも。

35 :
それでもAd[es]にしたら天地の差があった。
800x480の横画面対応で速いブラウザが搭載されるまでは
普通の電話機には戻れんな。

36 :
>>25
WILLCOM03ってDUN-GW(モデムモード)あるの?
WM機は接続回線が3GSM系(phone-edition?)でないとDUN-DT(クライアント)しかないと聞いた覚えがあるので…それゆえWX310K(旧繋ぎ放題)から離れられないのだが。

37 :
>>36
ごめん、当然あるものだと思い込んでたみたい…
ただ、ググってみたところ裏技はあるみたい。スレ違いだけど。
ttp://mafactory.com/usersvoice/blogs/master/archive/2008/07/06/willcom-03-bluetooth-modem-dun-gw.aspx

38 :
\980新鰻回線を持ってると、端末を一括で払ってしまえば月\250とかなので
わざわざ電話機をモデムにしようとも思わなくなった。
なので、電話は一番使いやすいadesを選べ、ノートPCはWS014INで本体内蔵感覚。
\980新鰻は、そのうちまたやるんじゃないの?
2年後からは正規料金になるけど、その頃には別のPC用モバイル回線が
十分使い物になるエリア&値段になってるだろう。

39 :
マンションでの配達中に六階から落として
液晶木っ端微塵+本体上部ひび割れ4箇所+ヒンジ曲がり+歪み・・・と
重症だった俺の銀310が何と修理復活!
全損告知覚悟で見積り取っておいて良かったぁ・・・・
明日取りに行く・・これからは気をつけるよ。
まさか手を滑らせて落とした310Kがバウンド→手摺をすり抜けて
そのまま15メートル下に落ちるなんて思わなかった・・・orz
新たにネックストラップ買ったから少しは落とす可能性も低くなると思う。

40 :
今朝、不可解なリセットに見舞われた。
電源が切れていたので、電池切れかなと思いつつ電源ON。
すると、中途半端にリセットされた状態になっていた。症状は
・メインディスプレイの時計(年月日付きの大きい方)の位置が右上に移動。
・着信音量などが全て初期化。
・マイオリジナルがまっさら。
・時計表示の時刻は合っているが、アラームを設定しようとすると「時刻
未設定のため使用できない」と表示される(=時計も内部ではリセットされた)。
・メール関係の設定(プロバイダ等)は残っているが、「受信メールアカウント」
のON/OFF設定だけが初期化されていた。
工場出荷時までリセットされるならまだしも、何でこんな中途半端に
設定が戻っているんだろう?どこの設定が残って、どこが初期化されたか
分からないからメンドクセ('A`)

41 :
>>40
動くうちにバックアップ取っとけよ。
俺のは今修理に出してるところ。
ここ読んでると何回修理になろうとやっぱり他には変えられないや。
Opeqa復活の京ぽん3出してくれ頼む >京セラ
つーか、ウィルコム
社長替わったんならユーザの声を聞いてくれ。

42 :
社長かわったのか
社風もかわるといいね

43 :
>>41
いい加減に気付け。
一般市民的にはモバイルSuica対応のネフロ>非対応のOperaなんだから。
そんなに出して欲しいのなら、数十万積んでカスタムメイドで作ってもらえ。

44 :
もういっそNetFrontをメインのブラウザとして、Operaをサブブラウザとして載せる形にしてほしい。
というかそれしか解決策が思い付かない。まあこれはこれで、コストとかいろいろ問題ありそうだけど。

45 :
>>44
本体の表側開くと寝風呂、裏側から開くと OPERA、 で良いんじゃね?
2 in 1 て奴だよ。

46 :
やっぱり京ぽんと言ったら、オペラじゃね?
WX310Kを知らなかったら、ずっと携帯でネットしてただろうなあ
もう京ぽん2でフルブラウザを知ってしまったから、何処にも行けない
メガデータのダウンロードが出来るから、ケータイに戻れない
スマホだとやっぱり違う、って思っちまうし
メーカーの部品保有期限まで使ってたりしそうだわw

47 :
ネフロとオペラを両方載せるなんて携帯の後追いもいいとこ。

なんでもできるぞーとか勝ち誇ってた京ぽなーの
プライドずたずたですな。

48 :
ドッチーモってあったよな

49 :
>>47
ネフロとオペラを両方載せた携帯を教えてもらおうじゃないか

50 :
ネフロとオペラかは知らんが
フルブラウザやPCサイトビューアが乗ってる機種はみんなブラウザ2つでしょ

51 :
えっ

52 :
起き抜けで前のほうのレスちゃんと理解してなかった。51は忘れてくれ。

53 :
>>50
で、2つ積んだブラウザのひとつは OPERA なんだな?

54 :
auはOperaだね。使い勝手は知らないが。
ドコモとソフトバンクはNetFrontが二つ載ってるなw

55 :
WX310Kでgmailは見れますか?
http://m.gmail.com/
遠方の母に見れると思って教えたんですが、真っ白な画面になる、と言っていて良くわかりません。
調べてみても、今どうなのかわからなくて。
昔は見れてたけど、gmail側の改修で見れなくなった、ということでしょうか?

56 :
自己解決
https://mail.google.com/mail/x/
でいけました。

57 :
うぃるこはどーなるんだ?

58 :
この名機をみんなご存知?1ギガのカードってまだ店頭にありますか。

59 :
>>58
あるよ

60 :
これ動画って5M以内にして購入時についてたCDのソフトで
うんたらかんたらして凄い時間かかりながら転送してそっから端末本体で
SDに移動させて・・・の繰り返ししか方法が無いのですか?
直接SDに入れることができないのでしょうか???

61 :
>>60
できますん

62 :
>>61
神様教えてください
かれこれ4Mほどに区切って50個ほどのファイルを延々1週間掛けてやってたんですが
wikiやら見るとどう考えてもなんか技があるはずと思って探してみて入るんですが・・・。
もう限界です

63 :
>>62
1.miniSDを挿したままPCに接続する
2.マスストレージを利用しますか→はい
3.認識されたドライブ\PRIVATE\KYOCERA\DATAに動画ファイルをコピー

64 :
>>63
神様ありがとうございます・・・。
私は恐ろしく無駄な時間を過ごしていたとと同時に
恐らく310kの機能を全然生かしきれてないみたいです。
感謝感謝

65 :
凄い・・・凄すぎる・・・
今までの苦労と時間はなんだったんだろうか・・・。
今年一番の感動

66 :
ちょwww

67 :
>>65
おいらは転送は本体をPCに接続しないで、カードリーダーでやってますです。そっちの方が高速です。
過去に試したのは、300M以上のサイズの動画(90分程度)を最後まで再生できました。
ただ、連続動画再生はお勧めしません。
気のせいかも知れませんが、本体が熱くなるし、おいら3回修理出してます。
たまたまかも知れませんが、参考までに・・・

68 :
エロイ動画が見れるサイトを教えてください。310で見たいのよー。

69 :
僕にも教えて!

70 :
pcで見ろ

71 :
判っているかもしれないけれど、一応 >>63 に補足。
転送終了後、接続を切るのはPC側から操作実施の事。
USBケーブルでPCと端末が既に繋がっている状態で、マスストレージ状態に変更するのは端末側にてメニュー→アクセサリ→USBマスストレージ

72 :
六曜+月齢カレンダーフラッシュ
これってWX310Kで操作出来る様にならないかな?
PCだと↑↓←→キーで年月を変更出来るけど、
310Kじゃ操作が出来ない
誰か310Kでも操作出来る様にして、
ソースは↓にうpした
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/40691

73 :
この機種はまだ購入できるの?カタログには載ってないけど。携帯より性能がいいみたいね。

74 :
>>72
ファイルが壊れてるっぽいんだけど、俺だけ?ろだのせい?
310KのFlashは十字キーを取得するにはちょっと工夫する必要がある。
ダミーのボタンを作って、そいつにフォーカスを当てている状態で
十字キーを入力してもらわないとならない。
でもいちいちフォーカス当てるのは面倒だからテンキーで代用したほうが楽かな。

75 :
>>73
既に販売終了してる

76 :
最近やっと中古PC買って310Kのメールやらブックマークやら色々整理できるようになったよ
まだまだ頑張ってもらう予定

77 :
この名機でエロつべ見たいのだが、誰かか教えてけろ。

78 :
今年上旬のWILLCOMのカタログだと
WX310Kは電話機単体のブラウザ利用時において4x対応の所に●があるけど、これはつなぎ放題から新つなぎに変更したら京2オペラ利用の速度が4xになるのでしょうか?
速度が上がるのであればプラン変更しようと考えます。

79 :
>>78
4xになるよ。実効速度も上がる。重い画像や動画のダウンロードとかよくするなら速くなったのがわかると思う。
ただ、Webサイト閲覧メインだと、端末の処理速度がボトルネックになってあんまり高速化が体感できない場合がある。

80 :
>>79
ありがとうごさいます
4x対応していないと思いこんでました。
AB割+つなぎ放題から新つなぎへ変更しようと思います。

81 :
WX310Kおぼえがきの10秒オートリロードをブックマークしてページ保存もしてますが「ファイルが開けません」と出てしまいます。。
何がいけないのでしょうか?


82 :
>>81
この機種のデータフォルダのアドレスはD:だから、ブックマークレットのC:となっている部分をD:に書き換える。
あと、これを使うときはフルスクリーンモードかスモールスクリーンモードで。

83 :
>>82
出来ました〜
神様ありがとう御座います

84 :
>>81
それ以前コロプラのアイテム市場で使ったらクッキーがどうのこうのって出てオートリロード出来なかったな〜

85 :
だれか72のフラッシュを
310K対応にして作って下さい。

86 :
そろそろ昼メシ、その前に京2でネットサーフィンてか。

87 :
ノーブルピンクって粘膜の色の意味だった。

88 :
>>88はオレがいただく!!!

89 :
マイクロSDの映画が出てるけど対応してますでしょうか?

90 :
>>89
対応してますん

91 :
神様教えてください。0円のアドエスに機種交換しようか迷っています。京ポン2から乗換えた場合、メリット、デメリットを教えてください。

92 :
>>91
お前の態度が気に入らないから
断る

93 :
ドエスって電話が使いにくいって聞いたけど使ったこと無いからわからん

94 :
いいところ:WindowsMobile
悪いところ:WindowsMobile

95 :
そのまま使うのは苦行

96 :
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/
アウトレットスペシャル
◎商品代込み、新定額プラン月額料金(2年間)◎
【WX310K】980円/月(新規のみ)
【WX320K】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320KR】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320T】2,400円/月(機種変更対象!!)
【WX331K】2,400円/月(新規)
【WX331K】2,500円/月(機種変更)
【WX331KC】2,600円/月(新規のみ)
【W-ZERO3[es]】1,780円/月(機種変更対象!!)
【WILLCOM 03】1,780円/月(機種変更対象!!)
◎商品代込み、新つなぎ放題月額料金(2年間)◎
【AX420N】980円/月(新規のみ)
【AX420S】980円/月(新規のみ)
【DD】980円/月(新規のみ)
【WS014IN1】980円/月(新規のみ)

97 :
内部メモリ自体は5MBちょいと今では笑っちゃうような容量なんだけど
Operaで粗そのまま使えるのは大きいね

98 :
【ウィルコムマガジン】在庫限りで終了!<月額980円>の「WILLCOM NS」は残りわずか!

NEWS1 【残りわずか】『WILLCOM NS』"月額980円"でつなぎ放題!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/mailmagazine/magazine.jsp?magid=091020-001&mid=1
NEWS2 【無料or半額】HONEY BEE 2『GRAND SALE』!3ヵ月月額料金がお得!!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/mailmagazine/magazine.jsp?magid=091020-001&mid=2
NEWS3 【期間限定値下げ】『WILLCOM 03』商品代金込みで"月額1,980円"!!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/mailmagazine/magazine.jsp?magid=091020-001&mid=3

99 :
京2からの機種変をずっと考えていたが、アウトレットハニービー(初代)にした。
機種代ただどころか月-500円の割引。
通話以外は980円SIMアドエスなので-700円の割引もついてる。
やっと既存ユーザーも安くなった。
4年近く一緒だった京2どうもありがとう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜiPhone厨はアホ扱いされるのか?★2 (812)
docomoはF-06Bを販売停止し返品に応じろ (426)
【EMOBILE】S31HT【HTC Aria】 (212)
au GRATINA グラティーナ KYY06 byKYOCERA part3 (718)
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part13 (473)
au WIN EXILIMケータイ W53CA by CASIO Part46 (778)
--log9.info------------------
懐かしいゲームメーカー羅列スレ (128)
スタークラフト社総合スレ3 (405)
[+_ _・・]★レトロゲーム関連グッズ総合スレ2★ (160)
ファイナルファイト・ゲイ2 (704)
レトロゲーで凄いこと発見した!! (500)
【ロンメロン】サラダの国のトマト姫5【ウォーメロン】 (454)
続編がまったく知名度がない空気ゲーム (351)
スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA1301年 (857)
えらいっ (119)
【埋め立て】スターオーシャン〜その17〜【ワロタ】 (918)
【ワイヤー】ヒットラーの復活【アクション】 (850)
F1サーカスを語りませんか (346)
マイクタイソンパンチアウト! (460)
【NEOGEO】ビューポイント【斜めな奴】 (190)
レゲーで「このゲーム調子に乗ってるな」と思う時 (661)
バトルトード総合スレ (277)
--log55.com------------------
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】6%
■■住宅ローン総合スレ 141■■
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 170
【大阪地裁】GIGAZINE倉庫問題22【令和1(ワ)8679】
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ20【マンセー君お断り】
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員79
【社内ニート】社交性がなく職場で孤立しています 39庁舎【偏見差別・理不尽から身を守れ】
東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 48 [実況会場]