1read 100read
2013年19懐かし洋画38: 【@】【70年代にイカしてた女優を語ろう】【@】 (338) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルチオ・フルチ作品を大いに語ろう 8 (575)
[懐かし洋画板] ゾンビ映画を語ろう! Part2 (241)
イレイザーヘッド (161)
【THE THING】遊星からの物体X【遊星よりの】 (162)
ヒッチコック 『裏窓』 (462)
【浣腸】  ウォーター・パワー  【映画】 (754)

【@】【70年代にイカしてた女優を語ろう】【@】


1 :2008/03/20 〜 最終レス :2013/10/02
「キングコング」のジェシカ・ラング
「クリスチーヌの性愛記」のジャクリーン・ビセット
「007 死ぬのは奴らだ」のジェーン・シーモア
などなど独断と偏見で語ってください。
【80年代限定】懐かし洋画の萌え女優
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1105272526/
☆ジーン・アーサーを筆頭とする懐かし女優を語る☆
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1105962348/
懐かし洋画’70年代
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104155840/

2 :
ふぇいだなうぃえい

3 :
>>2
「チャイナタウン 」「ネットワーク」とかいろいろとあるけど、個人的には「小さな巨人」が最も綺麗で色気があって笑えもして好きですなあ

4 :
フェイ・ダナウェイといえば「俺たちに明日はない」だろう。アホか

5 :
「俺たちに明日はない」は60年代の作品ですよ。
「華麗なる賭け」も

6 :
まあ、ジャクリーンビゼーとかスーザンジョージだよね

7 :
ゴールディホーンしかあるめ

8 :
「イカしてた」女優ではなく「イカれてた」女優ならマリア・シュナイダーだな。
マジもんのヒッピーだった。

9 :
ロケットオッパイで、ケツでエチされた人?

10 :
今も昔もジョディだよね

11 :
「ラストショー」「タクシードライバー」のシビル・シェパードだしょう

12 :
>>11
エロいよね

13 :
自分的には「ジャグラー:NY25時」のラテン系の美女が好き。
あのバストに目が釘付け。

14 :
テータム・オニールかなあ
子役だったけど、80年代以降は役者として不遇だったね

15 :
>>14
マッケンローと結婚したんだっけ?
マッケンローは好きだったけど、ありゃ長続きしないよな・・・

16 :
テイタム・オニール
シェリル・ラッド
トレーシー・ハイド
ファラー・フォーセット
シルビア・クリステルですね。

17 :
スーザン・ジョージ

18 :
>>15
その通り、マッケンローとは5年で離婚
今は3人の子供のシングルママ

19 :
70年代といえば、ダイアン・キートン
その頃の作品はゴッドファーザー、ウディ・アレン作品などことごとく名作
美人と言うより知的な品のいい顔立ち

20 :
当時があまりに充実していたからファッションスタイルを変えないのかな>ダイアンキートン

21 :
グレンダ・ジャクソン最近見かけないな

22 :
ぐぐってみたら政治家になって運輸大臣とかやってるしw
女優引退してたんだね

23 :
>>20
変えないというより、20代で完成というか完璧に確立されちゃってた感じ

24 :
ジェニー・アガター
美人なのかイモねぇなのかよく判らんかったが「美しき冒険旅行」は良かったな。
ドミニク・サンダ(これは美人)もよく見たように思うけど、映画が全然思い出せないや。

25 :
特に大ファンというわけではないが、
70年代を象徴していると思われる女優。
アリ・マックグロウ
ファラ・フォーセット
カレン・ブラック
リンゼイ・ワグナー
ローレン・ハットン
ジーナ・ローランズ
ソンドラ・ロック
ダイアン・キートン
ジェシカ・ラング
ジュリー・クリスティ
ジャクリーン・ビセット
シシー・スペイセク
スーザン・ジョージ
70年代はややスレた感じの痩せた女が流行ったのかな?
この人達のファッションとかヘアスタイルはモロ70年代的でいいと思う。

26 :
不健康そうで健康な感じが多かったつーか?

27 :
>>25
キャンディス・バーゲンを忘れるなよ
それと、スーザン・サランドン
あと、70年代後半に出てきたメリル・ストリープも忘れられない

28 :
タニア・ロバーツ

29 :
>>25
フェイ・ダナウェイ
ジェーン・フォンダ
キャサリン・ロス
も追加してくれ
この人たちも70年代の顔をしている。

30 :
「グッバイガール」のマーシャ・メイスン。
今や影も形もない座敷豚・・

31 :
マーシャ・メイスンはもともと美形というより愛嬌があるタイプだから
太っても肝っ玉母さんぽくてそれも良いような気がする

32 :
だよなあ。普通の主婦や女性の自立みたいなテーマが流行ってた時だしね。
>30みたいな奴はほんとに映画ファンなのか疑わしい。
>29
そのへんは60年代ぽいな俺には。

33 :
今も昔も熟女好きな俺にとっては
『課外教授』『ビッグバッドママ』のアンジー・ディキンソン
『殺しのドレス』でもエロっぽかったがアレは裸が別人だから
他にはステラ・スティーブンス、ナタリー・ドロン、シルバ・コシナ、リサ・ガストーニ

34 :
主にB級映画やテレビ映画(おかしな言い方?)に出ていたアン・ジャネット・カマー。
邦題すら覚えちゃいないけど、新聞記者に扮して猟奇殺人犯(だったか放火犯だったか)を追うヤツとか
ステファニー・パワーズもいた5人の女(人妻?)たちが孤島で殺人鬼に脅かされるヤツなど
サスペンス系に出ていたな。イージーに言えば黒髪の知性派美女って感じ。

35 :
俺が個人的に好きだったのは
パメラスーマーティン
デボララフィン
ジュディバウカー

36 :
俺が個人的に好きだったのは
パメラスーマーティン
デボララフィン
ジュディバウカー

37 :
デボラ・ラフィン懐かしいなぁ…。
俺、彼女が歌ってたDOVEの主題歌レコード持ってたよ。
あの頃は結構人気あったんだろうね、シャンプーのCM
にも出てたもんね。ミンキーって商品だったかな?

38 :
ttp://bbs82.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/1970s/1208524059/l50

39 :
布施明の嫁

40 :
そう言えば、布施夫妻が住んでた家って
「シャロン・テートが惨殺された場所」と
聞いた記憶があるんだけど、本当かな?

41 :
オッタビア・ピッコロ

42 :
雑誌スクリーン人気投票一位だったのが、ドミニク・サンダその後 ジョディ・フォスター がぶっちぎりの時代が長く続いた。

43 :
70年代のジェーンフォンダは「コールガール」がたまらん

44 :
サリーフィールドを忘れちゃダメ

45 :
リンフレデリック様

46 :
ルネ・ボンドが好きだった。

47 :
イザベル・アジャーニ
50代にして今でもイカしてる。

48 :
しばらく前、女の子のヘアメイクやファッションに、70年代が完全に戻ってきてたから、
70年代に精通を覚えたオヤジとしてはすごくときめいた。

49 :
わらの犬のスーザン・ジョージ
ノーブラで白のタートルネックはいい

50 :
タクシードライバー放送中
シビル・シェパードよすぎ

51 :
S.ランプリング
さらば美しき人、愛の嵐、ザルドス
全て狂っている…

52 :
>>51
×イカれてた→○イカしてた

53 :
2日付の米紙ニューヨーク・デーリー・ニューズは、映画「ペーパームーン」で
オスカーを受賞したことで知られる女優のテータム・オニール容疑者(44)が
コカインなどを購入しようとして逮捕されたと報じた。
ロイター通信によると、警察当局もこの事実を確認した。
同紙によると、ニューヨークの自宅に近い路上で、密売人から購入しようとした
ところを逮捕されたという。
同容疑者は10歳の時に、父のライアン氏と共演した「ペーパームーン」で
アカデミー助演女優賞を受賞、最年少のオスカー受賞者となった。

朝日新聞 2008年06月03日01時28分
http://www.asahi.com/national/update/0603/TKY200806020290.html

54 :
age

55 :
リン・フレデリックが出てないな。
「熱愛」でチラとビーチクが見えるシーンで厨房ながら必死に抜いた。

56 :
なにも必死にならんでも・・

57 :
映画じゃないけど、バイオニックジェミーのリンゼイ・ワグナー

58 :
キャロル・リンレイ

59 :
「愛はひとり」のキャンディス・バーゲン
「ふたり」のリンゼイ・ワグナー

60 :
歳が近いから、テータム・オニールに親近感があった。
「がんばれベアーズ」と「インターナショナル・ベルベット」は観にいった。
「リトル・ダーリン」は予告編だけ。大人になったなあと思った。
「インター〜」はエリザベス・テイラー主演の「緑園の天使」のリメークで、
リズには伯母さん役でのオファーがあったけど「私はそんなに年取ってないわ」
とか言って断ったそうだ。

61 :
リン・フレデリックが好きでした。
特に、「さすらいの航海」の髪を短くしてたころ…。
日本でもブレイクしかけたら、いきなり結婚
もう、亡くなって10年以上たつとは…。


62 :
>>55
荒野の処刑だっけ
Rされて感じちゃうシーンで抜いた

63 :
>>55
懐かしい名前で、どんな顔だったかIMDBで調べたら、
94年に40歳で亡くなってたみたい・・・。
将に美人薄命ってところでしょうかね。

64 :
エヴァ・オーリンって70年代だよねえ。
あのキュートさはよかったな〜

65 :
ソンドラ・ロックだなあ

66 :
鮮血のシンシア・カーだなあ

67 :
ケイ・レンツってみんな知らない?

68 :
>>41
同感
オッタビアピッコロは可愛かった
あと「としごろ」のヘレンミレン
もしかして60年代だったかな

69 :
シェリー・デュヴァル

70 :
スペースサタンのファラフォーセットがロボットに犯される妄想で抜けそう

71 :
>>68
ヘレン・ミレンはきつい顔立ちに巨乳でセクシーだった
60歳過ぎても活躍してて美しいよね

72 :
>>67
ケイ・レンツ知ってるよ。
「爆走トラック'76」があったね。
あと、イーストウッドの「愛のそよ風」のヒロインとか。

73 :
>>67
夜ごとの殺人観た

74 :
ケイ・レンツはガバリンに出てるよガバリン

75 :
>>72
あんた、「愛のそよ風」みたの??

76 :
アン・ターケル

77 :
彼女のファンじゃないけど(どうも馬顔は苦手)
 なぜか 「黄金のランデブー」「殺し屋ハリー/華麗なる挑戦」のEP持ってる

78 :
アンジー・ディッキンソン 
フェイ・ダナウェイ

79 :
御年63歳のヘレン・ミレンのナイスバディ
http://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-2137.html

80 :
『アデルの恋の物語』のイザベル・アジャーニが好きですた。
『初恋』のドミニク・サンダや『熱愛』のリン・フレデリックも好きだった。

81 :
ややマイナーだけど
レスリー・アン・ウォーレン。
スパイ大作戦S5のミニスカはたまらん。


82 :
ジュリー・クリスティ
「遥か群集を離れて」の彼女は美しかった。
遠くを見つめるような眼差しにひかれた。

83 :
エレンバースティンとルイズフレッチャーの区別がつかなかった

84 :
スーザン・ジョージ!

85 :
スーザン・ジョージは近所の夏子ちゃんに似ていた

86 :
知るかw

87 :
実は夏子ちゃんは俺の女だったんだぜ

88 :
【70年代にイカレてた女優を語ろう】

89 :
ノーブラでセーターなんて…ワァオ!
わらの犬のスーザンジョージは至高
サンドラロックもこの頃の人だっけ

90 :
ソンドラ・ロックのことか?

91 :
それだ!
>ソンドラ・ロック
サンドラ・ブロックと混同してたw
『ガントレット』テレビで見まくったなぁ
イーストウッド的にはソンドラ・ロックと付き合ってた時期は黒歴史なんだろうか?一緒に出過ぎだったしwww

92 :
「チャーリーズ・エンジェル」のファラ・フォーセットさん死
米女優ファラ・フォーセットさんが25日午前9時半頃(日本時間26日)
カリフォルニア州サンタモニカの病院で、がんのため死去した。62歳だった。
フォーセットさんは末期がんで闘病を続けており、長年交際を続けていた
米俳優ライアン・オニール(68)と結婚することが明らかになったばかりだった。
オニールは「長いがんとの闘いの末、愛するファラは逝ってしまった」とコメントを出した。
フォーセットさんは、1970年代に放送された人気テレビシリーズ「チャーリーズ・エンジェル」
などに出演した。06年10月に直腸がんを患い、具体的な個所などは明かさず、
がんと闘っていることを公表していた。07年5月に肝臓への転移が見つかっており、
ドイツで治療を受けていた。自宅療法のため帰宅していたが、今月に入って、
米カリフォルニア州ロサンゼルスの病院へ再入院していた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090626008.html

93 :
Mジャクソンの騒ぎでファラーの死亡ニュースが隠れて
しまいそうだ。。。

94 :
ファラは
小麦色の肌
レイヤーのかかったプラチナブロンド
サーフボードとボディスーツ
彼女そのものが70年代のファッションを象徴する女神だった。
時代をめぐりめぐって、ライアン・オニールと復縁したのも、
70年代を生きてきた彼女らしい最後だったな。
死ぬ前にライアンに求婚されてたことを考えると、なんだか泣けてくるわ。

95 :
ビクトリア・プリンシパル

96 :
フレンズ・続フレンズの
アニセイ・アルビナ
むちゃくちゃ可愛かった〜


97 :
ジョアンナ・シムカス

98 :
中学生のとき、
月刊ロードショーの、トレーシー・ハイドと
月刊スクリーンの、ジェニファー・オニールの
ビキニ姿で抜いてました。


99 :
水着は見たことないが、
グリニス・オコーナーがこの板にまだ出ていないようであるが。
「ビリー・ジョー/愛のかけ橋(1976)」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【リオの男】ジャン=ポール・ベルモンド【相続人】 (156)
【アル・パチーノ】スカーフェイス 2 (722)
西部劇の最高傑作はさ (190)
古いスティーブン・キング映画総合スレッド (854)
♪ミュージカル・オペレッタ映画総合スレ 3夜目♪ (793)
【特攻野郎】死霊の盆踊り【Zチーム】12あああああ (141)
--log9.info------------------
洋楽は1984年が最強 2 (158)
ポール・マッカートニーも日本人か? (100)
★何度聞いても飽きない曲を語るスレ!★ (869)
【リック】The Cars【ベンジャミン】 (876)
【TUSK】フリートウッド・マック【スティーヴィーリンジー】 (942)
懐メロ洋楽でイッちゃってる曲 (102)
【シスコは】STARSHIP【ロックシティー】 (158)
【モデル】フランソワーズ・アルディ【歌手】 (122)
【Magic】 PILOT 【January】 (342)
秘密のケンミンSHOWって (117)
懐メロ洋楽板住人が聴く最近の洋楽 (142)
80年代のイギリス (359)
≡★グラムロック★≡ (524)
★【ジェネシス】  ビーター・ガブリエル  ★ (274)
ボビー・バレンタイン (388)
【Frank Sinatra】フランク・シナトラ (137)
--log55.com------------------
ウォーキングが好きな孤男2
何をやっても裏目に出てしまう孤男【不運】
どうでもいい個人情報を聞き出すスレ☆35
【断捨離】ミニマリストな孤男
千葉県の孤男5GoGo!
今日観た映画を報告するスレ
生き物が好きな孤男
人生が暇潰しどころか作業ゲー状態な孤男