1read 100read
2013年19懐かし洋画69: パーフェクトワールド (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★酒井法子が好きそうな映画★★★ (776)
クラウディア・カルディナーレについて (250)
ベティ・デイビス (243)
【コンボイ】アメリカン・トラック野郎【激突!】 (126)
【新作!?】MAD MAX 6台目【公開!?】 (290)
ベティ・デイビス (243)

パーフェクトワールド


1 :2010/08/20 〜 最終レス :2013/10/03
感動です

2 :
昨日見た

3 :
イーストウッドにしては平坦な展開に予想通りのラスト。
60年代が時代設定ということもあってか、ニューシネマの出涸らし風でつまらない。

4 :
この映画、最高です
何度、泣いたか

5 :
ケネディ暗殺直前の話という部分に含みがあるんだろうけど、あんまり真面目に考える気にはならない

6 :
この映画以降、ケビンコスナーは落ち目に…

7 :
DVD、出てるのかな?

8 :
ショタのブリーフ

9 :
結局コスナーがいい奴過ぎて見ててハラハラ感が湧かないんだよな。
ミスキャストだろ。

10 :
確かにそうなんだが
コスナーの持ち込み企画だったはずだからその辺はしょうがない

11 :
オープニングとエンディングがああつながるなんて、オチは最高でした

12 :
ローラ・ダーンがブス、両親が両親だから仕方ないけど。

13 :
フィリップ萌え

14 :
スレ盛り上がらないね
観たことある人少ないのかな

15 :
>>12
無駄にデカいしな
デヴィッド・リンチの映画によく出てる

16 :
ブッチぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

17 :
コスナーのワキが臭そうだ

18 :
ラスト、クリントから射撃までのカメラワーク素敵

19 :
ブッチは、どうしょうもない親父に愛を求めてたのかな?

20 :
ショタの演技、神過ぎる

21 :
みんな、コスナーが嫌いだから観てないの?
もったいない…

22 :
感動しました

23 :
吹き替え厨の俺にとっては2割り増しで面白かった。
題名と内容がリンクしてない気はするが。

24 :
>>23
パーフェクトワールの語句は劇中にも出てる
最終的には、ブッチの希望を表していると思う

25 :
とんだスカシ映画だった

26 :
この映画以降、ケビンは落ちぶれて…

27 :
>>12
ジュラシックパークで足に懐中電灯引っ掛けながら走るシーンがトラウマ

28 :
>>25
日本人の質を低下させたのは実はゆとり教育などではなく馬鹿でもチョンでも学士様に仕立て上げる悪平等教育なんだよ
今やむしろチョン様大歓迎だろ
昔の日本はドイツ式で大学へ行くのは本当に優秀な人間だけで普通の子は小学校へも行かず奉公へ出たもんだ
戦前世代だとそういう中から優秀な経営者や作家が生まれているだろ
脱ゆとりも結構だけどこの悪平等の是正なくして日本は再生しないよ

29 :
パーフェクトワールド-完美世界-RMT:http://www.webrmt.jp/gamelist.php?class1id=113

30 :
連合軍
12000方向
@俺様情報筋 〆
ネタ餅

31 :
で、何がパーフェクトなんですか

32 :
【中国】ホモ増殖中の中国、エイズ大国にもなりつつあった
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1291358855/

33 :
BSでやってたね

34 :
たった今Gyaoで見たんですが、
見る前に、Yahooのユーザーレビューの点数が4.48の高得点だったので、
ハズレはないだろうと思って見たのですが…
本当に、ものすごーくイイ話なんですよね。
だから悪い点数を付けることができない。
ケビンコスナーはもちろん、子役の演技も良かった。
泣いて下さいと言わんばかりの演出に脚本でしょ。
感動させようとしているのがミエミエで、逆にしらけました。
特にラストのテンポの悪さに辟易。
伝えることだけ伝えて、さっさとRば思いっきり泣けたのに、
涙が出掛かってるのに、なかなか泣かせてくれないから、引っ込んじゃったよ。
最後は心臓直撃なのに、まだ生きてるかって感じだし、
それで絵はがきを渡すのは感動的だけど、もっと前に渡せよ!
それまで自分で行こうとしてたんかい!?
そもそも、フィリップが撃つのってどうよ?
結局、フィリップもブッチと同じ道を歩むのかい?
なんか、思い出してたら腹が立ってきた。
でも、この話に感動できなかったとか言うと、
「心がない」とか「鬼」とか「ガキ」とか言われちゃうんだろうな。
いい話なのはわかってるんですよ。
でも、最後、引っ張りすぎで、しらけちゃったんです。

35 :
>>34
レビュー見なかったらな
君にとって神作になったかもしれんのに

36 :
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッチ(;ω;)

37 :
観るたびに泣けるよ
特に親から虐待受けた自分は
『耳に入らない事もあるんだ!』って、その通り

38 :
>>34
だいたい同意だ。なんかだめだ。意図はいろいろわかるんだけど。

39 :
この映画好き
近所のツタヤ回ったけど何故か置いてなくて、職場の近くの馬場のツタヤ行ったら置いてた
久々に見れた

40 :
NHKBSでやらないかな?

41 :
この映画は吹き替えが好き
テレ朝?だったっけ
あなたの心には何が残りましたか?って決め台詞のおねいさんの時の吹き替え放送が至高


42 :
隠れた名作

43 :
イーストウッドは尖った演出をしないから好きだ。
センチメンタルアドベンチャーとパーフェクトワールドはイーストウッド作品のなかでは双璧だな

44 :
ブッチは悪人じゃない
恵まれない親子関係がトラウマなだけだ

45 :
コスナーはこういう演技が出来るんだから、変な格好付けはやめればいいのにね。
イーストウッドは素晴らしい仕事をしたと思う。何回見てもいい映画。
ちなみにケネディ暗殺と絡めてあるのは彼の「新しい世界」=パーフェクト・ワールド
の否定のため

46 :
テレビ版吹き替えのイーストウッドは山田さんじゃなくて黒沢年男だったっけ?

47 :
パーフェクトワールド完美世界-RMT 通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=34

48 :
この映画、観てない人は損してる

49 :
ドラッグのような映画だ 泣くと分かってるのに何度でも見てしまう

50 :
いまBSでやってるの見たけど今までにないほど泣いた
なんだよこの名作…

51 :
何度見てもいい映画だった。

52 :
泣きはしない、感動もしない、でも何故か惹き付けられる作品
映像は本当に美しい

53 :
BSでやってたの?
くそー、見逃した…
(´;Д;)

54 :
ショタの演技が神すぎる

55 :
泣ける(´;ω;`)

56 :
コスナーが冷酷な悪役を演じるのかと期待してたのにがっかり。

57 :
これはハッピーエンド?バッドエンド?

58 :
そうかなぁ
ガキはもっと母親を恋しがる年齢だと思う
全く母親の存在ないのが不可思議

59 :
>>58
誰と話ししてるの?

60 :
イーストウッド監督作でもトップ5には入る過小評価な傑作
テキサスの景色もすばらしい

61 :
最初はDワシントンがやる話もあったみたいだけどコスナーでよかったと思う
正直ほかの作品のコスナーはイマイチだけどこれは彼のベスト
最近よくやってる子供と父親が手を繋ぐACのCM
あれみるとこの映画のシーン思い出しちゃうんだよなぁ

62 :
59シェビーから57フェアレーン、でステーションワゴンに。の流れも重大な意味がある

63 :
>>62
どんな?

64 :
えっ?

65 :
あのステーションワゴン欲しい

66 :
実は一番泣いた映画 多分10回とか見てるけどその度に泣く
単純に子供に弱いだけか?w
でも好き 映画館で見たいよ

67 :
自分も見る度に泣いちゃう
(´;Д;)

68 :
マスタードサンドイッチ喰いたい。

69 :
マスタードけちらず
たっぷりで

70 :
北方謙三の「逃れの街」のパクリ

71 :
うちはハロウィンはやりません

72 :
『パーフェクトワールド』
題名がいかす
内容も秀作

73 :
今見終わりました
もう完璧だった最高感動した
イーストウットの監督作で一番良い映画だね
ケビンコスットナー嫌いだったけど見直したよ
いやー映画って本当に良(ry

74 :
すごく良い映画だと思うけど何度見ても泣く(笑)とか言っちゃうやつキモいわ

75 :
何度見ても泣く

76 :
何度見ても泣く

77 :
何度見ても泣く

78 :
ブルーレイまだかな

79 :
このスレのノリキモいな・・・

80 :
何度見ても泣く

81 :
何度見ても泣く

82 :
何度見ても泣く

83 :
何度見ても泣く

84 :
>>82>>83
日付というか、時間おかしくね?
なんで?

85 :
オープニングとエンディングの繋がりはいいけど
正直もっとカットできただろ、長いぞ

86 :
Amazonのレビューで、平均4.7だぞ
なんで2ちゃんでは評価されない?

87 :
2chで評価されて嬉しいの?

88 :
別にw

89 :
広めてください!この歌を!
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do&feature=related

90 :
Amazonのレビュー見た
みんな泣いてるw

91 :
遅ればせながら今日初めて観た。
なんだよただの神作か。
色んな所でレビュー見てきたけど、「何故親父のいるアラスカに向かったのか意味不明」「何故子供に撃たせた」
みたいな感想の人は、両親とも問題なく真っ直ぐ育ったんだろうなぁと思った。

92 :
神作なのは間違いない
思春期過ぎた20代に見てもらいたい

93 :
あの子供は生意気オーラ全開でイーストウッドは撮影中常にピリピリしてたらしいよ
元々子供嫌いなイーストウッドがこの映画以降自分の作品に極力子役をださなくなったね

94 :
初見で号泣しちゃった
なに?この神映画!

95 :

トゥルークライムみたいに自分の子供だと撮影しやすいだろうね

96 :
今日、マスタード・サンドイッチ作って食べた。やっぱり美味くなかったが、気分はブッチ。

97 :
うわー懐かし過ぎるな。当時一番好きな映画でビデオ持ってた。
ハロウィンをさしてあげたり心優しいブッチ。
でも最後写真を取り出そうとしたら撃たれて死んじゃうんだよな…
マジ泣ける

98 :
黒人家族とのやりとりと、ラスト撃たれた後のシーン、クリントの怒りで泣いた
ケビン・コスナーいい役、演じてるな

99 :
この映画見て泣いた人は、なんらかの親とのいざこざ、迫害、DV受けた人だと思う
そんなオレは泣いた
妹の子供3歳にでんぐり返ししたら、泣かれたw
元カノの姉ちゃんの子供四歳にやったら滅茶苦茶うけたんやけど…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■FIRE FOX■ファイヤー・フォックス■ (641)
【美人女優】フェィ・ダナウェイ【ボニー】 (227)
【次こそ】エンニオ・モリコーネ【即死回避】 (313)
スタンド・バイ・ミー3(Stand by me) (929)
昔の洋画見て愛しちゃった女優 (*^^*) (388)
【原爆の恐怖】風が吹くとき【R・ブリッグス原作】 (705)
--log9.info------------------
(ホンダ)本田金属技術1TM (790)
精密切断装置のディスコってどう? Part2 (472)
【希望退職後】 東京精密 その10 【3年経過】 (819)
★製造業 景気報告 PART38 (975)
【愛媛】三浦工業【松山】 (409)
【KOMATSU】小松製作所 9【コマツ】 (241)
CKDってどうよ2 (407)
【DENSO】デンソーエレクトロニクス【100%出資】 (934)
【精密】板金総合スレ【駄物】 (741)
吉野工業所 総合スレ (535)
【もう】パナソニック液晶ディスプレイF (231)
【ξ】ニッパツ(日本発条)3【苦闘中】 (649)
【Nissan】日産自動車 その2【ニッサン】 (712)
プリント基板業界スレ その3 (296)
SUMCO TECHXIV 社員集合!Part2 (443)
【HAE】日本航空電子工業グループ【YAE】 (186)
--log55.com------------------
【金欠】安物キャットフードスレ 15【節約】
【質問】犬猫里親募集あれこれ7【愚痴】
猫カフェ総合スレッド 24店目
☆★★ラグドール(その12)★★★
腎不全と闘う猫 パート56
腎不全と闘う猫 パート57
プレミアムキャットフード専用スレ29
キャットフードあれこれ Part52